スイッチ2の懸念点ある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:38:59

    やはりソフトの値段、これは高いね
    マリカでパッケージ1万だとゼルダやスマブラ、ゼノブレなどの高価格帯はいくらになるだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:39:57

    Joy-Conの耐久度

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:40:48

    スイッチ2の国内版がかなり安めなので逆ザヤが発生していないか怖い
    国際版と比べてどこかでコストカットしてるとは思うけど…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:42:35

    ドッグの冷却ファンが夏場どれくらいうるさくなるのかはちょいと気にはなる

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:43:37

    見守り機能あるとはいえわりと真面目にボイチャ機能はあの手この手で悪用するやつが出てくる気がする

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:43:41

    >>3

    セット内容は変わらないって書いてあるし

    純粋に日本優遇よ

    そもそも海外版でも逆ザヤに見える

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:43:43

    買えるかどうかだなー
    ファミリープランなので1つの抽選権利は家族に渡すつもりだし

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:43:51

    Miiの進化

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:44:42

    マウスみたいに使えるみたいだけど、下の方削れないか心配くらいかな
    マウスパッドみたいなのあった方がいいのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:44:59

    ・日本以外の値段
    ・周辺機器考えたら日本でもそれなりに高い
    ・性能

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:45:13

    >>5

    ボイチャも年齢制限かけるとは思うけどね

    もしくは親のグループ設定許可があるかもしれん


    親が認証した友達同士じゃないとボイチャ出来ないとかね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:45:32

    チャットでトラブル起きないか
    フレンド限定見守りで制限できるとはいえ抜け道はあるからね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:47:57

    応募抽選当たるかなぁ……

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:47:58

    日本版だと海外でネット繋げなかったりするのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:48:05

    >>6

    ありがとう

    経営大丈夫かな…

    多分大丈夫だとは思うけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:49:17

    >>2

    これ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:49:34

    DS、3DSのVCが来た時は2台のSwitch2を連結させて上画面下画面を表示させる仕様になるはずだから
    そこに5万円かけられるのかって懸念はあるな
    他については特にない

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:50:37

    Switch2ソフトに今の所好みのソフトがないところ
    …まあどうせスプラ4とかどう森新作来るだろうしポケモンやりながら待つ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:50:38

    ・海外だと性能に価格が見合ってない
    ・海外からすると価格に不公平感が大きい
    ・いま出てる分だとロンチがショボい

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:50:51

    俺の手元に来るかどうか

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:52:19

    友達がついてこない

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:52:19

    ジョイコンの強度据え置きなら多分マウス扱いしたら相当寿命すり減ると思うんだよな
    車椅子バスケのゲームとかガチでやる人はやばそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:53:31

    なんか磁石って長く使ってるとくっつかなくなるイメージなんだけど最近のは違うの?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:56:45

    トレーラー通りに動くならスペックは価格に比べたらめちゃくちゃ頑張ってるとは思うけどまだわかんないねぇ
    やっぱりJoy-Conの耐久性が目下の気になるとこ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:59:02

    Switch一度も触ってない俺がSwitch2をいつ購入できるか

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:00:24

    >>23

    Switch2内部機能紹介ゲームの中で電流で接着強くしてるって映像あったからこの点は割と長持ちだと思われる

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:00:53

    転売対策はしたけど実際にどこまで転売をカット出来るかは気になるんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:01:47

    個人的には今んとこない
    ジョイコンは仮にまた耐久微妙でもどうせプロコン使うしなぁと言う気持ち

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:02:45

    カメラとマイクをがあると人間必ず悪用するから心配

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:03:10

    任天堂ハードってすぐ割れるから
    リージョン解除されて輸出されることかねえ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:04:54

    >>28

    そういえば前ハードのプロコンとジョイコンって使えるの?

    これは結構気にしてる

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:05:04

    >>5

    正直これは低年齢層がどんどんスマホやSNSネイティブになってるから「Switchだけ対策しててもどうにもならん」ライン割ったのもデカいと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:06:48

    海外だとマリカワールドが80ドルで12000円相当らしいので
    もしこの基準でポケモンがバージョン商法続けたらと思うとマジで頭抱える

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:08:00

    >>25

    地底人はガチで頭抱えてそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:09:22

    高スペックのソフトが移植されているけどそれに対応できるスペックがあるかどうか
    耐久性
    周辺機器やソフトの値段で子供やライト層が買うの諦めないか
    ハード本体に値段は抑えたんだろうだけどそれが裏目に出ないか心配

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:09:29

    >>33

    ポケモンって他のカタチケソフトが9~8千円のタイミングで6千だか7千だから一回りは安くない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:10:57

    ぶっちゃけ携帯するのにデカすぎる
    据え置き機にすべきじゃね?とは思う
    重量も400gのSwitchからかなり増えて530g
    これを重いと見るか軽いと見るかは人によるだろうけどこんな重いコントローラー俺は使えん

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:11:17
  • 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:12:15

    NVIDIA製カスタムプロセッサーの発熱

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:12:18

    >>37

    いうて実質据え置き機やし

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:12:47

    >>37

    子供からしたら持ち寄れるのは便利なんだよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:13:16

    >>39

    熱対策でドック本体にも冷却ファンがつけられとるぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:13:20

    >>39

    製造がサムスンとのうわさだからな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:14:53

    >>32

    結局ディスコなりラインなりでやり取りするだけだしもう企業イメージへの懸念より付けた時のメリットが勝ったんだろうね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:15:15

    >>43

    初期の頃から公式ストアで売ってる公式SDがここ製なくらいには関係ズブズブだからね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:16:20

    >>45

    サムスンってSDカード製造だと最大手の一つだから選択肢としては普通なんよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:18:09

    PC組んだことあるとサムスン製が安牌なの笑えるんだよなー
    メモリとSSDはサムスン製にしとけばとりあえず相性的に問題起きづらいし....

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:19:31

    >>36

    7千に届く時点で十分高いっていうか

    こっから更に左右のバージョンでそれぞれにしかないキャラや要素が入ってダブルパック+片方ずつエキスパンションパスだしな…

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:20:42

    ポケモンの両方購入勢は大変だな…純粋に

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:20:52

    ポケモンはもうカタログチケット+DLC前提だろうなとは思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:22:06

    愛用のグリップ型装着式連コン背面ボタン付きコントローラーの代わりが出てくるか

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:22:26

    Switch2との懸念点とはちょっと違うかもだが予約条件のオンライン1年加入とソフト50時間は満たしてるんだが最近遊んでなくて今オンライン加入してないんだけどこれって予約開始のタイミングで加入したら応募参加できる?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:22:40

    サムスン、メモリは優秀だけどsocは微妙なんだよね
    サムスン製造のGoogle Tensorは発熱が酷かった

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:22:46

    お友達か家族と片方ずつ買うもんだしネット使っていくらでもバージョン違い交換できる……
    んだけど毎回ポケモンセンター限定で設定資料集とか付いた2バージョンセットのパックが出るんだよな

    ポケモンはいい加減ダブルパックの特典だけセット売らねえかなあ
    ダウンロード版で遊びたいのに毎回パッケージ買わされてる

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:23:34

    >>37

    Switch以上に「携帯"も"できる据置」に寄せた感じはある

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:24:09

    オンライン加入満たしてないから結局のところ買えるかどうかは今まで通りだし買えるかどうか激しく不安だ……

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:25:29

    >>52

    文面読む限りはできると思うけど

    まぁ現状では公式しか正しい答えはわからんが

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:30:54

    >>56

    まぁ中国の転売クソ連中が活動しにくい状態だからSwitchPS5よりかはマシになるはずさ

    ボイチャ機能あることで本土に送ったとしても本土側が規制する可能性普通にあるし

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:32:03

    マイクロSD Expressが容量の割に高い
    新しいから仕方ないとは言え256GBで23980円は結構だよね…

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:34:18

    ボイスチャットと顔面晒し要素をまあまあ強力にプッシュしてるところ
    なーんかよくないことに使われる気がする

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:35:37

    ダスクブラッドのグラしょぼかったけど性能的にスイッチ1と比べてどうなんだろう

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:36:19

    >>60

    せいぜいYouTubeの配信の流れでネットのオモチャにされるぐらいでしょ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:36:20

    ソフト面の話だけどフロム新作はマルチメインだった…
    普通にステージ攻略する形式がいい
    あのメーカーオンラインの調整下手だからな

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:38:35

    サイバーパンクあたりでPS5、PCと比較検証はされると思う
    そこでひと炎上はありそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:38:51

    俺がスペックの凄さを理解出来てない
    ・256GB←これは分かる TBとかは行き過ぎだけどとにかく容量でかけりゃ良いもんね
    ・4K←テレビでめっちゃ聞いたからとにかく綺麗なのは分かる
    ・120fps←???
    ・HPR10対応←???

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:39:00

    マジで排熱の音がくっそうるさそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:39:01

    ソフト代がやっぱ気になるな 1本8000〜9000円は2本でお得チケットみたいなのないと単体では買いづらい値段だわ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:39:15

    >>37

    よく言われてることではあるが携帯機って外に持ち出す需要よりもベッドで寝転がりながらできたりテレビの取り合いにならなかったりって言う需要が大きいからそこはそんな問題じゃないと思う

    まぁそれにしても重い問題はありそうだが

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:39:19

    あにまん民には関係ないだろうけど、砂鉄ザラザラにして帰ってくる公園キッズはいっぱい現れるだろうなって

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:40:47

    PS6が39800円とかで発売されればさすがにやばいかもしれない

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:41:24

    マウス機能っていわゆるマウスとして使えるのか
    キーボードがないからFPSのエイムとか信長の野望とかに使用できなくない?

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:41:36

    eショップがぬるぬる動いてくれること…このスペックなら心配ないとは思うが

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:42:42

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:43:20

    マイニンテンドーの条件満たせなかったから他のオンラインショップでの抽選販売に打ち勝てるかどうか
    あとはまあ国内外の価格格差ぐらい

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:43:36

    >>71

    もう片方のジョイコンがあるじゃろ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:43:42

    >>71

    いわゆるモンゴリアンスタイルになるからキー数さえ足りるゲームなら大丈夫じゃないか

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:44:13

    任天堂ソフトに関してはそのうちカタチケは出てきそうだからあまり心配はしてない

    やっぱり値段や目新しさにファミリー層の食指が動くかどうかじゃないかな
    特に1家に複数台持ちってのは値段的にも厳しそうだし
    性能に対しては安いと思うけど、そんなんオタ以外は大して興味ないから「任天堂ハードが5万」ってことにしり込みしないかどうか

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:45:05

    >>65

    256GBは普通にクソ少ない、昨今普通にソフト1本100GBあるんでTが行き過ぎとか全然そんなことない

    その下の対応はスイッチに限った話じゃないが対応(出るとは言っていない)なんで対応しただけ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:45:24

    ジョイコンの耐久性は(改良しましたと言ってるものの)誰もが気になるところとして、
    Switchで使ってたコントローラパッドは流用可能なのかな

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:45:58

    >>79

    >>38にも貼ったけどできる

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:46:36

    >>79

    ニンテンドー公式商品なら基本大丈夫なんじゃないか?非公式だったら知らんけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:47:30

    あぁ、非公式のは確かにわからんね

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:48:26

    >>77

    ある程度Switch2が行き渡ったらLightみたいに機能一部オミットした軽量廉価版とか出すんじゃないかな。

    実際Switch2って本体のみで401g、Joy-Con装着だと534gと携帯機として遊ぶにはだいぶ重たいんだよ。

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:50:14

    >>69

    砂場に落とさないまでも砂のついてるベンチとかに置いて砂鉄が徐々に蓄積されていくのは普通にありそうだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:50:58

    初期不良がないことを祈るくらいかな

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:51:02

    スイッチソフトは普通のmicroSDでプレイ出来るようにならんかなぁ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:53:06

    俺と転売ヤーを見分ける方法がないこと

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:53:09

    本体に対する懸念とかじゃないけど、国内版と他言語版(≒海外版)の価格差が大きくて文句言ってくる人居そう(実際チラホラ出て来てる)なのと、逆ざや解消の目途が立つのかどうかが心配
    安く手に入るのは嬉しいんだけど、無理して欲しくないという気持ちもある

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:55:59

    SwitchonlineにGC風タク来たからHD版は無しでってなるのがなあ
    HD版は色々改良されてるからそっちも欲しいんじゃ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:00:28

    日本語国内専用のバージョンでのオンラインが海外勢と繋がることできるかどうかってところ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:01:19

    やっぱり買えるかどうかだよなぁ
    「転売ヤー対策はしてます!」といくら主張しても、「欲しい人が100%買えます!」と断言は出来ない訳だし

    もう少しハードル上げても良かったんじゃないか
    オンライン加入1年以上→1年半〜2年以上
    総プレイ時間50時間以上→72時間以上

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:02:32

    cボタン使わねえからオミットした廉価版欲しいわ
    俺は一生ジェスチャーだけで意思疎通する

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:02:49

    >>91

    差を感じないのだが

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:18:50

    >>91

    欲しい人が100%買えるわけではないってのは別にswitchに限った話でもないししょうがねえ

    ハードル上げ過ぎて対象が少なくなってしまっても本末転倒だし

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:01:37

    >>69

    今時のキッズって外にゲーム機持ち出すのかね

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:27:42

    国内版の在庫
    市場に海外版しかない状態になって、5万(実質8万)とかありそう

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:33:14

    ストレージが不安だな
    SDカードは安くならんと無理だ

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:18:51

    FF7Rが気になるから買おうとは思うけど、最後まで出してくれるかかなぁ

    確か7R続編ってps5だけになったんでしょ?
    スペック的にいけるのか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:20:07

    エルデンが60FPS安定するくらいのスペックなのかは気になる

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:20:28

    ポケモン本編用にいずれ二台目欲しいけどVC無くしたライトみたいなものが出るかどうか気になる

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:21:03

    >>5

    カメラ別売りなのは値段もそうだけど子供が簡単に使わないようにする対策っぽいよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:21:30

    ジョイコンのドリフトで2回買い替えてるから
    そこは修整していてほしいな

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:21:33

    >>99

    無理

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:22:26

    >>99

    動画だと少しカクついてたのが不安

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:22:44

    ドックの排熱効率向上したらしいが携帯に言及がないのは不安になる
    こちらも改良されてることを祈る

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:25:10

    パッケージ版はキーカード方式(起動前にインターネットから本体にダウルロードしてキーカード刺さってる時だけ使える)のソフトもあるらしいから間違えて買ってダウンロードできない人いそう

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:30:44

    sdカードいくらくらいで買えるだろう…
    256GBだとソフト買うには心許ないけど他のスレ見てたらめちゃんこ高いみたいだし
    まあ1年くらいはパッケージ版買ったりして様子見かねえ

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:32:59

    入力遅延をwiiu程度に改善できたのか否か

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:34:51

    Joy-Conの固定方法って磁石だけ?
    物理的な固定方法もついてるの?

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:58:42

    >>103

    根拠なく断言するねぇ

    アップスケーリング技術のいい見せ場だから固定60FPSなのか変動60FPSなのかそもそも60なのか30なのか1080pで120までいっちゃうのかアップデートでどう変わっていくのか分からないというのが現状だろ

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:00:27

    とにかく性能だね
    ダスクブラッドが満足に動けばよし

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:01:06

    >>104

    まあ発売までに最適化されるだろ

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:02:09

    ネガキャン要素収集スレ?

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:08:32

    >>95

    普通にSwitchいじってるガキは多い

    家族連れとかならガキ用のタブレットとか持たせてたりするのもいるけど

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:10:50

    磁石Joy-Conが周囲に与える影響が気になる。スマホとかクレカとかをSwitch2と同じかばんに入れたりとかしても大丈夫なんか?

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:12:29

    >>37

    俺が鍛えればいい

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:13:50

    子供が公園で使って磁石に砂鉄が集まりそう

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:25:30

    映像を見るにかなり磁石が強く見えるから不意に指を挟みそうで痛そう

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:32:04

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:33:26

    爆撃を喰らったら故障しそう

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:34:12

    >>120

    ごめんキッショ!!って言っちゃった

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:40:05

    >>118

    通電式じゃなかったっけ?カチっとするまで磁力発生してないとかあるかも

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:17:40

    まあ値段が高い
    物価高とはいえ、親が子供のおもちゃにソフト合わせて6万するものを与えるかどうか
    性能がどうとかっていう話もあるけど、一般層は、そんなの意識しないだろうし

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:20:23

    マウスでどこまでやれるかが気になる
    操作感において新パルテナやドラクエソードを超える何かがあるならいいけど

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:48:47

    >>123

    自分は想像してたよりは安かったから自分の感覚がインフレしてるのかな?

    1回きりしか遊べないならあれだけど、うちのSwitchはもう何年も現役で遊べてるからそう思うとそんなに高くない買い物だと思う

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:06:07

    他ハードで人気を博した既出のAAAタイトルの移植ばかりで現状ソフトの魅力が薄い点かな
    もう散々やってんだよどのソフトも。
    フロムの新作もエンジン使いまわしのPvPvEのカジュアル対人ゲーだし
    それと1ソフトの2verはメーカーにかかる負担が多すぎて実質自社開発の一部ソフトだけの機能になって早々に形骸化するのは間違いない点
    そんなもん売りにしてる時点でネタがねぇんだなって感じ

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:20:25

    >>115

    今のスマホに磁力が影響有るとか何時代から来たの…?

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:43:20

    >>104

    PV動画でのフレームレートで判断するのか…

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:48:14

    ゲーム機も定価高くなってそろそろスマホみたく何回払いとかで毎月定額で払う時代が来そうだな
    社会人だから特に高いとは思わんが子供に買い与えるものと思うとまあ高め…現行Switchでいいや、スマホでいいやとなってキッズ層が参入しづらくなるのは痛いかも

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:48:21

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:02:32

    >>88

    人種差別だとかって炎上してるらしいね

    日本で販売するやつは日本でしか使えない

    多言語対応は日本語版より二万近く高い

    「日本在住の外国人はどうすりゃいいんだー😢」って嘆いてる人いたわ

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:19:18

    ここでも他のサイトやスレまとめとかでも、こういうのソニー・ソシャゲ厨なユーザーが荒らしまわってるようにしか見えない

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:24:48

    不公正で差別的な売り方だと都合よく切り取って人権団体やポピュリスト政治家に吹き込まれたらゴタゴタしそうでやだな
    まあ海外発売が遅れるぐらいで日本分は大丈夫だと思うが

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:28:01

    >>131

    恨むなら任天堂を恨むんじゃなくて今まで暴れてきた転売ヤーを恨めとは思う。

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:29:07

    Switch2の懸念点というか任天堂ファンがSwitch2も買えねえのかよみたいな貧乏人煽りしないかだけが心配
    いやPS5も買えねえのかよ貧乏人とか言って暴れて色んな人の印象悪くした例があるから本当に心配なのよ
    ファンが色んな場所で暴れまくったせいで任天堂にまで被害いくなんて本当に嫌だからね

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:29:27

    …Switchでよくね?って正直…マリカもフロムも響かなかったし…
    シャインポストは気になるけども

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:30:48

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:34:21

    >>132

    あにまんでも色んなスレでそういうコメントあったけど他のサイトでも今そんな感じなの?

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:35:12

    任天堂に都合の悪いコメントはやめて欲しいよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:43:11

    片方だけが何か言ってるように見えるなら観測範囲が狭いかな
    今日だけでも「ソニーは早く日本から撤退しろ」とか
    「PSからサードが逃げまくってるとかマジ?」とか散々見たよ
    目くそと鼻くそがバカにし合ってる

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:43:43

    せっかく色んなゲー厶発表されてSwitch2の発売日も決定したのに楽しみってコメントと同じぐらい暴れまわる奴等もでてくるってのがゲー厶ファンのヤバさを感じるわ
    PS5もSwitchも持っててSwitch2も楽しみにしてる自分みたいなのからしたら何でそこまで喧嘩する必要があるのか分からんよマジで

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:44:49

    >>140

    両方ヤバいが一番の正解だからね

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:47:05

    キーカードの中古の扱いは気になる
    いままでの中古ソフトと同じ扱いなんだろうか
    あれってゲームデータ入ってないただのDL権キーってだけだよね?

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:48:12

    >>128

    言うて最初に見せるPVでカクカクしてると不安になるじゃん

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:51:18

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:51:38

    >>141

    ゲームに限った話じゃないが、とりあえず盛り上がってる所に乗り込んで暴れまわるのが娯楽って奴も居るからな。

    終わってると感じるのも分かるけど、まぁ人が育つ環境って色々だからなぁ……

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:52:10

    ソフトの値段がやっぱ高すぎる
    ハードは1回しか買わないけどソフトは年に数本は買うからその度に渋りそうだしソフトの選別も厳しくなる
    switch2用のカタチケとかオンライン会員への割引サービスとかがあるなら早く発表してほしい

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:04:34

    >>141

    不満があるとすれば…

    みたいにネガキャンして荒らそうとするのが溢れすぎててなんでそんな必死なのかと

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:07:17

    >>128

    別に普通じゃね?

    後は体験版で判断しろってことだろうけど

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:07:59

    初期ロッドのハード的な不具合

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:09:17

    自分は旧Switchが無いから発売されて暫く経った夏頃に買おうかなと思ってる

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:09:33

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:23:51

    >>152

    実機プレイのシーンもないPV動画で断言するのがどうなんよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:34:58

    >>123

    ソニーがやらかし過ぎたから安く感じるとはいえ高いは高いんよな

    ざっくりSwitchの1.5倍だし

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:54:37

    >>154

    ついでに言うと据え置き機なら一家に一台でいいけどスイッチみたいな携帯機は一人一台を求められるから兄弟がいる家庭はつらいよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:12:43

    普通に本体の256GBが4K対応ゲームを納めるストレージとしちゃあまりに小さいってところかな…
    せめて500は欲しかったところで本音を言うなら1TBはないとダメでしょって思ってる

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:51:20

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:01:04

    今までのソフトもSwitch2でプレイ出来るのかな

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:28:35

    めっちゃ重箱の隅なんやけど、

    USB-C充電器の対応モードがめっちゃ限定されてるとこ
    多分スイッチ以外で使わせないような工夫なんだろうけど、出先でSwitchのACアダプタしかパソコン給電できんぞ!ってなった時に全く充電しなくてとても困った。

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:35:52

    >>158

    できるって言ってたぞ


    ゼルダとかは有料かもしれんがSwitch2バージョンにアップデート出来るし

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:48:25

    >>159

    無印Switchは何か変な出力組み合わせだけだったもんね

    Type-cはUSB PDって規格だけど、SwitchのACアダプタは正式にそれを唱ってないんじゃなかったっけ?(うろ覚え)


    今回は組み合わせが増えてるっぽいかな?

    画像の左がSwitch、右がSwitch2


    Switch2はSwitchのACアダプタでは出力が足りず、充電はできるけどTVモードとかは出来ないっぽいので注意

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:51:06

    Switchのプロコンは使えるのか否か

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:06:58
  • 164二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 06:03:02

    初期不良はあるかどうかかな
    まあこれはやってみないとわかんないやつだけど

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 06:33:39

    一番のライバルはPS5でもスマホでもなくてSwitch1
    まだ買い換えるほどでも無いよねって層は結構多いと思う

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 06:36:28

    テレビの設置環境によってはマウスが使いづらそう
    パソコンみたいに必ずデスクの上って訳じゃ無いだろうし
    リビングみたいな空間と床でマウス使わないといけないかも

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 06:36:56

    本体のセキュリティは気になるかも
    初代は結構早い段階で割られて不正規ソフトを実行できる改造とかエミュ作成とかされてたみたいだからその辺の防止と対策とか

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:09:01

    >>153

    その段階でPS5ソフトが動くと思ってる人が多数いるぞ

    ワイルズやリバースとか

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:17:17

    >>161

    充電器がPD謳ってないのは一部の電圧設定に非対応だからPDを名乗れないだけだよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:24:03

    >>140

    PSハードファンが任天堂ハード馬鹿にしている時代もあったし

    ハードのファン同士の醜い争いは昔からだよな

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:15:17

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:15:39

    今持ってるゲーミングノートがSwitch2以下のスペックなのに爆熱轟音だけどSwitch2は大丈夫?
    PCとゲーム機は違うんだろうけど

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:15:17

    >>172

    pcが汚いだけ

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:45:22

    携帯機としてはソフトも本体も高い
    ローンチがマリカのみ
    ってのがよく言われてるね
    携帯機でいったらSteam DeckやPS5リモートプレイヤーもけっこうな値段だけれど、それがなきゃ遊べないってもんじゃないし
    ローンチはせめてもう一本くらいマリオ新作があったらなぁ

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:49:59

    Switch2でしか遊べないタイトルがローンチでは弱い気はするね

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:52:28

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:57:11

    >>165

    まあハードなんてやりたいソフトが出たら買うもんだし

    自分はスプラ4出たら買うかな、それ以外は現状PS5でええや

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:15:48

    腕時計しながらプレイしても大丈夫なのかは気になる。
    磁石があるってことは、時計が狂う可能性あるんだよなぁ。

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:17:57

    そもそもswitchもしばらくは走らせてアプグレも併用しつつソフトランディングする気マンマンじゃねぇのコレ

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:33:08

    >>170

    このコメントに昔はSONYがとか思うのは結構やばいから気をつけたほうがいいよ

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:10:49

    特に海外の値段周りとか現時点でのSwitch2専用ソフトの少なさ見てるとwiiuの再来になってしまう気がしてる

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:37:06

    外人はps行きだよ

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:31:14

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:36:07

    PS5も最初は日本だけかなり安く売られてたけどそこまで文句言われてなかったことを考えたら海外も任天堂ならもっと安くしてくれるって思ってたってことなのかな

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:37:27

    >>165

    Switch有機ELモデルが一番売れてたことを考えたらSwitch2の値段ぐらいなら許容してくれる気もするけどこればっかりは発売するまでは分からんよね

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:39:07

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:40:56

    今の日本は円が弱い状態だし給料とかも全然違う状態だから仕方ないってコメントもあるけど何で高いんだってコメントも同じぐらいあるからねSwitch2の海外の反応は

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:41:46

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:44:36

    今の情勢だと500ドルは超えると思ってたから450ドルは頑張ったなってコメントだって普通にあるんだから本当に発売するまではどうなるか分からんよ

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:47:53

    >>188

    PS5は持ち運び可能でテレビでも出来るっていう携帯機としての性能も据え置きの性能ももってるなんてゲー厶機じゃないんだから比べるべきではないってことぐらい分かってると思うけどね海外も

    今の携帯機としてだせる性能としては限界ギリギリに近いスペックなんだししかも任天堂のソフトが出来るっていう一番大きいメリットがあるんだからさSwitch2には

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:55:32

    Switch2発売する前の値段予想だと5万円から7万円の間ぐらいでスペックはドックモードでギリギリPS4に届くぐらいだろうなって感じの感想ばっかりが色んな場所にあったから本当に私の感想としては頑張ったねとしか言えん

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:36:44

    >>155

    一人一台欲しがる家庭はそもそも予約争奪戦で1台でも確保できるかだろうし、まず1台あればお裾分け対応ゲーとかなら旧スイッチでも対応できるから暫くそれで凌ぐんじゃないかね

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:07:49

    カメラ機能が気になる
    実況プレイを見るのが好きだからVチューバーや顔だししていない配信動画投稿者とかがやりたいゲームがあるのにカメラ機能が理由で配信できないってなる可能性があるのが不安
    できればMiiみたいにアバターを作れて疑似Vみたいなことができればいいのにと思った

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:05:17

    カメラ別売りなんだから付けなければ良いだけでは?

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:40:15

    郵送事故

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:52:55

    >>195

    発売日に任天堂からの荷物配送とか、ポッケナイナイされそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています