ブルーロック初見で最新話だけ見たんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:19:50

    今から追いたくなったくらいにはなんか凄かった……とんでもない事起きたんだろうなって空気が

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:22:50

    今見た話を全て忘れて1話から読んで欲しい。ただ長いから8巻の内容までは読んでほしい
    読むのが面倒ならアニメでもいい。とにかく読んでくれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:23:49

    なんで最新話から見たんだ!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:25:57

    ワイも五条死亡回で呪術興味持って読み出したから分からんでも無いわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:29:07

    話題になってるとその話だけ見ちゃうのわかる
    自分の場合ネタバレOKなのでそこから読み始める

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:32:56

    何か知らんけど話題になってるから最新話だけでも見てみるかってなる気持ちはわかる
    ワンピースもエース死んでから読み始めたし、鬼滅の刃も煉獄さん死んでから読み始めたし、進撃の巨人もエルヴィン死んでから読み始めた

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:35:15

    >>3

    なんかすげー話題なってるなーくらいで見た


    一緒に居たいからもう頼らないって決めたのに最後はフタリデになっちゃってパス出したの原因で脱落?したってのがなんか色々グッと来てしまった


    キャラの性格と口が結構悪いとかアニメ最終回の作画凄い言われてたくらいしか知識はない

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:45:01

    話題になってたら読んでみたくなるのわかる
    スレ画とその相棒の関係をざっくり知りたいならエピソード凪っていうスピンオフの映画が1番入りやすいかな
    原作やアニメの方がオススメだけど結構時間かかるから

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:48:40

    なお今回脱落した凪が主人公のスピンオフもあります

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:49:00

    多分過程を重視するタイプだよなわかるよ
    例えば推理小説で被害者の親友が犯人でした!ってなったら「親友って程仲がいい2人に何があったんだ?」ってなって過程を知りたくなる
    昨日からカテのブルロ民の盛り上がりっぷりも凄いしそこまで衝撃を巻き起こす理由があるんやろな…って気になったんやろ
    丁寧に脱落までの物語が伏線込みで描いてあるから是非読んでみて

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:49:27

    初見の人に届くほど話題になってたのか…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:52:49

    エピソード凪をマガポケで読めるところまで読むだけでも今週起こった事の大きさはわかると思うから試しに読んでみてほしい

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:58:54

    この状態で初期凪から全部初見で味わうのめっちゃ面白いだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:00:07

    >>9

    ちなこちらはまだ連載中です

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:01:58

    >>14

    本当にどうなっちまうんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:02:57

    初見実況してほしすぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:03:06

    わかる
    自分も読んでない漫画の衝撃回とかの感想バズってると気になってそのシーンだけでも読みたくなる

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:03:45

    話題になった最新話から読むのあるよな
    俺もチー付与で半グレ討伐編のエピローグから読み始めたから分かる

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:03:52

    >>4

    初見が真っ二つ五条とかキャラ知らなくてもトラウマにならんかった?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:05:27

    >>9

    >>14

    え?脱落して大丈夫なんかそれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:06:15

    >>20

    なのでみんなどうするんだこれ…ってなってるんですね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:07:08

    ライナーのサイゼ告白から進撃に入ったのでよくわかります

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:07:34

    >>21

    あー、そういう感じなのね それこそ五条先生みたいな人気キャラ退場とかなのかと

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:10:36

    >>23

    いやめちゃくちゃ人気キャラなんすよ

    個人的には五条が死んだ時より衝撃受けてる

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:11:18

    なぜよりによって今週読むのよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:11:54

    >>24

    すまん、よく考えたら人気キャラでもないのにスピンオフ出るわけなかったな これって一回脱落したらワンチャンスとかないの?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:12:07

    グッズ売り上げは凪がトップだもんな…
    映画の主人公もやったんだぜ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:13:34

    マジでこれからどうなっちゃうんだ…って混沌としているのが現状

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:13:37

    >>26

    分からねえ…

    一応そういう前例はあるっちゃある

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:14:55

    メタ的に今後高確率で復活はあるだろうって感じだけど実際マジでどうなるかわからん

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:15:29

    >>29

    まあ前例あるならワンチャンって感じか……


    漫画、アニメ、スピンオフ辺りかね?触るなら

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:16:14

    脱落して大丈夫なのか?ワンチャンないの?に対して色々答えられることはあるけど大切な過程の部分のネタバレになっちゃうからあんまり言いたくない
    今から全巻買って読むのは大変だろうけどそれでも気になるならよければ履修して

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:17:45

    >>32

    調べたら30巻越えてるんだね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:18:28

    >>31

    そやね

    履修のしやすさ的には

    サブスクで映画かアニメ→漫画(本編とスピンオフ)の方が金はかからんやで

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:19:53

    スレ画は本編30巻あるけど何考えてるのか分からなすぎてスピンオフでようやくどういうキャラなのか分かる(なお全てが分かるわけではない)人なので

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:19:57

    最新話から見たなら凪が玲王大好きキャラとして認識されてない?大丈夫?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:20:53

    >>36

    え?違うの?お互い大好きって感じだと思ってるんだけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:21:51

    >>37

    タマヒュンするような事言われたり紆余曲折が色々あるんで・・・・

    今週号読んで最初から読み始めると高低差で耳キーンとなると思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:23:06

    >>37

    合ってる合ってる

    もう最新話見てるから言うけど凪はずっと何考えてるのか分からんキャラだったんだ

    スピンオフでは出まくりだったけど本編で玲王のこと大好きって分かったの多分ここ最近やで

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:23:15

    時間と暇と金があるならエピ凪リバイバル上映も楽しいよ~

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:24:16

    本編凪のモノローグマジで何年ぶり?ってくらいだもんな
    そのくらい感情伏せられてた

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:24:40

    いや合ってる、お互い大好き

    でもアンジャッシュ振りがマジですごい

    ここだけ比重がヒューマンドラマ>サッカー

    因みに公式スピンオフ出るまで凪の中で玲王の事を大きな存在と思われてなかった

    凪は言葉の出力がカス(火の玉ストレート)なんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:26:15

    最新話でも良く読んだら初見でも分かるくらい凪と玲王はアンジャッシュしているぜ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:28:21

    >>42

    火の玉ストレート草

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:28:57

    アンジャッシュというか凪が口に出してるのが「パスいらない、お前なしで勝つ」なんでね…
    まあその他諸々言ってはいるけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:29:18

    >>19

    どう見てもお亡くなりになっててファーとは思ったけど生前のキャラあんまり知らんから逆にショックはそこまでって感じ

    ああいうのずっとのファンの人の方がショックかも知れんね

    最強キャラらしいのにどうしてこうなったのかがとにかく知りたい気持ちでいっぱいだった

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:29:40

    主人公はめっちゃ理論的にサッカーをしているのでその高低差もおすすめ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:30:49

    出力がカスの凪と受け取り方がカスの玲王による新感覚サッカーヒューマンドラマ
    それがブルーロックエピソード凪
    おすすめです

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:30:56

    ブルーロックマジで面白いからちょっと大変かもしれんがぜひ原作を読んでほしい
    ヒューマンドラマ好きならこの二人の物語であるスピンオフもめっちゃ面白いよ
    どっちもマガポケで無料や

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:36:47

    1作品で公式スピンオフがあって映画化とか単独アニメ化されるって
    呪術廻戦でいう0巻(乙骨、五条、夏油)
    コナンでいうゼロの日常(安室)、ゼロの日常警察学校編(警察学校同期組)
    その人達が脱落したようなもんよ
    コナン知ってる人に対してより正確に言うなら
    安室と幼馴染の仲の良さをお出しした上で作中時系列で退場させたようなもん

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:38:39

    せっかく最新話から入ったなら次はエピ凪(映画・漫画どちらでも)で2人のキラッキラを浴びてほしいかな原作よりだいぶ短いから見やすいし
    最新話入りだからこその読み味を味わえると思う正直羨ましくてたまらない

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:44:33

    >>24

    私も推しキャラが死んでもあ〜死んじゃったぐらいにしか思わなかったけど、凪はなんかすごい心にきた

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:53:06

    何を見るかはスレ主の自由だけど最新話見てから本編行くと温度差で混乱しそうだから個人的にはエピ凪→本編の履修を勧めたい
    エピ凪のほうが短くて一気に読みやすいし凪に興味を持ったのなら凪の掘り下げや登場が多いほうが読むモチベーション維持しやすいと思う
    それでもし面白いと思ったら本編もちょっとずつ読んでみてほしい
    凪が登場するまでに微妙に時間かかるけど魅力的なキャラどんどん出てくるから

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:59:51

    最新話の驚愕を再び味わいたいなら普通に本編オンリーで読んだ方が良いぞマジで
    落ちるべくして落ちた理由が分かるから

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:03:58

    >>6

    全員死んでて草

    葬儀屋かよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:04:41

    正直本編オンリーで落ちるべくして落ちる理由を理解してもらった後にエピ凪読んで凪が玲王をどう思ってるか理解してもらってからもう一回最新話見てもらえるとしんどさがより伝わっていいと思うんだけど初見の人にそんな無茶言えねえよ…という気持ち

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:06:54

    自分も先に読むなら本編オンリーのがオススメだな
    本編の描写見て気になったならそのままそっち読んだほうが良い

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:27

    とはいえ本編はそろそろ長いんだよな
    漫画喫茶とかで読む機会あるなら是非とりあえず一度読んでとか言えるけど買ってとねだるには巻数が多い

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:14:49

    本編独特のエグ味と緊張感があってこそ最新話のシビアな結末が映えると思ってる
    スレ主の好きにすれば良いけど本編一つで駆け抜けることを自分は勧めるわ
    何ならこの衝撃を背負ったまま本編第1話をマガポケで読んでほしい

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:38:09

    やっぱり凪と玲王の引きってハンパないんだなあと改めて
    そりゃ作者も腕によりをかけて、2人に艱難辛苦を準備するわけだよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:50:33

    >>37

    相手が自分を大好きってことをお互いに分かってないしなんなら読者目線でもここ2,3週でようやく確定出たあたりよ

    これが命落とすタイプのデスゲームだったらと思うと精神的な救いのなさという意味での取り返しのつかなさにゾッとするし同時に最高にゾクゾクするよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:53:04

    30巻以上感情わからなかったってすげえな……

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:46:59

    凪モノローグがほとんど無かったのとシンプルに出力がカスだったのと表情筋が全く動かないせいなので妥当ではある

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:06:59

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:07:38

    一応察する人も居るには居たけれど大多数スルーしてたな
    凪も玲王も対読者・作中人物への認識阻害魔法の使い手だから……
    しかも玲王の方がモノローグも表情も豊かでね、叙述トリックマシマシよ

    サッカー漫画なんだが

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:08:58

    推理小説クライマックスから読むタイプ?

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:07:48

    とりあえず気になるからマガポケで読めた2話まで読んだ、マジで死なないサッカーデスゲーム漫画なんだねこれ、吉良って絶対内心腹黒とか裏切るって思ってたら裏切られて草、今のところ蜂楽って奴好きかも

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:13:18

    おお!実況助かる
    コテつけてくれたら嬉しいかも
    吉良すぐ脱落がブルーロックのおもしろいところだよな

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:17:38

    >>68

    ただもう見れそうなのアニメくらいかなぁ、ネトフリならエピソード凪も見れるみたいなんだけど先こっちでもいいのかな?それとも普通に1話から?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:21:46

    コツコツになるけどここで読んだらどうだろうか


    「ブルーロック」マガポケ
    マガジンポケット全員オレ様!超自己中サッカー漫画!!s.magazinepocket.com
    「ブルーロック-EPISODE 凪-」マガポケ
    マガジンポケット主役は凪誠士郎!!『ブルーロック』"正史"スピンオフ!s.magazinepocket.com
  • 71二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:21:53

    とりあえずアニメ本編1期→エピ凪映画→アニメ2期、が公開された順だからそれで行ってみるのがいいかも?
    それ以降は本編漫画とエピ凪漫画追う感じかな
    でも今週の話が気になったならアニメ2期→エピ凪漫画最新話まで→本編漫画最新話までがいいかも
    長いけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:22:49

    >>69

    スレ主の気になるところからでもいいと思うよ

    エピ凪映画は一応初見からでも入れる

    ただ本編見たらより楽しめるのはそう


    気軽に楽しんで!

  • 73125/04/03(木) 18:22:38

    あと性格悪いって聞いてた潔が結構普通の人で拍子抜けだったな
    シュートミスった仲間に内心悪態ついたりとかすると思ってたけどなかったし、なんか王道なワールドカップ優勝の夢持ってたり 吉良に褒められて浮かれたりと歳頃の少年って感じ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:35:30

    >>73

    性格は悪くない

    お口が悪い

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:39:28

    潔の口の悪さはネオエゴからが本番だから

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:40:20

    >>73

    誰にそんな嘘吹き込まれたんだ

  • 77125/04/03(木) 19:09:37

    >>76

    姉 他人を蹴落とすの楽しみだしたりするとかなんとか

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:20:20

    初期潔はエゴが封印された状態だから…

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:34:15

    うーん、確かにお姉さんのその言い方ならあってるわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:34:41

    >>77

    ……  …………潔くんはサッカーに真剣ないい子だが????

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:36:07

    >>77

    読み進めたら分かるよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:40:04

    お姉様から何かを吹き込まれそうになったら自衛してくれ

  • 83125/04/03(木) 20:13:58

    どうせ続きが気になるからアニメより漫画を読みたい
    でも漫画は長いし全巻集めるのはハードルが高い
    そこで一つ思いついた

    そうだ、GEOで借りよう

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:18:13

    >>83

    いいと思う!

    自分も一回漫喫で読んで後から買ったなぁ

  • 85125/04/03(木) 21:07:43

    とりあえずチームY戦まで終わったんだけど…これさては名作だな?

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:35:09

    順調にハマってて草

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:23:19

    さては名作だよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:24:04

    なかなかに濃いスレ主だ

  • 89125/04/04(金) 00:31:17

    この漫画……女っ気0だからアンリさん頑張って捩じ込んでるのをひしひしと感じるぞ……

  • 90125/04/04(金) 02:16:11

    ミスった…あまりに面白いから実況とか感想忘れて噂のやべー奴出るところまで読んでしまった……

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:27:15

    こんな時間まで読むのガチで楽しんでて笑う
    スレ主のやりやすいようにやっていいよ
    今の好きなキャラクターとかいる?

  • 92125/04/04(金) 02:32:49

    >>91

    最初からずっと好きだけどやっぱ蜂楽かなぁ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 03:19:55

    >>37

    本編の方では凪はほっとんどモノローグ出てこないし表情筋もめんどくさがりだからまっじで何考えてるか分かんなかったんだ

    その後スピンオフでてモノローグめちゃくちゃ語るようになってやっとこんな奴なのでは?ってなってきたところ

    個人的にだけど本編の最新話とか先週の話とかはまるでスピンオフ時の凪のようでびっくりしたワイ

  • 94125/04/04(金) 08:49:21

    凪を潔に取られた玲王の拗らせ方が凄いあれで草
    確かに言ってた通り凪の言葉全然足りなさすぎて笑った

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:22:05

    >>94

    ここのやり取りスピンオフ漫画の2話目読んだらもっと「お前さぁ……」って気分になれるよ

    一応二人でW杯優勝は絶対だ とは言ってるんだけれど

  • 96125/04/04(金) 10:41:59

    ちなみに今どこまで読んだの?って話でわかりやすくいうとここまで来ました、面白すぎて止まらん
    凛と潔のコンビ好きすぎる

  • 97125/04/04(金) 11:21:32

    お兄ちゃんダメだって…それはダメだって…弟褒めてあげなよ…

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:30:29

    速すぎ
    読んでもらえて嬉しいぞ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:43:21

    スレ主読むの速いな!
    スピンオフの感想も楽しみにしてていいか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:12:34

    1番面白いところだ
    U20戦読み終わったらアニメ2期の最終回もよかったら見てほしいな

  • 101125/04/04(金) 18:05:42

    ノエル・ノアさんがめちゃくちゃ話わかる人で困惑してる

  • 102125/04/04(金) 20:12:17

    (ぶっちゃけイガグリはいつ消えてもおかしくなさそう)

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:56:30

    勝たせろクソメガネは名シーンだよな
    文字にすると字面はそんな感じ全然しないけど

  • 104125/04/04(金) 20:58:14

    もうひたすら読み進めてる、これ是非とも声と動き映像で見たいし漫画終わったらアニメ見よ エピソード凪は凪と玲王視点のブルーロックって感じなのかな?

  • 105125/04/04(金) 21:00:01

    なんか急に毒親率上がってないかな?

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:05:40

    (どの毒親だ)

  • 107125/04/04(金) 21:10:34

    >>106

    ネスとか氷織とか……

  • 108125/04/04(金) 21:16:09

    カイザーとの出会いであれだけ脳焼かれたならこうなるの納得なんだけどそれはそれとして自分は何を見せられてるんだって思ったシーン

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:20:33

    >>108

    鬱◯起って散々言われたやつ!

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:25:56

    >>107

    氷織の親の毒親加減は生々しいよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:31:03

    >>108

    鬱〇起で散々ネタにされたコマや…

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:31:56

    エピ凪ってどのタイミングで読むのが一番良いんだろうな

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:33:59

    >>108

    何度見ても手の位置が

    横で壁に強く押し付けてたら無罪だったろうに

  • 114125/04/04(金) 21:40:56

    氷織はバックボーン語られてから一気に好きになったわ、あんな家そりゃ帰りたくないよね……辞める辞めるってずっと考えたのにそれでも自分のエゴで続けるの選ぶの好き

  • 115125/04/04(金) 21:43:50

    やっぱ偏見で作品を避けるのは良くないね、ブルーロックギスギス系漫画って聞いてたから最初は読むの避けてたんだけど実際読んだらクッソ熱い爽やかスポ根漫画だわこれ

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:44:07

    自分も最近ハマって32巻まで→エピ凪1~6巻→33巻~本誌って読み方したけど自分的にはいい感じに物語入れたと思ってるわ
    もし主がアニメ見るなら1期→エピ凪映画→2期が公開順だし、2期はエピ凪映画からのオリジナル要素もほんのり入ってるからそういう意味でも楽しめるんじゃないかな

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 02:44:52

    保守

  • 118125/04/05(土) 09:01:12

    結局勢いで全部読んでしまった……33巻でもあっというまだった

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:10:56

    お疲れスレ主!
    ブルーロック本当おもしれえよな

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:13:56

    >>104

    凪視点のブルーロックだから凪がブルーロックくる経緯とか凪が内心何思ってるのかがわかる感じのスピンオフ

  • 121125/04/05(土) 09:16:39

    >>119

    マジで楽しかった……

    >>120

    あーそんな感じなら見てみたいわ

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:12:28

    合う合わないはあるだろうけれど売れてる漫画ってやっぱ面白いから売れてるんだなってなるよね

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:27:07

    いつの間にかスレ主全巻読んでて強い
    楽しめたようで何よりだ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:26:16

    一気読みするほど面白かったみたいでよかったよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています