シンオウポケモンは相当強いよ きっと昔はね

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:31:20

    でもあんたらの活躍のピークは一部の奴らを除いてとっくに過ぎているんだ
    HもAもBもCもDもSもインフレに確実に置いていかれてるんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:33:23

    カバルドンですら今やディンルーという強力な対抗馬が出てきてるのは悲哀を感じますね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:33:34

    ガブリアスはまだ頑張っているのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:34:17

    ◇真ん中の強み どこへ…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:34:56

    グライオンは強いんじゃないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:36:44

    ロズレイド…聞いています 第五世代までのめざパ厳選が苦行だと

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:36:58

    >>3

    あぁ準伝が出てこなければ環境トップクラスの強き者だ

    まっガブリアスの貧弱な部分は技だからね、まだまだ強化の余地もあるし、今の環境でも順位3桁まで落ちるとかないくらい戦えるならこの先も十分やってけるのさ!


    それはそうと早くりゅうのまいを貰いたいですね……ガチでね

    今のところりゅうのまいとスケイルショットを両立してるのがカイリューとオノノクスとセグレイブしかいないんだ

    ちょっとズルいんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:37:18

    ムクホークの一番の強みはその見た目だから問題ないのん
    威嚇も優秀だしなヌッ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:40:35

    もしかしてホウエンポケの方が活躍してたりするんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:41:00

    >>5

    まあポイヒのせいで嫌われてるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:41:14

    ゴウカザルか もう色々と足りないぞ
    ムクホークか タイプが微妙だけどすてみで辛うじて食いつないでる状態だぞ
    ロズレイドか めざパ没収・・・おお…ううん
    ドサイドンか 物理防御強き水や地面が増えすぎだぞ
    アグノムか 色々配られてるけどピークは6世代頃だぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:42:43

    伝説まで微妙だから仕方ない本当に仕方ない

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:44:19

    >>7

    もう流石にりゅうまい覚えてもいいんじゃないかと思ってるのが俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:44:31

    ディアパルギラはアイテム固定フォルムチェンジを止めろよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:44:57

    >>9

    キノガッサカイオーガラグラージ辺りなんスかね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:45:23

    >>14

    貴様ーッヒードランを愚弄するかーッ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:45:49

    >>13

    ウム……ハバタクカミみたいな奴がSを上げてくるんだ

    ガブリアスが速くなったってバチは当たらないんだなァ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:45:55

    switch行ってから対戦してないけどもしかしてロトムってもう無理なタイプ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:46:31

    いうて四世代だしいい加減抜かれて当然だと思ってんだ
    リアルな年月だとDP発売からもう少しで20年になるんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:46:38

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:47:28

    >>19

    この初代から出てきて環境トップになるカイリューやサンダーたちは……?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:47:32

    カードゲームの方ならガブリアスはキレてるぜ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:47:44

    >>16

    あんたは本当に強いよ

    きっと神秘性以外はね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:48:45

    >>16

    アニメでも一般ポケみたいな扱いだったヒードランに悲しき過去…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:49:48

    >>18

    でんきタイプながらふゆうを持ってる耐久性はキレてるぜ

    しゃあけど、ヒートにはウーラオス、ウォッシュにはオーガポンってそれぞれ苦手な相手がいるんだ

    天敵が環境トップなのはしんどいんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:49:53

    >>18

    もう無茶苦茶伝説ルールが来る前までは数値が微妙・・・糞 しゃあけど替えが効かねーよ芸をしてる

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:49:57

    >>16

    (安価を間違えたことに気づいたのが俺なんだよね)

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:50:49

    >>21

    初代ポケモンで環境が網羅されてるならともかく二匹程度で例に挙げられてもしらねーよとしか言えないんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:51:47

    待てよドサイドンは数値に関しては今でも十分戦えるんだぜ
    まっ電気タイプが環境から消えたし他の地面対策のあおりをまともに喰らうせいで荼毘に臥したからバランスは取れてないんだけどねククク…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:52:32

    言う程戦闘民族か?って思うんだよね
    パッと見だと強そうなのはたくさんいるけど環境にいたのって結局一握りだし大体1世代で消えてるでしょう

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:53:09

    いまのSV末期?環境で残ってる四世代出身ポケモンって誰がいるんスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:54:34

    >>31

    グライオン…

    カバルドン…

    ヒードラン…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:54:44

    >>29

    ◇電気タイプなんてポケモン対戦の花形だったのになぜ…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:55:36

    >>25>>26

    あざーっす ガシッ

    昔はいつまでも使われるだろうと言われていたのに悲哀を感じますね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:56:11

    >>33

    強い地面が…増えたから…

    ディンルーガチグマランドロスが強いーよ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:56:41

    >>31

    グライオン…

    4世代で一番使用率高いし最終1位とか上位構築によく採用されてるんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:57:37

    >>35

    (水電気地のすくみの均衡が崩れるし)まっなるわな・・・

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:59:47

    なんか…ドランって安定して強くない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:02:29

    >>38

    貰い火込みで優秀なタイプ 高い水準の攻守と遅すぎない素早さのステータス 豊富なわざがヒードランを支える…

    ある意味”安定した強豪“だ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:06:58

    >>16

    >>24

    >>38

    伝説を驕るこのポケモン

    伝説としての貫禄はまるで無いが対戦で相手を叩き潰すことにおいては天才的

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:23:26

    >>15

    私はこれでも慎重派でね

    現在の使用率ランキング圏内を確認してみたよ


    その結果

    シンオウ

    グライオン、カバルドン、ヒードラン、ギラティナ、ガブリアス、水ロトム、火ロトム、ジバコイル、トリトドン、ドータクン、マンムー、ルカリオ、クレセリア

    の13匹(ロトム被り抜いて12匹)


    ホウエン

    キノガッサ、カイオーガ、ラティオス、ラティアス、ラグラージ、バシャーモ、レックウザ、グラードン、メタグロス、ペリッパー、コータス、レジアイス、レジロック、ミロカロス

    の14匹でギリギリホウエンの方がランクインしてるポケモンが多いことがわかった

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:37:10

    >>41

    ホウエンって両刀配分多くてホウエン種族値とか愚弄されがちだけど一部の特性種族値のテコ入れもあって強いやつは強いんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています