春天で私に勝つ方法なんて単純ですわ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 20:59:07

    1.私の気性難が悪化する6歳春を待つ
    2.私の好みの牝馬で集中力を奪う
    3.大逃げステイヤーによる超高速ハイペースで私の余裕を奪う
    4.私を上回るスタミナと私に食らいつけるだけの地力を持った菊花賞馬を虐待か?ってレベルで仕上げた上で私を徹底的にマークする
    5.1~4が不可能な場合は基礎スペックで上回るステイヤーを騎手も馬も万全な状態で用意する

    これだけ準備すれば80%の確率で春天で私に勝てますわよ
    まあ春天の後に長距離の代わりとして怪我するまで中距離を荒らしますがそれは御愛嬌ですわね

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:00:14

    きっつ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:00:40

    5を満たせそうな馬がお前の親友の最高傑作化かお前の孫のヤベー奴しか居ないんだが

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:00:42

    いやーキツいでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:01:00

    3~5がキツすぎる

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:01:39

    つまりベストコンディションのディープインパクトを用意しろと?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:02:01

    だから東京2000の大外に誘い込む必要があったんですね

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:02:13

    単純とは言いましたが簡単とは言ってませんわ!

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:02:18

    ゲームでも春天ライバルがマックの時はあっ…ってなるから、実際はもっと凄かったのだろう

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:02:54

    >>7

    東京2000でも一番最初にゴールしましたわ!

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:03:10

    作者が匙を投げそうになるレベルで強くし過ぎたラスボスの倒し方なんですよ 

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:04:13

    >>3

    宝塚ゴルシや有馬オルフェなら勝つだろうが春天でマックイーン相手に言うほど有利か?

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:04:14

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:04:29

    春天2勝のライスオペキタちゃんはいけるやろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:07:36

    ライスもなんだかんだ2年後には復活してるし春天だけならマックイーンには勝てそうな気もせんでもない

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:07:57

    >>14

    ライスはパーマー不在でマックイーンのペースにされると勝ち目は十分あるけど必勝とは言えないと思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:09:53

    ディープとキタサンはたぶん勝てる
    オペは勝てると思うけど分からん
    ライスはマックイーン相手だと的場マーク+鬼調教が必須だと思う

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:10:12

    強そう、春天3連覇したんやろうな…

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:10:54

    イクノを持ってくることはそんなに難しくないから…

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:10:58

    ステマ6勝組だと
    オルフェはそもそも長距離走ったら掛かる
    ゴルシはステイヤー向きじゃない

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:11:19

    フィエールマン「少なくとも俺に余裕勝ち出来ないとマックイーンには勝負にならないぜ」

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:11:44

    ライスvsマックイーンは1の条件なら勝てると思うけどあの鬼モードを二回目やると宝塚以前に故障しそうなんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:12:35

    >>20

    菊と春天勝ったゴルシにステイヤー向きじゃないって言えるのはマックだけなんだわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:13:03

    >>21

    グローリーヴェイズ「なんであの時勝たせてくれなかったんですか?」

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:13:16

    オペラオーは後ろからかっ飛んでくるライスの方が相性悪いかも

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:13:27

    マックイーンがユタカ使うからお前らはユタカ無しな!って言われたらディープキタサンも負けそうだけどユタカが分身するならまあ勝てるでしょ
    オペラオーは4歳なら勝てる気がするけど5歳だと厳しそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:15:00

    >>26

    夢の11レースのために必要なことが「過去の名馬の復活」だけじゃなくて「武豊(と安藤勝己)の分身」だからな…

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:15:12

    ssの血が入ってなくて勝てそうなのはライスとオペラオーくらいか?

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:15:31

    >>21

    ディープボンドならフィエールマンには勝てそう

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:16:22

    >>26

    天皇賞(春)に限定したら

    4歳春オペラオー≧6歳春マックイーン≧5歳春オペラオー

    かなぁ……?

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:17:22

    >>29

    阪神なら勝てそう

    京都だとまあうん……

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:19:29

    マックイーン側がイクノディクタスとか気性難加齢悪化でデバフ掛かってるから計算できるけど心身ともに万全な春天マックイーンだとディープやキタサンでも馬券の大金購入は躊躇うな

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:19:32

    >>28

    マヤノトップガン(小声)

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:19:37

    っぱキタサン強えわ
    脚も切れない訳でもないし馬場不問、レース場不問で安定感が違う

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:20:49

    >>32

    でもディープ瞬発力もあるしロングスパートもかけれるからいつも通りの勝負だとマックイーンが追いつけるかどうかの勝負になると思うんですよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:21:04

    >>33

    6歳マックイーンvs絶好調トップガンで言うほどトップガンが80%勝てるか?

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:21:31

    マックイーンには武豊が乗ります
    武豊は分身ができません
    主戦が武豊だったステイヤーは代打の騎手を乗せるか、武豊が分身を修得できるよう神頼みしておいてください

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:22:11

    >>36

    まぁライスのレコード更新してるし…

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:22:27

    メジロマックイーンvsテイエムオペラオーvsディープインパクトvsキタサンブラック

    死ぬほど見たいけどギャンブルとしてはどの馬にも大金を賭けたくない

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:22:40

    ディープキタサンで初めて有利取れる
    オペで五分
    って感じか?

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:22:47

    >>37

    ディープインパクト殺しやめろ

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:23:55

    >>39

    スタミナお化けが前提の勝負やめろ

    前で横綱するやつ!

    どんな展開でも前で競馬できるやつ!

    なんか凄いやつ!

    安定感の塊!

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:24:02

    >>39

    マックに賭けたらオペにハナ差勝ちされそう

    オペに賭けたらディープに後ろから捲られそう

    ディープに賭けたらキタサンに届かなそう


    よし!キタサンブラックに十万円やな!!

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:24:05

    >>20

    これいっつも不思議なんだよな

    ゴルシあんなんでも3000m以上の重賞7戦5勝だし十分ステイヤーだって

    フェノーメノいたら負ける?フェノーメノもステイヤーなんだよ春天2連覇してるし

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:24:17

    >>41

    流れ弾でキタサンブラックも殺されてる

    いけ!あとはお前だけだ!テイエムオペラオー!

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:25:30

    >>43

    キタサンに賭けたらオペラオーにハナ差されるぞ

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:26:31

    レコード更新は指標にはならないぞ

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:26:48

    >>45

    キタサンブラックは鞍上武豊でも春天それなりに走れそうだけど鞍上武豊以外のディープインパクトin春天はマジで勝ちの目が見えない

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:26:55

    >>40

    オペ、ストライドでメチャクチャ伸びるし

    スタミナ申し分ないしペース配分しっかりできてるしでよく分からん

    てかみんなよく分からん

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:26:56

    わかったよ!やってみるねマックイーンさん!

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:27:27

    レコードの話はブライアンの菊花更新したマヤが直接対決では負けてる時点で参加にならんとしか

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:27:35

    マヤノってあの勝ち方めちゃくちゃ強そうなんだけどそうでもないの…?

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:28:02

    >>50

    お前も例の鬼調教無しでマックイーンに勝てるかと言えばぶっちゃけ厳しいぞ

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:28:20

    史上最強のステイヤー(公式)

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:28:46

    >>52

    強いかどうかで言えばめちゃくちゃ強い

    メジロマックイーンに春天で勝てるかと言われると微妙、少なくとも8割は無理

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:29:28

    >>52

    プロの実況も苦しいって言ってる中しらっと大外に抜けて勝ってるんやぞ

    強いに決まってあろう

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:30:44

    >>38

    ライス・レコードのときとは京都競馬場が改修されていて別コースになっているので比較はできない

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:30:48

    >>53

    鬼の調教してもパーマーというアシスト役いないと無理やぞ

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:30:59

    『イクノに発情デバフされた6歳春メジロマックイーンにメジロパーマーが作る超高速ペースの中で8割勝利しろ』
    っていう前提条件が厳しすぎる

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:31:11

    >>52

    超強いけどそれはそれとしてマックイーン相手で8割は難しそうぶっちゃけ時の運になる気がする

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:32:18

    >>53

    まあ鬼調教に耐えられるっていうのも強みの一つだし

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:32:58

    >>58

    無理は言い過ぎじゃない?

    仮にも2馬身半付けられて負けてるんだし

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:33:06

    50%以上なら鬼ライス、全盛期オペラオー、全盛期ディープ、全盛期キタサンでイケるんだよ
    80%(4勝1負以上)だと上の4頭(特にライス)でも厳しそうなだけで

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:33:19

    任せた!高速巡回型イエーツくん!
    …距離増やしてくれ

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:34:23

    それでもユタカならクリークで挑んでくれるはず

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:34:30

    >>29

    流石にそれはないと思うわ

    虚弱なだけで能力は一握りの中の一握りだったからな

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:34:47

    >>65

    ユタカ春天強過ぎない?

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:36:24

    >>10

    おう何着だったか言ってみろや

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:36:34
  • 70二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:37:45

    >>67

    平成の盾男の異名は伊達じゃない

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:37:47

    こいつ気性の悪化が中距離だと特にデバフじゃないのが酷い
    ダイヤ育成で秋天は土俵じゃないって言われてたけど2000m太り気味マックイーンに負けたネイチャが泣いてるよ

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:39:31

    >>69

    3頭以外勝負になってなくて笑っちゃうんですよね

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:39:44

    >>71

    先行すると掛かっちゃう馬だから差しにしてんのにハイペース持ち込まれて崩されておじゃんになるのはある種必然というべきか

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:40:22

    >>72

    2 1/2

    3/4

    6

    5

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:40:55

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:40:57

    >>60

    重馬場引くとさらに凶悪になるからなあ…昔の重馬場の3200mとか今の馬は逆に無理

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:40:59

    >>43

    伝説の有馬みたいな実況になるぞ

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:41:36

    褒めてください

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:42:17

    ライスに関しては鬼モード+的場マーク+パーマーが無いとマックイーンに八割は無理だろう

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:42:44

    >>78

    いやまあ、よくやったと思うよ?前3頭が馬の形したUMAだったのがね・・・

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:43:11

    >>68

    1番にゴールし2着に6馬身差でしたわ

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:43:22

    >>69

    アニメだとまだ接戦に見えたけどこう見るとライスビビるくらい強いな

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:43:36

    >>80

    誇張気味ではあるけどもG 1勝てる馬とそうじゃない馬の差はあったよな

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:43:41

    >>79

    95年春天は勝ったものの完全に衰えてたからなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:44:16

    >>81

    与えた不利を申してみよ

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:44:52

    >>81

    カミノクレッセがキレてそっち行ったぞ

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:45:34

    >>76

    マックイーンも今の良馬場で最大限のパフォーマンスできる限らないから…

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:46:28

    ライスに関しては93年も95年も的場さんじゃなきゃ勝てなかった気がする

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:46:29

    >>78

    ようやってる

    実際あの三頭以外に千切られたとしてもそのさらに後ろはタンホイザが千切ってた訳だし

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:46:54

    キタサンとかディープなら有利なんだろうけど逆に言えばなんであんな頭メジロな血統からなんであんな昔になんでこんなのが生まれたのかという

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:47:12

    >>88

    それ言ったらマックイーンもユタカじゃなかったらどうなってたか分からんし…

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:47:42

    >>51

    ナリブの菊花賞は稍重でマヤの時は良馬場だからその差と考えたらまあ…

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:47:50

    >>89

    マチタンがい無かったら3ー4着大差とかいう酷いものが見れたんだろうなあ

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:47:50

    >>90

    瞬発力搭載してないだけまだマシ

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:47:53

    >>78

    後続に5馬身

    従来のレコードを更新


    こう書くと強いな

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:48:40

    >>95

    なんだろう

    リンカーン味を感じる

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:48:50

    マックイーンの理不尽なところは長距離専門ではなく普通に中距離最強クラスだったこと
    まあトウカイテイオーとかミホノブルボンとかBNWとかのちょい後世代に当たってないからあれだけどレガシーに勝ってるしなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:49:00

    メジロマックイーンvsライスシャワー+メジロパーマーみたいな構図ならいいけどマックイーン以外に有力馬が居ると的場マークの効果も薄れるのがな
    マックイーン(武)vsライス(的場)vsオペラオー(和田)vsディープ(武2)vsキタサン(武3)他10頭
    みたいな感じで故障抜きで100戦走らせたら一番勝率低いのはマックイーンではなくライスだと思う

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:49:04

    パーマー「マックイーンに勝つには…一見ムチャなハイペースで主導権とらないと!」

    パーマー「なんでついてくるの!?ペース上げないと…」

    パーマー「よっしゃ、体力使ったけどいい感じのリード奪えた…なんで直線入る前から加速してくるの!!?」

    パーマー「よっしゃ直線で抜かれたけど差し返した…なんでまた抜いてくるのおおおおおおお!!!!!?」

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:49:39
  • 101二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:50:08
  • 102二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:51:27

    >>95

    菊花賞もブルボンに差し返されたけど従来のレコードより速く走ってるんだ

  • 103二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:51:30

    まあマックイーン級が複数匹居る環境だと鬼ライスでもキツいのは間違いないがそんな地獄は存在しねえ

  • 104二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:51:36

    >>98

    誰をマークすればいいんですか…?

  • 105二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:51:38

    >>98

    的場さんがマークする相手を間違えなければ、もう少し勝率あがるかな?

    マックイーン固定だと厳しいかも

  • 106二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:52:08

    >>97

    逃げで府中2400耐え抜いたブルボンも

    怪我の中クソ強メンツのジャパンC勝ち切ったテイオーもクソ強かったねんな…

  • 107二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:52:54

    気になる牝馬作戦とかいうマックイーン意外だとロードカナロアくらいにしか使えなさそうな作戦

  • 108二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:52:55

    >>104

    誰マークしてもみんなハイペースにクソ強い…

    自分の走りしたやつが勝つやつ

  • 109二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:53:26

    >>97

    テイオー(1 歳下)はともかくブルボン(2歳下)やBNW(3歳下)と古馬で当たらなかった〜は時代を考慮してもなお無茶言うな案件すぎる

  • 110二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:53:40

    >>107

    荒れてたのが落ち着いたりした例もあるしカナロア覚醒後はバフになるんじゃないですかね…

  • 111二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:55:09

    >>109

    マックイーンは古馬が一番強かったから繋靭帯炎なかったら行けたかもなって話なので……普通の馬ならこんなこと言わない

  • 112二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:55:18

    ライスって3000からが本番のヘビーステイヤーって言われてたけど、ステイヤーズステークスとかダイヤモンドステークス出てたらどれくらい強かったんかな
    あと今の時代ならメルボルンカップとか目標にしたんだろうか

  • 113二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:55:40

    >>109

    BNWと戦わなかったはオグリにテイオーと戦わなかったとかって言ってるレベルで世代離れてるんだよな

    何してるんですか

  • 114二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:55:47

    07サムソンならワンチャン…

    ダメそう

  • 115二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:56:04

    >>100

    いつ見ても別の生き物

  • 116二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:56:19

    前から思ってたけどマックイーンにとってパーマーが逃げるのは不利ではなく有利では?
    好物なんでしょう?逃げ馬

  • 117二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:57:09

    >>108

    だよなぁ

    JRAの企画?のグラスVSオルフェで的場さんが相手のペースを乱せれば勝機はあるみたいなこと言ってたし、いかに狂わせるかが鍵になるかな…?

  • 118二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:57:15

    キタサン春天を投下

    2016年 天皇賞(春)(GⅠ) | キタサンブラック | JRA公式

    他の馬が沈んでるのもあるんだろうけどいつ見ても逃げ馬の末脚じゃねえな…

  • 119二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:57:16

    >>116

    放っておいたら逃げ切れる実力ある馬は話が違うんだ

  • 120二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:57:32

    頂上戦争すぎて下手な馬が出たら二度と走れなくなりそう

  • 121二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:57:57

    >>116

    いつもならそうなんだけどね?

    パーマーばかりに構ってると後ろの黒いのにぶち抜かれるんよ

    だから今回はパーマー邪魔なんよ

  • 122二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:58:02

    >>109

    その後に宝塚勝ったり中距離レコード作ってるから世代交代感無いけど

    『6歳馬に鬼調教を施した4歳菊花賞馬が春天で徹底マークして勝ちました!』

    も普通なら「世代交代成功したけど出来ればマックイーンとライスシャワーが互いに全盛期の頃に当たってほしかったなー」になるべき案件だからな

  • 123二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:58:11

    >>116

    パーマーの大逃げってマックイーンが他の馬にやってることを自爆する代わりに押し付けるクソ作戦やしなんなら逃げ切りの可能性持ってるクソ前提だぞ

  • 124二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:58:43

    >>116

    全く不利な条件じゃないけど逃げ馬いるとペース崩れる可能性あるからな…

  • 125二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:59:33

    >>118

    どうでも良いけどサムネでよく見えるのカレンミロティックで笑った

  • 126二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:59:41

    >>118

    キタサンはキレが無いという意見があるが、個人的にはこれのせいでめちゃくちゃキレがあるように見えるんだ

  • 127二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:59:46

    >>116

    パーマーは放っておいたらそのまま逃げ切る実力があるのが有馬で判明したからあのクソペースに付き合わないと駄目なのがほんま

    流石のマックイーンもだいぶ負担かかったと思うよ

  • 128二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:00:14

    パーマー阪神大賞典の内容が少しおかしかったので警戒せざるを得ないという事情がある

  • 129二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:00:39

    >>116

    有馬記念を逃げ切ってマチカネタンホイザ以下に6馬身〜大差で圧勝する化け物は流石に……

  • 130二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:00:49

    海外からイェーツ君とストラディバリウス君も参戦させようぜ!

  • 131二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:01:19

    もしかしてパーマーってメジロの中でもめちゃくちゃ強い方では?

  • 132二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:02:07

    >>130

    馬鹿息長いし長距離強いしで大好きなんだよねイェーツ

  • 133二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:02:10

    マックイーンとライスが居なかったら天皇賞春6馬身差の衝撃とかCM作られてたレベルだぞ>93年春天パーマー

  • 134二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:02:21

    これがパーマーの前走

    どうのなってんの?

    第41回阪神大賞典 メジロパーマー


  • 135二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:02:30

    >>131

    いろんなメジロの馬がいる中で俺らが知ってるのは一握り

    そういう事やぞ

  • 136二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:02:38

    パーマーも春天で燃え尽きた様に見せかけてテイオーの有馬でレコード寸前のペース作り出してるんだからほんと怖いっスね

  • 137二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:02:47

    繋靱帯炎やらなかったら豊がオールカマー見て最も警戒さはていたターボが秋天で徹底マークされていた恐怖

  • 138二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:02:59

    マックイーン、ライアン、パーマーというG1ホース出しまくったこのメジロ家
    メジロの人あと2年ずつくらいお互いズレてたらなぁとか思ってたんかな

  • 139二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:03:12

    >>131

    マックがいるせいでメジロ的には全然だけど、普通に評価すると逃げで大差圧勝してるバケモノや

    しかもグランプリ両制覇してる

  • 140二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:04:12

    >>131

    メジロ唯一の春秋グランプリ制覇してる馬が弱い訳ないだろ!

  • 141二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:04:14

    完全に忘れてたけど「マックイーンとビワハヤヒデの対決が見たかった」ってよく考えたら訳分からないよね……3歳差の菊花賞馬の対決って何?

    キセキとタイホくん?それはまあ

  • 142二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:04:18

    >>138

    2年ずつずれるとBNW世代トップガン世代にに入るのか……

  • 143二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:05:45

    地力で言えばNo.3の有馬記念馬が爆逃げしてるからマークしたいのに更に後ろからNo.2の菊花賞馬が殺し屋かってレベルで徹底的にマークしてきたのが93年春天のマックイーン視点なんだ
    ぶっちゃけあのレースで一番クソ ゲーを強いられてたのはライスと的場にマークされつつパーマーを追いかけてたマックイーンなんだ

  • 144二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:05:55

    >>141

    なんなら去年のジャパンカップは5歳差のダービー馬対決だぞ

  • 145二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:06:33

    >>141

    なあに去年のジャパンカップで5歳差のダービー馬対決あったからそのぐらい大丈夫だ

  • 146二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:06:42

    >>118

    これ体デカイ分有利じゃね?

  • 147二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:06:48

    >>144

    マカヒキくんは流石に例外だから置いとけ

  • 148二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:07:01

    >>131

    芝G1勝利数2はメジロ家のなかでも4頭しかいない

  • 149二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:07:21

    よし、行け!ターボ!

  • 150二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:07:47

    >>146

    体がでかいと同じ距離でも小柄なやつとは必要なエネルギーが全然違うんだ…この時期はゴルシといいキタサンといいバグりそうなやつばっかいたけども…

  • 151二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:07:48

    >>146

    確かに奥にいるのにデカイな

  • 152二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:08:00

    >>149

    有馬記念でマックイーンが負けた理由ターボが沈んだから説があるらしいね

  • 153二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:08:04

    メジロは宝塚のイメージ強いわ
    下手したら春天より

  • 154二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:08:29

    >>153

    メジロ総帥「………」

  • 155二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:08:31

    >>149

    ターボ長距離走れないもん!!!!!

  • 156二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:08:31

    >>140

    ダイユウサクされなければ同じグループから二大グランプリ覇者を2頭輩出できたし斜行しなければ春秋天皇賞連覇も輩出できたんだけどマックイーンはどう思う?

  • 157二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:08:38

    メジロ家でG15勝してるのドーベルしかいないしなぁ

  • 158二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:08:57

    >>153

    宝塚はライアン→パーマー→マックイーンで三連覇してるからな

  • 159二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:09:30

    >>156

    私のレース運びの至らなさを痛感致しましたわ

    でも次は勝ちます

  • 160二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:09:36

    >>157

    牝馬限定戦しか勝ってないからなぁ

    いや十分凄いんだけどなんかこう

  • 161二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:09:51

    >>155

    誰も勝てるとは思ってないぞ

    人気に応えてくれるだけで良いんだ

  • 162二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:10:05

    >>155

    ネイチャとマチタンの長距離因子があれば…!

  • 163二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:10:23

    >>156

    鞍上と原作者に問い合わせをお願いしますわ

  • 164二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:10:44

    >>155

    いいかい?ターボも祖先にメジロが居る、つまりターボもメジロだ。

  • 165二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:11:29

    >>159

    秋の競馬神「お前春強過ぎるし秋は走らなくていいよ」

  • 166二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:11:46

    >>148

    ラモーヌ、デュレン、マックイーン、パーマー、ドーベルの5頭では

  • 167二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:11:46

    >>163

    完璧な馬体

    仕掛けを間違えなかった完璧な騎乗…

    実力っすね…

  • 168二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:11:59

    そもそも6歳シーズンで4歳ライスシャワーに的場マークされても春天で勝てそうな馬って存在するか?

  • 169二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:12:04

    オペラオーの春天は2回ともドスローだからスタミナ問われるとどうなるか分からないってそれ一

  • 170二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:12:18

    >>155

    まずターボにはメジロの血が入ってる

    つまり長距離が強い!

    次に短距離は1200mだから2000は実質長距離、つまりターボは長距離につよい!!

    最後にターボはステイヤーのライスに勝った!

    いける!

  • 171二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:12:22

    >>168

    パーマーのハイペースも込で

  • 172二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:12:38

    >>168

    マークしようがないプイ

  • 173二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:13:01

    ウマ娘内で名前が出てるメジロ家のG1勝利数は
    ドーベル 5勝
    マックイーン 4勝
    ラモーヌ 3勝
    パーマー 2勝
    りゃいあん 1勝
    ブライト 1勝
    マックイーン5勝組だと思ってた人多そう

  • 174二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:13:18

    >>172

    6歳のお前どうなってたんだろうな

  • 175二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:13:44

    スレに挙がってるような春天ドリームレースだと一周回って地力で優る馬がそのまま勝ちそうだな

    つまり最有力はディープインパクトさん
    みんな追い込みを気にしてる間に爆逃げしちゃったキセキが1着、これが答えやね

  • 176二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:13:46

    みんな忘れてるけど6歳マックイーン10ヶ月の休養明けなんですよ
    まあそれを思い出させないアホみたいな成績してるからなんだろうけど

  • 177二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:14:03

    >>168

    ウマ娘に実装された中で6歳春天で勝利したのがゴルシしか居なくない……?

  • 178二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:14:10

    >>174

    大接戦ドゴーンの3馬身くらい前にいたかもしれない

  • 179二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:14:51

    >>177

    6歳ライスシャワーvs4歳ライスシャワーだぞ

  • 180二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:15:04

    6歳春とかオペラオーやディープやキタサンはそもそも走ってないから何とも言えねえ……

  • 181二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:15:19

    >>178

    あのレース馬場めっちゃ良かったからアホみたいな高速化も有り得るけど後続も引っ張られそうだからそこまで差が出ない気も

  • 182二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:15:44

    >>179

    誰に聞いても4歳ライスシャワー勝利だろそんなもん

  • 183二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:15:56

    >>178

    まあ夢の見れる走りだからいくらでも言えるわな

  • 184二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:15:58

    >>173

    秋天とか有馬とかで勝てそうというか勝ててた場面もあるからG1勝利数よりも強く見てる

  • 185二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:16:47

    >>184

    秋天はともかく有馬は実力定期

  • 186二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:16:57

    4歳でクソ強くても5歳で勝てるかは別ってブt……グラスワンダーが言ってたデース!

  • 187二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:17:25

    6歳で覚醒入ったステイゴールドを春天で走らせたらどうなるだろ
    マックイーンはハンデとして武豊に青い服着せるとする

  • 188二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:17:38

    >>176

    1年までならどうにかなるって無敵の帝王様が言ってた

  • 189二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:17:53

    頑張ればG1は8歳でも勝てるってカンパニーが言ってた

  • 190二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:18:10

    >>187

    気性難拗らせてるステゴが6歳で春天勝てるほど真面目に走るわけがない……

  • 191二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:18:58

    >>187

    海外旅行してないので騎手に争うスタミナが残ってるから惨敗すると思う

  • 192二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:19:33

    >>191

    こんな酷い惨敗理由ある?

  • 193二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:20:16

    6歳マックイーンに八割勝て!ってだけならともかく挑戦者側も6歳春っていう条件を追加されるとオペラオーやディープでも無理だと思うもん
    キタサンはイケそうな気がするけどグラスワンダーが脳裏を過るもん

  • 194二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:20:42

    メジロマップインラオーブラック

  • 195二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:21:04

    並の馬じゃやれないよ

  • 196122/03/24(木) 22:21:18

    アド・エデム降りろスレ以来に自分が立てたスレが荒れずに完走できそうでゾエさん嬉しいよ…

  • 197二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:21:29

    >>192

    フェノーメノに喧嘩売ったせいで消耗して負けたって言われてる息子ぐらいか

  • 198二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:21:33

    >>1

    馬辞めないと勝てないのはバグなんよ

  • 199二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:21:41

    これ5歳マックイーンならどうだろう

  • 200二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:21:45

    めじょまっきーん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています