- 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:07:52
- 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:08:19
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:08:51
どうして友達に聞かないでこんなところで聞くの?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:09:25
はっきり言って真面目に組まないと留年するよ、鬼龍のように…
- 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:10:16
- 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:11:25
とにかく必修をしっかり確認しろ伝タフ
ちなみにシラバス見てオンデマンドやテストレポートの有無を確認しとくといいらしいよ - 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:13:51
空きコマを作りまくれ…鬼龍のように
- 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:16:31
どうして自分のこれからの生活や人生に関わる選択を自分のことを全く知らない他人の意見を取り入れて行おうとしているの?
とにかくシラバス見て選んで本当に分からないところは大学の教務課(学生課)にメールで聞けばいいと思われるが…
1年2年でそんなことしてたら4年後半に卒論&落とせない単位だらけで死ぬよお前
- 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:20:21
- 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:21:51
どうやって履修登録したらいいか教えてくれる集まりみたいなのなかったスか?
もしくは普通の人はこんな感じでとるっスよみたいな例とか配られなかったスか? - 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:23:17
これでも1年時の時間割を思い出そうとしたけど全然思い出せなかったのが俺んだよね
サークルとの兼ね合いも考えろ…鬼龍のように… - 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:24:45
- 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:25:17
履修登録なんて必修と選択必修を可能な限り詰め込んで残りの枠にCAP制の上限まで詰め込むだけヤンケ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:25:18
ワシは一年のころ「一限...糞 ムフフ 四五限に入れまくってゆっくり寝るのん...」って遅くに入れまくって生活習慣は狂うしバイトは出来ないしで結構後悔したらしいよ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:25:55
その空いた時間で基本的に資格とったりするんッスけどめんどいから1年時からコツコツやっといたほうがいいッスよ奇譚のない意見ってやつッス
- 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:27:44
- 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:27:46
- 18スレ主25/04/02(水) 22:30:50
ごめんなぁっ1人で履修を組むのが難しいとか言って誤解を招いてしまった伝タフ
俺はただみんなの時間割を見せてもらってへーって言いたかっただけなんだよね - 19スレ主25/04/02(水) 22:31:13
ちなみにもう時間割は確定してるよ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:58:33
月 空必必必
火 空必選
水 必必選
木 必選選
金 必選
…
多分フル単… - 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:09:16
月曜 必選選
火曜 空選
水曜 選選必
木曜 三限選
金曜 空選実験実験
こんな感じっス - 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:12:05
バキッバキッ 我が名は医療系
月 必/選/実習/実習
火 必/必/必
水 実習/実習
木 必/選/実験/実験/実験
金 必/必/必
履修登録の意味 どこに! - 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:12:44
禁断の必修"いっぱい打ち"
- 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:13:33
- 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:15:28
国理だからかそもそも自由に組んだ覚えが無いのは俺なんだ
院に上がってやっと好きなの取れるようになったのん - 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:17:32
ちなみにマジで友達も先輩もいなくて履修登録が分からない時は学生支援課…?教務課…?あたりに聞きに行くと優しく教えてくれるらしいよ
- 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 07:44:38
- 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:31:14
- 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:32:14
文系の癖に履修を組むのがむずいと抜かすとは立派な心構えやな
- 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:34:57
落単したらヤバそうッスね 奇譚のない意見ってやつっス
- 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:38:42
月・火・木・金ギチギチの時間割が水曜の休日を支える
ある意味最強だ - 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:41:49
- 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:43:36
シラバス聞いています 『平常点で成績つけてくれるタイプ?ぶっ履修登録したらあ』した教科がよく見たら「平常点(レポート二割期末試験八割)」だったりすると出席するのは当たり前だから出席点ないよ(笑)もザラだと
- 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:44:03
- 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:44:25
とりあえず1.2年目は必修入れまくって空いた時間に簡単そうなの入れるといいのん
- 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:48:48
一限…糞
レポートがクラウドでの提出じゃなくて印刷が必要なタイプ?の講義だと重要度関係なしに優先順位が上がって怠いんや - 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:49:39
- 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:53:07
- 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:54:32
ハッキリ言って全休作るよりも毎日まばらに入れたほうが楽だから
そっちの方がいいよ
1限だけ受けて午後から全部遊べば体感としては全休とそう変わらないんだよね - 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:58:21