- 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:46:23
- 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:47:19
- 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:47:43
それまでに当てれば良いのだ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:47:59
- 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:48:19
それだとゲームするの基本無料じゃなくなるしなあ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:48:25
ガチャが悪い文明なのはそうだがそもそも天井まで行く奴はカス運定期
- 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:48:50
ガチャ中毒になってしまっているその精神状態がヤバいと思うが
- 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:49:18
課金が産まれたきっかけが海賊版対策なんでそこを対策したところで意味ないと思う
- 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:49:21
尿結石ンッみたいな形しやがって
- 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:49:42
十周年で逃げるタイプの天井から固定タイプの天井になってほしい
- 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:49:56
天井までに0.8%PUを1体も引けない確率は約7%で逆に5体引ける可能性の方が高いらしいな
- 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:49:57
運が悪くて我慢も出来ない時にガチャにかかる金より
基本プレイ無料というただで遊べるし金をいれる先を遊んでから決められる作りに目を向けたら? - 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:50:28
言わないで…
- 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:51:24
目指せ非課税世帯!
- 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:51:30
海外だと賭博扱いで禁止される程度には危ない要素だからな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:52:00
FGOの天井を1回我慢したらSwitch2買えるんか
- 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:52:15
冷静に考えれば普通に賭博だし滅茶苦茶あくどい商売だよ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:53:28
基本無料なのに下手な大作ゲーム以上の利益が半永久的に入ってくるってロマンあるよね
- 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:53:32
アルテラ…いつものアレを頼む
- 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:54:34
- 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:54:55
日本人の自尊心の低さがガチャのもたらす「いいキャラ引けたから俺すごい」っていう自尊心供給機な側面と合致してるらしいね
西洋ではウケないとか言われてるし - 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:56:02
まぁあっちは高級車乗り回すとかがステータスだしな
- 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:56:17
だから今回みたいな時にしか引かない…イベントだと辛い課金の⭐︎3のを凸できるくらいくれよってなる
- 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:56:50
メイプルが始めたからまず1987年のチョンワデにレイシフトして....
- 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:57:57
配布石貯めたら天井分までは貯まるから…
- 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:58:48
辛いですよね…苦しいですよね…払いたくない(真顔)
- 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:59:40
- 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:00:41
- 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:04:28
- 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:07:21
FGOのガチャがはたして優しいのかどうかに持っていきたかったスレなんじゃないかと邪推してしまう
- 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:08:30
- 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:08:59
それはそうな一方、そもそも課金オンリーで天井叩こうとする人は色々見直したほうがいい
- 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:09:12
- 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:09:33
5万くらいなら誰でも超えるやろ....
- 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:09:39
- 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:10:16
限定キャラなら福袋あるし、恒常はバレンタインとかあるからいいかなって思っちゃうタイプ。
- 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:19:49
ガチャ前提のバランス調整って難しいと思うんだよね
進行度と戦力が比例しないから それこそ人権サヴァもカレスコも持ってない古参もあり得る
それはそれとしてガチャをゲームと認めたくない(感情論) - 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:22:36
ガチャ売り上げ前提の物量でゲーム回してる面もあるのでむずかしい
個人的には配布石で単発やるようになったら無意識に価値なしと判断してると思われるので
ゲームから離れたほうがいい - 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:31:56
天井分の金があればサムレムとSwitch買えるんだっけ?
- 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:33:43
セールしてる時ならまほよや月姫セットで買えるぞ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:35:40
- 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:38:04
- 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:39:10
パチンコでスってるやつらを馬鹿にしてたが
ガチャやって自分が同じことしてるのに気が付いた - 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:41:10
なかなかいい方では
- 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:41:58
- 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:44:42
は?羨まし過ぎるんだが?俺なんかガソスタであくせく働いてんのに月の手取り21行くかどうかやぞ??
- 47二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:45:06
石の価格が高すぎるのも困りものだが
ガチャで貢がないと運営が立ち行かなくなるからプレイもできなくなるのでそれはそれで本末転倒 - 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:46:10
窓際族のルンバ係ってマジであるのか…
- 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:47:59
5万ありゃ今話題になってるswitch2(リージョンあり)が税込で買えちゃうんだよね...
それに1泊2日ならそこそこ良いホテルにモーニングとディナーを付けてもまだ余る - 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:49:43
- 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:51:34
頼むからもっと高い志を持ってくれ
- 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:59:27
毎月nisaに積み立ててる金額がちょうど天井一回分なんだな…そう考えると頑張っている気がする
- 53二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:01:33
頼むから君はこんなとこにいないで勉強してくれ
- 54二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:02:57
ワイバイト戦士兼就活生
窓際族に希望を見出す - 55二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:07:34
簡単に言ってるがメンタルがバカ強くないと無理だと思うぞ絶対周りの眼冷たいから
- 56二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:09:27
値段をどうこう言おうにも、そこになければないですねだから欲しけりゃ金出すしかないんだ
- 57二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:11:32
いうてswitch2の話ならソフトも周辺機器も大体1万越えてるし、ガッツリやる人間なら割といい勝負の年間出費になるんじゃないか
- 58二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:14:36
頼む俺も仲間に入れてくれないか?
- 59二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:06:14
学生だけど社会ってこわいなとおもいました
どうして俺はのび太くんみてえな優しい少年にならなかったんや - 60二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:10:46
fgoはガチャは擁護不能だけど重ねの要求が低いのとインフレが殆ど無いから総合的に課金圧低いと思ってるわ
某ゲームとか3凸(4人)重ねないとスキル3解放されませんとかあるし
このゲームアルクトネリコ補助宝具除いたら60809095100でしょ?宝具4からマジで誤差の領域じゃん
特にインフレなんて強化クエで殆ど存在しないし - 61二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:16:07
宝具3レベル100あたりが割とコスパ系だよね(コスパとはいったい…)
まぁガチャが悪い文明なのは間違いない - 62二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:24:08
宝具レベル3くらいならなんかやたら出るガチャの時に達成できたりするからまあ狙えなくも無いかな