御49980だーっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:07:45

    どわーっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:12

    安っ安いーよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:14

    なんか……安くない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:36

    マサイの戦士騙されない
    送料を2万円くらい要求する邪悪な売り方はニオイでわかる

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:36

    多言語版は結構高いーよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:56

    こわっこえーよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:00

    嘘つくんじゃねぇよぉ 情報源出してもらおうかぁえぇ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:32

    マサイの戦士リテラシーある騙されない

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:36

    いやーこれは買うしかなくなったねぇ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:44
  • 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:45

    言語を削ってコストダウンするとは見事やな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:52

    なあ春草 赤字覚悟に聞こえるけど本当か?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:10:00

    10万いくと思ってたんだよね 安くない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:10:18

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:10:52

    えっ5万?安くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:11:03

    もしかして海外に追加で2万払わせる事で国内に還元してるタイプ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:11:43

    もしかして本体価格は逆ザヤなタイプ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:11:45

    ふうん多言語版だと7万なんスね
    予想通りって感じヤンケ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:11:48

    えっスイッチオンライン加入してないと買えないんですか ワシのアホ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:11:49

    多言語不要ッ!日本語だけあればいいッ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:11:50

    任天堂…神

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:01

    ニンテンドーストアでのみの予約販売なんスよね?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:12

    元々何円ぐらいの予想だったスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:17

    これ5万ってヤバくないっスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:30

    二倍の値段でも仕方ない本当に仕方ないって性能だったんスけど...いいんすかこれ...

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:34

    セット買えばマリカー4000円って安すぎだろうがあーっ!?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:36

    ククク…石投げこの手を引っ込めてやりますよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:40

    あの会社はゲームハードで利益を出すつもりがないのか……?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:45

    えっ えっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:46

    本体での儲けなんてどうでもええやん!
    問題は…ソフトをいかに充実させるかということやねん

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:50

    >>23

    今のPS5くらいでもおかしくないと思ってたのん

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:55

    日本だけ特別扱いなのは任天堂の意地を感じますね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:13:05

    転売ヤー「むふっ7万円くらいで売ろうね」

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:13:09

    円安なのに多言語対応の方が高いんスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:13:10

    >>23

    正直70000ワンチャン80000超えるかなってダイレクト中思ってたのが俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:13:13

    もしかして逆ザヤ覚悟なタイプ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:13:19

    >>23

    今日のダイレクト見てた限り9万…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:13:32

    >>34

    転売されにくいからじゃないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:13:37

    もう買うしかないと思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:13:41

    累計プレイ時間ってどこから見れたッスかね・・・
    最近ぼちぼちしかやってなかったから不安なのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:13:43

    多言語じゃないことのデメリットを教えてくれよ
    パッと思い付かないんだぁ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:13:53

    転売対策に多言語版だけ割増にするとは見事やな…ニコッ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:13:59

    外貨を大量に得ようとする日本企業の鑑なんだよね
    凄くない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:13:59

    5万の方は日本でしか使えないのん
    多言語対応版は7万スね
    国内での普及と海外への転売対策もできてハッピーハッピーやんか

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:14:02

    >>23

    8万ぐらいで4〜5万なら神って感じっスね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:14:04

    >>28

    >>36

    元々、テンバイヤーを絶対殺すためにどんだけ損失出しても生産しまくるって明言してるんだよね 怖くない?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:14:07

    あの…自分昔Switchonline入ってたんスよ…
    累計どれくらいか確認してもらっていースか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:14:08

    おそらく開発に必要な電気代を桜井さんが自転車漕いで賄ったと考えられるが…

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:14:10

    この性能で5万は普通にイカれてると思われるが…

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:14:12

    正直8万円くらいになると覚悟してたのは俺なんだよね
    これ利益ちゃんと出るんスか…?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:14:23

    >>23

    大体6万・・・

    携帯だからそこまで上がらないけど半導体やらなんやらでそこそこすると思ってたんだ

    5万は嬉しいですね本気でね

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:14:26

    子供がお年玉で買える価格を維持したいのは伝わるんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:14:30

    ニンテンドーストアでの予約条件満たせてないのは俺なんだよね
    うん…まあ今年中に買えたら御の字の気持ちでいくのん

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:14:38

    ポケモンだとかだと確か多言語じゃないと手に張らないフォルムとかあった気がするのん

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:14:46

    >>41

    音声選べるゲームで英語とか選べないとかじゃないスか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:14:47

    フロム新作が独占で8万でも買うつもりでいたのに49000!?
    も…もう頭がおかしくなってしまう

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:14:50

    正直円安が問題なだけで海外の売り上げで十分元を取れる判断だと思われる

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:15:00

    >>41

    ポケモン新作のビビヨンの仕様がもしソフト言語依存じゃなくて本体言語依存だと他地域のビビヨンの価値が上がるかもしれないね

    まあSVからその辺もわりと配り出したから関係ないんやけどなブヘヘ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:15:03

    日本優遇していいんすか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:15:15

    もしかしてアメップに売りつける分で採算取るタイプ?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:15:28

    >>10

    マイニンテンドーストアの抽選販売に応募するには、以下の条件をすべて満たしている必要があります。


    ・2025年2月28日(金)時点で、Nintendo Switchソフトのプレイ時間が50時間以上であること(体験版ソフト、無料ソフトは除く)

    ・応募時点で「Nintendo Switch Online」に累積1年以上の加入期間があり、応募時にも加入していること


    伝タフ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:15:31

    正直他言語7万でも安いと思ってるのがボクです
    あ、あの…もう1万ずつくらい上げてもいいんスよ…

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:15:33

    え?普通にPC15万ぐらいのスペックありますよね?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:15:38

    恐らくニンテンドーミュージアムで稼いだ金を還元したんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:15:40

    言語絞れば二万減って多言語はそんな負担なんスか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:15:41

    ガキッが死ぬほど頑張れば買ってくれそうな値段…神

    やらせろ(親書き文字)

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:15:44

    >>48

    自転車を漕ぎながら同時に開発もする

    そんなサクライを誇りに思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:15:49

    すごい超えて怖いんスけど…
    任天堂ップ大丈夫?

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:15:52

    >>28

    山内「PSが値下げしたから64も下げるぞ」

    岩田「震災が起きたから多くの人に届ける為に3DS値下げします」

    こういう会社

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:16:00

    >>59

    日本優遇というか日本でしか使えないようにしてテンバイヤーをぶち殺す対策っスね

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:16:06

    >>59

    お前任天堂をどこの企業やと思うとんのや

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:16:16

    >>43

    任天堂に勲章を与えたいよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:16:25

    本当に本当に心の底からありがたい

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:16:26

    言外に日本の属国になれと言っていると考えてるなが

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:16:26

    >>65

    当たり前を超えた当たり前

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:16:33

    冗談抜きでPS5買う理由この世から消滅したんスけど…いいんスかこれ…

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:16:43

    >>59

    ああ

    国内を転売に食い荒らされるデメリットを考えたら全く問題ない

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:16:43

    >>61

    ファミリープランに加入の場合は、利用券の購入者のみが上記条件を満たす対象となります。


    …(哀)

    兄弟で割り勘してファミリープラン使ってるワシは死んだタイプ?

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:16:43

    この安さなら子供たちにも買えそうですね 見事やな

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:16:45

    >>55

    外国語選ぶようなゲームってPS5系ぐらいしかないからswitch2じゃ要らない気がするのん

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:16:48

    ポータブルゲーム機のROG Ally(2024)が13万だということを考えると安すぎを超えた安すぎ
    どんな魔法を使ったんスか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:16:52

    >>76

    いいんだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:16:54

    >>66

    ウム…親が買うんだなァ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:16:56

    任天堂に関しては貯蓄があるからある程度耐えられる算段だと思われる
    海外だと普通に利益出てそうだから問題ないとも思われるが

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:17:16

    >>65

    最高の建前っすな

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:17:32

    >>65

    日本で普及させるために出血覚悟で安めにしたい→でも多言語対応してると海外転売ヤーに買い占めされるってことの対策じゃないッスか

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:17:41

    5万のゲーミングPC買うよりこっち買う方がよくないスか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:17:41

    冬のボーナスをアテにPS5Proを買い、夏のボーナスをアテにSwitch2を買うそんな人生は虚しいか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:17:42

    げ…言語コストって高いんだな

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:18:00

    日本語版改造する奴出て来るんじゃないの
    海外の転売ヤーが日本語版に集まりそうだけど大丈夫かな

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:18:07

    (テンバイヤー抜きでもどうせ争奪戦を超えた争奪戦なので)何でもいいですよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:18:17

    >>88

    めっちゃ楽しいわ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:18:19

    これが任天堂流のおま国だァ!
    日本語版49980円
    多言語版69980円

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:18:28

    オトン…買った後にswitch1売れば実質さらに安いんとちゃうんかな

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:18:33

    安ければ嬉しいとは言ったがそれに輪をかけて値段で来たんだよね
    ここまでやられるとお前大丈夫なのかという不安の方が大きくなるくらい理外の値段だ
    見ろよSNSをみんなドン引きしてるぜ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:18:34

    買えるならどっちでも構わないっスね
    流石に国内なら日本限定バージョンの方が手に入りやすいタイプ?

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:18:34

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:18:34

    カタチケやゴルポが終了するのもまっなるわなって感じなんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:18:35

    >>87

    もともと5万のゲーミングPCなんてカススぺヤンケシバクヤンケ

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:18:51

    >>33

    ぶっちゃけ実際の価格見なかったら別に気にせず買いそうなんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:18:53

    >>89

    おそらく日本版だけ逆ザヤだと思われる

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:18:55

    任天堂だし家族で複数台買える額目指してくると思ったけどそれにしても安いっスね
    半導体とか自社でガッツリ確保してるタイプ?

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:18:58

    あにまん中大混乱で笑ってしまう
    意外にも鯖落ちしなかったしな(ヌッ

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:19:02

    >>87

    PS5が出た時もそうだったけど、ゲームもできるPCとゲーム用にチューンナップされたゲーム機じゃコスパでは勝てない

    これは差別ではない差異だ

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:19:04

    >>65

    全ての言葉の表示と音声を変えるのを何種類も用意するのは実際滅茶苦茶負担がデカそうなのん

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:19:08

    海外向けの商品は高く設定するとは…
    見事やな…

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:19:12

    恐らく多言語版の69,980円が本来元が取れる値段だと考えられる…

    日本とそれ以外ってソフトのDL販売比率とかそんな違うんスかね?

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:19:13

    ふうん
    今までの転売ヤーがやってた手に入りやすい日本で買い占めて海外に送り込むってパターンを通じたということかァ

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:19:14

    >>98

    えっ なくなるんですか?

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:19:19

    >>90

    2万ケチってそんな手間をかける転売ヤーはもう転売ヤー以外のことをやっていると思われるが…

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:19:25

    ところでマネモブさん
    言語のありなしでそんな変わるものなの?

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:19:45

    逆ザヤを超えた逆ザヤ
    だ…大丈夫なのん?

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:19:49

    >>97

    ゲームハードだからソフトで稼ぐは健全だろうがゴッゴッゴッ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:19:49

    安すぎる…安さの次元が違う
    まるで無料だ

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:19:51

    >>96

    少なくとも海外の転売ヤーは弾けるけど値段が1万円違うからこっちに殺到しそうではあるんだよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:19:59

    海外が高いというより日本には2万安く売ってるという感覚ッ
    正直7万でも妥当なスペックのSwitch2のコスパ

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:20:03

    自分とPS5の時の転売・ラッシュから学習したのもあると思われるが…

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:20:07

    祖国でもある日本のユーザーの事を第一に考える
    そんな任天堂を誇りに思う

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:20:13

    >「Nintendo Switch Online」に累積1年以上の加入期間があり、応募時にも加入していること


    やっば!累積で一年も入ってた記憶にねーよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:20:30

    >>109

    Switch2からはカタチケ廃止 ゴルポも終了したのんな

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:20:32

    >>116

    海外は円安の影響でハッピーハッピーヤンケ

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:20:42

    まいったなぁ
    まさか値段聞いてドン引きするとは思ってなかったよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:20:44

    >>116

    ニンダイ見て8万かな…とか言ってた層がひっくり返ってておもしれーよ

    ワシも天井見てるーよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:21:16

    エルデンが動く
    サイバーパンクも動く
    フロムの独占新作が出る

    値段が5万円を切る←な、なんだっ!?

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:21:29

    流石に安すぎてビビってたら日本だけめちゃくちゃ安くしてるんスね まあ納得なのん

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:21:29

    安すぎを超えた安すぎ
    任天堂の本気度がうかがえますね…ガチでね

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:21:30

    >>119

    えっ 一年先に言ってくれれば加入したのに何故…?

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:21:34

    えっ4k対応で120fps出せてこのお値段なんすか
    えっPC向けソフトもバンバン移植されるんすか
    怒らないでくださいね 20万するゲーミングPC買った自分がバカみたいじゃないですか

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:21:42

    仕方ないからその分ソフトを買って貢献してやるのん

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:21:52

    ちなみに初期のSwitchの小売価格は32978円だったんだァ

    ちょっと待てよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:21:53

    日本のガキのためにハイスペハードを5万で売る
    それで食う飯は美味しいか?

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:22:16

    転売対策がガチすぎる…
    ガチガチさの次元が違いすぎる…

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:22:17

    おま国を超えたおま国
    まっ円安考慮したら2万の差額なんて大したことないからバランス取れてるんだけどね

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:22:20

    任天堂ハードは任天堂ゲーをやるには必須だから安いのはありがたいのん

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:22:21

    >>111

    変わるっつーか日本で安く仕入れて海外で高く売るをやらせないために多言語版は海外と合わせて輸送のコストで転売しようにも足が出るようにしたという感覚

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:22:33

    >>127

    1年前に言ったら転売ヤーが加入するだけだろうがよえーっ!

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:22:45

    >>132

    ようやっとるを超えたようやっとる

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:23:02

    本体の値段よりやりたいソフトがたくさん出るのが嬉しい気持ちが勝ったんだよね
    シルクソング…エアライダー…あと2ヶ月が待ちきれないのん…

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:23:02

    よしっ
    ニンテンドーミュージアムかスーパー・ニンテンドー・ワールド行けっ
    ニンテンドー・ラッシュだ

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:23:02

    高くなるから基本携帯モードで価格を抑えドックやコードなんかを別売りオプションにするのかと思ってたんだよね

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:23:17

    c国人ブチギレてて笑ってしまう

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:23:34

    京都の花札屋らしい立派な心がけや

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:23:49

    (子供のコメント)
    スイッチ2が出たーっ
    乗り換え開始だGOーっ
    (親のコメント)

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:23:53

    本体価格は抑えて爆売れタイトルマリカー頭に持って来たりフロムが完全新作任天堂で出したりソフト売る気満々な姿勢は支持したくなりますね…

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:24:01

    この勢いならいずれダークファイト2発売の高みへも登り詰めそうっスね

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:24:04

    しかもソフトを売るために各ソフトメーカーと結託してるなんてワシ聞いてないよ

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:24:05

    >>94

    下位互換機と化したswitch1アホほど安く買い取られとったんや

    その額…500円

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:24:25

    個人的にはゼノクロにSwitch2バージョンが来なくてモノリスの悲哀を感じますね

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:24:28

    >>143

    とりあえず親はトモコレがリズム天国は買ってやることで抑えると思われるが…

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:24:28

    >>141

    7万でも破格を超えた破格なんだ

    大人しくc国人同士で奪い合ってほしいよねパパ

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:24:44

    あまりに強すぎて他ハードが息してないんだよね
    おそらくもう仮想敵は労働や学業だけだと思われるが…

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:24:56

    あのペラペラがモニター通せば4K映せるってすごくないスか?

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:25:05

    正直、動くソフト一覧を見ると7万円でも魔法のような安さなのん

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:25:24

    >>141

    C国人がキレてるってことはやっぱ効果あるんスね

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:25:27

    >>141

    転売目的は客と見ていないから問題と思っていない

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:25:39

    >>136

    はうっ 確かにそうっスね

    任天堂が二万も頑張って抑えてくれたからここは我慢するのん

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:25:56

    >>151

    ソフトラインナップ見るにプレイ時間が最大の敵だと思われる

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:26:00

    >>149

    子供がやりそうなポケモントモコレリズム天国はswitchでも出るっぽい辺りその辺も考えてるよねパパ

    ◇このマリオカートは・・・!?

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:26:08

    フロム参入確定ェ!と完全新作発表に一番驚いたんだよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:26:08

    やはりお前は山内社長の血をひいておる
    締めるところはキッチリ締めるDNAを受け継いでいる

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:26:18

    >>142

    ウム……「転売屋殺しますえ」を都言葉にするとこうなるんだなァ

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:26:24

    >>148

    モノリス的にはDE系は出した時点で細かいバグ以外直す必要ない所まで詰めてると思ってるんだ悔しか

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:26:41

    大量のPSソフト、STEAMソフト、任天堂&ソフトメーカーの大作新作がswitch2を支える
    つまり最強

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:26:52

    もう値段がすごい通り越してドン引きなんだよね

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:27:01

    やばっ値段のインパクトが真の大トリだよ

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:27:16

    >>141

    8万9万でも安いものを値下げしてやってるんだから感謝して欲しいですね…ガチでね…

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:27:33

    日本の企業なんだから日本を優遇するのは当然だと考えられる
    いやマジで有り難いんだよね

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:27:42

    >>144

    (山内社長のコメント)

    はっきり言ってハードはソフトのおまけでしかない

    ソフトをやるためにハードを仕方なく買ってるんだからそれに見合うものを作らないと話しになんねーよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:27:49

    あんまSDカードとか詳しくないんスけど、あの赤いSDカードならSwitch1のソフトも多少ロード早くなったりするんスかね

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:28:03

    やっぱり任天堂だよねパパ

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:28:13

    海外転売ヤーは退場っ!でもそれはそれとしてC国人には多少同情するんだよね多少はね
    嘘か真か中国公式のSwitchだと結構なゲームが遊べないからゲーマーは海外から本体を個人輸入せざるを得ないという学者もいる

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:28:25

    ハードがめちゃくちゃ売れるってことはソフトがめちゃくちゃ売れるってことやん…

    ソフトが売れるってことはゲーム会社が集まって魅力的ゲームが増えるってことやん…

    魅力的なゲームが増えるってことはハードが売れるってことやん…

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:28:26

    まいったなァソフトが出揃うまでは様子見と思ってたのに思ったより安いし抽選条件も満たしてるしで欲しくなってきちゃったよ

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:28:33

    あのラインナップを外でも動かせる携帯ゲーム機が5万とか何かの冗談だよねパパ

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:28:33

    ガチでプレステ陣営ピンチじゃね?

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:28:43

    >>132

    "累積1年以上"

    はうっ

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:28:46

    もしかして任天堂は格安でSwitch2を販売することで日本のゲームプレイヤーの水準を引き上げるつもりなんじゃないすか?

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:29:01

    海外版へは転売対策を施しつつ本来よりちょっと安めの値段にしておく
    国内版ではプレイ実績で複垢&転売を弾きつつ、既存プレイヤーたちに
    いち早く破格の値段でソフトとハードをお届け…
    流石ですニンテンドーボー やはりあなたは素晴らしいゲームメーカーだ

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:29:03

    >>168

    しかし…Switch2は逆の意味で見合ってないのです

    ハッキリ言って10万でも払うから お前の会社神だよ

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:29:28

    >>175

    性能で負けソフトを取られ…

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:29:30

    あの…自分Switchをなくしてオンラインにも再加入できない状態なんスよ…
    早い段階で手に入れるにはどうすればいいのか教えてくれよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:29:37

    PS5は荼毘に付したよ

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:29:48

    恐らく海外在住ジャッ.プがちょっと可哀想な目に遭うと思われる
    しゃあけど…シンプルにこの対応は嬉しいわ!

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:30:00

    c国だともう鬼子専用機呼ばわりらしいっスね

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:30:02

    >>177

    ゲームプレイヤーというより

    どのライト・コア層関係なく一つのハードの中で完結させるつもりだと思われるが

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:30:10

    参ったなぁ
    オンラインは3ヶ月くらいでやめちゃったよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:30:12

    >>176

    ◇姉のスイッチオンラインを使ってたワシに悲しい過去…

    ◇姉の行方…どこに!?

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:30:31

    >>181

    PCでニンテンドーアカウントにログインすればいいと思われるが…

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:30:32

    >>169

    microSD EXPRESS カードは端子の部分を増設して早くしてるから従来用のカードリーダーにはあんまり早くならないのん



    あと今回は旧版Switchやスマホにも使われてるのMicroSDは非対応だからそこも注意なのん

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:30:40

    >>184

    ヒャハハ

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:30:48

    想像以上に安すぎてドン引きしてるのは俺なんだよね

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:31:14

    >>187

    消えたんスか?

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:31:27

    >>184

    ほう…鬼の娘使いか

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:31:29

    日本は円安なんだなぁ
    高くても買ってもらおうかぁ

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:31:38

    >>181

    24日以降に家電量販店をハシゴする…

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:31:39

    >>171

    日本の値段も合わせておま国を超えたおま国っスね

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:31:48

    ドックにも機能付いてて冗談抜きで7万台はガチで行くと思っていたんだよね
    税込み4万台?ウ…ウソやろこ…こんなことが許されていいのか

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:31:57

    >>189

    あざーす(ガシッ

    本当に新規格って感じなんスね

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:31:59

    >>179

    ガキッにそれはできないからしょうがないのん

    余剰分の予算でたくさんゲームソフトを買え…鬼龍のように

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:32:12

    FEの新作…待ってるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています