- 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:44:46
- 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:45:54
- 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:48:48
- 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:50:35
ただこれ仮に話したとして信用してもらえるかって聞かれても正直微妙なので15年前に裏切った賢人パパ斬った時点でこうするしか道が無かった感あるんよね上條さん
- 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:51:41
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:55:14
- 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:55:58
- 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:58:48
そもそもの前提としてセイバー世界自体がね…
- 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:14:55
- 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:37:18
製作者のビクトールは何年もの間体を失ってたしユーリはユーリでマスロゴがわざわざバハト呼び出さないと出てこないくらいには表立って動かないしで上手く行かなかったんだなあ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:38:44
当時進撃の巨人状態と言われたのも懐かしいな
- 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:40:54
封印機能といい予知といい人間の剣士が持ってていいレベルのものじゃないんよ月闇
- 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:44:21
というか世界が終わるのは確定してるからそれがどんな終わり方をするかっていう状態だったんだよな
賢人くんの予知を見ると黒い本棚が勝つかマスターロゴスが勝つかもあの時点では決まってない
その前の上條さんだとそもそもマスターロゴスが本性表さず終わりとかもあり得ただろうからなあ - 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:14:09
というか当の賢人パパが闇黒剣の未来予知に振り回されて起こったのが15年前の事件なんでそれを場当たり的に受け継いだ上條さんが振り回されるのも無理ない話ではある
なんならたぶん一回見たきりの割に上手くやってた方まである - 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:38:39
RTA走者は常人には理解できないことをやり始める良い例……いや良くはないな……
- 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:48:09
- 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:58:06
まぁ、小説家しか真っ当に信じられんよな…
- 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:59:17
- 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:03:18
誰が裏切り者か分からない中でこの組織に裏切り者いますって馬鹿正直話す奴いないだろ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:04:39
下手に「内通者いるんだわ」と話したとて「内通者がいる事しか分からない」段階でそんなん話したって疑心暗鬼の元だしな
そんでもってその内通者はよりによってキチゲ解放した組織のトップとかいう二段構えのトラップが待ち受けてるっていう
- 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:07:20
- 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:22:56
- 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:51:11
- 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:20:04
せめてマスロゴが裏切り者と明確にわかってたら他にもやりようがあったんだろうけどねぇ
誰かわからんじゃ打てる手は劇中でやった行動しかない