リキリキの実って過小評価されてるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:05:28

    ジョズが馬鹿力過ぎるだけで普通小山投げられたら詰みだと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:09:15

    ジョズは本当に上澄みの上澄みなので比較しないであげてくれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:09:54

    山砕ける実力ないと回避不可能だよね
    雑兵の中に投げ込んだら殲滅できる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:11:14

    数百メートルぐらいはありそうな山を持ち上げてるんだから真面目にとんでもないぞこれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:12:52

    過小評価は全くしてないけどバージェスは元から強かったから違法薬物に手を出したみたいな哀しみは感じる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:15:56

    物投げるってだいたい避けられるか破壊されてるイメージだからあんまり強く見えないけど多分真に怖いのは肉弾戦なんだろうな
    ジャンバールとかオーガーの弾丸をボディブロックしてタンク役をやってたけどバージェスに攻め込まれたら多分力負けして陣形崩壊しそうだし
    力自慢キャラがまともにやったら勝てないってのがシンプルに脅威

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:16:36

    この話題の度に思うけど
    そもそも氷と岩山では大分密度が違うくない…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:17:18

    発想がツメゲリ部隊と同レベルだから馬鹿にされてるんやで
    自然系相手に腕力強化しても無意味なのをまず理解すべき

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:18:22

    >>8

    いやバージェスは覇気は相当強いからな!?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:19:33

    >>9

    サボに通用するレベルじゃないんだからまずは覇気を鍛えなおせとしか

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:20:29

    >>10

    海軍大将と喧嘩できる奴が基準かよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:21:45

    サボに勝てないから未熟はだいぶ手厳しいな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:32:02

    バージェスは順当に実力を伸ばしてるからサボが食われるのもあり得る

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:37:28

    ぶっちゃけこの山投げって挨拶みたいなもんじゃないの?
    本命の戦闘シーンほぼないからなんとも言えん

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:44:50

    >>11

    世界獲ろうっていう四皇の最高幹部なんだからそれぐらいできなきゃ話にならんわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:45:04

    サボがそもそも結構強そうやからな……

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:49:43

    パワータイプにさらにパワー重視にするって小学生がよくやるビルドだし

    力によるゴリ押しが最強ならそれも正解だけどワンピ世界だと違うし……
    ウソップとかナミが食ったら逆に脅威になる実だとは思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:51:16

    革命軍No.2は伊達じゃないのよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:53:13

    >>14

    まあ本領発揮するのは普通に格闘戦だよな

    これだけ力あれば覇気の差も問題にならんだろうししっかり戦闘での活躍描いてほしい

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:53:29

    >>7

    密度で言ったらもっとやべぇジジイがいるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:53:43

    食べられる実にいくつか選択肢があったとしてもこれを選ぶだろうし他の人物にあげたら勿体無いぐらいにはバージェスに適性があると思うが
    それを加味してもワプワプやシクシク見ちゃうとあまり面白くない拡張の仕方としか言えない

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:02:29

    >>21

    ストロンガーのペガサスもだな、馬部分重複して無駄になってる

    いやまあ羽生えるだけでも十分当たりの能力なんだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:04:54

    >>20


    生ける伝説はちょっと反則でやんす…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:09:28

    >>22

    ストロンガーについては食わせることで虚弱体質を改善できたらいいなってアレかもしれん

    虚弱体質のほうはどうにもなってなさそうだったが いやでもあの巨漢乗せてなんとか飛べるんだったら立派だよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:10:14

    今のパワーで波動エルボーや不沈艦ラリアットをしたらどれぐらいの強さだろう?

    斬撃だけど威国と同じぐらいかな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:10:19

    リキリキが力が強くなるだけの能力とは思えないんだよなぁ
    力強くするだけならゾオンでよくね?ってなるし

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:12:38

    >>26

    脚力を強化してスピードアップとか出来るのかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:13:13

    >>26

    まぁそこはバージェスの発想力次第だろうなぁ


    超人系って色々応用が利くのが多いし

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:19:15

    「ゼハハハハ!ただでさえ怪力のオメェがリキリキ食ったら最強じゃねェか!」
    「ウィーハッハッハ!そいつァ違ぇねェな!」

    みたいな偏差値1桁のノリと勢いでリキリキ選んでそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:27:26

    >>2

    四皇幹部同士比較しないでどうすんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:07:46

    多分取っ組み合ったらバージェスが力勝ちすると思うよ
    戦闘はジョズが上回りそうだけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:11:57

    サボと戦った時は非能力者だから純粋比較は難しいんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:58:02

    せっかくのリキリキお披露目なのに大小ある山の小さい方の山持ち上げてるのがなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:48:24

    >>28

    今まで散々いろんな無法な実が登場してる中で「力が強くなる」だけの悪魔の実の

    「力が強くなる」部分のブーストのかかり具合がヌルいわけないと思うんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:17:39

    >>29

    実際彼の場合変に小細工するより長所伸ばした方がいいと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:38:48

    ガープもジョズも超ベテランであの怪力身につけたんだぞ
    バージェスは29歳の若手でリキリキでそれすっ飛ばして超怪力になった

    波動エルボーの威力もヤバいことになってるぞ多分

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:54:25

    >>36

    バージェスって29だったんだ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:32:07

    >>37

    ちなみにドクQは28歳

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:52:26

    ジャック(28)と並んで四皇の期待の若手だな

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:03:40

    バージェスただのパワー馬鹿じゃないからな
    技を練り上げてる
    我流で六式並の体術完成させてるんだぜ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:05:35

    元から怪力がウリのキャラがこの能力得るなら
    あまりにも力が強すぎてジャブで空間が歪むくらいはして欲しい感ある

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:22:22

    メタ的に考えるといつかはルフィたちと戦うわけだから、麦わらの一味の誰とマッチングされるかと考えたらフランキー?となってくるんだよな
    だから結局はフランキーに負ける程度の能力ってことになって一味戦の描写後にも評価で度々議論になりそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:29:48

    >>42

    サンジジンベエのどっちかじゃね

    フランキーは将軍でピサロかウルフの相手じゃなかろうか

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:34:36

    バージェスにリキリキがなんか微妙って言われてる気持ちは何となくわからなくもない
    オーガーにギロギロみたいな感じかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:35:11

    ぶっちゃけバージェスがこういわれる理由って本人の言動がマジで小物っぽいのとガープとかがギャラクシーインパクトをぶち込んだりしてるからあんまりリキリキの実が強そうに思えないのと「黒ひげ海賊団は能力者狩りをして構成員が悪魔の実を食ったことが原因で負けるんだろうなぁ」って思ってる人が多いからだと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:39:46

    元々怪力なキャラがさらに力が強くなる実を食べたわけだしせめてパワーだけならガープじいちゃんやジョズより上であって欲しい

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:41:24

    黒ひげ幹部ってせっかく能力者になった割には目新しい能力あんまりないんだよな
    変身、透明化、地形と一体化、パワー増強とか多少の差異はあれど過去に敵として出てる能力だからね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:45:25

    シマシマとリキリキでポジション被ってるサンファンウルフの悲しみ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:48:34

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:48:55

    >>30

    ジョズは最高幹部レベルの実力だけどバージェスって良くて飛び六方くらいじゃないの

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:04:09

    >>26

    山を持ち上げるほどの怪力とかの逸話がある幻獣も探せばいるだろうし

    ゾウやゴリラの幻獣がいれば逸話とかなしでもそれで代替できそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:11:13

    >>50

    リキリキなくても飛び六レベルだと思ってる

    波動エルボーとかラリアットとか古代種にもかなり効きそうだし

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:31:05

    >>47

    能力者狩りって設定的にもっと過去キャラの能力出すのかと思ったらシリュウくらいしか使わないし新規の能力は全体的にやっつけ感あるしここにきて黒ひげ海賊団の出番の少なさが響いてるだろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:32:52

    >>9

    なんでメラメラ覚えたてのサボに攻撃避けられたんだっけ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:34:43

    >>54

    そもそもサボ自体が革命軍のNo.2だからかな……

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:39:28

    >>26

    昔ジャンプに掲載してたタカヤで「魅力だって力のひとつ」とか言われてたけど、そういう方面の力のバロメーターものばせるのかな

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:49:31

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 06:20:56

    ワプワプはシンプルに便利すぎて弱いとか言われないな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:56:42

    >>55

    世界政府や四皇と比べたら零小企業も良いところな連中だぞ?

    懸賞金も6億で四皇最高幹部の基準にすら届いてないし

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:07:08

    >>59

    白ひげ海賊団2番隊隊長が5.5億なんやから充分過ぎるやろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:00:32

    >>60

    最高幹部には遠く及ばないフーズフーの懸賞金が5億4600万なんだが

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:23:36

    >>61

    だが何?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:24:41

    >>61

    4億ちょいに負けた雑魚やん

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:48:09

    >>48

    サンファンウルフってこんなデカいのか

    仮に一味と戦う時マッチアップする相手は誰になるんだろう

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:43:18

    >>64

    麦わら傘下とのレイドになるんじゃないかな

    少なくともデカすぎて純粋なタイマンバトルにはならなさそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています