- 1二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:06:13
- 2二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:08:21
- 3二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:16:05
- 4二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:16:10
人間不信になる主人公に説得力がありすぎる……
- 5二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:17:29
くぎゅでるんか
- 6二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:18:01
- 7二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:33:05
アニオリ浅野とかいう善人とも悪人とも言えない微妙にリアリティがあるキャラ
- 8二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:38:09
人売りのおばさん邪悪すぎて楽俊全然信用できないのマジで草
剣突きつけられても穏やかで優しかったのに豹変して人を売り出すおばさんヤバすぎる - 9二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:40:44
なんだかんだ言われてるけど浅野も嫌いじゃないぜ?
- 10二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:42:43
「浅野くんが残ってくれて良かった…」
「いや、最初はゆかの方についてくつもりだったんだけど断られてさ」
「……」
ここで正直に話すのは良心の現れなんだろうが、それにしたってお前ってやつは… - 11二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:44:51
良い人はいるから・・・
ただ、陽子が乗り越えるまでは本当に辛い
視聴頑張れ - 12二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:45:00
まさに異世界に放り込まれた一般男子って感じ
俺もあの世界放り込まれたらああなるわ - 13二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:46:28
あの二人の展開ははアニオリだということを知らずに原作を読んで驚いた
- 14二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:47:37
ちゃんとチート能力もらってる異世界転移なのにマジで辛いよね…
- 15二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:50:42
個人的に微妙だけど陽子の一人旅だと映像化厳しいってのも分かる
あと風の万里 黎明の空のラストシーンは好き - 16二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:51:00
転生特典で貰った刀の鞘が大体悪い
- 17二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:51:52
視聴しなおすと景麒さんが説明する気皆無でちょっと笑っちゃうんだよね
- 18二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:53:02
許すとおっしゃい!(迫真)
- 19二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:53:06
- 20二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:54:12
麒麟はみんな慈悲の塊って聞くけど景麒さんは慈悲をどっかに捨てたんか?て原作読むと思う
- 21二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:56:47
- 22二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:58:03
だいたい視聴者及び読者は戦犯景麒判定する
- 23二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:58:41
ま、まぁ景麒は前王がやらかしすぎて女性との距離をどうすればいいかわからんから…
- 24二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:59:18
十二国記 景麒 のサジェストに無能って出てきて笑っちゃったよ……
- 25二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:00:33
今見ると楽俊は完全に天の配剤だなぁ
- 26二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:00:37
陽子はまだ言葉が解るし剣もあるからまだまし、ゆかは幸運に助けられた、浅野くんに関しては本当に辛い。
- 27二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:06:30
景麒、図南の翼はいつ映像化されるんだ?
- 28二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:07:09
杉本は陽子の母親に会いに行ったりとか帰ってからのそういう所が良かったな
なお浅野 - 29二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:08:19
図南の翼アニメで見たい
もう無理かね? - 30二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:08:24
血の穢れ…って嫌がるけどそもそも麒麟がそういうの嫌ってことすらほぼわかんねえんだよこっちが!
- 31二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:11:19
- 32二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:11:33
陽子はまぁある意味奔放だからくっそ重石になる景麒でもいいと思うけど
先王はどうかんがえても景麒とじゃ合わなかっただろうと今でも思う - 33二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:13:04
図南の翼もだが泰麒周りを全部やってほしい
せっかくアニメで導入部だけやってるんだからさ - 34二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:14:16
天は存在するし存在すれば間違いを犯すって陽子も言ってたし…(太綱見ながら)
- 35二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:14:25
- 36二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:14:48
めっちゃ規則調べてきてマニュアルとして返答してる天女(地味顔)かわいそう
- 37二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:14:52
- 38二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:15:55
景麒って陽子が王ってことも伝えなかったんだっけ?
それだけ知らせてればもうちょいなんとかなった気がするんだが - 39二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:17:41
そもそもまた女性だから気持ち分からない…って気が重そうな上に
現代日本の女子高生なんて景麒にフォロー出来るはずもなく - 40二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:18:40
望まぬ子供がシステム上生まれない分地球の遊郭よりは数段マシなんだろうな
- 41二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:18:47
- 42二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:19:31
- 43二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:22:24
- 44二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:22:37
そういや子どもが木に成るのに遊郭あるんだな
- 45二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:23:01
- 46二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:23:23
子供は宿らないけど快楽行為としての性行為はあるんじゃね?
- 47二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:23:42
失敗例にも程があるっ
- 48二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:25:23
- 49二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:29:27
陽子
- 50二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:31:35
しかし陽子はよく化けたよな
余王もうまくやれば陽子みたいに化けられる可能性があったんだろうか
足りないのはなんだったんだろう
モフモフ? - 51二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:32:23
仮に何の問題も無く景にたどり着いてたら失敗した気もする
- 52二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:35:23
- 53二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:35:38
ただの女子高生だったはずなのにあの旅でメンタリティがおかしくなったからな
いきなり王やれよりだいぶマシだったことは事実 - 54二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:36:01
- 55二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:36:51
- 56二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:37:25
陽子といい泰麒といい現代でもこっちでもハードモードなのはなんなの…
- 57二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:40:22
妹がうまく支えてやったパターンとか?
- 58二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:42:17
一欠片の勇気を持てれば景麒への愛が前向きに作用する事はあり得たと思う。
- 59二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:28:32
陽子が一皮剥けないでぐずぐずと王になってもう一回景麒病んでたら目も当てられなかったな……
景麒はもっと陽子に感謝したほうがいい - 60二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:36:06
- 61二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:39:55
- 62二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:51:35
- 63二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:25:23
ソウダネ
思いっきり間違えた……!(恥) - 64二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:57:53
陽子は景麒に名前付けてあげるんだろうかね?
- 65二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:40:29
「別にそのようなもの必要とも思えませんが」
「私にとっては景麒が名前だからなあ。こっちで育ってないからどうにも字の概念に慣れないんだよなあ」 - 66二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:44:16
アニメ、当時続刊がなかったんで続きが作れない的な話を公式が出してた記憶があるんだよな
原作終わったら作ってほしい…けど原作がいつ完結するのかだな - 67二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:42:08
陽子と泰麒の話をメインストーリーとするなら完結したと言えるのかもしれない……
原作者が全部の国の話はやりませんとかどこかで言ってた気がするし明確な終わりが見えない話だよね - 68二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 16:02:44
ホウレンソウしない景国のNo.2(場合によっては最も優先される国のトップ)さぁ…
個人的に壁落人先生好き
国情にもよるけど、筆談用いた簡単な中国語しか通じないのに、一人雁国に渡り、海客支援施設まで辿り着き私学開いちゃうのヤバいわ。普通は松山誠三レベルでも御の字なのに
あの時代の大学生というガチのエリートという補正を抜きにしてもすごい - 69二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:53:13
楽俊にはずっと半獣形態でいてほしいと差別してしまう俺
- 70二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:58:12
楽俊は人間の姿もいいがやっぱり鼠だよなとは思う
- 71二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:02:44
蒼猿とかいう異世界漂流メンタルの人間に絶対引き合わせてはいけない刀を説明無しにいきなり渡した景麒はマジでなんなんだろうか
- 72二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:07:47
- 73二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:10:38
三人娘がそれぞれ正体を明かすのいいよね
- 74二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:11:50
- 75二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:23:35
昔アニメ発のドラマCDがあったけどあれの予王の話良かったな
舒栄視点のやつ - 76二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:43:53
- 77二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:45:46
フォローすれば、そもそも麒麟の有能はほとんどいないから…
- 78二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:49:33
- 79二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:56:33
- 80二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:11:49
麒麟は正義と慈悲で出来てるんだぞ!!
- 81二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:16:39
というか麒麟の中で見ると景麒は情に流される部分が少なくてめちゃくちゃ有能の部類だぞ。
コミュ力不足は別の問題だけど、正直陽子はなんだかんだそれくらいガツンと言ってもらった方が上手くいくので普通にベストコンビなのだ - 82二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:17:41
宗麟とかいうSSR家族王を引き当てた麒麟
次男が長き平穏に飽きて親父ぶっ○そう?
あと200年は大丈夫だろ
母ちゃんの飯食えなくなるぞ - 83二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:20:41
次男に珠晶と頑丘をシュゥゥゥー!天の采配!
- 84二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:25:05
でも全体的にやっぱり王を補佐する性質に生まれてると言うか、主体性が低くてぬぼーっとしてるやつが多いよな
- 85二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:56:20
- 86二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:02:39
慶の先王みたく麒麟と色恋で道を失った王は結構いそうだよね
麒麟の整った顔は人を惑わせる - 87二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:30:02
早く迎えに来いやって張り手されるくらいだからまぁね
- 88二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:31:36
- 89二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:34:09
スレ主は十二国記何話まで観たんだろ?
- 90二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:37:16
- 91二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 07:38:23
世卓と廉麟のコンビも見てると爆発しろと思う…
- 92二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 07:40:37
十二国記の短編なら華胥もおすすめ
若干のミステリー風が面白い
結末は切ない - 93二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:54:07
要くんをいじめるやつを傲濫と共にコロコロした結果、血で汚れすぎて近くに寄れず遠くにも行けずみたいな感じだっけ?
- 94二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 17:25:17
- 95二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:33:28
- 96二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:33:40
- 97二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:35:03
華胥の仕組み最初説明聞いた時から真相と同じ効果想像しちゃったからあれっ?えっ?あれっ?みたいになった
- 98二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:38:41
- 99二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:50:27
- 100二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:23:19
- 101二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:26:03
果樹園の王良いよね…
- 102二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:38:58
- 103二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:44:22
- 104二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:48:14
そりゃ王様になったら不老不死だし、知り合いが寿命で死ぬなか、何百年も統治し続けてたら国を放り出したくもなる
- 105二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:49:21
- 106二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:49:47
- 107二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:52:41
- 108二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:53:00
作者が明君だか最長王朝更新する可能性があるのは世卓と黄姑って回答があったらしいしな
農業やってるから、見守ることもできるし、病気と分かったら悪い部分を取り除く判断もできる世卓つよい…
しかも国民の気質ものんびりしてる
- 109二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:56:44
長く国を支える王は名君だけど、名君だから長く王を続けられるとも限らない感じはある。
- 110二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:57:45
>そういう素質の持ち主でなければ、とお上(天)が求めている何かがあったのだろう
芳国のルールに厳しい烈王とその前の王の汚職っぷりの気質の違いを見ると、天というより麒麟が民意を反映した上で選ばれた王なんだろうな
- 111二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:59:15
- 112二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:02:10
ドンマイ、私は芳麟の選んだ王の人数間違えた者だけど間違えは誰にでも有るさ
- 113二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:08:57
- 114二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:10:27
私は芳麟と書こうとして宗麟と書いたから気にしない気にしない。
- 115二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:12:10
- 116二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:13:17
マジ?そういう作品なんだ
名前だけで見たことなかったけど見てみるわ - 117二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:13:34
祥瓊の改心のきっかけは役人に捕えそうになった際に楽俊に助けられカウンセリング受けたこと
何者なんだあの鼠…… - 118二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:17:06
面白いけど完結がいつになるかわからないんだよな…
短編集っていつ出るんだっけ - 119二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:17:46
なんかいずれ雁か慶か巧の官(仙)になって更夜みたいななんとか郎君とかって名を付けられて人助けしてそうな、そんな貫禄が既にある
- 120二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:21:05
- 121二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:22:47
ロウサンの処遇が納得できないのはわかるよ…
- 122二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:28:34
2020年発売予定だったけど延期になって今は未定
- 123二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:31:08
- 124二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:33:58
泰麒くんの今までの人生
幼少期
・麒麟の性質の所為で祖母から虐待同然の折檻を受ける(そのせいで性格が自虐的に)
・十二国に戻ったら賊に襲われて大怪我
・王様見つけて国に帰ってきたらクーデターに会い角を切られて現代に戻る羽目に
青年期
・帰ってきたら家族と馴染めなくなった
・(使令の暴走で)怪奇現象と不審死で周りから腫れ物扱い。ますます孤独に(一応味方はいた)
・やっとこさ十二国に帰れたと思ったら穢れの所為で死にかけ
・国に戻ると育ててくれた人が拷問でえらい姿に
・偽王を欺くため殺傷沙汰を起こしたら穢れ過ぎてまた死にかける
人生ハードモードレベルじゃねえよ!作者の歪んだ寵愛でも受けてんのか⁉︎ - 125二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:36:16
ロウサンは裏切ってなかったではなく、あの段階における敵ではないだと思うよ。
新作は阿選がすごい好きだった。
やった事がクソ野郎なのは全くの事実だけど、勝ちに行く時に超有能で勝勢に入った瞬間全部ぶん投げるの本当に人間臭くて良い。
本人含めてただのクソオブクソとしか思われてないのに、驍宗だけが激重感情持ってるのも凄く捗る。
- 126二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:37:02
短編集は幽冥の岸が超良い出来だったのでめっちゃ待ってる。
- 127二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:47:35
- 128二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:49:30
短編集は丕緒の鳥が真っ先に何度も読み返すくらい好き
陽子の言葉と未来の大射の儀を想像して染み入ってしまう - 129二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:56:29
- 130二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:58:00
124だけどちょっと記憶違いだった指摘ありがとう
- 131二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 23:14:34
- 132二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 00:05:14
原作読むと名言が多い小説
- 133二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 00:07:33
- 134二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 00:13:40
これは常に心に持っておきたい名言…
- 135二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 00:15:59
らくしゅんは癒し
- 136二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 00:18:48
十二国記の賢人ランキングやったら上位に来そうな楽俊とかいうただの一般人
他だと遠甫、浩瀚、世卓を推したい - 137二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 00:19:05
今思うと全45話って少なく感じる
やたら長くやってた印象あるのにな - 138二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 00:20:51
「人が泣くのには二つあるんだな、って。 自分がかわいそうで泣くのと、ただもう悲しいのと。 自分がかわいそうで泣く涙はさ、子供の涙だよな。」
- 139二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 00:25:55
ニコニコかなんかで見た「鈴が嫌いな人は鈴に似てるんだろうね」ってコメントがなんかずっと忘れられないんだよな
- 140二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 00:26:12
雁国推しワイ、雁の話題がなくて泣く
青条の蘭もそうだが、なんか妙なバイタリティ(脳筋とも言う)のある国民性が好きなんだ
王や麒麟や重臣から国民いたるまで、みんなやたらと行動力がある… - 141二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 00:27:23
鈴って子がいたよね嫌な子だったけど変わると思って辛抱強く見てた
- 142二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 00:34:17
蘭をリレー形式でいくつか先の街まで運んじゃう若者たちはお馬鹿さんたちなのかな?(褒めてる)
雁が滅びる時は尚隆が生に飽きた時って話好きだわ。『帰城』だったっけね?
そうなった尚隆は延麒を殺してから天へ雁国破滅タイムアタック仕掛けるっていうのがなんか変に笑っちゃった。民も村も何も残らないほどに蹂躙するけどひと握りの里だけ残ってあーあ…って悔しがりながら死んでいくっていうの、なんか凄い…凄いなぁってなった(語彙力の低下)
- 143二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 00:39:04
三人娘の城壁での会話いいよ…
「自分が一番可愛そうだと思ってた。なんでみんなこんなに可愛そうな私を救ってくれないの。なんでこんなに可愛そうな私をまだ責めるの」って本当に人間が陥りやすい心情で、一見ただの嫌な子なんだけど気づくと深く共感もできる子で
祥瓊もだけどそんな風に思ってたふたりが桓魋や虎嘯たちと関わることで自分を省み現状を受け入れ前に進めるようになったて良かったよね
- 144二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 00:51:07
アニメのエンディングが世界観にバチバチにハマってたのと
曲調が優しいけど力強くて好きだった - 145二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 01:27:00
かっぺー声の麒麟児すき
- 146二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 01:32:01
- 147二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 01:37:30
私の可愛い人形〜
- 148二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 02:22:04
このアニメで桓魋に落ちて原作も全部買い揃えたなぁ
今見ても桓魋が最推しキャラだな…… - 149二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 02:35:12
野良仕事は辛い、掃除は辛い、嫌だ嫌だって駄々をこねて逃げ出す人間を許すことはね、そういう仕事をきちんと果たしている人に対する侮辱なの。
同じように朝から晩まで働いて、盗みも逃げ出しもしなかった人たちと同じように扱ったら、まっとうな人たちの誠意はどこへいけばいいの? - 150二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 03:01:55
わたしのせいじゃないわ
あんたのせいだよ - 151二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 07:40:12
- 152二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 07:50:29
清秀という分かりやすく鈴を叩いてくれる登場人物がいるから、一部の視聴者も乗っかって叩いてるよな
実際自分が数えで13か14で右も左も言葉も分からない場所へ流されたらと考えると、ああなるのは致し方無いとも思う
ただ鈴みたいに90年ずっといびりに耐えられる気はしないな
- 153二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 09:12:53
鈴は100年耐え忍んだ
- 154二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 09:41:14
浅野くんが、子供を殺せなくてよかった
- 155二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 09:42:23
ただの学生
- 156二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 09:43:19
- 157二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 09:46:10
- 158二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 10:27:53
華胥に出てくる青喜という推理力カンストな従者
小物の器じゃない - 159二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 11:03:30
と を取ると
- 160二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 11:20:30
延麒の字がまんま『馬鹿』なんだっけ
雁国上層部は面白い人たち多いよね - 161二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 14:39:58
- 162二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 15:12:57
「馬鹿」「猪突」「無謀」「酔狂」……挙げ句自分の偽名は「風漢」である
- 163二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 15:44:44
陽子が最初こっちにきた容姿が変わってしまったってやりとりをしてたけどどこが違うかわからなかった
- 164二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:15:56
序盤の浅野まだまだまともだ
- 165二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:21:37
- 166二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:37:48
そうそう、作画でだいぶ顔違うんだよねw
他のキャラもそうだし陽子の顔とかもクセある作画のことあったけど
熊の半獣でCV松本保典の好漢って子供には刺激が強かったけどおかげでヘキを決定づけられた感あるわ
乗月のアニメ版も好きだったなぁ
- 167二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:41:09
裏切られたっていいんだ
裏切ったって裏切ったやつが卑怯になるだけだ
私は死なない 卑怯者にもならない
善意でなければ信じられないか
相手が優しくしてくれなければ優しくしてはいけないのか
そうではないだろう - 168二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:42:56
鼠という聖獣に出会えてよかったな
- 169二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:49:51
今見ても楽しめる
- 170二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:02:04
- 171二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:04:30
陽子にとって初めての信頼できる人間(鼠)
- 172二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:15:09
- 173二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:18:56
十二国記の世界観は憧れるけどどこの王にもなりたくないな
- 174二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:20:24
てか見てる分には良いけど行きたくはない
- 175二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:24:58
図南の翼読んでると珠晶の王の器っぷりは凄いなと思う
それでも間違えたり諭されたりした上で最後に王になるのが好き - 176二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:27:20
- 177二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:29:18
雁国になら一度行ってみたい
- 178二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:40:48
楽俊は出身考えるといろんな国に影響を与えてるのまじで特異点すぎる
- 179二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:59:59
楽俊とかいう野生の聖人
- 180二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:09:57
予王と才の先王は成功ルートもあったのかもだけどなんとなく現王を王として完成させる為の天の布石っぽくも感じる
- 181二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:29:47
- 182二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:30:31
楽俊「道に倒れてる人を助けて医者に連れて行くぐらい当たり前にすること」
普通はこういう善行はなかなか出来ないもの
でも楽俊は同然のことにするから凄いし見習いたい - 183二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:32:46
- 184二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:37:33
- 185二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:39:48
そういえば珠晶って王の最初の難関らしい100年目に差し掛かるくらいなんだっけ
そこは大丈夫そうだけど - 186二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:46:09
- 187二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 20:30:05
このスレ来るたびにイラストが邪悪なおばさんで1がアウトレイジなの笑うわ
こんな始まりでめっちゃ真面目な十二国記スレになってるし - 188二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 20:47:31
- 189二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 20:51:12
- 190二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:01:50
- 191二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:26:26
白銀の墟玄の月で泰麒が逞しくなっててかっこよかったのと同じくらいしんどかった
- 192二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:47:25
図南の翼で昇山の困難さを知ると、かなりの数の昇山成功者を出した戴国民の凄さにビビる
長年王が不在で国が荒れに荒れてただろうにお祭騒ぎのような人数で泰麒に会いに来た戴国民やべぇよ - 193二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 22:51:37
そろそろスレの終わりが近づいてきたので
- 194二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 22:55:44
また続きが見たい
けどキャストで亡くなられた方も居るから難しいだろうな - 195二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 23:00:05
許す
- 196二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 23:17:22
- 197二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 23:27:48
安心と安定のNHKアニメ
- 198二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 00:18:20
祥瓊に同情する人が多くて驚いたって作者の人言ってたね確か
- 199二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 10:03:22
- 200二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 10:15:35
次の新作までご無事で