負けた

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:35:43

    えっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:36:43

    ところでスターバックさん
    そろそろ一国くらい落としたの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:37:30

    >>2

    韓軍との二戦目勝ったからもうすぐ王都戦っス

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:49:20

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:51:25

    なんで合従軍の時に6国から殴られて負けなかったのにタイイチでは勝てないのかわからないのは俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:52:13

    >>3

    おおっ二戦目が始まった

    今回も長引く…えっ戦闘カットしたんですか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:52:55

    6大将にはもうなったのん?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:53:01

    >>5

    ううんどういう事だリーボックのアレは史実が悪い闇の猿展開だから仕方ないとして普通に勝ってるスよね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:53:45

    >>6

    えっ そんなにテンポ良く良く進んでるんですか

    俺は嬉しいぜ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:54:51

    >>9

    最新話で二戦目ご開戦だぁってやって引きで敗戦報告なのんな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:56:25

    最近は信が戦場の目玉になったり韓との交流や駆け引きで楽しく読んでるのは俺なんだよね
    今週そんなに愚弄される展開だったんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:57:14

    >>11

    エアプ荒らしじゃないスか

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:59:08

    うーん博王谷を李信が討ち取ったし騰軍と洛亜完軍はお互い潰しあった上に羌廆がピンピンしてるから秦軍が勝つのしょうがない本当にしょうがない

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:01:27

    史実的にはここから暗殺失敗
    ファ~眠いと項燕くらいしか山場無いんスね…
    まあいくらでも弄れるって事でもあるんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:02:11

    るああああああああああああああああああああああ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:03:19

    モノが違うよモノが
    中核戦力が多くの戦を経てきた秦軍と首脳からして戦慣れしてない韓軍では持ってる基本性能が違う

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:03:53

    >>14

    韓編も史実だと騰と羌廆が韓攻めた勝ったくらいしか中身ないからね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:04:55

    李信って史実だと大敗したらしいけどそろそろその時が来そうなタイプ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:05:26

    >>18

    まだっス

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:05:27

    >>16

    「議論を重ねよ」と韓王の腕が震えてるところを目撃するので戦に不慣れな事を表現する…見事やな(ニコッ)

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:05:39

    ラク(アカン)将軍が負けて手駒を減らされたのに今だに勝つ気満々だった以外は特にグロウ・ポイントはなかったと考えられる

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:08:21

    >>16

    李信ボーなんて全身包帯グルグルで夜まで失神してたのにキチンと復活したんだよね凄くない?

    タフって言葉は飛信隊の為にある

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:08:43

    >>19

    ふぅんまだまだ先は長いということか

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:16:22

    キングダムの韓編ってのは唆られるよね
    南陽だけじゃなくて特にこの王騎軍残党が信の成長に感慨深くなってるところ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:23:36

    大敗は多分 李信屈辱!昌平君の裏切りと項燕の協力で失神KO 配下を大量に処理される、な戦国展開だからしょうがない本当にしょうがない

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:40:13

    >>10

    あかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあ韓やんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやん亜完やんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやん

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:44:35

    秦軍の宮廷がギャーギャーやるのは散々見てきたから他国の宮廷ギャーギャーを見るのは新鮮で良いスね
    しかもちゃんと差異を出してる…!

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:46:11

    >>11

    将軍になって以降しょっぱい戦か負け戦しかやって無かったから副将として戦そのものを左右する立場になって活躍するのは嬉しイと申します

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:49:43

    王賁と信と糸目が共闘したあたりで止まってる
    ワシに何があったか教えてくれよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:53:03

    ただでさえ李信が仕上がってきてあったけぇバフを撒く大将軍ユニットになってるのに武力カリスマ共に遜色無く知略も普通に長けてる羌瘣が居るの酷過ぎルと申します

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:57:54

    >>30

    しかも信は本能型の完全覚醒も残してるなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:58:56

    >>29

    色々あって何度も趙攻めたけど史実の李牧活躍パートに入ったおかげでリーボックにボロ敗けしたのん


    しょうがないから一旦戸籍制度とかで無理やり人を捻出して河岸を変えて韓を落として体制立て直したいーよって攻めてるのん

    ちなみにもう王都攻めに入りそうらしいよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:14:22

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:17:57

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:18:30

    まぁ大敗した後天下統一までは普通に戦場に出てたみたいなんだよね
    秦にとって統一までで一番大きなやらかしなのに処罰軽くない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:20:51

    >>23

    ムフフフ李信の大敗北は韓趙魏を滅ぼした後の話

    それまでにまだ数十巻は出せるの

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:24:16

    >>35

    他人を信用しない始皇帝が信用してる子飼いの将だからね

    いろんな意味で切り捨てることができなかったんじゃないか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています