自分が勘違いしてるわけじゃないよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:15:16

    「プレイ時間50時間以上」とか「オンライン加入一年以上」とかは「マイニンテンドーストアの抽選販売に参加する条件」であって、普通の家電量販店とかでは従来通りの予約や販売が行われるのよね
    なんか、「転売ヤーはもう絶対買えない」とか「オンライン加入してなかったから絶望」とかいうコメントをよく見るから、そんな極端な拘束ではなかったはずだよな、と疑問に思った
    この対策自体は凄いいい手だと思うんだが、どういう方向にせよ事実と異なる誇張された話が流布するのは良くないと思うんだよな……

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:17:37

    そんな主張の為だけにわざわざスレ立てたのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:18:40

    言うて自分も少し気になってた、実際どうなんだろうね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:19:59

    >ニンテンドーストアの抽選販売に応募するには

    って書いてある時点で実際もこうもないんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:19:59

    ここで聞いてもお前の中で答え出ねえから任天堂に連絡でもしな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:20:23

    店舗は店舗でクレジットカード契約者限定だとかで勝手に制約設ける

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:20:35

    最早そういう日本語の読めないやつを弾いてるんじゃないか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:21:10

    1番スイッチで遊びたがってる人には抽選である程度届くから転売ヤーの需要もかなり減ってきそうだけどな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:21:17

    量販店はだいたい各店のクレカ決済限定だろうね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:21:19

    家電量販店で普通に売りますわJK
    ただそっちも店独自の足切りはあるかもしれないし1番競争率が低そうな公式の抽選権を得られなくて嘆いてるだけだと思われる

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:21:22

    >>3

    実際の所は予約開始されないことにはわからんだろう

    もし店での予約が結局これまで通りと同じで転売ヤーが跋扈する状況で碌に買えなかったらオンライン先行予約できなかった人にとってはふざけんなって感じだし

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:21:56

    普通の家電量販店もあっちはあっちで対策考えるかもしれないし…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:22:41

    PS5抽選以来触ってないゲオアプリを起動するときが来たのかもしれん

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:22:55

    家電量販店は家電量販店で別に転売ヤー対策はすると思うけどね
    switch持ってきてプレイ時間50時間以上オンライン契約1年以上であることを証明してください、とかは流石にやらないと思うけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:23:03

    >>11

    そこまではカバーしてらんないだろ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:23:34

    量販店にとって転売対策とかする必要ないから普通に抽選販売するやろ
    公式と違って売り上げ立てばそれで良いんだし

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:24:13

    任天堂が先行して強気の転売対策に乗り出してることの意味は大きいと思うよ
    小売店も乗っかって対策しやすくなる空気になるだろうし

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:24:28

    今まで量販店であったのだとそれの店で作れるクレカ限定とかその店の会員に加入かつ何か月とか前に購入履歴があるの限定とか

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:25:09

    任天堂が対策するのはわかるけど小売が対策するメリットってあるんか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:25:22

    公式がやればとりあえずみんな満足するからいいんじゃない?
    実効性は置いといて

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:25:52

    量販店の方は海外転売ヤー減らせるくらいやね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:26:08

    >>19

    あるぞ

    転売ヤーはソフトをほぼ買わんがプレイヤーはソフトを小売で買ってくれる可能性があるんで転売ヤーはいないほうがいいんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:27:35

    当たり前だけど日本語版は転売されたとしても国内に留まるのかこれ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:27:41

    本体が売れなきゃソフトも売れないからな
    人気ソフトのPS4版は売り切れでPS5版だけ店頭に残ってるなんて光景は何度も見た

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:27:44

    小売だって売れさえすれば何でもいいってわけでもないんだわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:28:13

    公式なら在庫が尽きるにしても量販店全部枯れてからだろみたいな謎の信頼感ある

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:29:35

    量販店にはそもそも国内版しか下りないらしいし

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:30:00

    まぁ>>1が言ってるように条件満たしてないからって絶望してる人は少なくとも勘違いは起こしてそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:34:36

    SwitchやPS5の抽選販売が厳しかったから不安視してるんだろう

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:36:13

    ・家電屋とかには日本語版だけです

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:37:52

    海外版は量販店来ないのか…
    海外転売ヤーはほぼ詰んでるなこれ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:42:29

    多言語対応でやりたいのにオフラインメインでやってたから抽選参加できない人は可哀想だと思うが転売ヤーに怒りはぶつけてもろて…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:44:25

    逆にこれできちんと読んでない奴が篩にかけられて読めてる奴の当選率が上がるのでありがたいまである

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:56:43

    ちょっとした疑問程度なのにやたら語気強いのいるのはなんなんだ
    まさか1が転売屋とでも決めつけてるのか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:45:39

    >>19

    少なくとも任天堂の転売対策によって中国向け転売業者が浮浪者大量に雇って

    店内に行列作らせるという店からしたら絶対に嫌な地獄は防げたぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:50:21

    イッチの心配してるルールのみだとSwitch持ってない奴はSwitch2買えない事になるんだからそんなわけないだろという
    あくまでSwitch持ってる奴へのファンクラブ優先販売枠みたいなもんだよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:52:09

    >>19

    小売店は転売ヤーが買おうがスイッチ自体の売り上げは変わらないけど持ってる人がいないとソフトの売り上げは減るからな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:56:17

    >>36

    ここまでSwitchが流行ってたのに今更持ってない奴に売る必要があるかと言われると…

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:58:57

    本体が売れて得られる利益って高が知れてるので小売的にも転売屋は悪よ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:59:56

    >>38

    それは普通に過激だと思うけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:01:26

    「ゲームをそれなりにプレイしてうちの有料プラン(月200円)使ってくれてる顧客は優先するよ!」ってよく考えなくても当然としか言えんわな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:01:52

    >>1

    だって小売に何台卸すのか分からないし

    ここまでするならニンテンドーオンラインでの申し込みに行き渡ってから小売に卸すこともあり得るだろ?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:02:40

    >>38

    新規顧客開拓はどんな商売でも必死にやるものでは

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:03:27

    そうだよな
    50時間+1年オンラインで確定購入出来ます!!! ならオフ勢とかが発狂する理由もわかるけど抽選販売を受けられる権利だけだよな?
    なんか50時間+1年オンラインが人権でそれ以外の奴は終わりみたいな絶望してる人が昨日からいっぱいいたけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:03:31

    >>38

    「うちの子どもも大きくなったしそろそろゲーム機買ってあげようかな」な将来有望な顧客を逃すぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:04:04

    ヨドバシはPS5で「ヨドバシでのクレカ決済必須+一定期間中指定金額以上買い物してる人のみ」とかやってたよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:04:36

    >>45

    発売日にしか売ってないわけじゃないし年末のセール時期にでも買えば良いよそういう人は

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:06:13

    別スレにも書かれてたけど既存ユーザーがオンラインストアで買うようになれば新規が店頭販売で手に入れやすくなるんだからWin-Winだろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:07:04

    >>44

    加えて言うと「ニンテンドーストアの抽選販売に応募する」条件だからね

    過度に心配する必要ないよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:08:55

    発売日の国内向けに500万台作りました
    400万台はニンテンドーオンライン抽選向けです

    とかも可能性はあるからな

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:09:06

    >>47

    こいつはこいつでさっきから選民思想すぎる

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:09:13

    要するに1番金払って遊んでる人には優先的に回すってだけなので…

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:11:59

    転売ヤーが憎いのはわかるけど
    過剰な思想が入っちゃってる人がちょいちょいいる気がする
    言外に小売も対策して当然みたいに言ってるような人もいたし

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:12:08

    >>51

    47は俺だけど38は俺じゃないぞアルミホイル足りてるか?

    あと一般のご家庭ではなゲーム機ってのは発売日じゃなくて誕生日やクリスマスなど自分たち側のタイミングで買うものなんだよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:13:06

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:13:16

    あくまでも最速入手はお得意様を優先しますってだけなのに発狂してるのはなんなん?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:13:42

    >>56

    そりゃ転売は早ければ早いほど有利だから

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:15:01

    >>55

    自分の意見が絶対に正しいと思うようになったら少しネット離れた方が良いぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:15:52

    (ブーメランなんじゃ)

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:15:53

    まぁ今回は事前に在庫もめちゃくちゃ増やしてるそうなので転売ヤーも大半は死ぬんじゃねぇかな

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:16:04

    ちなみにあにまんは転売ヤーもそこそこ住み着いてるからな
    昨日の夜とか酷かったぞ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:19:11

    転売ヤーとか客は勿論だけど一番殺したがってるのは企業側だからね
    正確な需要が不明になるし関連商品の売り上げ落ちるし対策に手間も金もかかるしで

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:25:28

    店舗限定クレカとか持ってないんでほとんどAmazonだけが頼みの綱になってる俺氏
    まあここまで転売対策してるなら意外にスルっと買えるようになってるかもしれないが

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:26:51

    まあ新規も店で買えるとは思うよ
    ただでさえ日本限定で中国人転売ヤーが激減してるし、店でも簡単な転売対策とかするだろう
    1人1台限定にするだけでも結構違うからな

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:42:56

    一番需要が高い層にはニンテンドーストアで優先販売
    その他は家電量販店とかでカバー

    海外から来る転売ヤーについては国内では国内版しかないから締め出されてる
    国内の転売ヤーも一番な需要層はニンテンドーストアで買うだろうからそもそもの売れ行きが怪しくなる
    家電量販店も一般的な転売対策(その企業のクレカのみで購入など)はするだろうから一人で大量購入とかは基本的に無理だろうしな

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:36:05

    リスクを負って生産してると公言してるし通常の小売店にも大量に卸すとは思う
    後は小売店が少しでも転売対策をすることを祈るしかない

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:39:54

    抽選販売用のSwitch2が何台あるのかだよね
    50万台とかで結局ほとんどのユーザーが抽選落ちたら意味ないし

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:45:10

    >>67

    無印が世界出荷月200とかだから

    国内抽選50万は結構多くないか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:14:42

    switchは予約せず発売日に店で普通に買って、PS5は1年前くらいに店に在庫あったからこれも普通に買った
    だから抽選云々がよく分からないんだけど

    ゲーム屋に行ってこれ予約しまーす→はい、分かりましたー
    って出来ない…ってことなんだよね?マジか…

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:12:42

    >>69

    家電量販店とかで買うならアカウントの使用条件とかは関係ないよあくまでもニンテンドーオンラインで抽選購入する場合の話

    時期によってはその店のクレジットカード持ってないと抽選出来ないとかはあると思うけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:13:58

    日本語版を他言語版と偽って転売する奴が多発しそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:17:16

    >>69

    抽選で買う権利獲得しましたおめでとうございますみたいな感じ

    放置すれば多分キャンセル扱い

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:25:31

    今ファミリープランから個人プランに切り替えたけど1日目だって
    応募条件は累計1年らしいけど昔やってたのはどこで見られるんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:32:13

    >>73

    Switch本体のオンラインのホームで見られるよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:34:45

    >>74

    そのオンラインのホームで見たら1日目ってなってた…昔やってた名残があるはずなんだが

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:36:16

    >>73

    ファミリープランの子の方でいたならダメだよ

    個人プランかファミリープランの親の方で1年必須

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:37:18

    >>76

    ファミリープランにする前に個人プランしてたハズなんだよなぁ…

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:44:09

    子どもが今より多かったDS発売の時期なんて特に条件無しに複数台予約余裕でできたはずなのにそれだけ転売ヤーや外国に持っていく奴が多くなったんだろうな

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:51:40

    発売3年で世界960万台だったWiiUの次世代機だったSwitchは絞ってただろうけど、3年半で世界1500万台、昨年までで1億5000万台売れたSwitchの後継機を絞る意味ないでしょ
    都市圏の量販店には捌けるのか?レベルで投入してきそうじゃない?

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:58:13

    諦めて日本語版を覚えて日本語版を買う海外プレイヤーとか出てきそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:01:14

    >>79

    実は後継機って半分売れるかどうかの勝負なんだよ

    ゲームオタク以外にはSwitchとSwitch2の違いなんて分かんないからね

    親もゲーマーか裕福な家庭の場合以外は子供が親を説得するの難しくなるから

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:16:27

    直近の任天堂の発言と、マリオカート投入かつ最初から同梱版というバリエーションあり
    かなり出荷数は多いと想定される。余ったらどうすんのこれレベルで

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:31:07

    任天堂は該当者数把握してるだろうし、相当数生産してるならオンラインの倍率かなり低そうでは?

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:35:25
  • 85二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:40:52

    海外版ってダウンロードできる?

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:02:37

    >>85

    国内版本体で?

    もしそうなら無理なんじゃないかな

    海外のeショップに繋がらないみたいだし


    キーカードの場合は分からないけど…パケ版と同じ扱いなんだろうか

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:31:31

    >>86

    多分同じだと思うよ、キーカードって言っても結局ゲームカードは必要だし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています