- 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 07:58:47
- 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 07:59:25
- 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:00:38
なので周辺機器を転売します
- 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:01:31
普通の家電量販店とかで予約すればいい話じゃないの?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:02:37
ゲオで買えるよ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:03:01
ニンテンドーオンラインストア限定の優待券みたいなもんだし普通の店なら誰でも抽選に参加できるぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:03:19
抽選できないだけだから普通に買えば?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:03:48
まっオンライン使ってまで予約する層なら基本的に条件満たしてるはずだからええやろ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:04:11
このスレの話題さっき荒れて消されなかったか?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:04:13
あくまで予約抽選ができる枠が一つ増えるか増えないかなだけだからね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:04:32
お前任天堂を誰と思ってんねん
京都の企業やぞ - 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:04:46
小売に殺到する中華転売ヤーはほぼいなくなるだろうし不満点ある?
- 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:05:26
転売ヤーより醜いな、ただの優待に文句つける乞食ってのは…
- 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:05:44
小売りの方も日本語版は海外転売ヤー締め出せるからむしろご新規もすっと買える期待大きいんだよな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:06:33
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:06:35
まぁそれだと結局従来の転売ヤーとのバトルでしかないし……
- 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:06:36
一見や新規で、先行予約で絶対手に入れたい!みたいな層いるの?
オフ専でオンライン累積加入条件だけ満たせないって層が残念がるのは分かるけど - 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:06:51
- 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:07:49
- 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:09:15
優待としては正直条件ぬるすぎて何で荒れるのか分からん
- 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:10:50
小売はそれぞれの小売での購入実績とかでふるいにかける感じだと思うけどね
だからこそ、海外の転売ヤーはともかく、国内転売ヤーとのバトルは普通にあるんじゃないかな - 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:11:00
任天堂側からしたらデータベースで軽くソートかければサクッと割り出せる数値だから
これで全く問題ないくらいのユーザー数がおるんやろな - 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:11:08
条件もっと狭めてもよかったよ
普通にSwitch遊んでたら少なめに見積もっても5割くらいのプレイヤーは達成してるんじゃないか? - 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:12:46
転売ヤーさえいなければこんな事する必要なかった
だから悪いのは転売ヤーだよ真面目に - 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:13:34
オンラインの累計加入期間ってどこで調べられる?
- 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:18:03
ガラパコス言語がこんな形で役にたつとは…
- 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:28:06
- 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:29:49
年2400円を1回払ってればいい話だからな
まあ学生には安くはないけどうん‥ - 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:31:46
まぁあくまで任天堂公式で4/24から予約するための条件だからね
確実性は減るだろうけど普通に小売で予約してもよかろう - 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:31:46
多言語版と切り分けてるから新規客層に対しても相当転売対策してる
後は本当に、どんだけ台数が出るかによる - 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:33:28
流石に実害あるゴミと掲示板とかでウダウダするしかないのとじゃ違う
- 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:53:10
Switch2普及の壁は転売ヤーとSwitchって状態だから理に適ってるんじゃないかな
- 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:58:52
めっちゃいいと思ったけどな
PS5の時はPS4めっちゃやっててPS5も絶対買いたい!って思っていろんな抽選予約してたけど全然手に入らずで結局そのうち熱冷めたからなあ
使用頻度の高そうなユーザーの手に入る確率が上がるのはいいことだ - 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:03:31
オンライン加入して熱心にプレイしている層に確実に届けるパターンと
前々から話していた十分な数を用意して飽和攻撃で駆逐するパターンの
二段構えだと思われるが…
唯一懸念されていた国内から国外への転売も抑止されているし - 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:03:38
結局転売ヤー内でグルグル値上げしてるだけで一般流通が進まないとPS5の時みたいにソフト開発も進まずわざわざ買う必要ないなとなるしね
- 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:04:46
贔屓を優遇する
一見さんお断り
悪く言われがちだが治安や秩序を守る手立てとしては優秀なんよね
やり過ぎると店が滅ぶので注意は必要だが - 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:05:13
それもどっかのスプラ大好き漫画家がTwitterで「月換算で200円なんだから勉強頑張ると約束してテストで良い点取れたらお母さんも出してくれる!だから勉強を頑張ってから思う存分スプラトゥーンを楽しむんだぞ!」って啓蒙してたしなぁ
実際親御さんとしても小遣いより安上がりで勉強やる気になってくれるならやらない理由がないから有益な作戦だよねこれ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:05:40
条件が緩すぎてこれに文句言うのがオフライン一筋で遊んでた人か転売ヤーしかいないの凄いよね
- 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:05:42
日本人は転売ヤーになるわけないからね
- 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:07:03
海外への転売需要がグッと落ちるから転売ヤー自体の数も減る可能性あるしな
1年以上オンライン課金してるような層は入手率上がるから国内転売も買い手が減るだろうし - 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:08:20
今は治安や秩序のほうが壊れすぎなくらいだから少しくらい一見さんお断り仕様にするのが丁度よくなってしまっている
つまりは転売ヤーが悪いので怒ってる人たちには怒りは転売をしてた連中にぶつけてもろてと言いたい
- 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:08:36
まぁ買うかわからん新規より確実に買ってくれるヘビーユーザーが買えなくて離れるほうが任天堂の規模だと怖いし
- 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:10:54
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:11:59
自分だいぶ前にオンライン辞めちゃって残念だけどこうやって対策練ってくれてるのは顧客のこと考えてるんだなって思う
まあまずは財布との相談が一番でかいんだが - 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:16:03
年間3000円もしないし一度加入したら入りっぱなしだったから、
オンライン累積1年間を満たしてない人結構いるのを初めて知りました - 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:16:19
累計だからまたは入ればいいだけだぞ
- 47二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:23:02
- 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:25:04
いえーい転売ヤー見てるゥ〜?
転売ヤーの大義名分の1つに「俺たちは企業に利益をもたらす慈善家」とかなんとかよく言ってましたよね!
あなたたちが7万任天堂に出してくれるおかげで我々は5万でswitch2が買えますわ〜! - 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:25:59
スイッチの時は電気屋が転売屋にロットごと横流しとかあったしまぁなんというかツケが回ってきたなという感じ
- 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:26:02
- 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:26:38
- 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:28:01
- 53二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:28:35
中国本国で本体発売ないらしいから日本語版に凸する事態とかあったりするのかな
- 54二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:29:46
多言語対応版はマイニンテンドーストアオンリーみたいだから
海外転売しようとすると公式ストアから購入&高値とかいうほぼ無理ゲーになるのでは - 55二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:29:49
それで買われるとしたら日本語版じゃなくてグローバル版じゃねぇかな
- 56二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:30:43
やる気ある時月契約でちょくちょく入るくらいだったから累計一年あるかわからんな…まぁ足りなかったら予約フォームで弾かれるだろうし取り敢えず参加してみっか!
- 57二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:31:02
要はライブとかのファンクラブ先行みたいなもんよねこれ
- 58二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:31:38
オン対戦やるときに1ヶ月2か月だけ入るスタンスだったので全然1年は満たしてないな
まあローンチ特に欲しいもの無いからいいけども - 59二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:31:59
- 60二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:54:58
そもそもSwitchやべーくらい売れてた(勿論買い占めもあったろうがそれもだいぶ捌けてるだろう)から、オンラインは兎も角純然たる新規って転売対策と天秤にかけるほどいるのか?
- 61二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:57:08
- 62二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:58:49
オンライン利用期限って勝手に自動延長になってるからうっかり切り忘れで条件満たしてる勢をちょくちょく見ている
まさか利用期限自動延長オンがデフォルトなのはこの時を見越して……? - 63二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:03:51
条件クリアしてるユーザーはオンラインストアで買うし店頭販売に向かう人数が減るから新規も買いやすくなるよな
いいことしかなくね? - 64二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:05:09
公式の予約販売で「条件絞ってもこんぐらい需要有りました」ってなればいろんなところを説得しやすいだろうしなぁ……
- 65二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:08:44
アカウントを日本の設定にして1年以上ONLINEに課金して50時間以上有償ソフトをプレイってかなり本格的に転売ヤー排除してて笑った
特に日本設定のアカウントでONLINEに課金する外国人とかほぼほぼいないんだよな - 66二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:09:35
法が守ってくれないなら企業が自衛するしかなくなるからなぁ
法で規制してくれればいいんだろうけど
警察のキャパオーバーor取り締まりの形骸化って部分で難しそう - 67二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:10:27
長年やっててもソロプレイオンリーでONLINE入ってないって人はちょっと可哀想
- 68二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:11:26
永遠にこのルールで売るわけでもないだろうしな
- 69二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:13:34
ていうか条件満たさない人としても公式HP経由での予約が出来ない以外今までとそんなに変わらないんじゃない?
今までは転売ヤーのせいで公式や家電量販店問わず全然当選しない事態が発生したけど、むしろ家電量販店でも当選確率上がるだろうし
今回の対象者かソロ専か問わず、入手確率上がったようにしか思えんのだが - 70二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:14:21
デメリットや懸念点(この場合オフラインや潜在的な新規客)を人質に挙げられてもトータルで最善を選べるのが任天堂
皆は他のデメリットを人質に取られ二の足踏んで何も出来ない企業の例を飽きるほど見てきたはずだが - 71二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:14:56
この件は熱心な既存ユーザーに行き渡らないのを防ぐ為の策だから新規ユーザーと天秤とかは関係無いですね
- 72二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:15:14
自分用に1台手に入れるだけなら少しの苦労で済むからな。人気商品で品薄なんてゲーム以外でもよくある事だし
- 73二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:15:43
古物営業法の違反にならないか?って思ったけど法律の解釈次第だから今の所グレーゾーンなのね。
- 74二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:17:12
あくまでマイニンテンドーストアの抽選販売に応募できるのが条件達成者だけでしょ?
店頭予約はできるはず……
店頭では日本語版しか売らないから
『日本に住んでる外国人で全く日本語が話せなくてSwitch1でオフラインでしか遊んでこなかった家族』
がもしいればその人たちだけは可哀想だね - 75二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:17:18
むしろ家電量販店は既存ユーザー・新規・転売屋で奪い合いになってたのが既存ユーザーがニンテンドーショップに流れるから新規の入手率上がるよな。
日本語限定で海外転売屋は締め出せるし - 76二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:22:12
あとは家電量販店側がきっちり転売ヤー対策すれば一見さんも問題なく買えるってことでOK?
- 77二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:23:33
優良ユーザーがちょっと予約する手段増えるだけだからな
オフ専はこれまでと変わらないだけ - 78二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:23:52
通常の店舗販売は”日本人”が”日本人向け”にやる転売だけは弾けない、んでぶっちゃけゲーム機でこれに該当する奴等って相当少ないと思うから十分
- 79二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:24:13
nintendoSwitchonlineに2年以上加入しているお得意様にはこれくらいのサービスしなきゃねっていう任天堂様の粋な計らいだぞ
- 80二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:26:04
日本人の日本人への転売もまあまあ横行してるイメージはあるけど……
うっかり忘れてたけど全然それがあったな
店頭販売は店頭販売で転売対策しなきゃなのか - 81二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:27:24
転売対策なんていらんこと任天堂だってできればしたくないのよ
これにかかるコストを抜ければどれだけ楽か
でもユーザーが誰も買えない…もういっか…となると会社は傾くし業界も縮小する
発売からしばらくは売り切れが続出しても安心してユーザーの手に届くようにするというのはそれだけ重要なんだ - 82二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:27:30
Switchオンラインだけオフ専の人もいるってのはあるけどこれやらないと転売ヤーが余ったSwitch放置して条件クリアするだけだからな
- 83二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:27:32
- 84二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:28:05
めちゃくちゃ生産してるって噂だし遅くても夏休みにはある程度出回るようにニンテンドーオンラインで大量に在庫確保してたら嬉しい
- 85二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:32:33
なんていうか改めてこんなくだらない事を企業が本気で対策しなきゃいけないのがしょーもない…
- 86二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:32:52
店頭で買うにしてもクレカ契約してないとダメだろうし新規には厳しいと思う
- 87二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:33:23
ニンテンドーストアの先行予約枠は
ちゃんと遊んでて、長くオンラインもがっつり楽しんだ人は有利にするよ。
なので「ご愛顧ありがとう」枠よな。 - 88二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:35:30
プレイ時間は2/28時点だから今から達成は無理定期
- 89二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:36:40
オフ専だし特に気になるタイトルないからすぐには買わないだろうけど転売ヤー避けしてくれるならありがたいわ
PS5の時はSNSでPS5って呟くだけで在庫余らせたバカ転売ヤーから秒でDM届いてたからなあ - 90二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:38:07
転売対策でもあり本体ではなくソフトで稼ぐための値段設定だから本体買ってちょっとやって放置って層よりも遊び倒してくれる可能性高い層に優先して行き渡らせたいってのはあるんじゃないかね?
まあ少なくともSwitchの時程酷いことにはならんだろうからライト層でもすぐ買えるようになるんじゃないかな - 91二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:40:56
ファミリー層への本命はクリスマスだと思うし半年あれば結構供給安定してる見通しにはなってそう
- 92二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:43:00
大体ソロでゲームやるからオンラインの方はあんまり入ってなくてな…
合計したけど9カ月だったわ - 93二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:49:20
任天堂がガッツリ対策施行してくれてありがたいけど家電量販店とか小売側は何か対応考えるのかな昨日の今日発表ですぐには対応できてないだろうけど
- 94二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:53:32
- 95二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:01:04
普通の店の予約の抽選には参加できるんだから新規お断りは言いすぎじゃね?
生産割合的には普通の店に回す割合の方が多いだろうし - 96二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:02:26
ご新規さんを弾いてもいいならそれこそプレイ時間ではじくでしょ。
そんなにやってない人でも2~3本タイトルを遊んだ人なら総プレイ時間は100時間は優に超えてるだろうし。
ご新規さんにも売りたいなら身分証の提示と購入後再度購入は不可能と手付金みたいな形で一部の金額を現金で先払いしてもらうとか?
転売屋って自転車操業が多いから現金の手持ちないことが多いらしいし。
逆にちゃんと遊ぶつもりの人なら屁でもない。
- 97二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:20:01
- 98二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:21:43
- 99二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:23:58
- 100二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:27:52
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:28:07
- 102二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:30:32
これで任天堂にキレてるのは転売ヤーだけよ
そうじゃないやつは転売ヤーが悪いことを理解できてない残念な子 - 103二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:32:44
最初から文句をつけようとしている者には
どっちにしろ一見さんも普通の予約はできるので全く断ってないという事に気付かない - 104二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:52:16
もういっそ各小売店も店頭で国籍チェックして中国は完全に弾くとかしないかね
いや、それでも日本人バイトを雇うとかしてくるか、あの支那畜の民度なら - 105二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:58:36
- 106二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:13:31
- 107二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:22:00
- 108二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:22:36
去年くらいにゲーム機本体の改造とかエミュ界隈に訴訟飛ばして潰してたのって
Switch2のリージョンロック外す研究されたくないからなのかなとかちょっと思った
日本版、海外版に比べて明らかに一回り安いもの - 109二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:23:20
- 110二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:27:04
転売をガッチリ対策してくれてるってわかると抽選落ちても「抽選通った奴は先に楽しんでてくれ〜!」ってなって買いたいモチベ落ちないんだよね
転売横行してるとどうせ次も転売に負けんだろってなって抽選に参加する気すら失せる - 111二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:27:48
- 112二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:32:24
新規に優しくないって言うけどぶっちゃけ完全新規の人はまず2じゃないSwitchでいいよね
8年分のソフトたくさんあるし - 113二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:35:21
- 114二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:37:12
あれだけオンライン要素盛りだくさんのゲーム作ってるのにオフでしか遊ばない変人はむしろ積極的に切り捨てだろ
- 115二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:37:25
この条件なら抽選落ちても受かった人は自分と同等かそれ以上の熱意があったからって受け入れれるしな
- 116二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:38:04
ダスクブラッド出るまでに手に入れば良いやの心境
- 117二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:41:39
5000時間遊ぶ熱量を持ちつつも一切オンラインに触れないなんて極端な例出されてもぶっちゃけ希少すぎて転売ヤーの負け惜しみの嘘しか聞こえない
- 118二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:42:13
オフ専プレイヤー切り捨てって言うより転売ヤーを高確率で弾けるような条件にしたらオフ専も巻き添えにせざるを得なかっただけじゃないかね
その内抽選参加条件も緩められてきそうだし、店頭や通販も併せればオフ専でもなんだかんだ入手機会は早めに訪れるんじゃないかなと - 119二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:42:14
本気で転売屋をヤりに来てて草。
- 120二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:42:20
- 121二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:43:13
そもそもゲーム機本体ってどこもそういうソフトで儲けを取り戻す考えで売ってるんだよね
なので本体だけが売れてしまうと色々マズい
確かPS3か4でどこかの国が中身のCPUだけ取り出して活用するために裏ルートで買い始めて問題になった覚えがある
- 122二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:45:14
オンライン抽選は条件満たせるぐらいしかスイッチ遊んでる熱心なユーザーにより確実に届けるための優遇措置だと思ってるんだよね
普通に販売店で予約とかはできるんだから、普通に欲しい人はそっちで買えばええやん
オンラインどうしても遊ぶ気がわかないからオンライン入会してなかったわ!って人はかわいそうだけどね - 123二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:47:43
本体買ってソフト買ってるプレイヤーが使わない機能に課金しなかっただけで「お布施しなかったやつ」扱いするのやべーな
- 124二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:49:14
- 125二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:49:23
普通の店頭販売でも日本語限定で海外転売締め出そうとしてるのが好感持てる
- 126二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:52:58
なんならSwitchの時の方が一見と新規お断りだったろ
新規と一見にあの転売横行の中受かるまで抽選し続ける熱量はねぇよ - 127二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:56:19
ファンクラブ先行抽選みたいなもんだろ
他はいつも通りだしそこまで騒ぐことか? - 128二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:57:42
switchの時も毎週のように抽選販売してたからハードル変わんないだろ
- 129二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:59:12
相当データ集めたんだろうなって気はするよね。
バリバリオンラインで遊ぶ人は普通にクリアしてる有利な予約抽選枠の用意と、転売する人間が他言語対応版を買っていくだろうって予想から店頭販売は日本語版のみに絞るってすごくシンプルな対応で、ゲームを買って遊ぶ人は安心して買える時期を待とうって思わせることができるんだから。
- 130二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:02:19
- 131二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:08:35
プレイ時間はどうにでもなる奴多いだろうけどオンラインこれがな
- 132二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:11:03
あくまで抽選販売の応募が出来るってだけなんだからそこまで目くじら立てることないでしょ
ほとんどの人は日本語版を店頭で予約すればなんとかなるわけだし - 133二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:17:15
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:19:18
正直な話海外では任天堂ってそこまで好感度高くないというか独占ソフト多いから嫌われ寄り(多分ダスクブラッド独占で余計嫌われる)なのでそっちはソニーに任せるってのは良いと思う
棲み分けって大事 - 135二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:20:55
- 136二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:24:12
- 137二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:24:36
一見さんお断りなんて当然だろ、京都の企業やぞ
- 138二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:26:16
正直いいことづくめでしかないと思うんだが、怒ってる人が何を燃料にしてるのかわからん
公式で抽選予約しなきゃいけない呪いにでもかかってる人? - 139二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:28:16
ファミリープランでこれまで得だったことは無視か?
- 140二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:28:26
つ【おすそ分け機能】
家族全員が買えたらいいって意見もわかるけど10万20万は富豪やん
それにファミリープランで複数アカウント全部買えたら残りは売って錬金術とかそそのかされる転売ヤー予備軍生まれるより広くいきわたるための措置と思えば腹を立てるようなもんでもないでしょ
- 141二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:30:03
- 142二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:32:41
何千時間遊びつつオフ専なんて人がガチでいるのかは知らんがそれで任天堂にキレるのはお門違いなんよ
文句はそんな対策に舵を切らせた転売厨に言っておくんなまし - 143二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:33:11
だから無理なら無理で一般で予約すればいい話だろ
海外転売ヤーが群がるリージョンフリーのはストア限定なんだから店頭でもかなり買いやすくなってるはずだろうし - 144二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:35:17
普段遊んでいる人向けの予約でソロ専は含めませんは確かにちょっと印象良くないと思う
- 145二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:37:08
ソロ専含めませんより転売対策何もしません売れればいいですの方がよっぽど印象悪いわ
- 146二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:38:07
結局は何処かで線引きせにゃならんからな
漏れてしまった人はせいぜいヨドバシのクレカ作るとか準備するんだな
ちなみに俺は悲しいことにファミリーの子なんでセコセコ準備してますわ - 147二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:38:21
俺もソロメインだけど結局スーファミオンラインやらカタログチケットやらでずっとオンライン入ってたな
- 148二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:38:45
そもそも6~7年経ったけどまだ売れてるからマリオカート8DXでDLC出すね!ってデータとれてるなら思ってる以上にオフ専の人少ないんじゃないの
- 149二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:39:26
なんか知らんけど今年の7月までオンライン有効で助かった
全然オンライン使ってなかったけど過去の自分グッジョブ - 150二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:40:34
せめて累計プレイ時間100越えてたらオンライン条件免除とかあってもよかったような
- 151二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:41:30
そんなにオンライン1年加入してない人多いなら先行予約抽選まず当たるって思っていいかな!?
- 152二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:41:34
100はオンライン一年分免除に対して容易過ぎるわ流石に
- 153二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:43:10
そもそもボイチャ機能があるから中国では遊べないって話なかったか?
- 154二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:43:41
オンラインはむしろ1年より末期の今の時点でも加入しているって部分が一番厳しい気がする
- 155二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:48:34
- 156二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:50:45
- 157二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:51:55
それで転売ヤーに買い尽くされたのがPS5だからな
- 158二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:52:11
もしかしてこれに文句言ってるスレ主が転売ヤー説
- 159二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:55:15
スレ主は文句言ってなくね…?
- 160二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:58:27
64マリオとかの昔のゲームは海外版で遊びたいから国内版を買う予定はないかなー
- 161二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:00:14
マイニンテンドーストアでの抽選には参加できない勢だけど、出回るのが原則国内版なら海外転売ヤーはそうそう来ないだろうし任天堂の用意する物量次第では国内転売ヤーも潰せそうだから意外と早めに手に入るんじゃないかと楽観視してたりする
- 162二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:03:18
最近やってなくてここ1年くらい加入してなかったが間違いなく条件は満たしてるぜやったと
思ったら認証メールこなくてオンラインにログインできねえ - 163二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:14:27
- 164二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:59:25
そもコアゲーマーはマイニンテンドーストアの方に流れるからこれまでよりも店頭販売での競争相手は少なくなるのでは?
- 165二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:05:42
なんで4台全部当たるつもりでいるんだ?
- 166二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:10:13
わざわざアカウント作成してマイニンテンドーストア経由で最新機種買う新規なんておらんだろ
- 167二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:25:39
- 168二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:25:50
自分もほぼオフ中心(ポケモン交換数回やったぐらい)のソロゲー好きだけどスーファミとか64目当てにオンライン加入してたからソロ専でも普通に条件満たしてる層はいるんじゃないか
- 169二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:31:53
ハード更新についてけなくて年1でsteam購入してる程度のゆるゆるオヤジだが
これぐらいやらんとダメなくらい今のCSというか転売ヤー対策と既存客へのケアができんのだろうなと
思い切った手法に怒りと凄みを感じる - 170二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:36:16
まぁ公式の抽選はこれくらい厳しくいくで、っていう意思表示なんやろね
- 171二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:37:23
節約のために友人間でファミリープラン共有してたやつは「ウオアアァァ!!!しまったァァァ!」って嘆いてたな
個人でよかった - 172二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:45:00
節約といえば節約だけどあんまり褒められた行為ではないのでそれくらいはね。