- 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:49:51
- 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:50:28
そんなだから学生時代いじめられるんだよねパパ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:50:30
そのオタクが同一人物だと?そのエビデンスは?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:51:02
- 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:51:04
- 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:51:17
やれっ斎藤
- 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:52:19
- 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:53:14
- 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:54:11
- 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:55:45
ウム…ネタにできていたことも時代の移り変わりで不快に思う人が増えるなら控えるべきなんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:55:52
- 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:57:06
- 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:00:07
そもそもいじめ良くないと言ってる奴らが集まった場所でいじめている奴らの悪口雑言のいじめが起きているんだ
狢が深まるんだ - 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:01:59
何故って…イジメは良くないって言ってたのにやめなかったからやん…
- 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:04:07
- 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:04:09
昔のことだから振り返って冷静になってるだけで今も割とキショってなるノリはあるんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:04:49
しゃあけど愚弄ばっかりしてるワシ等が言うのもちょっと違うわっ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:05:38
ダウンタウン全盛期世代っスね
- 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:07:10
- 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:11:36
いじめられたらやつの定石だ
いじめることへの抵抗が薄くなったりする… - 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 03:12:39
うむ、昔はイジるという名目で他人をコケにして笑いを取ることが善とされる時代だったんだなぁ
そしてオタクはオタクでコミュニケーション狂ってるのも多い上に仮想の存在であるキャラクターは反撃しないからイジりが過激化しやすいんだなぁ
よく昔を懐かしむ声を若者があげることがあるが今のZ・キッズ達がタイムスリップしたらパワハラ・セクハラ・暴力・ノンデリの嵐で一瞬で田代さんするのが目に見えるんだよね - 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 03:13:21
あと平成初期~中期は普通に治安悪かったってのも単純にあるっス
- 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 03:44:10
オタクなんてもんキャラをオ○コするだけの道具にする蛆虫やんけ
何被害者ヅラしとんねん