4コマ漫画…つれえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:05:37

    文字が多いから一冊薄くても読むの大変だし

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:06:22
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:09:16

    >>2

    クククひどい言われようだな

    まあ事実だからしょうがないけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:09:51

    四コマ漫画はむしろ手軽に読める方だと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:10:29

    では予定を変更してゴルゴ13を読んで耐性をつけよう

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:11:33

    デスノやハンタを読めるのか教えてくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:11:54

    >>4

    2ページで16コマは普通の漫画よりだいぶ多いから

    はっきり言って単行本で読むと全然手軽じゃないよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:12:56

    四コマ漫画の単行本はコマが多いから苦痛って視点が自分になくて驚いてるのが俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:13:03

    >>6

    デスノはコマ割りとかでスルッと読ませてくれるんだよね

    ハンタは無理です

    小説より文字多いですから

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:13:39

    四コマ漫画という事は切りどころが多いということ
    何故一気読みにこだわるのだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:14:42

    >>9

    ちょっと待ってください!

    下半分をメモ帳に使えそうな一部のライトノベルをまさか小説と言っている訳じゃないでしょうね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:18:08

    四コマ漫画でイメージするのがかりあげクンだから読むのが大変ってのがピンとこないんだァ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:20:20

    >>12

    怒らせたらすみません

    流石に例がおじいさんなんです

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:46:14

    同じきららキャラットでもキルミーとまちカドだと1コマ内の密度が違うんだよね
    だからといってそれが面白さの差という訳ではない これは差別ではない差異だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています