レースゲームのフリーラン機能がここまで楽しみなの初めてかもしれない

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:44:10

    マジでフリーランで縦横無尽に走り回りたいって思ったもん

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:45:23

    フリーランで色々なコースのショートカット練習をシームレスに出来るってことか

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:49:14

    Wiiスポーツリゾートの遊覧飛行とか、パイロットウイングスリゾートだとかで色んな所を見るだけのプレイが好きだった自分としてはただのんびり走るの出来そうで良かった

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:51:47

    フレンドとただただ鬼ごっことかしても楽しそうね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:52:37

    ゲーム性合わなきゃ8dxに帰ればいいのが強すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:53:15

    わざわざ当てもなくフリーランするためだけにシームレス・オープンワールドにしたんですかと言うと怪しいと思っていて
    実はワールドの各地に自分でチェックポイントを置いて自作コースとか作れるんとちゃうかと思ってる
    ライブホームサーキットはその先駆けだったんだよ(こじつけ)

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:54:08

    のんびりボイチャ繋げながらドライブ……みたいなの楽しいな
    マリカWIIのVSモードでアイテム無し+32コースでドライブやってた俺には嬉しすぎる機能だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:54:58

    >>7

    「今どこ走ってる~?」

    「海沿い~。あ、景色いいとこみっけた」

    「え、どこよ」

    「共有するわ」

    「おk、向かうわ」

    みたいなやりとりしてぇ~

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:56:01

    >>7

    わりとマジで適当にバラバラドライブして「えっ今お前どこいんの?」「このへん~」「あっ居たわ」「ちょっと待ってそこそんなキャラいんの?」みたいにわいわいするの絶対楽しいよな……

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:58:02

    個人的にニンテンドーラボのドライブキット思い出した

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:00:51

    正直それ一本でゲーム成り立つぐらいに豪華だよな……多分ポケモンとかもそのうち同じような遊び方出来るんだろうな……今でもサークルあるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:02:25

    これってワールド内にコースがあるってことはクッパ嬢観光とかできるってこと?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:03:30

    >>12

    無理矢理変なところ登っていく奴出てきそうだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:05:30

    8dxのボリュームにどうやっても勝てないだろって問題をまさかの方向で解決してきて素直にビックリしたよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:06:43

    っていうか走行アクションのバリエーションがマジですさまじいからな
    「ここ片輪走行でギャーーーってやれんのかな?」とか試すだけで時間が無限に溶けるだろ……
    トリック系の充実具合次第だとマジでそういうスケボーとかのジャンルの遊び方も出来るぞコレ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:08:11

    >>13

    でそうやって登った先に報酬的な物が用意されているのが任天堂流

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:10:03

    ディディーコングレーシングみたいだぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:17:54

    ショートカットがフリーランでかなり発掘されそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:40:45

    ゴール地点がランダムに変わるみたいな遊びがあったりしないかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:07:00

    絶対鬼のように小ネタ散りばめてるんだろうな……

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:10:08

    もしかしてマリオのオープンワールドwとか冗談交じりで言ってたらマリカのオープンワールドが来た
    その手があったか……

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:15:09

    ゲームの世界で写真撮るの大好きだからマリカーワールドもすごい楽しみ
    マリオデやってる時に砂漠の国でライドンバスに乗ってる写真撮りまくってた思い出が蘇ったわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:17:02

    マリオあんま触ったことないしレースゲームやったことないけど、フリーランが刺さりすぎて絶対買います

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:59:29

    たぶんどっかにピクミンが隠れてる箇所がある

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:38:08

    重要なのはワールドの広さがなんぼあるかだなぁ
    ハイラルぐらいは欲しい(強欲

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:45:46

    >>14

    そうやって油断しているとDLC等で容易く上回ってくるのが今の任天堂だ.....多分......

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:50:02

    どっかで見たけどDLCで新しい島とか来たら楽しそうよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:51:21

    衣装替えもあるっぽいから尚更写真撮るの楽しみだわ
    ショートパンツのピーチがオールドアメリカンな雰囲気でかわいい

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:06:15

    歴代通りにレインボーロードあるとして、夜だけ限定で虹を渡れるとかだったらテンション上がっちゃうかも

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:08:36

    かくれんぼもできそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:13:51

    規模は全然違うんだろうけどなんとなくチョロQシリーズ思い出した
    街とか探索できるやつでレース場が街の一部を使うの

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:46:29

    フリーランでカートから降りて歩けたりしたらもっと最高なんだけど
    どうだろさすがに降りれないかなあ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:48:05

    64でピーチ城とか遊びに行ってたから嬉しい

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:49:24

    >>33

    これコースがリメイクされた時に封鎖されちゃって悲しかった

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:49:54

    >>5

    まだ売れる余地があるとはこのリハク

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:57:34

    キノコ王国の世界観が楽しめるのはマリオカートの魅力の一つだからね
    そこを自由に走らせてくれるのはワクワクするでしょ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:59:58

    Wiiのワリオ鉱山のレール逆走したりココナッツモールで裏世界行ったりしたなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:01:07

    実際過去作コース出たりするのかな?
    繋がりがあったら面白そうではあるけど
    あとウーフーアイランドも出してくれたら嬉しい

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:02:07

    写真撮影と合わせて大喜利が流行りそうな予感
    魚とか牛とか変なキャラいるし

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:05:53

    >>19

    桃太郎電鉄モードか、おもしろそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:11:31

    これ自分でコース選択カスタマイズできるなら大陸横断レースでスティール・ボール・ラン杯できるじゃん

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:22:52

    PV見てると割と作り込んでるし、観光とかマップの各地に隠しパーツとかあったりしそうよな。
    後、ジョイコン2紹介の時にヨッシーバーガーの所にアイテム購入みたいなエフェクトあったし、
    コインを集めて各地で服買ったり、食事取ったりとかも出来そうよな。

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:48:40

    既存シリーズのオープンワールド化の中でもかつてないほど文字通り「世界が開かれた」と強く感じている
    今まで殆どメニュー画面とレース場との往復で、背景とか結局はコースを飾り立てる書き割りでしかなかったのが
    いきなり「マリオカートの世界」を具体的な形で実際に踏み入れる形でお出しされて、もはや途方に暮れてるまである

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:10:04

    ワンチャンまんま映画版のスポットがあるんじゃないかと期待している

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:53:28

    >>13

    マリカーTOZAN部だって!?!?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:56:32

    DS版とWii版で変なとこ行くの大好きだったから今回同梱版買うわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:00:23

    そう言えばレインボーロードは島の遥か上空にあったりするのかな
    フリーランで誰が一番早く着けるか競うの楽しそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:01:34

    Wiiスポーツリゾートの遊覧飛行みたいな収集要素があったら神

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:03:58

    見てて思ったのが「走ってるうちにマシン降りたくなりそう」だった
    徒歩で散歩してえよあのロケーションはよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:09:26

    マリカの新しい可能性だよね、今までのマリカじゃ絶対出来なかったことだし
    これが好評だったらフリーランベースの新しい軸のマリオが開発されそうな気がする

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:09:58

    >>33

    誰でも一回はこれやると言っても過言ではないからな

    それがワールド中走り回れるとなるとブラブラしてるだけでも楽しそうだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:13:05

    >>49

    ゼルダでもせっかく乗り物手に入れたのに歩きか馬だったしグラ良いとゆっくり歩きたくなるね

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:44:50

    スレ画でマリオがジュース持って休憩してるみたいな飲食スポットあったりしないかな

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:01:37

    FZEROをこういう方向性のストーリー重視のオープンワールドレースゲームとして出して欲しかった…

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:03:08

    チョロQの続編待ってたよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています