任天堂って中国撤退してたんだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:09:04

    アジア地域(中国を除く)で笑っちゃった

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:09:43

    中国はあっちの合同会社かなんかの管轄じゃなかったか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:09:47

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:09:47

    中国のゲーム規制で撤退したんじゃなかった?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:10:32

    なんか2026年でSwitchオンライン消えるみたいなニュース見た気がするな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:10:54

    中国本土を牛耳ってる奴らを誰だと思ってるんですかね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:10:59

    元々26年からSwitch関連サービスは全面撤退って明言してたからね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:11:02

    >>2

    テンセントと共同で出してたよね


    なんかNSOがサ終することになってそのお詫びにいくつかSwitchソフト無料配布してた記憶がある

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:12:48

    転売ヤーの多くは中国人だからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:15:13

    そもそも向こうの公式に売ってるスイッチって規制ガチガチでほとんどは転売されたやつで遊んでるらしいから…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:15:39

    ゲーム規制の関係でソフトが正規の手段で出せなかったり開発機が蒸発したりで色々あったらしいからね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:16:37

    >>3

    かわいそ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:16:52

    どこまで正確かはわからんが、昔あつ森のチャットの規制がどうこうで中国と揉めてた記憶がある

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:18:25

    向こうにいてもいつスパイ疑惑吹っかけられて拘束されるかわからんしね
    それに向こうは困ったら反○するから……

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:20:06

    ボイスチャットでクーデターなんて計画されたらどうするんだよプー!

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:20:51

    ここ数年で治安ヤバいことになったからね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:21:55

    >>3

    台湾ニキ達は素直に可哀想

    中国の方は全く可哀想じゃないが

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:23:33

    確か党規制のせいでeショップのラインナップが30本無いとかだったんだっけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています