こいつ地雷を踏む天才なんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:23:46

    大打撃なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:24:40

    本人に一切悪気はないんだ
    マジでたまたまえげつないクリティカルヒットが出ただけなんだ
    やるせないんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:24:42

    正直なところ作者が取り憑いてるなと思うときがあるそれが僕です

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:25:07

    でも区別つけられる=柱の資格ありっていうのもわからないんだよね
    鬼を殺すのが仕事でしょう

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:25:29

    お言葉ですが母親は子供を手に掛ける悪い鬼でしたよ
    的外れ決定ェ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:25:54

    まあ気にしないで
    風柱が先に炭治郎の地雷踏み抜いてますから
    家族を惨殺された炭治郎の目の前で唯一の生き残りの妹を滅多刺しにするとか地雷踏むどころの話じゃないんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:26:11

    そもそもここは妹が殺されそうになってるタイミングなんだまともな言葉が出ると思わないほうがいい

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:26:12

    風柱限定とはいえクリティカルもいいとこなんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:26:59

    善良な鬼なんていないから仕方ない本当に仕方ない

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:27:36

    >>9

    貴様ーっ 珠代様を愚弄するかあっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:27:57

    >>3

    キメツ学園見るとかなり倫理観やラインが怪しい…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:28:01

    本当にクリティカルだったのは狛犬の方なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:28:55

    >>4

    まあ炭治郎は常に正解言うキャラでもないからええやろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:29:12

    >>9

    はあっ?何言ってんだそれおかしいだろ柱ップ

    炭治郎は剣士になってからすぐに良い鬼に出会っているのだから確率から言って良い鬼はそれなりに存在すると考えられる

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:29:12
  • 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:29:17

    >>10

    子供と夫を殺してるし自棄になって何十人も殺してるから悪いと思われる

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:30:56

    >>4

    善良な鬼なんてものが存在するならそれは状況を打破する貴重なサンプルなんだ

    そんな貴重なサンプルの存在に気付かず十把一絡げの鬼と一緒くたに始末するような無能は柱なんてやめるべきだと考えられる

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:32:01

    >>16

    ウム…正気に戻ればマイペイライ!なら他の奴も正気に戻る可能性自体はあるんだなァ基本構ってられないんだ悔しか

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:32:33

    風柱も辛かったと思うよ
    自分の手で殺すほかなかった母鬼を悪い鬼だと言われたようなものだからね

    ま、後で人間に戻れた禰󠄀豆子と炭治郎見れたからバランスは取れてるんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:33:09

    遊郭編で人食おうとしてたし善良な鬼なんていねーよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:34:44

    ふざけんなっ
    煉獄さんは誰も死なせなかったやないか
    オラーッ戻ってこいや猗窩座ーッ!

    大事な人を守れず鬼になった役立たずの狛犬に向けられた言葉と思うと悲哀を感じますね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:44:16

    >>20

    ウム…

    禰󠄀豆子はなんだかんだ人を食べない善良な鬼じゃなくてタンジェロに躾けられた人を喰えなかった悪い鬼なんだなァ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:48:56

    嘘か真か匂いで感情を感じ取れるので敵にはクリティカルな言葉を放ち続けているという読者もいる

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:58:08

    八割方の鬼には鬼を諌められるだけのパワーある友人家族的存在と大車ダイゴ先生の催眠術が必要だったただそれだけだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:59:44

    >>24

    討伐ミッションよこせとか言われてたキャラはルールで禁止スよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:01:37

    >>17

    何のサンプルにするのか教えてくれよ

    マジで活用方法が無いんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:02:33

    作者はなんで炭治郎にこういう地雷を超えた地雷なセリフを言わせたんだ?

    基本的には優しいキャラとして描いているはずなのにな…なぜ⁉︎

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:05:32

    >>27

    すいませんタンジェロは思ったことを言ってるだけでそれがたまたま相手の地雷だっただけなんです

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:13:03

    >>26

    えっ人を食わなくて済む鬼がいるならその理由を調べるのはめちゃくちゃ重要な事ですよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:17:30

    >>28

    ウム…意図的にレスバしにいってるやつに対して炭治郎の地雷踏みはあくまで無自覚なんだァ

    鰐面獣心のサディストと言ったんですよ吾峠先生 虐待でメンタルが荼毘に付されて表面的な感情エミュしかできなくなったカナヲに似たような境遇の童磨を煽り倒させるのは双方に悪辣でビックリしましたよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:21:04

    >>15

    点入りにほじくるって何なんだよえーっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:28:43

    蛆虫って訳ではないけど一切の悪気なく相手の地雷を踏むことがあるから正直もし現実に居たら関わりたくない主人公・・・それが炭治郎ですわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:28:56

    >>29

    ま、無惨の支配下から抜けた珠世に最終戦になってようやく声かけする程度には鬼を殺すことにこだわってるからどうせ人食う食わない関係なく殺せばええやんで終わるんだけどねっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:42:12

    タンジェロなんてもん第1話から初対面の地雷を的確に踏む奴ヤンケ

    あの冨岡義勇にお気持ち長文叫ばせたのは
    生殺与奪の権を差し出したあそこだけなんだよね 怖くない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:33:15

    善良な鬼が居るかどうかは別にして貴重なサンプルの禰豆子のおかげで鬼を殺すだけの毒を作ってたしのぶさんが人間化の薬作って炭治郎を救ったんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています