- 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:19:12
- 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:19:48
無印switchのソフトも遊べるから互換性切られてないんだよね
凄くない? - 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:20:35
PS4並であっても以上とは思っていない
- 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:20:38
PS4Proぐらいはあるんじゃないスか?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:21:39
- 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:22:14
- 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:22:54
- 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:23:43
いいや、7万以上するから高いということになってる
- 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:24:15
- 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:24:21
実効速度はPS4くらいで後はAIのサポートで頑張ってる感じなんスかね?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:24:37
- 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:24:59
メトプラとか見るにfps切り替え出来る設定とかあるゲーム増えてくれるといいんスけどね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:25:09
steamdeckですら60Hzなこと考えると携帯機してはなかなかすごいと思われる
- 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:25:27
動くな、ゆっくりこちらを向け日本以外の工作員
- 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:25:38
- 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:26:28
そっち追求する人はPSやPCに行くんじゃないっスか?
競合する理由がないでしょう - 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:26:52
- 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:28:06
ハードが欲しくてハードを買うんやない、やりたいソフトがあるからハードを買うんや
- 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:28:20
面白いゲームをやる選択肢が増えるなら何でもいいですよ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:29:19
思った以上の情報ばかりで興奮が収まらないんだよね
久々にゲーム関連でテンション上がったんだ - 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:30:07
なあ春草今後スターフォックスの新作が出れば滑らかにやれるのっては本当か?
- 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:31:01
- 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:35:29
- 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:36:03
比較するにしてもsteamdeckだと思われるが…
- 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:38:12
Xなんてゲハがインフルエンサー気取りでゴチャゴチャ言うフルコンタクトレスバトラーSNSを参考にしてどうするガルシア……
- 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:39:47
今時この性能でこの値段なら割と相応だと思うのは俺なんだよね。ゲーム機一台に出せる限界が50000円な人も多いと思うのん
まっ性能以外の部分でカバーもしててお得だから買うのは間違い無いんだけどね - 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:40:17
そんな言い方はやめろ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:43:20
ぶっちゃけ任天堂のゲームやるために買うから性能はある程度以上あればなんでもいいですよ
Switchだって、PS5だってやりたいゲームが有るから買ってるわけだし、やりたいゲームがあるのにSwitch2買わないって選択肢にはならないのん - 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:52:55
サイパンとかエルデがベッドに横たわりながらできるってなんかすごいっスね
- 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:54:25
フロムの新作がSwitchで動くということに感動しております
- 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:05:01
- 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:59:13
正直エルデンリングがPV時点でちょっとカクカクしてるのは警戒しているのが…俺なんだ!
- 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:02:27
マウス操作でPCゲーと互換出来るようになりそうだからって話なんじゃないスか?
- 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:06:35
一応PS4世代では発売されなかったワイルドハーツが発表されたりはしてるんだよね
後FF7もPS5とPCだけだったリバースも発言的に出しそうではあるんだ - 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:32:56
PCはPCで天井知らずの設定調整とか色々あるんでsteam殺しにはならないんだ
表現の限界はどうやってもPCのほうが高くなるしのう
けどFPSを出しやすくなるのは間違いないんだよね - 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:34:22
流石にP4並は無理じゃないスか
- 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:35:06
えっ5万円の携帯モード付きでPS4並の性能を?
- 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:35:42
- 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:36:05
問題は携帯モードだとどれくらいの性能が出るかだ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:36:32
NVIDIA製のAPU?使ってるってことはアップスケーリング技術とかももりもりなのかもしれないね
- 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:39:44
ホグワーツレガシーみたいにSwitch2並に性能落とすんじゃないスかね
それでも期待はできるんだけどね - 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:22:00
サイパンやエルデン動くってことは少なくともPS4以上は確実っすね
- 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:26:22
PS4と同等の性能のsteam deckがほぼ8万なんだ
switch2は破格の値段だと思ったほうがいい - 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:35:54
Steamを殺せるということは改造する連中を引き込むことになるんスよ
いいんスか