五番隊隊長さん2人って……

  • 1シズク25/04/03(木) 10:32:45

    平子真子「前後左右上下全部反転させるで」→バンビィちゃん「全方向爆破させるね」
    藍染惣右介「私だと思って斬ったら味方かも知れないし、黒崎一護だと思って斬ったら私かもしれないよ」初代剣八卯ノ花烈→「一旦全員ぶった斬ってから、味方確定したら回復させます」

    五番隊隊長はゴリ押しに弱い

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:37:44

    この人達大抵のゴリ押しにはゴリ押しで対抗できるし

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:46:54

    この二人似た者同士だからそのままもっかい元鞘?に収まってギンと雛森を三席四席としてデバフばら撒きまくったら最凶の隊作れると思うんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:49:17

    >>3

    こういうとき元鞘でよかったっけ?ってなりつつかいたけど、やっぱ改めて調べたら主に男女関係に使われるのね

    元の隊長副隊長ペアって言う意味だからふかい意味はない

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:49:59

    ギンは天国で乱菊を見守るって大切な役目があるから

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:53:22

    藍染は置いといて平子は中距離高火力技をもっと覚えるだけで欠点がかなり減るぞ
    もっと言えば虚化時に卍解できるようになれば不可視の砲台になれる

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:59:51

    平子はアニメで破道の九十一詠唱破棄してるからそれなりに中距離の攻撃手段は持ってそう。
    あとギン・雛森がいれば中・長距離の攻撃はカバーできる。

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:03:24

    ギンはもうおらんやないかい

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:06:53

    平子はあまり近接の強さがわからないけど、藍染はギンが言ってるように鏡花水月をどうにかしたら倒せるんじゃなくて、シンプル強いからヤバいって言ってたし…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:10:58

    >>9

    卍解使えない、始解は藍染警戒して使いたくない、っていう斬魄刀ほぼ使わない縛りして数〜数十年隊長を務め上げた男だ

    それなりに斬拳走鬼バランスよく鍛えてると思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:14:36

    ソシャゲとかみたいなランキングつけるとこんな感じなのかな
    SS藍染
    S
    Aギン、平子、東仙(素テータスはどっこい、隊長格)
    B
    C雛森(副隊長格)

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:18:35

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:27:55

    >>5

    地獄に落ちてるか空座町で地縛霊やってるかどっちかだぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:28:56

    藍染は正直もうなんでもありな気がするけど平子の場合、卯ノ花さん達とやりあう場合どうなるんだろうか
    ゴリ押しじゃなくても何故か負けそうな気がする

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:29:39

    アニメの千年血戦編だと九十番台詠唱破棄してたから鬼道は少なくとも得意だよね平子。

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:30:13

    >>13

    (ツッコむとうぎゃー!ってなる人達多いから放置しとけって…)

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:39:24

    平子隊長、藍染副隊長、市丸三席時代の戦力フツーにヤバいよな
    なお人格面も逆の意味でヤバい模様

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:43:17

    平子vs護廷隊長達
    ・山爺と日番谷は全体ゴリ押しができるから1スレ目でも言われてる通り。白哉もわりとゴリ押し戦法だから結界で防げるかだな
    ・砕蜂は始解は当てれないけど卍解がゴリ押しに近いから範囲をバラガン戦みたく決めればなんとかなるのか
    ・ローズは音を逆転させるのが卍解の音にも適用されるなら無効化できそうであとは経験の差かな
    ・東仙とか京楽さんは始解と卍解の塗りつぶしでどれが有効になるかで変わってきそう
    ・浦原、マユリは原作での勝ち星が多すぎて勝つ印象が強い
    ・ワンちゃんはデカさ考えればゴリ押しにちかい
    ・拳西は逆撫に翻弄されてそう
    ・剣八sは野生の勘で斬ってきそう

    ただの妄想だが、逆撫で無効化できそうな隊長格はやっぱ少ないな
    味方でよかった

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:45:10

    平子ってギンのことは信頼してたんか?

    >>17時点で人狼側の勝利みたいになってるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:50:37

    >>19

    ギンが一緒に現れても驚いてないからわかってたんだろうけど、あの小さいのが藍染の所にやってきたって考えれば自分が藍染を上手く監視できてないことに頭抱える方向になってたんじゃないか?

    空座町決戦のときも特にギンに対しての言及ないし


    一応アニオリだと同じ関西弁同士仲良くしたかったらしい

    でもボクは京より、キミと一緒にせんで、って断られてキレてる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:29:27

    アニメではギン京都って言ってなかったっけ
    だから長いことギンは京都弁だと思われてたけどQ&Aで平子はざっくり関西弁でギンは京よりの大阪弁って判明した

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:39:39

    3席を◯した胡散臭いショタを採用する平子さんにも問題あるよな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:45:29

    >>22

    云うて隊長殺したら隊長になれる!みたいなルールあるし三席とかもそうなのかもしれないからな

    藍染副隊長立ち会いのもと決闘して死にましたとかなら何も言えなさそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:51:20

    副隊長〜10席は隊長の指名が最優先されるはず
    隊長の一存で斬り殺して首挿げ替えられる程度の役職
    死神ふたり殺して蛆虫送りになりかけた某貴族のことを考えると隊長の権限とんでもねーな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:02:42

    今更だけどスレ主コテハン消し忘れてるよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:41:28

    >>17

    あれ平子と市丸って在籍期間被ってるの?

    平子達がいなくなってからスカウトされたと

    思ってた

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:01:20

    >>26

    読もう、原作

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:10:45

    原作36巻
    110年前にギン入隊
    101年前に虚化事件で平子現世へ
    55-50年前にギンが五番副隊長から三番隊長へ

    原作45巻で雛森がリョナられる直前のリアクションとかからも平子とギンに面識あることは分かるね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:37:19

    >>26

    何で覚えてないんだwと思ったが見返してみると同じコマにはいたことなかったから記憶に残りにくいのか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:08:43

    前後のコマにおるやん…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:57:39

    藍染がスカウトした時点で疑ってはいたんじゃ。
    少なくとも裏切り発覚時点で「藍染…お前そんなガキまで手懐けよって」みたいなこと言ってないし。

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:22:44

    三席◯した時点で「名前を聞いておこうか」ってヨン様が言ってるからヨン様が根回ししたわけじゃないはず
    最近のQAで学生本人の希望優先順位の設定が出てたりとか、小説の過去リサの発言から副隊長に採用権限ないことが伺えたりするので
    平子がウチ希望してる天才児おるしいっちょ採るか〜!くらいのノリで入れてるのが一番整合性高い

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:19:42

    このシーンのせいで「平子は魂魄消失事件の一月前から鏡花水月にかかってた」と考えがちだけどさ
    ここで藍染が言ってるのは「一月前からハゲと入れ替わってた」だけなんだよね
    もしもっと昔から平子を完全催眠してたとかならギンの件なんかいくらでも誤魔化せそうだなと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:29:14

    >>32

    入れたら三席は死ぬし藍染とつるみ始めるしで、平子は頭抱えたやろな

    それとも>>33の言う通りバレてないんだろうか…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:41:32

    雛森って単体だとそうでもないけどどっちの隊長と組んでも普通に凶悪な性能だよね
    強制的に隙が作れる能力と遠距離からぶちこまれるシンプル火力は大抵の相手には刺さるし

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:47:44

    仕込みに時間が掛かるのと、カッとしてひよ里みたいに猪突猛進しちゃうのがネックだよね雛森
    的確なタイミングかつ鬼道バフなしでまともな火力出せるようになれば活躍の機会増えそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:48:38

    >>1

    バンビの平子攻略はまあ原作にあるからいいけど卯の花さんのはただの妄想展開じゃん

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:09:19

    卯ノ花さんは実際一護に任せてるからゴリ押しはできないんだろうけど、味方も燃やす!って脳してた最盛期の山爺に当たった場合はゴリ押しされたのかな
    ワンダーワイス作ってるぐらいだし可能性は考慮してたんだよなアレ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:35:12

    リバソルでも範囲攻撃持ちは東仙メタだし脳筋全方位攻撃って正義だわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:35:22

    鏡花水月はそもそも発動してるかも分からんから最適解が広範囲自爆という山爺の戦術にはなるな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:23:08

    バンビちゃんは仲間が来なかったからってことで卍解使われなかったけど
    実際あのときにたまたま偶然他のバンビーズがいたら攻撃したんだろうか、とか気になるんだよな
    卍解の場合も平子が包まれてる台座の強度次第では全方位ぶっぱで殺れるだろうから、平子はトコトンゴリ押し脳筋戦法持ちと相性悪そう

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:02:36

    台座かなり固そうだけどな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:06:49

    ゲームでいう破壊不能オブジェクト感ある
    卍解ってムチャクチャが通るのでそういう概念化されててもおかしくないかなとも思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:07:17

    >>42

    台座が卍解本体みたいだから鬼灯丸みたく壊れる可能性はあるけど認識できないなら>>43のような破壊不能オブジェクトって感じでもありそう

    情報が足りねぇ〜


    鏡花水月も卍解を教えてください…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:54:36

    隊長だから卍解は使えるはずだし本人の性格的にも始解で誤魔化さずちゃんとそこも習得してるのでは……と思うけど自分の斬魄刀との仲よくなさそうな気もするから卍解もしかしたら習得してない可能性もあるかもしれない
    流石にないとは思うけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 02:12:49

    ユーハと闘う時に盛りに盛りまくって卍解しろ藍染
    デバフ喰らった状態の卍解だから負けても格は落ちないだろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:19:09

    >>46

    そうか!まだアニメ四期でお披露目される可能性があるのか!!

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:21:55

    逆にこれでアニメに卍解でなかったら戦闘に使えない卍解説(真実を見せる鏡とか)強まる

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:06:17

    >>45

    てか鏡花水月の偽の能力始解として披露してたのかな、それとも卍解として披露してたんかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:58:15

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 06:18:41

    そもそもゴリ押しは大体皆苦手でしょうが!

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:05:10

    >>51

    まず最初に挙げられてるの他でも対処大変なキャラ達だしな

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:33:28

    平子ギンが三席殺したのかどうか気づいてたんだろうか

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:19:56

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:31:31

    一回全員手を組んだ状態で戦ってほしい

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:26:19

    >>41

    攻撃したんだろうかってバンビーズが同士討ちしたのかってこと?読み違えてたらごめんけどこれで合ってるなら多分したと思うよ。同じ小説で平子が「外から来てくれたら粗方片付けられた」「仲間意識もない連中だと思ってた」みたいなこと言ってるから、仲間意識がなくても同じ陣営なら効くんじゃないかな〜と思ってる。憶測でしかないから違うかもしれないけど。

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:38:52

    「こいつは(今の時点だけでは表向き)一応仲間」って認識があるなら多分石田とかにもアンチサーシスなしだったら効いてたりした可能性あるんかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:59:09

    >>39

    それは千本桜さんのことを……

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:05:07

    平子の卍解の何が一番怖いかって
    誰も味方を切る所に違和感持たないところだよな
    なんでコイツ敵キャラじゃないの?
    普通敵キャラが持つ能力だよそれ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:27:18

    >>59

    平子vs敵めっちゃくちゃ!って時でもやり合うからね

    普通敵が急にこんなに!?みかたひとり!?ってなったら困惑すると思うから自動かつ本人達の意思でやり合うの凶悪すぎる

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:03:31

    どういう仕組みなんだその能力

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:09:15

    この二人の隊長は隊長副隊長時代お互いの能力を明かすことはなかったけどもし共闘なんてされたらたまったもんじゃねえ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:25:30

    平子の卍解と藍染の鏡花水月はどのくらいの範囲で有効なんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:52:44

    恐らく鏡花水月は範囲というより対象指定だと思う。逆撫は匂いの届く範囲……と思うけどバズビーの炎がなあ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:09:04

    でも鏡花水月も藍染が瀞霊廷(尸魂界)から離れてなかったあたり範囲あるかも

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:32:55

    >>62

    ガチで見えるものがシャッフル!鏡花水月で別物にも見せられるよ!鬼道上手いよ!隊長クラスなので斬術とかもすごいよ!

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:17:37

    >>32

    ってことは入隊まで関わってない…?

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:43:55

    逆に平子藍染達と相性のいい敵とは

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:50:13

    >>68

    一角とか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:48:39

    逆に真の力明らかにしてなかった過去ではどう戦ってたのこの二人

スレッドは4/12 11:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。