スティーリー・ダンとかいう強敵

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:48:51

    6対1の状況でも平然といけた奴
    あのDIOですら手も足も出なかったという

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 03:03:00

    鋼入りってどういう意味なんだろう
    筋金入りのみたいなニュアンスなのかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 03:05:30

    >>2

    鋼入り(スティーリー)

    (ステいーりー)

    (ステ入り:スティーリー)

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 03:08:05

    こいつやっぱりケバブ屋が本業なのかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 03:58:39

    >>4

    あのケバブ屋めちゃくちゃ安いよな

    80年代のパキスタンだからなんだろうが

    俺がドイツで買ったケバブサンドは6ユーロくらいしたし

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 05:40:06

    正体表さなきゃ一行全滅してた

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 05:44:07

    耳から脳に侵入して脳破壊(物理)は考えてみたらDIOにも効くんだな…
    こいつの性格なのに、DIOを倒して財産横どりとか考えなかったのかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 05:45:50

    エンヤ婆を手札に持ってなかったら最低一人は確殺されてそうなの暗殺性能が高すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:07:21

    >>7

    エンヤ婆は肉の芽で即殺できたけど実際殺すには脳みそコネコネするから割と時間がかかりそうなんだよな

    吸血鬼の再生能力があるなら尚更

    それに「最高にハイになって頭グリグリ」があるから脳内に当たりつけられて強引に取り出される可能性もある


    脳破壊でDIOは倒せるが脳破壊を持って行くまでが大変

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 07:40:24

    このポーズを見てももううろジョジョしか思い出せない頭になっちまった

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 07:53:20

    実際の所、あの時点のスタープラチナで痛みも感じない刹那に瞬殺する戦法は結構行ける気もする。
    承太郎はジョースターの中でも特に逆境に強いどころか、それをバネにするタイプだろう。ホリィさんは勿論、ジョセフの命も懸かってるとなれば更に精神力がパワーアップして一瞬だけ時を止めたようなパンチを打てるかも知れん。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています