Switchの皆

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:07:51

    この機会にストリートファイターやらないか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:25

    売っちゃったけどまた買い直すかな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:40

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:41

    やるよ
    やるに決まってんだろブーム時に歯痒い思いしてきたんだから

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:37

    やる!!!
    ゲーセンで百貫落とし擦るぐらいしかしたことないけど!!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:52

    これを機に子供達に格ゲーを広めるチャンスでは?
    格ゲーおじ出番だぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:13:02

    簡単操作のモダンで初心者にも直観的に分かりやすい!
    ワールドツアーでストーリーを楽しみながら格ゲーを知れる!
    そしてムキムキのイケメンにエロい姉ちゃんにむさいおっさん達!
    みんなが君を待ってるぜ!!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:15:18

    2年目に突入してもストリーマー大会や競技シーンが盛り上がってる中でここで更にブーストかかるのはヤバいな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:15:22

    家族で格ゲーに触れることも増えそうだし、格ゲーマーのお父さんは勧めやすくなりそうだな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:15:25

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:16:19

    >>10

    なんの為にマッチング設定にプラットフォーム制限の設定があると思ってるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:16:33

    >>10

    こういう奴がコンテンツを殺すんだな

  • 13125/04/02(水) 23:17:33

    子供達とか他人の環境やらに文句を言うのはNGで
    そういうのはふたばでやってくれ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:18:08

    >>13

    格ゲーで回線は割と最重要事項では?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:18:51

    流石にスイッチと別プラットフォームでマッチングはしないでしょ?
    それなら棲み分けできるしいい試みだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:19:04

    今作コンボゲーな感じあるから
    サクッと終わるしオフで本体持ち寄った方が文句も少なそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:19:08

    >>6

    親子でストファイが出来る時代が来たのか

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:19:19

    一人用モードのボリュームがそこそこあるのは人に薦めやすくていいよね

  • 19125/04/02(水) 23:19:49

    >>14

    そういうことは無駄な争いにしかならないからね

    それ語りたいならここじゃなく自分でスレ建ててくれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:19:55

    素直に人口増えるのは嬉しいよ
    正直スト4超えてスト2時代に匹敵するくらい盛り上がってるんじゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:22:46

    まあクロスプレイ切れるしええでしょ
    ワールドツアーがボリュームあるしソロでも楽しいよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:23:58

    子供達が携帯機持ち出して媒体ではなくショッピングモールとかで格ゲーをやるのか…時代を感じる…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:25:10

    とりあえずPSPC勢はswitch2とのクロスプレイ切るのは必須やねどっちにしろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:25:14

    エレナ地味にトレーラー以降初出?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:25:43

    追加パックのソウルキャリバーもくるからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:26:57

    より人口を広げるチャンスがくるなんて…ほんといい時代になったな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:27:20

    ファンの人には嫌がられるかもしれないけどキャラの1人の見た目がすごく好きで、実況動画見ては「やりて〜でもプレステ高いしな…」ってずっと足踏みしてきたから正直めちゃくちゃ嬉しい

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:30:26

    >>27

    歓迎するよ

    ちなみになんて人だい?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:31:32

    クロスプレイあるやん!

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:32:43

    >>29

    ほぼ切られるから実質無いぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:33:25

    >>30

    切りたいやつは切れるのがいいんじゃないか

    今の人口ならSwitch勢でも対戦相手に困ることないだろうし

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:34:11

    Switch勢は規模も年齢層も幅広いからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:34:38

    ほぼ無線前提になるからスイッチだけのランクマとかにしたほうが良い気はするがどうなるか

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:34:39

    >>14

    SwitchにLAN差し込めば良いやん

  • 35125/04/02(水) 23:36:02

    回線関係は今後NGでお願いします

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:36:02

    >>28

    このジュリに惚れたんだ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:36:15

    >>34

    新しいSwitchはLANポートも常設だしな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:37:01

    スト6、マジでめちゃくちゃ対戦の設定細かく出来るし無線もわかるようになってるんで…
    やってる人にはわかるがここで出てる対戦環境は対策済みの杞憂だよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:44:16

    >>36

    ジュリいいよな……

    エロ可愛いしCVキタエリだしで最高だ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:46:15

    個人的にはトレモがかなり優秀なのもいい

    今だって10代の強豪たくさんいるんだし増えるかもだなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:50:10

    好きな実況者さんがキャミィ使ってるから自分もやってみたいと思ってたんだ...
    ちなみにスト6って格ゲーやったことない人でもできる?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:53:41

    できるできる
    ワールドツアーっていう初心者向けのオープンワールド辻狩り対戦ゲームがあるのでそれをやればいい
    実況者はあんまやらないモードだから知らんと思うがキャラメイクがはちゃめちゃで楽しいよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:53:41

    >>41

    できると思うよ

    モダン操作のおかげで、初めの一歩がめちゃくちゃ簡単になってる

    今まで↓↘→+Pで出してた波動拳が1ボタンで出せちまうんだ

  • 44125/04/02(水) 23:54:29

    >>41

    初心者でも大丈夫!モダンなど始めやすい要素が多く、プロが初心者向けの動画も出しているので安心してプレイしてみてくれ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:55:14

    舞が下方されたらやりたいんだけどあれこれが出る頃には修正されそうなの?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:56:02

    >>45

    エレナがくる頃っぽいし調整されてからだと思うよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:56:28

    ワールドツアーってキャラクリしたプレイヤーの分身が豪鬼とかベガとかに会いに行くんやろ?
    殺されたりしないの?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:57:01

    格ゲーおじさん最大のチャンス

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:57:35

    >>47

    実は主人公かなりバーサーカーなんですよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:58:02

    少なくとも格ゲーの入り口としてはいま一番ベストなタイトルなのは間違いないからな
    あまり経験のない人こそやってみて欲しいと思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:58:08

    アケコンそのまま使えるんかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:58:13

    ジョイコンで上手く動かせるかな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:58:16

    >>48

    あの子供の頃の時代に近づいてきているからね

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:59:12

    >>52

    そんなあなたにプロコン

    パッドだけどとても使いやすいぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:59:22

    >>14

    気にするのはだいたい2〜3割って話がメルブラの開発から出てるはず

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:00:03

    >>47

    あらゆる力を受け入れるバケモンみたいな存在だよ、ワールドツアーのアバ太くん

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:01:07

    >>47

    実は結構面倒見が良くて優しい師匠なんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:01:12

    ホリのレバーレスswitch2対応版でる可能性あるかねぇ…微妙かなぁ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:01:29

    モダンとSwitchというか任天堂機の噛み合わせが悪い訳がないだろうしなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:02:27

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:03:14

    >>60

    いえす

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:04:27

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:14:48

    えっ知らずにスレ立ててたの!?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:16:49

    ロナウドは出ないの?

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:17:50

    ワイはそもそも北海道なのでラグ云々だと有線であってもまず地域的不利があるんよな…(それでもPC版買おうか考えてたところだった)

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:24:24

    >>63

    多分別のスレのスレ主がコテ外し忘れてるだけだと思われ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:24:39

    >>63

    ごめん、名前か前に建てたスレのまんまだったわ

    邪魔なら消したほうがいいかな?

  • 68125/04/03(木) 00:26:42

    >>67

    ごめん消しといた

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:28:16

    >>64

    餓狼は来ないよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:28:44

    >>47

    豪鬼は実は戦う相手はしっかり選ぶタイプ

    昔からこんなイラストがあるくらいには

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:37:04

    キャンセルラッシュはいっぱい練習するのよ~

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:28:11

    俺はCボタンを悪用して煽り散らかすキッズが出ないか不安だよ
    煽った方も晒されそうだし...
    対戦ゲーしかも対一はあったまるんだよ...

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:30:13

    モダン春麗使いとしてこれを期に同士が増えてほしい気持ちあるけど初心者に胸張っておすすめできないんよなぁ()

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:33:11

    格ゲーって上を目指すなら任天堂といっちゃん相性悪いだろ・・・まあカジュアル層が入る入り口ぬはもってこいだけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:34:25

    しかしスレ絵のルークいい顔してるなホント

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:54:06

    >>72

    ボイチャはフレンド同士しか出来ないよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:55:24

    >>73

    モンギエフは?

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:55:31

    格ゲーをやったことのない俺でも今から出来ますかねぇ!
    まぁいずれにせよやってみようとは思ってるんだが

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:15:28

    >>78

    上でも言われてる通り余裕だ!

    安心して飛び込んでこい!

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:17:53

    エレナも近日中にティザートレーナー来るかもね

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:28:11

    俺は強キャラ厨だ
    とにかく性能の高いキャラが好き

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:42:00

    >>81

    今作(今のバージョン)は共通システムが強いおかげで割とどのキャラも強いし戦えるぞ!

    プロシーンで見るようなキャラしか使いたくねぇ!ってのならベガ豪鬼ケン辺りがオススメだ!

    あんまりキャラの強さ語るとスレ脱線するからおじさんこの辺にしとくね!

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:46:08

    好きなvtuberがやってたりとか3割インパクト?の切り抜きとかで気になってたからSwitchで出来るならやってみようかな…

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:53:43

    >>77

    アシストコンボはいまいちだから連打してればいい感じではないけど基本は中パン大パン振り回しつつ戦うイメージだからそこまで支障ないと思う

    モダンとしての明確な強みは見てからSA2とボルシチの出しやすさかな

    初心者でもポチポチで割と勝てると思うのでいいと思います

    デメリットは本田の次くらいに嫌われること()


    マスター行ってるとはいえあくまで自分は春麗使いなんでモンギ使いは適宜訂正お願いします

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:55:20

    逆にストってまだナンバリング6だったんか
    DQとかと同じくらい歴史あると思ってたから10くらい行ってるかと思ってた

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 03:01:44

    格ゲーはな…ナンバリングの進みが遅いんじゃよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 03:04:03

    3と4の間がだいぶ開いてるのもある

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 03:05:11

    >>86

    格ゲーおじさんだ!!

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 03:05:27

    >>84

    ザンギはCとM両方使った事あるけど、ゴッドミドル(立中K)と中足が無い以外はほとんど揃ってるから、ザンギのキャラコンセプト上我慢しなくちゃ行けない場面が多いのを許容出来れば初心者にもオススメできると思う

    上で挙げられてる以外のだと、

    シベリアとSA3が簡単に出るのは良いね、ODシベリアは初心者帯だと猛威振るう技だし

    逆にいまいちなポイントは

    弱スクリューが強いので結局一回転練習する必要がある

    攻撃ボタンが統一なので壁ドン後のODラリ→ボルシチがCの方が簡単

    って所くらいかな、難しい事考えずにチョップとスクリューやるだけでも充分楽しいけどね

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 03:08:25

    うんうん皆Switchで格ゲー楽しいねぇ
    ちょっとSwitchで出てる他の格ゲーにも手を出してみようねぇ
    となってほしい…なれ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 03:08:57

    >>85

    マイナーチェンジしたりひとつのナンバリングで複数だすから完全新作は6〜7年に1回ペースなのよね

    スト2だけでも5〜6作品はあると思う

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:32:58

    まさかswitch2に来ると思ってなかったからびっくりした
    ジェイミーで酒がぶ飲みするぞ〜!!

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:50:24

    箱版買っちゃたよ…
    データ連携とかできるのかな

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:54:29

    >>90

    他所がこの流れに乗る努力をするかどうかだろうな

    黙っててもスイッチ産の格ゲー勢が勝手に流れてくる…なんてことはないだろう

    ギルティギアあたりはすぐに来そうなイメージある

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:10:08

    あの格ゲー特有のコントローラー?出ないかな

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:40:12

    アケコンはHORIが作ってくれるのを信じるしかないな……
    switch用の奴が2でも動けばそれ使えるけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:45:54

    無線相手とはマッチングしないようにアップデートしてくれるなら言うことはないな

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:50:47

    この前出たGGSTはやってるけどスト6は毛色が違いすぎて手を出しにくいな
    やってみたくはあるけど

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:52:10

    >>97

    すでにその機能はあったくないか

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:57:02

    >>99

    マッチング前に確認画面はある


    ただどうせキャンセルするんだから…

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:59:31

    スト6ってスマブラみたいな操作感?
    スマブラでリュウのコマンド使うのが苦手なくらいだからそこら辺知りたいんだけど…

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:08:55

    スマブラみたいな操作方法もある
    対戦上位10〜5%位になったらコマンドじゃないとキツいって話になりそうだけど
    普通にやる分にはむしろ勝ちやすいくらい

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:10:04

    ゲーミングPC買おうと思ってたところにSwitchでできるのはかなり嬉しい
    見てるだけ勢だったけどジュリマジで使ってみたいと思ってたから

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:12:20

    上行くとクラシックじゃないと厳しいって言う人もいるけどモダンレジェとかも全然いるし結局相性だと思うからそのままモダン極めるのも択
    キャラによっては事実上無理みたいなのもいるけど

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:14:42

    舞を使いたいんだが格ゲーあんまり上手くなくても使えそう?覚えること多い?

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:18:06

    >>105

    モダン舞なら簡単に使えると思う

    やる事も飛び道具を主軸にしたシンプルな戦い方で、格ゲーらしい飛ばせて落とす戦法もできて楽しいよ

    おっぱいも大きいし

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:25:58

    操作負荷を下げたモダンという操作方法があるから
    反射神経と手の読み合いに集中できる
    FPS系のストリーマーとかが初めてなのに異様に強かったりするのは多分それが理由

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:45:11

    >>86

    ナンバリング自体は進むの遅いけどエディション違いは大量にあるし、KoFとか毎年出てたから94,95,96,97…とか続いてるから一概にそうは言えない

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:17:47

    やってみたいけどスーファミの餓狼伝説2でCPUにボコられ続けてるクソザコとしては上手くなれるか不安

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:30:42

    格ゲーは家庭用はゲーミングPCより遅延があるからガチ勢はみんなPCに流れたって経緯があるけど
    switch2は無印より遅延減らせてるんかな

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:35:24

    単なる移植じゃなくてハード性能活用した新モードまで追加するのは気合い入ってるな
    何が何でもこのゲームをもっと売り込むという強い意志を感じる

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:38:12

    入力遅延は言うてガチガチに上目指すとかじゃなきゃ気になるもんでも無い ある程本田が強くなるが

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:38:43

    >>110

    参考までにスマブラspのオフラインでの平均遅延がだいたい6F前後です

    悪くても遅延は3F後半に抑えてほしいところだけどカプコンがどこまで最適化できるか

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:40:55

    こうしてみると
    操作難しくない?→モダンあるよ!の確反本当につよいな……

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:54:48

    令和の小学生が舞で精通するようになるんだな

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:55:47

    すまん
    モダンでも十分難しいんだわ(PS5で買って1日で折れた人)

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:04:41

    1日って開幕トレモ籠ったんか? ワールドツアーでまず操作に慣れるべ…

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:07:05

    >>114

    初代スマブラの開発経緯とかもそうだけど格ゲーくん基本世代を重ねる毎に複雑化するからな……縦/横スクロールシューティングゲームと同レベルの新参バイバイ界隈

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:08:32

    >>118

    待て 昔より簡単になっていってるぞ今は

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:21:00

    スト6ってモダン操作だけみると小難しい操作って然程ないんだよな

    餓狼伝説最新作のネットワークテストをやったら必殺技中に必殺技コマンドでモーションキャンセルとか出来るかボケってなってしまった

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:25:57

    4以来触ってないけど久々にやってみようかなあ

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:30:11

    >>110

    PS4と同じくらいの性能なら大丈夫なんじゃないの(適当)

    あっちで遅延ひどすぎて話になんねーよみたいな話は聞かないし

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:54:52

    >>119

    一番複雑だったの3rdかウル4辺りかな

    スト5からどんどん簡略化されてるよね

    もちろんギルティとかの他タイトルも

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:59:12

    初心者ザンギエフにリリーをぶち当てたいな。

    殺意の波動という強化があるから

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:01:55

    格ゲー大好きだし買うけど昔から携帯機×ストリートファイターシリーズだと最大の敵6ボタンあることだなってなる

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:10:14

    >>123

    平成の味がするシリーズもあるけど大体難しすぎる要素はオミットされてるし、新規ipのグラブルなんかは完全にコマンド要らないシステムにしてるんだよな

    対人がそもそも難しい部分あるとはいえ開発側が格ゲー難しいみたいな風潮無くしたがってる所ある

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:21:30

    スト6には大きな欠点がある
    主人公ルークの基礎コンがCS機向きじゃないことだ
    PS5からPC版に移ったらジャスコンの完走率が明らかに変わってびっくりしたんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:28:56

    ストリーマーがザンギに炊いてるのを笑ってみていたキッズ達がそれを自分で体験できるようになるのか
    胸が熱くなるな(グルグル

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:30:15

    どうしてもpc·csより回線はガタガタだろうからもしかしたらSwitchで発売するタイミングでモダンが微妙なキャラのアシコンの強化とか来るかもね

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:18:58

    モダンも真剣に勝とうと思ったら言うほど簡単ではないけど、コンボが繋がるだけ、技が出るだけでも初心者のうちはすげー楽しいんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています