- 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:28:21
- 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:31:55
- 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:34:03
いやアンタそんな描き方も出来たんかい
- 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:34:42
- 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:36:10
正直似合うと思ってしまった
- 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:36:57
わりとエエヤン
- 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:38:37
この絵柄はオペラオーちゃん向きでは
- 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:42:27
198X年…日本は第二次競馬ブームの炎に包まれた…
- 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:43:22
マツカゼ(ウマ娘)
コクオウゴウ(ウマ娘) - 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:45:13
絵柄とわくわくの温度差で草生えた
- 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:46:22
シングレ本編でもこんな顔になってなかったっけ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:49:57
泰山天狼拳の使い手シリウスシンボリ…ってコト!?
- 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:51:22
ゴルシちゃん(CV:神谷明)
オグリちゃん(CV:内海賢二) - 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:59:47
お嬢の浴室を思い出したのは私だけでいい
- 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:01:40
実馬ソウルにしてもこいつらこんないかつい顔じゃねえからなぁ…
- 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:02:12
(ネジ工場の)お嬢の浴室
- 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:04:02
80年代に擬人化ブームが巻き起こり「魁!!ウマ漢ダービー」が連載されていた世界線の作品
- 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:07:07
この顔描けるのは週刊のほうとはいえコロコロのギャグマンガ作者らしさを感じる
- 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:07:24
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:07:55
濃っ!
- 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:09:34
やっぱ劇画タッチっておもろいよな いくつになっても笑えるもんな
- 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:11:12
サムネだけチラ見して一瞬ピスゴルがfgoのオベロンとコラボしたのかと思った
カラーリングがね… - 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:13:45
- 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:33:16
公式はこの芦毛達には何してもいいと思い始めてないか
次はベルばらみたいな一昔前の少女漫画風で頼むわ - 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:34:32
- 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:36:02
- 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:36:31
逆走して落下かもしれない
- 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:36:45
なぜ世紀末覇王がいないんだよ!
- 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:45:40
私の名を言ってみろっス!
- 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:51:48
千葉さんなら実況やってもらいたい
- 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:52:57
まぁシングレの作画もある意味こんな感じやしええやろ
- 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:18:03
親分さんが?!
- 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:58:30
久住先生の画風が割と劇画調に近い
- 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:38:23
- 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:44:20
- 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:08:20
- 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:32:31
ヤエ...バン...クソッどっちだ......!