- 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:10:13
- 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:12:06
とりあえず絶対要らないのだけ捨てる
- 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:14:09
- 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:14:50
自力で裁断してスキャン
- 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:15:19
裁断機もスキャナも場所取るよぉ……
- 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:19:25
- 7125/04/02(水) 23:21:42
- 8125/04/02(水) 23:24:13
カラーボックスにして 8 個分くらいの本を捨てるか別の保管方法を取りたい
- 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:27:41
本棚を買う
- 10125/04/02(水) 23:28:21
その本棚を空けてスペース作りたいんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:29:39
本棚増設
- 12125/04/02(水) 23:30:18
- 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:30:54
電子書籍あるのだけ捨てようぜ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:31:36
- 15125/04/02(水) 23:31:53
- 16125/04/02(水) 23:32:17
お金がしばらくない
- 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:35:49
- 18125/04/02(水) 23:36:35
- 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:38:10
じゃあもう売るか捨てるしかねーな
- 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:38:51
積読に関してはレア度が高いとかあまりにも発行数が少ないとかじゃなければ近くの図書館にあったりするから読みたい時に借りに行くのも手だぞ
あと国立図書館一回いって登録すると良いらしいぞ
俺は行こう行こうと思って片道1時間が面倒でまだ行ってないけどな - 21125/04/02(水) 23:40:20
これは紙で取っておきたいから〜みたいなのやめてできるだけ捨てる方針で行く覚悟を固めつつある
- 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:40:34
ここにかいたレア度は初版本とか限定版とかそう言う意味だ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:52:53
これをって言うとるやんけ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:00:13
俺も引越しの際に泣く泣く漫画や小説売ったり譲ったり処分したりしたんだが電子で買っとけばよかったってめちゃくちゃ後悔した
かなりの量処分したけどそれでも結構残ったから箱詰め大変だったわ