友達の作り方教えてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:24:10

    普通の友達じゃなくてオタク話ができる友達とか一緒に色んなゲームができる友達が欲しいんだ 
    みんなは新しい友達どうやって作ってる?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:24:45

    このままだと大人になって一人寂しい生活を送りそうなんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:26:43

    >>2

    学校にオタクはいないんか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:27:52

    それこそXで同じジャンル好きな人フォローして自分から発信したりリプで話し合えばいいんじゃないかな
    有名ゲームならdiscordのオープン鯖みたいなのもあるだろうしそこでマルチ誘って通話してみるとか
    何をするにも自分から行動して話しかけて行った方が良いよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:28:09

    恥を捨てて自分から話しかけるしかないよ
    友達いる奴は皆乗り越えてることだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:28:47

    >>3

    自分日本史学専攻してるんだけど全員日本史オタクなんだよね 余暇に論文読んだりマイナーな偉人の記念館に行くくらいの

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:29:24

    >>4

    >>5

    実際そういう場で話した時ってどれぐらい仲良くなれるもんなの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:29:40

    積極的に話しかければいいんじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:30:38

    SNSで趣味友作ればいいよ
    あとは趣味系のサークルに入るとかさ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:31:10

    >>8

    自分結構浅く広くゲームするタイプだからなんとなくマルチとかしにくいんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:33:42

    >>10

    同じ浅く広くゲームする人を探せばいいんじゃないの?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:33:42

    >>7

    人によるから結構数打って合う人見つけるしかないかな、

    私自身、1回マルチやってそれっきりの人もいれば、そこから仲良くなって数人程度の個人鯖に招待されて鯖の皆でオフイベ一緒に行ったりで5年くらいの付き合いになる人もいる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:34:19

    >>12

    その関係めっちゃいいね 憧れるわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:35:14

    >>11

    探してみたんだけどなかなか見つからないんだよ 大学生で生活が変則的になりやすくてゴールデンタイム以外にもにゲームをすることが多いってのもある

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 04:54:46

    とりま「○○が好きです」みたいなアピールしろ
    対面なら3個くらい、ここみたいな場なら有るだけ言え

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 05:01:02

    discordやってますって人多いしむしろ今こそ気軽に仲間作れる時代じゃないかな
    知らん奴らと雑談しながらゲームするの楽しいぞ
    スマブラやってると互いに口悪くなるけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 07:43:28

    5年以上前に当時ハマってたジャンルのリアイベで意気投合して今じゃ月2、3回ゲームで遊ぶ友達が数人いる
    みんな結構忙しいから会うのは稀だけど今はネットがあるから助かる

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:58:18

    オタクはオタクの服着ると良いよ
    オタクだよってみんなに伝わるから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています