メルヘンクラウン3話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:00:30
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:03:45

    クズVS化け物

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:04:50

    ここからどうやって愛の物語にもっていくつもりなのだろうか…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:05:09

    カミキみたいな王子だな
    作者はこういう展開好きなの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:06:37

    男連中がどうしてこうテンプレポイやつばかりなんだ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:08:31

    面白さとしては普通だが赤坂アカの漫画としてみると微妙
    かぐや様前の作風に戻っただけなんか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:10:50

    良くも悪くもインパクトが無いからあんまり語ることないな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:11:32

    ここまででようやく第一話って感じかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:11:36

    登場人物が誰も好きになれなすぎて凄い

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:12:26

    あんまり話進んでないな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:13:24

    >>10

    要約すると塔にまでやってきた男相手にイヤァァァァァってずっと叫んでる話だからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:13:25

    なんか誰にも共感出来ないの凄くない?
    面白いつまらない以前に置いてけぼり感凄い

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:14:07

    共感しようにもどんな世界なのかよくわかんねーし・・・

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:14:19

    なんか、赤坂アカの良かった所全て消えてない?
    テンポ死んでるけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:14:22

    第一王子であろうお方がなぜわざわざ汚い野外で主人公()を強○しようとしたのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:14:22

    なんか想像の範疇というかアカの好きそうなキャラがまた出てきたなって感じだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:14:47

    勝手に戦え感すごい

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:15:09

    これマジで3巻位で打ち切られるんじゃね?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:15:51

    >>15

    子種ばら撒いて世継ぎ問題すごいことになってそうなアホ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:16:05

    正直予想の範疇だったし特に面白かった部分も無いのがね
    まともそうに見えた人間側がクズだったりミケルが怪物になったりもまあそうだろうなとしか
    あとなんかめっちゃ早く読み終えたしページ少ないんかと思ったけどそうでも無かった

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:16:12

    引きを強くしようとして滑ってるのがわかる

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:17:04

    >>15

    まだ、使用人がシーツとかひいたりしたらシュールギャグになったけど、いきなりやろうとして笑う

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:17:38

    騎士団長もクズ側でハゲ上になれない感じか
    なんかもう終わったな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:18:15

    この話から読んだんだけど呪人ってなに?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:18:22

    前回の段階で化け物になってるのは読者知ってるわけじゃん?
    なので今回出てきたら「うん。知ってた」でしかない上、わざわざ化け物呼ばわりしてる割に人間の形留めすぎて「化け物?」と言うインパクトが無さすぎる

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:18:35

    レ〇プ殿下がっつきすぎだろ…場所も構わず誰でも手を出してるんじゃ病気にならない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:18:40

    >>18

    1年どころか半年持つかどうかってレベルだと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:19:17

    >>24

    呪人について理解するにはまず銀河のメルヘンについて知る必要がある。長くなるぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:19:19

    >>3

    髪長主人公と人外相棒のタッグを組んでバトルしていって最後に真実の愛に目覚めさせるとか…

    うしおととらと被るけどな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:19:40

    普通に恋愛代行より酷くない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:20:25

    結局漫画なんてキャラありきだからそのフックが足りとらん時点でねえ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:21:15

    >>30

    お気づきになられましたか

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:21:30

    なんか2秒で考えたみたいなキャラばっかりだな
    薄い

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:22:58

    共感出来ないキャラしかいない漫画って、なんて言うか目が滑るよね
    焦点が合わせられないというか

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:23:10

    次の話で王子一行をミケルが○して(多分王子と団長は逃げるだろうけど)ラプンツェルが呪人になってまで私を助けてくれるなんて...!みたいになって恋に落ちるみたいな感じかなぁ
    流石にこの後ラプンツェルがまた逃げてミケルが追いかけてのはないと思うが魔女様出すために塔まで追いかけっこはあるかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:23:18

    まだギリギリ信頼が完全に地に落ちる前だったとはいえ恋愛代行でももうちょい中身あったぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:23:23

    ラプンツェル!早く髪を使え!
    お前なんのためにラプンツェルって名前なんだ!?
    今時ラプンツェルなんてディズニーのおかげで超有名なんだぞ!
    そんなお前が髪使わないまま話が続くとか許されざるよ!?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:23:46

    最後にミゲルが出てきたが位置関係がわかんねえ…
    ラプの傍に殿下いたはずだけどなんでいきなりラプの目前に
    現れることできたの…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:24:01

    しょうもな

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:24:15

    ここまでの話で3話も経過してるんだが?
    普通の新連載だったら1話目で王子倒してるぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:24:49

    作画が綺麗めなのが逆に目が滑るのに拍車を掛けてる気がする
    良くも悪くもひっかかりがない

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:24:49

    これもう盛り返しはないなと確信したわ
    つまらない以前に不快だし
    早く打ち切り頼みます

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:25:05

    白馬の王子様も現実では…
    このアオリ、もう百万回は見た気がする
    つまりどういうことなんだよ、本当に中学生の初稿レベルじゃねえか

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:25:08

    なんというか、胸糞広告で釣る系の安いWeb漫画みたいな展開

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:25:23

    >>38

    ペヤングでも持ってたんじゃね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:25:50

    (赤坂先生の名前が出なければ女性ウケは狙えた気がするな……)

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:25:56

    シリアス展開って下手クソがやるとほんとにつまんないんだなって

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:25:58

    恋愛代行って面白かったんだなって

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:26:16

    こんなの出すより断章のグリムの再漫画化しろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:26:38

    >>44

    的確だと思ってしまった それだな

    そんなしょうもなさがある

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:26:40

    >>46

    王子はアレだしミケルもいうてウケないと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:26:41

    赤坂アカの作品ですって知らない人に読ませたら驚きそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:26:41

    >>48

    それは無い

    ホンマにつまらんかった

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:27:18

    恋愛代行2出した方がまだマシだった気するわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:27:20

    ・による変な強調やってきたな

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:27:31

    >>46

    女性受けしそうな要素どこ...?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:27:48

    普通に続きが気になると思ってる自分は異常者なのだろうか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:28:53

    右目から茨ってダサくない?
    雑魚騎士排除した剣の投擲能力にあんま関係なさそうだし

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:29:05

    話がどう転ぶか分かんないけど
    ヤンデレ人外系男子が好きな人には刺さるんじゃない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:29:25

    なんかもうハゲ上異世界転生させた話のが全然面白そう
    かぐや様外伝ハゲ上異世界スピンオフ描いてくれや

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:29:37

    ただただ逆張りしてるだけでつまらん。そういうのはまずキャラに愛着持たせてからやれよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:29:42

    >>57

    いやええんちゃう?

    俺も原作赤坂アカって書いてなかったらまだ次週に少し期待はするくらいだし

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:29:54

    ピッコマあたりで無限に読めるそれ系の漫画すぎる

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:30:00

    騎士団長が「森の奥深くまで呪いが及んでいます、いささか危険かと」って王子に言ってるのに、当の王子は森の中で強○とか相当不自然すぎないか?
    王子もその呪いに殺されるリスクがある以上、まず姫を連れて森から抜け出す必要があるだろ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:30:14

    インスタントバレット・ファンタジア
    という解釈で大丈夫?

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:30:33

    >>59

    ヤンデレにしては見た目が幼すぎるし、そもそもラプンツェルを好きなるまでの過程が雑すぎるから無理

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:31:12

    呪人やばwおっ姫やーん犯したろ!←?

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:31:47

    逆張りかつ露悪的すぎる
    女の子が憧れる白馬の王子様なんて実際はこんなもんですよ(笑)ってか…

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:31:50

    そっか
    ラプンツェルがもし呪い持ってる女ならレイpした瞬間感染する可能性あんのか

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:32:08

    みんな推しの子にトラウマ抱えすぎだろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:32:28

    >>57

    続きは気になるけど…けど…うーん、て感じ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:32:52

    童話が必要な要素どこだよ(N回目)
    真実の愛、教えてくれよ(N回目)
    ここから魔女様がアバダ・ケダブラ連打しても許される展開だろもう

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:32:53

    どうせならちゃんと白馬に乗ってきたらちょっとはギャグになったかもしれん
    あっちのほうがウマナミなんだろうか

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:32:54

    王子何回クロイツて呼ぶねん

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:33:10

    >>68

    これが唯一やりたかったんやろなぁってすげぇ伝わってきた

    逆に言うとそれしかない

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:33:22

    うおおおお主人公来たやん!が正しい反応なのか?ここまでの話でどうやってミケルを好きになれというんだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:33:23

    俺はもうこの連載が早く終わりそうな予感ビンビンで心配で心配でたまらないよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:33:59

    >>75

    まぁ唯一ここにだけアカ味は感じたよな確実に

    同時にクソ冷めたけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:34:14

    まあこっから先で持ちなおしたら面白くなるかも
    全くの新人なり前作頑張った系ならこう判断するのもおかしくはない
    原作の名前見た後にその判断する奴は、うん

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:34:37

    でもあにまんはこれでも大分優しい
    この漫画の感想で人が集まるの、こことヤンジャンアプリだけだぞ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:35:06

    美女と野獣の方が恋愛対象がしっかり化け物してるんですけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:35:07

    多分性格の悪いステレオタイプな悪女が出そう

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:35:31

    アカってもう漫画やりたくないけど色んな事情で渋々やってる感じなの?と思ってしまった

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:35:41

    >>80

    それはそう

    Xでも全然話されてないし

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:36:04

    露悪描写や残虐描写がねっとりしすぎてテンポが悪いし
    応援できるようなキャラがいなくて勝手に戦え!感が強い
    B級パニック漫画ならそれもありだけど、こんだけ無闇に人員揃えて描くのがこれ…?

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:36:18

    誰にも魅力が無い作品の露悪展開ってマジでどこに需要があるんだ??????

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:36:46

    >>64

    作者がやりたかったであろう「姫がピンチ→ヒーローが助けに来る」って展開のために王子がアホになってるの嫌い

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:37:08

    なんでギャグやめちゃったんだろうな

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:37:17

    これで金が貰えるとか羨ましいわ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:37:30

    >>83

    連載中の漫画原作者の肩書きが欲しい

    名作を描いて天才!鬼才!とか言われたい

    サスペンス作家の次はシリアス作家やメルヘン作家の称号を得たい

    女性にチヤホヤされたい

    インタビュー受けて適当なこと言いたい

    こんな感じだと思われる

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:37:38

    第一王子がこんな下半身ゆるゆるだと現国王とかもダメそう

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:37:39

    まだアイ現象で盛り上がる可能性あるから…

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:39:11

    なんだろう……カイジのカズヤが書いた小説読んでるみたいな気分だわ
    無駄にスプラッタな癖に中身がない的な……
    これ面白いのか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:39:26

    呪人が投擲してくれるのに悠長に強 姦しようとしてて草

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:39:43

    エンタメをやめたのか…

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:40:15

    >>92

    アイはアイってキャラに初速の魅力があったけど、こっちは…

    というか恋愛代行ですら、テンプレ的とはいえ掴みのキャラはそれなりに良かった気がするんだけど、どんどん薄くなってない?

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:41:01

    今んとこ名有りキャラが衝撃的な退場したとしても「ふーん」だよ
    むしろこんなんに巻きこまれてしんじゃうモブ騎士がかわいそ

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:43:06

    >>80

    正直ここで語れるからまぁ読むかみたいなとこはある

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:43:58

    承認欲求に突き動かされてる感じだから
    賞賛されるような高尚なモノを作りたいけど残念ながらそっち方面のステータスがアレ、というなんか笑えないけど笑ってしまう現状っぼいな

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:44:03

    アカ先生お伽話嫌いそう
    今話題の白雪姫役の女優みたいに、王子様とか実際ストーカーでしょ!って思ってそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:44:40

    ラプンツェル「イヤーッ!」
    レイプ王子「グワーッ!」

    ↑来週の予想

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:44:56

    なんかチートスレイヤー思い出した

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:45:07

    ラブコメに飽きたのかな

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:45:59

    >>100

    なんの外的要因も無しで『あの』ディズニー白雪姫の後追いしてるの本当に凄いな……

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:46:31

    アカ先生完全に壊れちゃったんじゃないか?
    才能枯れたやろこれ

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:47:45

    かぐや様みたいなのやるだけでもおもしろそうなのに……
    て思ったらそれが恋愛代行だったわ

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:48:02

    マジでこっからミケル主人公で運命に導かれたヒロイン出していくつもりなの…?
    ハッキリ言って半年待つか怪しいのに無理だろ

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:48:14

    こういうとアレなんだがここまでの話既視感しかないんよなぁこの手のネタは擦られ尽くしてるし
    独自色が全然無いからかなのかでも元ネタのラプンツェルの設定を名前使うぐらいしか活用してないのはまあ独自色強いと言えなくもないか?

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:48:29

    3話たっても未だに話の主軸というかメインの世界観がよくわからないんだよな。どうしてこうなった

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:48:50

    原作者的に連載続いていったらこの王子はまだマシな方だったな…ってなるかもしれない

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:49:30

    ヤンジャンって懐が広いんだな…

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:49:36

    ミゲルは典型的なヤンデレ人外だし
    ラプンツェルは典型的な箱入り娘だし
    騎士団長は典型的な上に黙って従う系のクズだし
    王子は典型的な雑に女レイプする系のクズだし
    他作品のテンプレ見て3秒で考えたみたいなキャラばっかで好きになれる奴が1ミリも存在しないんだが

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:50:41

    >>109

    とりあえず雑にラプンツェルが曇らされてるだけで何がしたいのか1ミリもわからんのよな

    まず呪人とかいう明らかにメインの設定が未だになんなのか全く分からんし

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:51:32

    ヤるならせめて城に連れて帰ってからだろ…
    まあ森の中で襲わないとヒーロー出せないからね

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:51:36

    やっぱハゲ上は奇跡の産物だと実感したわ
    騎士団長には期待してたんだがな

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:51:58

    赤坂アカ先生は3年くらい休息期間設けた方がいいのでは?
    面白い作品を描ける人なんだし

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:52:49

    >>112

    ミケル言うほどヤンデレか?個人的にはヤンデレにすらなれてないと思う。なんか作者のやりたい展開の為にラプンツェルラプンツェル言ってるだけの舞台装置。ラプンツェルのことが好きなんだなってのが伝わってこない

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:53:12

    保護した直後に野外でいきなりヤろうとするとかレイパーでももう少しマシなやり方するぞ

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:53:32

    とりあえず登場人物来週全員殺しちゃったほうがまだ面白くなりそう

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:53:38

    せめて王子は第三王子とか辺りにして
    こいつより上の奴が何人か存在するって風にした方が世界観広がりそうな気がするんだが
    第一王子が何の安全確保もせずに青姦するって不自然すぎるし

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:54:34

    ま、魔女さまだけはまともな可能性あるから…

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:54:47

    こんな気持ち

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:55:07

    このシーン、「あれ?」って思って0話見直したけど、0話で言及されてたのは口うるさい家族の話と怖がりな墓守の話と鍛冶屋の父の話だけで、王子の話は提示されなかったじゃねーか
    もしかして王子って本当に3秒で作られたキャラじゃねーの?

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:55:12

    来週魔女が全員ぶっ殺してついでにこのエセメルヘンな世界も全部更地にしてまったく新しい話始めてくれたらまだ読み続けるかもしれん

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:55:58

    ほんとだったら最初の1話で王子討伐までは出来てなきゃダメだろ
    実質4話も連載してるのに主人公の彼氏が実は化け物で殺されたけど復活して雑魚っぽい王子に戦い挑むしか話が進んでないぞ

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:56:05

    王子の名前なんか変

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:58:02

    ここまで登場人物に誰も好感持てない話も珍しい

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:58:14

    なんかもう王子がテンプレ的な悪役で笑ってしまった
    何作品も作ってるのに悪役ムーブが適当すぎるだろ

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:58:42

    ヤンジャンのコメント欄より語られてるじゃんここ

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:58:56

    >>123

    せめて王子の話一コマでも入れといてくださいよw

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:59:05

    考えてみればギヨームってフランス語というかロマンス語派でアインバッハってドイツ語のゲルマン語派じゃんね

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:00:28

    >>123

    またライブ感か…

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:01:17

    >>131

    ヴィルヘルム=ギヨーム

    いや確かにグリム童話にはフランス語話者のユグノー派のお話が入っているよ?でもこれそういう話ではないでしょ

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:01:37

    ぶっちゃけミケルの「おばさんの頭殴ったらおとなしくなるんだよー」みたいなのもライブ感でブレブレのまま書いただけだと思う

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:02:00

    ぽっと出のなろう系主人公が出てきそうな作品

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:02:19

    元々コマ割りとか下手くその部類に入る上に綺麗めの作画で情報量が多くなってるから見づらい見づらい
    かぐや様みたいなさっぱり作画でギャグやったり
    奇跡的にハマったメンゴ絵と演出力で誤魔化せた部分が完全に悪く出てる

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:02:47

    >>123

    この王子、青〇にハマってる神木ヒカルにしか見えないんだ

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:03:17

    これを本気で描いてたら「おい正気か何がどうなってんだもうダメだろ!」と思うし
    もし本気で描いてないなら「関わってるアジチカ先生や構成の人をなんだと思ってんだ!?」と思うし
    詰んでる

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:03:20

    >>134

    おばさんを普通の人間だと思ってるのに殴って大人しくさせる設定とかいう多分無かったことになってそうな設定

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:03:37

    今のところ恋愛代行と初動似てるから近々ジャンプラで連載して微風で打ち切りパターンだな

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:03:59

    >>131

    もうほんと適当にそれっぽい名前がっちゃんこしたんだなぁ

    今日日中学生だってもう少し考えて命名するっつーの

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:04:13

    >>139

    2話?にしてもう一番アカンところ出てるのすごいよ

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:04:37

    レディコミ系の本当は怖い童話とか流し読みするの好きだった時期あるのでその空気を感じた

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:05:04

    真面目な話、普通の作家でもこの期間でしっかりした話を作るの難しいのに
    ましてやアカ先生じゃしょうもないライブ感にしかならんのは編集部も解ってただろうに

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:05:44

    >>139

    作者の知ってること=キャラの知ってることになるいつもの悪癖が早速出てるんだよね

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:05:51

    展開がおかしいのはいつものアカ作品だからもう置いとくけど
    全員キャラが弱いわ
    ワイでも考えつくような
    テンプレ箱入り娘
    テンプレ運命の相手(悪人)
    テンプレ騎士団長(悪人)
    テンプレバカ王子

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:06:05

    3話、実質4話使って作品のゴールというか物語がどこに向かって進んでるのかわからないのヤバくないか

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:06:06

    >>132

    3話目でライブ感やるんだったらもう原作降りろ!!

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:06:29

    >>136

    誰のせいかはわからんけど正直画面作りめちゃくちゃ下手だよな

    無駄に線数の多い割に魅力のない絵で読みにくいのなんの

    アジチカ先生ってグループなのは知ってるけどこんな魅力ない絵描く人たちだっけか

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:07:18

    フォンとかもよく見るなと思ったら
    こういう意味らしいわ

    フォン (前置詞)(独語:von) - ドイツ語の前置詞。英語の"of"にあたる。ドイツ圏の人名に用いられる場合は、貴族またはその子孫であることを意味する。旧ハプスブルク帝国支配地域の中東欧、ドイツ系アメリカ人、北欧人などにも見られる。

    幼女戦記も途中からターニャ・フォン・デグレチャフになってたけどテンプレなのかね

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:07:24

    王子様がレ○プッて衝撃というよりやっと話の軸がわかるかって期待のほうが多かったからガッカリでしかないんよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:07:29

    編集仕事しろ、としか
    どう考えても3話かける内容じゃねえぞ
    1話で王子との一端の決着まで持って行けただろ

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:07:31

    >>147

    プロローグのナレーション的にここから運命に導かれた少女たちが何人か出てくるんだよな

    ここから終末のワルキューレ的な昔話ヒロインのバトル展開でもするんか

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:07:56

    王子様がレ〇プ魔とか斬新でしょ?ってのが透けて見える

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:08:44

    >>151

    俺と同じ意見だな…

    王子がやっと何かしら世界観の一端でも語ってくれるかと思ったらただの3秒で考えたようなテンプレ悪役がレイプ提案しただけで1ミリも話進まなくてガッカリしたんだ

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:08:54

    >>152

    編集に邪魔されるの嫌なんじゃなかったっけ?

    もう最初から編集見てないんじゃない?

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:09:31

    わりとよくある系で普通と違うと言えば絵が綺麗くらいで良くも悪くもこれだけ熱あるのあにまんくらいな気がするわ

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:09:39

    >>154

    かぐや様の会長は恋愛ものメインヒーローとしてのギャップが比較的良い感じに出せてたのに、なんで今回はこんなただ露悪的なだけで魅力のない感じになってんだ

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:09:47

    >>154

    もう悪役令嬢モノとかで死ぬほど見ました…

    ネット広告だけでも無数に見た展開

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:09:50

    >>154

    テンプレ胸糞広告漫画みたいであそこ本当に爆笑してしまった

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:09:54

    え…何これここまで没入出来ないし内容が薄い!

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:10:16

    いきなりレイプ展開入れてくるとかこの世界は彼岸島か何か?

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:10:38

    >>162

    恐らくタフだ

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:10:41

    アカ展開だと王子様が悲しい過去持ちで主人公の相棒になりそう

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:10:50

    >>149

    構成担当のフクイタクミが10巻以上単行本出してる作家なので

    ネーム部分にまで食い込んだ仕事してたんじゃないかな?

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:10:53

    >>151

    俺と同じ意見だな…

    ぶつ切りすぎて困るんすよね

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:10:54

    もしジャンプラに出張掲載されたらコメ欄地獄になるんだろな

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:11:05

    もしかしてこのスレ完走する…?

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:11:14

    とりあえずインパクトのある展開を続けて読者に見続けて貰うために
    レイパー王子にグロ化主人公とか出したけど意味わからなすぎて滑ってる感じだね

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:11:23

    構成担当のあおいくじら先生は何をやってるんだ…
    アカの元アシスタントだから強く言えなかったりするのか?

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:11:28

    >>150

    vonは平民以上貴族未満の人も名乗ったりするのよ

    ターニャはお偉い軍人さんだから使うようになった

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:11:48

    これポイント制だったらマジで誰も語らなそうだな…

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:11:54

    前々から言われてたけどチェーンソーマンやケントゥリアが1話で終わらせてることを
    3話かけても終わらせられてないの致命的だろ

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:12:09

    >>167

    多分ヤンジャンアプリみたいに少数の物好きが大喜利するだけだと思う

    もう読まれないよ

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:12:13

    0話見返したけど、王子連中は多分使い捨てだな
    使い捨てだから好感持たれないようにしてるとみた

    これ毎回、物語代わる度に男側が呪いかけられてバケモノになって、けどヒロインと結ばれますて感じなのかな

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:12:54

    >>169

    ぶっちゃけインパクト有るか?と言われるとある程度漫画読んできてる人ならもう何回見たんだこの展開みたいなのの繰り返しなんだよね…

    漫画初めて読みましたみたいな人じゃないとこれで新鮮味得られなくない?

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:13:30

    一時期なんか引き合いに出されてた猿渡哲也先生
    色々言われるけど長年タフを連載しながら並行してブン屋や仁清って一線級の漫画を作って
    龍継ぐもグダグダしながら時々滅茶苦茶面白くなりつつエイハブって傑作を描いてるあたり比較するのも失礼だわ
    早々打ち切られてる作品ですらまだ代行やコレより面白いわ

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:13:32

    魔女様はやく出てきてー
    世界観の説明をラプンツェルにしてー
    クズが増えただけでミケルも呪人もまっったくわかんねー

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:14:06

    初回無料のうちは読みます…

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:14:26

    かぐや推しの子の掴みとまでは言わんでも、恋愛代行と比べてすら掴みひどくない?あれはちゃんと1話で話の大筋と主要登場人物の立場を明確にしてたし

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:14:27

    急展開ってのは感情移入してるキャラがいて初めて心が動くんだ
    感情移入できないキャラばっかのとこに急展開されても冷めた目で見るしかできねえんだ

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:15:08

    >>179

    初回無料が命綱だと思う

    様子見で読んでる人多いだろうし

    俺はもうツーアウトぐらいの認識だが

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:15:34

    >>180

    個人的にはあっちもつまらんなぁと思って読んでたけど、こっちを読んだあとだとまだあっちの方が全然マシではある

    つまらんかったけどこっちがあまりにもひどい

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:15:37

    逆張りはいいけどそこら辺すでに手垢がびっしりついてて
    一周回って陳腐になってるって編集指摘してやれよ

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:15:42

    >>176

    もっと肉感的でエロス溢れるラプンツェルだったらレイプの流れも映えたけど

    性的魅力あんまないしな

    まじでなんのインパクトもない

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:16:01

    シンプルに展開が遅すぎる。ここまで0話だけでいけたやろ

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:16:03

    レ〇プだったり未成年妊娠だったりショタ喰いオバサンだったり女の身体しか見てない発言だったりアカ先生をの趣味がそういうのってだけでしょ

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:17:01

    キャラ絵もあんまり良くないよね
    流石にメンゴと比べるのは毛色が違いすぎるかなとは思うが可愛さもかっこよさも愛くるしさもずっと見ていたいと思える魅力もない…
    男も女も敵も誰もキュンと来ない
    全員モブ ある意味すごい

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:17:07

    それがやりたいなら赤ずきんとハサミギロチンくらいやっとけ、ジョーズでもそういう隠喩しているわ
    サメ映画以下じゃねえか

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:17:12

    事実上編集が関わってないならもうジャンプラのインディーズ感覚で読まないとだな

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:17:17

    >>176

    ぶっちゃけるとかぐや様も推しの子もそんなもんではあるよ

    オタク界隈じゃ使い古されたレベルの内容だったけど初動ちゃんと面白く読めるレベルだったからオタク層からも評価されつつ一般層からはスゴいスゴいって扱いだった

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:17:29

    天竜人でもアオカンしない程度の理性はあるぞ
    王子の頭天竜人未満かよ

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:17:32

    3話かけて「このおとぎ話のようなメルヘンな世界は…実は生々しく残酷なんです!」しかやってないもん
    それはもう分かったから何の話やるのか教えてくれよ

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:17:39

    ヤンジャンはもっと面白い新連載持ってきてくれ…
    今も面白い作品はあるけど休載なことも多いし、本誌買って読もうって層が離れてくぞ

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:18:26

    >>189

    サメ映画はジャンルとして成立するくらい突き抜けてるからな

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:18:51

    まさかの完走草

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:18:58

    >>194

    本来なら内容はともかく話題性で保たせる役割だったんだと思うよ

    推しの子のラストでペンペン草も生えなくなって話題にすらならん

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:19:20

    もう完走しそうで草
    これは大人気漫画やろなぁ...

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:19:46

    >>198

    違うんだよなぁ…

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:19:48

    アカ先生抜きにしても絵面に力が無いからお互いの良くないところが目立つ組み合わせだなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています