【閲覧注意】他のやつと組んでもいいと言っていた男の

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:29:25

    強くなるから隣に置いてよは胸が痛くなる

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:30:05

    画像貼れてなかった

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:30:14

    これも玲王が自分から離れるわけないという確信からの言葉だったと思うとな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:30:34

    今エピ凪読み返すの辛いわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:31:45

    無敵だった頃の凪さん見ると…
    …悪ぃ、やっぱ辛えわ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:32:07

    初めて玲王とサッカーできなくなる未来を思い描いてるみたいなので
    今の今までは大丈夫っしょ!と思ってたのすげえなこいつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:33:17

    最初あんなに帰りたがってた男がこうなるなんて……

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:33:57

    正直凪の脱落はそこまでショックじゃなかったんだけど(確実に戻ってくるだろうし)、凪のこの独白が胸にきて今日一日のたうち回ってた。。
    追い詰められて追い詰められてやっと出た剥き出しの本音がひたすらに純粋で幼くて、辛い。。

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:34:02

    本当に全く見捨てなかった結果がこれかよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:34:30

    先週まで散々ネタにしてごめんな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:34:49

    >>1

    多分その頃はまだそうなったとしても、傷が浅かったと思う

    今は凪自身が玲王と離れるのが怖いと自覚してしまったからねえ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:34:59

    人間になっちゃったからにはもう…ネ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:35:34

    「弱い奴ってめんどくさいね」
    ↑これ誰に言われるのが心無い?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:35:54

    俺がいないとダメだったクセにからの隣に置いてよの温度差で飼ってたグッピー死んだわ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:36:10

    ここから玲王が誰と組んでも良い方向性に進化したのは皮肉だな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:36:24

    凪が怖いって感情抱くことなさそうって思ってたしまさかここまで切羽詰まってると思わなかったから胸が苦しくなったわ
    今までも玲王に対しては〜してくれた構文だったけどまさかここですら「隣に”置いてよ”」なのかよって…
    そこは隣にいてよとかいさせてよでいいんだぞって

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:36:24

    俺がいないとダメだったくせにって思ってた男の「強くなるから隣に置いてよ」は響くものがある

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:36:37

    玲王は本当に最後の最後まで凪を見捨てなかったし凪は強くなるから隣に置いてよって懇願するくらい玲王と一緒にいたかった
    白宝は本当に毎回こっちが思ってるより遥かにお互いのこと好きなんだな…を更新してくる

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:36:44

    前日譚で特別になろうと頑張る時点で特別じゃないと言っていたやつもいたな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:37:00

    この頃のふてぶてしい凪はいずこへ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:37:38

    隣に置いてよって言葉のチョイスが本当に絶妙だよな
    子供みたいに純粋で健気な懇願だ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:37:43

    >>8

    分かる

    切実に玲王のこと好きなんだなって凄く伝わってきて目頭がさぁ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:38:46

    なんていうかお互いを好きなだけじゃうまくいかないんだなってのを丁寧にお出しされてる感
    スレ画くらいの軽さの方がうまくいく

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:38:55

    玲王は捨てられた仔犬みたいな顔してたけど凪も凪で捨てられた仔犬みたいなこと言うやんと思った

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:39:16

    太々しいっていうかずっと試し行動してただけだと思ってたな
    この頃の方が自分の才能に自信があったからその意味で離れない自信はあっただろうけど、ずっと才能ありきの繋がりだとは思ってたという意味で

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:39:27

    俺はお前の玩具じゃないってブチ切れてたあの凪が「隣に置いてよ」だもんな…
    ライバルリーでは怒りに変換してた感情が今回剥き身のままお出しされた印象

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:39:34

    >>24

    なお動かない表情筋

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:39:38

    ふてぶてしい凪も好きだ!
    弱さを知った凪も好きだ…
    復活覚醒前提で話すけどふてぶてしさ全開の覚醒が見たいよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:41:37

    閲覧注意ついてるから例えで言うけど好きって気持ちだけじゃ一緒にいられないカップルみたいだなって感じがしてしまった
    社会人になってから結婚して円満にやるためには愛だけじゃダメで、お互い話し合って理解しあうことや譲歩し合うこと、計画性だとか生活力だとか人脈だとかがいるわなって

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:42:30

    元は才能に自信があったから関係に自信がなくとも余裕はあった
    だから怒りに変換してみたり、自分が強くなる事で待ったりと対応にも余裕があった
    そこが崩れたら一緒にいられる自信すら無くなった
    って感じで最初から関係に対してのスタンスは変わらないイメージ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:43:39

    >>19

    なんでこうも置きブーメランを設置してるんですかね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:43:40

    入寮の時も念押ししてるしずっと自信はないんだろうな
    そこを才能への自信で補強してた感じ(なお才能が強すぎて表面化もしなければ態度も余裕たっぷり)

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:44:20

    >>22

    ね、涙出てくるよね…。

    凪のエゴは玲王と一緒にいたい気持ちやろ!なんてこの掲示板でも散々言われてたのに

    いざ凪の気持ちの開示が心の中の1番柔らかいところを縋るように出してくる感じでたまんなくなった…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:46:30

    もしかして玲王のゴールまではこのまま2人で脱落だとしてもそれはそれで…とか思ってたのかな
    そうじゃなきゃ急にガチ焦りしだした理由が分からない

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:46:33

    お前の玩具じゃないも結局は同じ所から出てくる発言だとは思う
    それが自分が正しい道である事で怒りとして表出するか自分が間違っている道だからと不安として表出するかという違いで

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:46:46

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:47:37

    >>36

    多分レスするスレ間違ってると思うで(小声)

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:48:31

    >>36

    2窓してて送るスレを間違えるとかいうありえんミスかましてしまったので即消しした

    荒らしではないです ごめん

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:50:35

    >>38

    一回やらかしたことあるから気持ちは分かる

    せっかくの布教レスだしここで挫けずちゃんと伝えて来いよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:50:58

    ‘強くなるから’なのがまた
    約束のために強くなるのも、熱くなって強さを求めるのもいいけど隣にいる為に必要なことだと思ってるのはさあ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:51:39

    >>34

    「俺がいなきゃだめ」「俺たちはずっと一緒にいる」ていう気持ちが大前提としてあったんじゃないかな

    それがクリスからのパスに応えて玲王がゴールを決めたから、玲王は俺がいなくても大丈夫なのかって気付いて今までの前提が崩れて玲王を失う焦りが出た感じ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:52:43

    心を知って失うことの怖さを知ってしまった凪
    凪にそんなつもりはなくても一度見捨てられた玲王は
    どんな凪だって絶対に見捨てないから頑張って這い上がってこい

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:52:54

    試し行為言われてて笑ったけど実際その通りだよなスレ画は
    やる気ないめんどくさい〜と言いながらそんな自分を玲王が選ぶことを逐一確認してた気がする

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:55:22

    >>41

    結局全部「自分には才能があるから、ストライカーとして求められるから大丈夫」っていう自信の持ち方してるせいなんだよな

    そんな事してるから玲王か1人で戦えるようになった事で焦るし自分が活躍できない事に焦る、玲王の振る舞いは何一つ変わっていないのに

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:55:25

    入寮時に吉良くんに反応してたのも…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:55:55

    >>16

    玲王に限って徹底して受動的だよね

    内心の独り言は口悪くても、本人前にすると明らかに口調が柔らかくなるし

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:57:07

    お前の隣は俺しかいないだろ!くらい言うかと思ってました

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:57:50

    泣いてる選手を見てる凪のシーンを振り替えると
    今回の脱落は泣く凪とか描かれる可能性が?
    玲王との決別はそれほどまでに辛いし

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:58:17

    ライバルリー辺りで選ばれる側になれ(まあここではブルーロックで選ぶ立場になる強さを勝ち取れという意味だけど)と玲王が言われてたけど、こと人間関係においての凪と玲王は常に玲王が選ぶ側というのが凪の認識なんだろうな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:59:11

    一人で戦えるし誰とでも組める玲王
    純粋に能力値だけで見たら自分と組み続ける理由あるのか?とはなりそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:59:54

    ライバルリーで潔が玲王に選ぶ側になれよって言ってて一見凪が選ぶ側に見えたけど実際は玲王が選んで色々な場面場面で凪を選び続けてたし凪本人は選ぶ側とかいうマインドなこと一回もなかったんだな

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:00:23

    >>45

    吉良君を見たちょっと玲王が驚いてたからワンチャンあいつ俺より才能ある奴なのか?ヤベッと思って「あの普通っぽいチビがねぇ」とか辛辣な言葉吐いて興味無くさせようとしてたんじゃないか説…?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:00:57

    ライバルリー辺りから今回の話を通して読むとピースサインの歌詞が頭をよぎる

    「独りで生きていくんだ」なんてさ 口をついて叫んだあの日から変わっていく僕を笑えばいい 独りが怖い僕を…

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:00:57

    >>51

    選手として選ぶ側になってた自覚はあったんじゃないかな

    ただパートナーとしては自分の方が選ばれ続けている認識だった(これが致命的)というだけで

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:02:25

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:03:08

    >>53

    ぐっ…あっ…(クリティカルヒット)(バタリ)

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:05:04

    ずっと何かをしてもらってる側なんだよな凪の認識
    というか実際凪の感覚としては与えられ続けてるのかな
    その為の対価が才能で、サッカーをする事で、ブルーロックに入寮する事だったから

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:14:31

    〇〇してくれた構文、たしかに大事な感覚だけど対等な友人であれば一々そんなこと思わないかもなとも思った

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:17:16

    >>16

    わかる

    隣に置いてよはもう武士でもなく殿の懐刀の視点なのよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:23:39

    >>54

    「玲王は俺のパートナー」でも「俺たちはパートナー」でもなく「俺は玲王のパートナー」だからねぇ

    選んでるのは玲王って認識なんだろうね

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:26:40

    さんざんネタにされてた俺がいないとダメも「サッカーでは」ってことだったんかね
    でも玲王にとってのサッカーがどれだけ大切かは分かってたからそれで自信になってた
    それがサッカーでも1人で大丈夫って分かったからぐちゃぐちゃになってしまったんかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:30:37

    >>8

    わかるずっとここで泣いてる

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:31:49

    サッカーという玲王唯一と言っていい飽きのこないもののために自分は必要だと思ってたんだろうな
    自分には才能があるから

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:24:29

    絶望の中で向き合うのは凪にとっての玲王になるのか凪にとってのサッカーになるのか

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:55:52

    以前何処かのスレで凪は健気さとかないよねと言われてたが
    今週のモノローグが物凄く健気でお前!!!てなった
    相変わらずこっちの手の平ねじるの得意だなこいつ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:59:43

    はじめて人に懐いたポケモンみたい

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:13:32

    >>45

    公式といっていいか分からないがPWCではきちんと心情描かれたいたな

    玲王が「日本の宝」って言ったことで吉良をライバル視して、急に練習頑張り出して、誤解解けたときも「だって玲王が宝って言ったから」って返ってきた。

    あと小説でも描かれていたね。

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:25:59

    正直今まで幾度も「凪…このクソ野郎…!」と思ったことあるんだが
    そういうの全部丁寧すぎるインガオホーで消し飛んで
    なんかようやく心から凪を応援できるな、みたいな気持ちある

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:30:07

    でもさ、「そばにいさせて」とかじゃなく「隣においてよ」なんだよ
    何人いても構わない「そば」じゃなくて唯一の隣じゃないと嫌なんだ
    とんだエゴイストだよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:37:58

    >>68

    わかる

    何回も「お前に玲王は任せらんない!!」と思ったけどここから這い上がってきた暁にはベストパートナーになるだろうなって思う

    キャラクターの因果応報を描くのが上手な先生だなほんとに〜

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:51:38

    >>67

    えっ何それ

    可愛い 可愛い男すぎるだろ凪誠士郎

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:55:47

    凪から玲王への愛ってそれこそ犬とかポケモンとかもっと言っちゃうと子どもから親ってくらい盲信的な愛に見えるんだけど、そこで親子の例え使うと凪が玲王から離れていく、巣立っていくのが正しいっていう流れになるから押しかけ女房だの世話焼き女房だのって表現使ってるのかなーと思う
    金城先生的にはあくまでも最終的にはふたりでいたいし、いさせようとしてるからパートナーなんだろうなって

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:59:29

    俺がいないとダメだったくせに超カッコよくなりやがってさぁ、本当はちょっと怖いくせに
    って言ってたけど玲王がいないとダメなのは自分で超かっこよくなれなかったし多分玲王以上に恐怖を覚えてるっていう対比エグいな

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:02:49

    凪の玲王に対する自信って「玲王はサッカーとか関係なく俺が好きだから」じゃなく「世界一になる玲王の夢にためには俺が必要だから」に由来してたのかなと「強くなるから隣に置いてよ」を見て思った

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:10:22

    金城先生何度もインタで「ハッピーエンドの後が大事」で言ってたしなあ
    今それやってるんだろうな
    凪玲王復縁して良かったね〜幸せそうお互い好き同士ならそれでいいよねパチパチ
    じゃ現実は生きれなくて
    いつだって自分の意図しないところで世界から共にあることを否定されるしお互いの理解がないまま進むことは出来ない
    正にエタサンのテーマで「愛の哲学」してるなって

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:12:31

    正に友だちでチームメイトで恋人で家族だよね

    友のように一緒に笑いたくて
    チームメイトのように一緒に夢を見たくて
    恋人のようにずっと一緒にいたくて
    家族のように一緒にいることで安寧を覚える

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:14:22

    >>74

    人間的に好意を抱かれてるとは双方微塵も思ってなさそうよな

    エピ凪のモノローグ見るにそんなことはないと思うんだが

    どこまでもサッカーありきの2人だよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:26:00

    >>77

    サッカーありきだからこんなに拗れてるからな

    サッカー漫画なのにサッカーがノイズな二人

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:02:03

    >>61

    シュート撃てず揺らいだ原因これだよねきっと

    玲王が一人でゴール決められるってわかってからモノローグも一気に幼くなったし

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:11:36

    「俺がいないとダメだったくせに」というがこれはあくまで凪の認識で玲王は「お前がいないとダメ」と凪に言ったことはない。もちろん玲王だった凪を大切に思ってるし”一緒に”という思いはあったけど。照らし合わせてないのにその認識をこのタイミングまでずっと持ってたのはさすが自意識肥大。

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:13:45

    つまり話し合えば解決するのである

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:16:59

    でも仮に夢が叶った後もパートナーだぜ!で合意しちゃうとそれに甘えて弱体化しそうじゃない?
    とはいえ置いてかれそうになると怖くてグチャグチャになるけども

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:17:22

    確かに話し合えば解決する部分もあると思うけど玲王が1人でも戦えるくらい強くなった以上凪も同じくらい強くならなきゃいけないんだよね
    玲王が凪のこと大好きでも実力がなきゃ凪は玲王と一緒に世界一の夢を叶えることはできないし自分はそこにいないのに自分以外の人達と一緒に夢を叶える玲王とか多分凪は耐えられないだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています