結局いくらなんだよ!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:03:50

    どっかで出ると思ったが値段教えてくれないのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:04:23

    出てなかったな…1番気になるところなのに

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:04:49

    体験会かマリカーダイレクト発表かね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:05:01

    ドル基準で値段付けるからまだ分からないとか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:05:18

    まだダイレクトするらしいからなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:05:23

    いずれわかる、いずれな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:05:28

    どうせ買うからいいだろってことか!?

    その通りだよ!!!11!!11!!!1!

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:05:38

    流石に1ヶ月以内には出るやろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:05:41

    でもどんな値段出されようが買うやろお前ら

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:05:48

    まあ10万超えるとかならなければ迷わず買うからとりあえずいいよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:05:52
  • 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:05:57

    こんだけ性能持ってるなら6.5万前後だと思う。9万超えるんだったら流石に考える

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:05:57

    >>5

    マジ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:06:01
  • 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:06:04

    まあいくらでも買う覚悟だし

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:06:06

    5万だな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:06:07

    さすがにps5まではいかないだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:06:08

    >>9

    買うけど財布と心の準備はしときたい…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:06:08

    >>11

    えっマジ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:06:10

    まあでも7の後半じゃない…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:06:11

    値段と予約開始日くらいは教えておけよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:06:11
  • 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:06:20

    はあ!?5万超えねえの嘘だろお???

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:06:25

    >>11

    え、安くね?こんな安くていいのか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:06:25

    7万と予想や

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:06:25

    多言語版

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:06:31

    やっす

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:06:35

    は?安すぎだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:06:38

    5万マジ?
    想像してたよりもけっこう安いな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:06:39

    >>11

    まじ?このスペックでこれって即買いレベルなんだが

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:06:49

    は?どうなっとんねん

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:06:52

    安すぎて逆に競争率上がりそうで怖いわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:06:52

    49,980円(税込)!!!

    安いな()

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:06:53

    >>11

    コラだろ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:06:56

    5万マジ!?安すぎんだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:06:57

    >>11

    うそやろ!?やっす

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:07:00

    こーれは買いですね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:07:00

    安いってレベルじゃねぇぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:07:01

    おおこれは頑張ったねえ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:07:08

    嘘乙

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:07:09

    5万切るの!?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:07:11

    安すぎない???

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:07:12

    あの性能でこの価格ってどうやったの任天堂さん

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:07:12

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:07:16

    いやこれダイレクトで言うべきだろw
    視聴者狂喜乱舞してたぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:07:19

    心にかけてた保険を下回っただと...!?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:07:24

    国内版やっす

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:07:29

    これ普通に買えるのかな…普通に国内版で買っときゃいいよな?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:07:32

    5万まじ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:07:40

    49800円?ガセもほどほどに
    マジじゃねえか

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:07:41

    任天堂の犬になります

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:07:46

    うせやろ?



    は?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:07:47

    買うしかねぇ!!

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:07:49

    50000以内だったらいいなーと願ってたらマジか

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:07:49

    約50000円か
    大方の予想通りだな

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:07:50

    は?????この性能でこの値段って価格設定おかしくない???????

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:07:56

    えっ予想の2倍は安いんだけど
    即買いや即買い、転売ヤーは全員いなくなれ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:07:58

    これ以上空いた口を大きくさせないでくれ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:03

    5万!?!?やっす!!!!

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:03

    ちょっと待て。これで5万って赤字覚悟じゃないの流石に

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:03

    5万なんて安すぎ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:07

    これ馬鹿すぎておもろい

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:13

    ソニー絶望中

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:17

    10万いかなきゃいいと思ってたのに・・・!?
    これは最強のおもちゃ屋ですわ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:17

    日本語専用やっす
    多言語対応より2万安い

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:19

    えっ5万で済むの……?
    任天堂には魔法使いでもいるんか??

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:19

    はよ予約させろ、日本沈むくらい作ってくれ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:20

    ワイ無知 スペックについてはよーわからんが騒がれてるって事はすごいんだろうと思う

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:21

    まあ多く長く売る物だからストームデックとかよりはコスト下げやすいのはある

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:23

    なるほどリージョンで分けたか

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:25

    え、5万で買えるの⁈やっす⁈

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:28

    本体予約って、まだな感じ?

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:29

    ちなみにマリカセットは5万4千らしい

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:40

    よくて6万、多分7万くらいかなと思ってました
    …あの、本当に良いんですか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:42

    しゃーない8万くらい覚悟しとくか は?

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:43

    すげえな任天堂

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:43

    なるほど国外と値段が違うからニンダイでは発表しなかったんか

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:46

    >>11

    コラだよな?

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:46

    マリオカートセットでも5万4千くらいなのか

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:47

    >>73

    え、それでも安くね

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:49

    任天堂くん⁉︎もっと金取って良いんだよ⁉︎

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:54

    日本限定だからその分安く出来てる感じ?

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:56

    伝説のハードやろこれ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:57

    どうして放送で出さねぇんだよ!

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:57

    税込で五万切るの!?!?!?!?

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:02

    他言語版ですら想像より安かった

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:07

    リージョンロックで国内専用にして海外で使えなくするのは良い手だよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:08

    マジで前半の機能紹介見てて6万行くだろって思ってたんだぞ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:08

    やっす!
    マリカ入れても54000?

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:10

    セットだとマリカWが4千円で付いてくるんですけど良いんですか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:10
  • 92二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:11

    これで本当に中韓転売ヤー排除できれば良いな

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:14

    ニンダイ作ってる段階では価格決まって無かったのかね
    ともあれ全然買える値段で嬉しい

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:14

    価格高騰前の相場というか何ならそれ以上にコスパがヤバい

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:20

    ごめん安くて5万行くと思ってたわ
    買います

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:21

    ん?釣りサイトじゃなくて本当に五万円なの?

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:21

    >>83

    やべーよ正気じゃねーよこのハード

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:24

    え?5万切るの?マジで…?
    今日のスペック見てると逆ザヤなんじゃ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:25

    >>65

    あー実際は7万か

    そりゃそうよな

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:26

    7-8万はくだらないと覚悟してたのに…!

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:26

    買えるかな…買えるといいな…

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:29

    >>26

    なんでこんなに差が

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:29

    PCでこのグラ性能だと10万円は超えるんですけど…何これ…何これ…

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:31

    買うしかないこの安さは

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:31

    4000円でマリオカートも買えるの!?

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:37

    そうか日本版だと海外に転売されるみたいなのが無いのか
    よう考えたな

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:40

    金の話よりゲームの内容のほうが大事ってか?ありがとう!!

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:45

    多言語版の方が利益切り詰めた上で本来の価格(ドル)だけど
    そのまま円にすると円安で高すぎるから国内版は転売対策ガッツリしつつ普及重視の出血価格って感じか

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:48

    完全に覇権をとりにきたな買います

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:49

    >>60

    バーガー単体だと赤字で

    ドリンクとポテトで利益出すマクドみたいなもんなんやろか

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:52

    「応募受付の詳細は4月4日(金)午後以降にご案内します。」

    だってよ
    あの…仕事なんですけど…

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:55

    ありがとう
    一生付いていくぜスイッチ

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:58

    は?マジで5万なのか?
    任天堂頑張ったなおい

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:59

    これ多言語版買わないとなんか支障出るとかある?

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:10:01

    >>82

    円安だから日本→海外の転売対策でこうしてるんだと思う

    恐らく多言語対応版は海外の値段相応

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:10:11

    2万違うなら日本語版買うわ

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:10:13

    これ元取れるんです?
    いやユーザーからはとてもありがたいんだけど

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:10:16

    いやマジかよ
    これ売れば売るほど赤字パターンじゃあるまいな

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:10:20

    安くて6万〜8万くらいかなと思ってたからたまげた

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:10:21

    >>111

    どっちみち抽選やで

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:10:25

    >>114

    国内で使うなら支障なし

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:10:30
  • 123二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:10:32

    日本版と多言語版で分けるのは今後他のメーカーも真似してくれ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:10:34

    リージョンロックで国内は安く売るの英断すぎるけどほぼ禁じ手みてえなもんだろ

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:10:34

    海外のバイヤー避けもしてるし最高や

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:10:38

    余裕で出すわこんなん

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:10:39

    任天堂「ゲームの話以外する場じゃ無いからいいかなって、あぁ値段は5万に抑えました」

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:10:41

    5万切ってるマジかよ!!!
    キョートのハナフダ・メガコーポが革ジャン=サンをネゴシエイトしたのか!!!!

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:10:43

    >>111

    大丈夫受付開始は4月24日だ

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:10:46

    転売対策は結構良さそう
    プレイ時間50時間以上(無料ソフトは除外)のアカウントが無いと予約できないとのこと

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:10:48

    やっすw

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:10:53

    あかん6月5日の有給申請が大量に入る

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:10:55

    多言語版より国内マリカセットの方が安いの笑う

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:11:01

    >>118

    赤字だよ多言語版(実質の正規品版)は7万だもん

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:11:03

    これ多分本体だけだと赤字に設定してると思う
    プレステと違って自社ソフトを売れるから取れる戦略なのね

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:11:07

    >>124

    逆に言えば禁じ手使えばこんな値段に出来んのかよ やべーなおい

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:11:08

    日本語版買っていいけど6万ださせてください

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:11:13

    抽選クレカ無しでもいいなら応募するだけしてみようかな
    応募要項にクレカ関係書いてないよね

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:11:22

    Switchで掴んだ客を絶対離さない…いやもっとだ!もっとシェアを!…という強い意思を感じる

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:11:27

    >>130

    思ったより条件緩いな

    もうちょっと締め付けてもいいのに

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:11:29

    最悪6万くらいいくかなと覚悟してたから5万は嬉しい

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:11:32

    >>130

    これええやん、長い事やってたかいがあったわ

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:11:33

    >>114

    外国語で遊べなくなるとかだと思う

    例えばゼノブレ3でキャラが迫真の演技したシーンを多言語で見比べる遊びとかあったけど日本語限定版ではそれができなくなる

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:11:35

    ありがとう…ありがとう…

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:11:39

    >>74

    6万はいくかと思ってた...

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:11:44

    >>130

    今からやっても対象外なのはいいね

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:11:47

    このやり方半分海外企業のSONYだと難しそうだな

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:11:52

    なるほど多言語対応版は高いのね

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:11:56

    どっちとも抽選応募して、当たった方を買えばいいや(当たると固く信じる心)

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:11:59

    >>130

    PC勢だったから予約難しそうだな…

    大人しくその他応募条件について発表を待つか

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:01

    >>130

    プレイ時間50時間とかブレワイティアキンやってればその四倍でも余裕だわ

    やったぜ!!

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:02

    >>138

    マイニンテンドーで買えるなら流石にマネーカードでも買えんじゃね?

    しらんけど

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:07

    >>130

    ついでにオンラインも累積一年以上(応募時も加入中)じゃないといけないって結構キッチリ対策しにきてる

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:09

    安すぎるわ。買えない俺が惨めになる額やん

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:09

    >>102

    海外転売対策で海外と値段合わせてるのかな

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:11

    粗利ミックスとはなぁ…

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:13

    これ日本版だとポケモンの言語変更とか出来ない感じなんかな?
    流石にそれは別?

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:15

    昔からゲーム本体で利益は出さないってのは有名だけどこれ赤字じゃないだろうな
    PS3のときって1台売るごとに3万の赤字だったんだろ

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:15

    >>130

    やるねえ

    ゲーマーなら余裕で条件満たしてるし転売ヤーの大量購入は難しいという条件だ

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:17

    国内版だと海外行ったときオンラインできなかったりする?

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:21

    抽選販売参加の条件きてた↓
    ・2025年2月28日(金)時点で、Nintendo Switchソフトのプレイ時間が50時間以上であること(体験版ソフト、無料ソフトは除く)
    ・応募時点で「Nintendo Switch Online」に累積1年以上の加入期間があり、応募時にも加入していること

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:25
  • 163二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:27

    常識的に考えて任天堂が温情かけてくれても55000円だろってタカくくってたからまあ感謝しかねえ

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:28

    >>133

    セットだとマリカ半額の4000円だからな

    2万も差がある多言語版よりずっと安い

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:31

    安すぎね?どしたん急に円高きたの?

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:35

    抽選販売ってやった事ないんだけどどんな感じなの?
    抽選申し込み段階でお金いる?あと当選率って大体どんなもん?

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:40

    転売対策えらいぞ

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:41

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:42

    でもこれ海外からクッソ叩かれるだろうな日本人だけ300ドルで買えるのかよって

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:42

    いや…正気か?
    大体倍くらいとはいえコアゲーマーなら普通にホイホイ出す額やろこれ

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:44

    >>161

    最高だぜニンテンドー…

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:48

    もう一度覇権を取りに来てて草

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:48

    >>102

    対応しないからその分コストカットでしょ

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:54

    >>157

    それはソフト内の言語設定だから別の話のはず

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:56

    アニメゲーム関連だとマジで日本に生まれて良かったと強く思うことがあるわ

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:57

    >>130

    メインはSwitchオンライン1年の方かな

    転売ヤーもだけど小中学生じゃ予約できないライン

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:13:00

    この無能が
    クソみたいな勘のせいで予約すらできねぇじゃねぇか

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:13:00

    120fps対応って出た時に「5万はさすがに超えるな」って思ったんだよ…
    まさか5万切るとはなぁ

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:13:01

    50時間とかスマブラだけで余裕ですわ
    勝ったなガハハ

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:13:05

    Switchからの勢い保つのは難しいだろうなあと思ってたけど甘かったわ
    任天堂ガチで2でもこの勢いのまま駆け抜けようとしてる

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:13:06

    >>158

    任天堂は逆よ

    本体売って逆ザヤだったのは急遽値下げした3DSだけだったはず

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:13:08

    >>135

    数百万本売れるマリオカートを4000円で本体とセット売りする暴挙

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:13:11

    ぶっちゃけ日本語限定の方が労力めっちゃ減らせる分の値段差ってのは間違いなくありそう

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:13:15

    えええ、こんだけ詰め込んでたらお値段2倍でも驚かなかったが・・・

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:13:20

    >>161

    余裕で満たしてるから抽選出来るうれしい

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:13:21

    安過ぎる
    かなり不安になってきたぞオイ
    ちゃんとフロム新作動くんだろうな???動くならどのハードでも良いけどまともに動かないならキレるぞ

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:13:24

    >>166

    買う権利を貰えるかどうかの抽選だよ

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:13:31

    良い意味でおま国される日が来るとは思ってなかった

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:13:36

    どんな企業努力積んだら5万まで絞れるんだよ
    リングフィットか?

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:13:37

    こんだけ安いのはもうそれだけソフトが売れる自信があるからってことでしょ?
    最高だよ任天堂、これからもついていくぜ!

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:13:40

    子供が遊ぶだけなら外国語なんかいらねーだろっていうコロンブスの卵
    いや外国語対応版7万も安いわ

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:13:41

    >>169

    (任天堂じゃないけど)逆パターンもあるしそこはまあ仕方ない

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:13:47

    >>177

    俺もだ

    気長に待とうぜ兄弟

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:14:04

    つーかむしろ多言語版でも7万で済むのかよ このご時世で

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:14:16

    >>161

    最近やってないからONLINE退会しようかと思ってた危なかったぜ

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:14:18

    ニンテンドー大好き!

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:14:22

    >>169

    円安ドル高だからね

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:14:22

    逆おま国をやってくるとは…

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:14:29

    >>177

    小売店で頑張れ

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:14:38

    >>194

    いうて7万てPS5と大差ないぞ

    据え置きでそれは中々や

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています