- 1二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 20:19:34
- 2二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 20:36:27
正直な話バエルは鉄血キット故の作りやすさと可動範囲の広さを兼ね備えていて初心者にはオススメの良キットだし、実機の方も運動性も高く武器セットで武器のポン付けもしやすいのでゲームでの取り回しもしやすいというビギナー向けの機体ではある。
- 3二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 20:37:55
色合いがメビウスに似てる
- 4二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 20:38:45
アニメ見てなかったから、最初見たときスローネの系列だと思った
- 5二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 20:40:10
設定的によほど入れ込んでるわけでもなければ使う理由がない性能なのが困る
いやそんな性能を追求するような場所ってわけでもないけどさGBN - 6二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 20:41:10
鉄血は武器セットが豊富だしバエルとライフル買って始めるのもアリ
- 7二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 20:41:37
割と組み換え改造は(同じ鉄血機体なら)やりやすい方なのでジッサイ初心者に優しい
- 8二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:08:35
- 9二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:11:15
- 10二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:12:39
リクくん近接戦闘得意だからバエルはガチで相性良さそうなんだよな
- 11二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:15:40
バエルって武装や特性がシンプルだから結構使い勝手良いんだよね
アグニカもアムロみたいに余計な物を装備せず自分の操作にしっかり着いていけて扱いやすい武装を好んだのかな - 12二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:10:20
実はバエルくん設定的に素手でもクソ強いんだ、、、
- 13二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:17:54
カミキバーニングは確か腰に刀無かったっけ?
- 14二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 07:15:34
リク君サッカー得意だからスカイに蹴りできる武装をつけたのだし、脚はヴィダールのものをミキシングしそう
- 15二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 07:20:48
マッキーは一瞬シュンって悲しそうな顔をするけどすぐ笑顔になってバエル同士で戦おう!って言ってくる
- 16二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 07:21:13
2本の剣は可動の邪魔にならないところにマウント出来るし、可動は優秀だし、同じガンダムフレームの機体から他のパーツを持ってくることも出来るし、ほんとに素体として優秀だな
ライフルとシールド持たせるだけでそれなりに戦えそうだし、作りこんだらナノラミネートも再現されてビームに耐性つくから初心者にマジでオススメじゃん - 17二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 07:22:27
作りやすい、可動域も良好、見た目は抜群にかっこいいし初心者にもおすすめってのはそう
- 18二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:10:52
あと鉄血ガンプラは基本的に安価
- 19二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:15:50
白カラー多いし好きな色に塗りやすいしフレームを多少補強するだけで可動フィギュアに近い感じで遊べるから真面目にバエルはとても良いキットなんだ
- 20二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:17:45
1000円前後で売ってたから「これが今のHGのデフォなんだな」と勘違いした。
- 21二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:21:24
- 22二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:25:21
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:25:50
アーマードコアやってると、初心者は足を止めて撃ちあいする重装甲高火力な機体の方がいいと思ってしまう…
近接戦なんて狂気の沙汰よ - 24二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:26:48
- 25二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:27:15
ガンダムファン怖いね
- 26二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:29:53
ブレード使うとき本当にまっすぐ敵に向かってロックしてくれるならいいんだけどね………(フォーアンサー組)
- 27二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:31:03
ぶっちゃけ高機動格闘ができてビーム兵器が主流の中で装甲でビーム弾けてって優秀すぎる
格闘戦したい子にはおすすめでしょ
なんなら武装拡充も出来るし - 28二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:31:12
- 29二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:32:35
これなんの動画だったっけ…
- 30二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:32:43
- 31二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:33:24
でもレイジはなんかいっつもバルカン撃ってるし意外と中距離戦が好きなイメージある
- 32二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:35:36
- 33二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:37:35
- 34二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:38:32
- 35二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:40:57
- 36二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:41:53
- 37二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:42:22
- 38二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:42:46
- 39二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:44:41
確か放送一週間前に版権切れるからぶちこんだんだっけ…
- 40二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:46:00
- 41二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:52:30
アメイジングエクシアは実際にエクシアの改造じゃなくてリペアⅡの改造だからね……
- 42二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:56:39
- 43二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:01:51
ダブルオーだと出来た予備のサーベル使った奇襲やGNドライブ吹かしてのバリアとか出来なくなるから、リクくんの強みの咄嗟の対応力がバエルだと活かせなくない?
- 44二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:30:15
- 45二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:11:33
かわいい(かわいい)
- 46二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:18:41
太陽炉搭載バエルは真っ当に強そうだな…
- 47二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:37:55
異世界オルガシリーズで散々バエルの布教してたからかこのスレ画になんの違和感も感じなくなってる......
- 48二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 08:57:51
メイン武器であるソードは腰のバインダーに取り付けることができるし、バックパックには内蔵式の射撃武器があるから牽制射撃もできる
グシオンリベイクやヴィダールからライフルを持ってきて、素バエルに持たせるだけでそれなりに戦えそうなんだよね
邪魔になればライフルはポイすればいい
元が白いからマーカーで俺カラーにしやすいのも良いよね - 49二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:26:08
ぶっちゃけ公式の時点で頭バエルだからそこまで違和感ないのがな
- 50二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:27:24
確かメカデザは同じ人のはず
- 51二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:28:26
- 52二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:29:05
このスレ画も出回り始めて何年くらい経つんだろう。GBD始まって少ししたくらいからすげえ見かけた
- 53二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:46:05
電気で動く種ビームなら普通に載せれそうだし要素(羽に付いてる銃、二刀流)的にフリーダムとの合体が丸く収まりそうな