- 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:58:40
- 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:59:17
エフィリン使いたいな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:59:47
サークライが今のキャラをどれだけ扱うかは予想がつかないが
旧作通りデデデとメタナイトだけでもおかしくはないかも - 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:00:19
デデデとメタナイトは確実に来るとして
バンワドやマホロアはどうなるのか - 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:01:45
マシンは当然としてキャラ差は出るのだろうか
変わらなくてもいいからワドルディでぶっ飛ばしてみたい - 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:05:09
- 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:06:44
そろそろギャラクティックナイトを操作してみたい
- 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:08:30
マホロアとマルクは来そうな雰囲気はある
ドロッチェくるかな - 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:09:14
自分がディレクターやってたアニメに別ディレクターが生みの親の陸海空出したりもしてたし扱いやすい自分で生み出したキャラを優先する傾向があるってだけで必要に応じて出せる人だと思うよ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:11:22
まあ自分のキャラだったら極論1番自由に扱ってもいいから使いやすくはあるよね
それはそれとして下村熊崎カービィの要素を排斥するわけでもないだろうし(スマブラでもウルトラソードやマスクドデデデ切りふだにしてる) - 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:13:56
キャラに含めていいか怪しいけどロボボアーマー、ちっちゃいランディア、くるまほおばりとかは出して欲しい
- 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:13:56
サークライだぞ?ドリームフレンズを
全 員 参 戦
してもおかしくない - 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:14:40
スタアラのドリームフレンズは全員出て欲しいな
- 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:15:00
ドロッチェ頼む
ついでに団員も - 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:16:20
- 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:17:05
マルクは羽でやりそう感があるな
- 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:17:36
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:17:50
バルフレイナイトはいると思うから
- 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:20:35
基本はカービィとマシンであってデデメタ枠はあくまでおまけぐらいの数にしてほしい
いや勿論キャラが増えるに越したことはないけどそっちよりもカービィが乗れるマシンの数を充実させてほしいなって
コピー能力っていうカービィ固有の仕様を消すなら話は別だけどそんなわけないだろうし - 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:22:05
マリカーさんを見ろ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:23:59
マルクとかはシティトライアルのダイナブレイドとかデデデ見たくイベントキャラボスキャラとして出るんじゃないかな
でもデデの旦那ボスとしてもプレイアブルとしても出てたか - 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:24:19
デデデ、メタナイト、バンワド、マルクは桜井カービィのキャラだけどエフィリンやマホロアなどの熊崎カービィのキャラも参戦するのだろうか
- 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:25:13
まぁマホロアは心配しなくても出るだろうな
アドレーヌとかの方が心配かな
出るかな - 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:25:17
オリジナルのエアライドはメタナイトとデデデが普通のエアライドカービィの劣化でしかなかったし普通にカービィ+エアライドマシンだけになりそうな気するけど
- 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:27:57
メタナイトとかデデデ体力無くなると死にかけの虫みたいにモゾモゾ動くしか出来なくなるからな…
- 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:30:52
ローア、ランディア、ロボボアーマ、インベードアーマー、リレインバー
いろいろ出せるな - 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:44:26
- 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:55:38
コピー能力との兼ね合いがどうなるかだな…
シャドーカービィとかならなんとかなりそうだけど - 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:57:53
- 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:59:58
その画像は急に期待できなくなるやーつ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:00:46
レースゲームでグロい方面で本気出すマルクちゃんは笑うわ
- 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:01:25
- 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:04:09
非マシン乗る組はシティトライアルどうするの問題あるからなあ
一番人気だろうシティトライアルの仕様を変にいじってまで非カービィ族を増やすかなぁ - 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:22:46
街角に立ってるキャラに話しかけることで交代できるようにするとか?
- 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:24:14
ボイスは実装されるんだろうか
デデデの歴代声優がスタッフで参加するんだけどどっちやる? - 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:57:25
プレイアブルはカービィのみでVSデデデ方面でキャラ充実させてほしい
- 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:38:37
他キャラ参戦となるとキャラ多すぎ+一部キャラがエアライド乗りづらそうという点で難しい
グルメフェスみたいにカービィがそのキャラっぽい感じに色変えみたいなのしてくれればなんとか他キャラはnotプレイアブルでもいけそう - 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:44:12
カビファイでも全ドリフレ参戦とかなかったし2、3人増えたらいいなぐらいの気持ちでいる
- 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:46:15
確かにコピー能力との相性が悪いんだな他キャラ参戦は
- 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 07:48:22
キャラ周りはハル研ががっつり監修してコントロールする可能性に賭けたい
キャラ活用に関しては今のカービィ相当上手いんでいいとこ取りになってほしい - 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:08:50
陸を走る時はリック、空を飛ぶ時はクー 水を想定するほど水場なさそうだしカインは知らん
カービィ3でリックが敵頬張るし開発リソース考えないならコピー能力は問題ない
リックとカインとクーが一体扱いで登場 - 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:31:12
カイン、平べったいしカインスターみたいな感じで横向きのカインにリックとクーがなる感じだと面白そう
- 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:36:18
- 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:45:06
なんでも構わない。桜井さんが思い描くマルクを登場させてくれさえすればそれでいいんだ
- 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:49:29
- 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:07:55
カービィ、デデデ大王、メタナイト、バンワド、マホロアが丸いかなぁプレイアブル
既に書かれてるけどコピー能力ありきのレースゲームだから、そんなにプレイアブル増やさなさそう
それはそれとしてギミックにマルクやリックかインクーたち来てほしい - 47二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:06:58
英語のPVだとタイトルが「Kirby Air Ride」から「Kirby Air Riders」になるって演出なんだけど
Air Ridersって言いまわしが割と色んなキャラ使えますみたいなニュアンスを感じる - 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:11:44
なんかの本で見たエアライドの開発資料の没ネタに「スパイダースター」っていう蜘蛛の巣のマシンがあったから、そのマシン復活させつつタランザ出そう
- 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:09:16
ローアっぽいマシーンとかリレインバーとかロボボ辺りのマシーンを充実させる可能性ありそう
キャラ自体を出すより要素を出すみたいな…
バンワドはプレイアブルあり得そうだけど - 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:18:47
コピー要素、そしてマシンによる差別化とか考えると色々なキャラとは噛み合わせ悪そうだなぁと