シャアって見返したらダカール演説した後

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:47:58

    アムロやブライトにちゃんとこれからは一人の力じゃ難しいし手伝ってね的なこと話してるんだよな

    まぁお前なら出来るさ頑張れよ!(意訳)って返されたわけだが

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:10:56
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:16:25

    どいつもこいつも面倒事からは逃げるし、自分の事を棚に上げて偉そうに語って、戦う事しか頭に無い奴しか居ないからな
    そりゃそんな奴等の面倒なんか見る気にもならんわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:20:15

    お前が始めた組織だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:22:00

    >>4

    初めたのはブレックスです

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:25:06

    カラバや出資者のこと考えたらそりゃ頑張るしかなくない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:35:29

    カミーユは戦うことしか出来なかったけど頑張ってくれてたよ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:43:15

    モームリ使うなりしよう
    バックレはよくないぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:59:07

    >>6

    頑張った結果誰一人自主的に助けてくれるものはおらずハマーンが迫りカミーユは精神崩壊しアムロは宇宙にこない

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:15:21

    普通にリーダシップとって指示を出したら動いてくれたろうよみんな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:21:13

    >>6

    そもそも連邦に喧嘩売れたらそれで良いカラバと、経済回せりゃ政治なんてどうでも良いアナハイムなので頑張り甲斐もねぇのよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:31:20

    それで結論が二番煎じの地球の民間人大量虐殺は流石に奇行だよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:35:30

    ZZもみると逃げずに踏ん張るブライトが偉すぎる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:38:10

    >>12

    連邦だって口減らししてくれる分には内心大喜びなんだぞ

    それぐらい詰んでる世界だからフィフス落としたにも関わらず連邦がシャア抹殺に走らず懐柔を狙った。

    これからも仲良く悪巧みしましょうってな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:42:04

    Zで奔走するシャアはかっこよかったのにね
    逆襲でただの小悪党になってしまったのは悲しい
    そもそも何に対する逆襲なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:42:34

    シャアはZの最終回でティターンズ倒した後どうするんだと聞かれて「自分が手を下さなくてもいずれ人類の革新はおこるからその時を待つ」的なこと言ってたからエゥーゴの代表として何かするとかはなかったんだよね
    そもそもエゥーゴは対ティターンズのために作られた組織だからお役御免だし

    待った結果自分がいなければ何もしない人類に絶望しました

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:43:27

    別に無視したわけでなくハヤトもブライトも一緒にがんばろうねって言ってないか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:44:44

    >>16

    待つ期間が短すぎて笑う

    まぁお爺さんになってからじゃMS乗ってもなだしな

    34がギリギリか

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:51:14

    >>16

    こういう問題について研究してる研究者や学者とかを探して

    相談したり意見を仰いでみるってことはできなかったんですか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:51:30

    推しだけかわいそうで推し以外はクズって思考は危険やで

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:55:18

    実際のところシャアはどう立ち回るのが正解というか理想的だったんだろう?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:56:39

    たった数年で地球規模でガラッと変わるわけないしでも変えたい変わりたいと思ってる人たちはいるんだから諦めるのがはやすぎなんよ
    「自分が」「自分の代で」なんとかしようとするのが烏滸がましい

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:56:58

    なんで逆襲したかって言われると究極的にはスポンサーのせい
    本来ならカミーユの精神崩壊だけでなくアムロも死ぬしシャアの逆襲も内容は高官暗殺だったしジュドーがシャアを諭してアースノイド全員宇宙上ってハッピーエンドだったんだよなぁ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:59:05

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:00:23

    隕石堕とし
    結局理念も穢して家名も貶めてバカだなあと思うよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:00:40

    >>16

    もう自分以外に世界を変えられる人間が居なくなったから動いただけだよ

    このままでは人類が変革を果たすよりも早く人類が地球圏を食い潰して自滅するのが見えたから動いた

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:00:59

    >>22

    「次の世代がなんとかすれば良い」が積み重なって今の地球環境の悪化や連邦政府の腐敗やスペースノイドへの弾圧があるからな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:01:43

    >>25

    ジオンの名前なんてとっくに地に堕ちてるのに残党が立派な大義名分として持ち上げてるだけだぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:01:45

    ウッソの僕たちができなきゃ次の世代がやってくれます と堂々と言える若さが刺さるわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:03:02

    >>26

    なんで自分以外いないと思っちゃったんだろう?

    危険な思想だよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:09:08

    >>1

    そもそも現場でクワトロがMS乗るのが間違いなので……

    クワトロが政治して、その指示で現場でアムロとブライトが戦うのでいいんや、何でお前百式乗り続けてんねん

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:10:14

    >>29

    ぶっちゃけ次の世代が来る保証ないからな

    1週間戦争で人口半分になるし数年後は元の人口に戻るぐらい人口爆発してる世の中だぞ

    一気に減って滅亡するか一気に増えて地球壊すかの2択

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:10:40

    アースノイドめ搾取やめろこの野郎みんな星になってしまえ!で復讐心で落とすならまあわかるけど
    地球環境考えて落とす、のはごめんやっぱ理解できない
    死の星にしてどうするの

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:11:13

    >>31

    ちゃんと代表になってからはできるだけ待機してるぞ

    人手足りないから出撃してるだけで

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:11:37

    >>27

    しかし、歴代敵勢力はそのノリで事態をドンドン不可逆的に悪化させているのです……

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:12:28

    滅亡なら人減って良いんじゃね
    外的になんかする必要すらない

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:13:00

    >>12

    落ちる所にもよりますが、隕石落したと言っても即死にはなりません

    寒冷化したところにいつまでも居たら死にますが、その前に宇宙に出れば済む事です

    ひどい? でも今宇宙にいる人々は連邦が強制的に宇宙に移住させたんですよね?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:13:15

    >>34

    エゥーゴの人材層薄過ぎぃ!

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:13:53

    手伝ってね!→最終決戦で姿くらますってなんやねん

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:13:59

    >>33

    地球は別に殺さないぞ

    人類が住めなくするだけで

    核の冬程度で地球は死なない

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:14:28

    一つ落としたくらいでそこ避けて地球で生きるだけでは
    カミーユじゃないけど地球ってでかいんですよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:14:34

    >>3

    面倒事からは逃げるし、自分の事を棚に上げて偉そうに語って、戦う事しか頭に無い奴


    シャアの自己紹介かな?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:14:54

    >>39

    結局背負わなかったのにかわいそうもクソもないんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:15:52

    むしろ終盤みんな「カミーユにまかせよう」だった気が…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:16:08

    >>37

    しかし、住む場所作ってたらの移民と準備無しでの一斉脱出は違うのです……

    20億を迅速に脱出させるとかどう考えても無理だし、何なら地球資源やら食料生産やら工業移転やら何やらで経済崩壊するのでは……

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:16:58

    シャアはZの時点でニュータイプになるのを待つよりも作れるなら…みたいな発想あるタイプで待っていたら先に地球が汚染されるのでは?って思ったから待ってもすぐ逆シャアになってるんだろうし単純に短気すぎる
    シャアには戻って待つ事も出来たしそれなら普通に助けてくれる人もまだ普通にいたよなってなるからな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:17:07

    落ちるにしてもさ
    軌道変わって誰もいないとこだったら爆笑なんだが

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:17:12

    >>40

    そもそも地球は岩石の塊で生きてないし……

    地球の表面にある生態系は死ぬけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:17:14

    全員がやれることやったけどどうにもならなかったって話じゃないのか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:18:02

    どうにもならないっていうか
    むしろ逆シャアでさらに余計なことしたっていうか

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:18:02

    逃げたのはシャアだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:18:03

    >>47

    寒冷化させて住みにくくすることが目的なので問題無いです

    別の問題はありますが

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:19:10

    シャアを"手伝う"って前提なのがダメなんだよな
    ブレックスのようにいつ死んでもおかしくないのにシャアがいなきゃいけないって認識がある

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:19:17

    >>52

    本当に寒冷化なんてするの?重力もあるし自転してるんよ地球は

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:20:29

    >>54

    粉塵が大気覆うから寒冷化はするのでは

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:21:17

    堕ちた場所の地形によるよなあw

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:21:28

    シャア擁護派って何か変だよな
    隕石落としても即死はしないとか

    そもそも逃げたのはシャアだし

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:22:37

    海に落ちたら周辺津波被害は出そうだけど粉塵はどうだろうな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:23:16

    >>50

    別に待ってられないのはいいがなんでそんな地球に落とすとか過激な事やらかしてるんだよに行き着くよな

    結果的に妹がいるかもとかすら無視してる

    まあこれは1stのシャアの時点で見せてる部分ではあるんだが

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:24:32

    自分が生きてるうちに人類全員NTなるのが見たかったのにーってこと?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:24:42

    まぁ、シャアはわりとその場のノリで生きてる所あるから……

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:24:57

    >>53

    あの場では替えがきかない存在だったってだけで、なんならそれはクワトロ以外にも当てはまるんだよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:25:35

    コロニー落とし、隕石衝突、核戦争でありえることだが、とても大規模な爆発が起きると、
    その衝撃で塵が空高く巻き上げられて、日光を遮って、そのせいで寒冷化して夏が来なくなったりするし、
    そのせいで生き物がどんどん死んでったり、作物が不作になって大飢饉が起きたりするんだ
    隕石衝突でも起こりうる事態なので、周知されて欲しいとこだな

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:27:01

    長期スパンで物事考えられないやつ
    本気で世界のこと考えてるなら自分の想いを永く引く継ぐための子供でも作っておいたほうがよっぽど

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:27:07

    >>53

    そりゃシャアが旗頭になる方がいいと皆が思ってるからそうなるし事実シャアが旗頭になるべきやねん客観的に見ても


    シャアに押し付けてあとよろしく!とかならともかく手伝うって思考はなんらおかしくない

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:28:35

    >>63

    生態系破壊じゃんもうそれ

    環境保護とは

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:28:54

    手伝おうにも肝心のクワトロ大尉の姿が見えないんですが……

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:31:15

    シャアが戦闘中いなくなったなら戦死ってことでシャアがやるべきことをみんなでやればいいだけなんだよな

    あっマフティーくんは座ってて
    あっフルフロンタルくんも座ってて

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:31:26

    落とすのは単純にアースノイド憎し、にしておいたほうがシンプル
    地球のためには何一つよくなる保証がない

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:32:13

    そもそも他はシャアの立ち位置にはなれないって誰から見ても分かるからな
    自分の領分ってのがある
    シャアが帰って来てたらちゃんと皆支えたと思うんだよな

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:33:42

    終盤は出撃しないでお休みの回ばっかりだったような

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:33:52

    シャアは地頭はいいんだし、そこまで歳でもないんだから、大学や院でしっかり勉強して
    環境や社会問題への解決法を研究していくって方法をとってもよかったんじゃないか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:34:03

    >>69

    実際アースノイド憎し>>地球休ませるだったっぽいよな

    地球上のノミや愚民を一掃したかったんやろ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:34:35

    >>65

    旗頭何人もいたら大変だわな

    他がサボってるならともかく全員が己の領分でちゃんと仕事やってるしこれ以上何を望んでるんだろうかスレ主

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:35:10

    >>73

    永久に休んで青い水の星じゃなくなりそうね

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:35:41

    アースノイドからしたらいくらシャアの政策が正しかったとしても自分達をノミだの愚民だの言ってくる奴に従いたくはないだろうな

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:36:24

    >>17

    1年後にハヤトも死んでカラバも実質崩壊したのが、逆シャアの決定打になったんじゃないかこれ?

    もしハヤトが生きてたら、彼の改革の成否を見届けるまでもうちょっと待ってたんじゃない

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:36:25

    >>72

    単純に地球潰したいスペースノイドの口車に乗せられてたんじゃねえのって思うわ

    落とした後のこと計算して物言ってるのかね

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:37:00

    まあその辺同情はするけど政界に行くところにパイロットと艦長に協力求めるのも人選ミスな感じはする
    まあアイドル的な登用もできるといえばできるだろうけどもね?少ない友達殺したのがここで響くか…

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:37:29

    愚民どもとかいう物言いがもう、ね
    シロッコにでも取り憑かれたのかな

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:38:33

    単純にお勉強不足な人なんだと思ったシャアって

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:39:01

    思想が違う=愚民はあかん
    どれだけ自分を崇高な人間だと思ってるんだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:40:17

    お互い様なとこはあるよね
    スペースノイドもアースノイド(民間人)のことをいちいち考えてないでしょ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:40:49

    結局のところシャアも選民思想の人だからな……

    そこ直さんとどうにもならんべ
    ある意味ではその程度の男であるシャアを見込んだ連中が節穴と言えるのかもしれん

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:41:21

    ぶっちゃけシャアが本当に戻れたのか疑問
    クワトロが偽名で赤い彗星&ダイクンの息子ってのが知られた以上エゥーゴが所属する地球連邦軍にはいられないと思うんだよな
    実際一年戦争で赤い彗星に恨みがあるエゥーゴメンバーが辞めてるし

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:41:58

    シャアは人生の大半を戦いの中で過ごしてきたから
    色んな問題に対して「武力で解決する」っていう
    悪い思考回路が染みついてしまったのかもしれないね

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:42:04

    コロニー落としでコロニー内で毒ガス撒かれて皆殺しにされてるのに宇宙上がりたいと思えないだろ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:44:06

    地球に暮らしてるのはエリートって本当にそうかな…って気はずっとある
    民間人暮らしぶり別に普通じゃね

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:45:25

    >>87

    最初に宇宙へ上った人達は怖かろうが無理矢理上らせられたんですけどね

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:45:58

    地球のために人間を地球上から排除しなきゃ!
    そこでドモンさんの登場ですよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:46:22

    >>85

    ティターンズ倒したら組織どうするか決めてなかったんかね

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:46:25

    >>2

    このスレの冒頭文他のキャラでも同じぐらい量書けそう

    小規模の組織だから…みんな…やることが多い…!

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:47:31

    ファはパイロット適性ないとかいっておいて結局使うしかないヤバい組織

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:47:39

    どちらかというとシャアは純粋な目標があると同時に本人が高いところにいて動かせると思っていて動かない人間は愚かみたいな見下ろしてる部分がある人だったんだよな
    割と全作品でその部分チラ見えしてる

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:49:24

    >>88

    最初に居残ったエリートの家族の子ども世代がそのまま住んで増え続けてる

    あと一年戦争での難民

    金持ちらしい暮らしでなくても元を辿るとエリート家系

    あとそういう例外で居残った富裕層を羨んで勝手に戻った勢もいる

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:51:08

    ただ単にアムロと対決する舞台装置だからシャアの心変わりについては考えてもムダムダ

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:53:49

    そもそも地球に居残れたのがエリート層で外に出されたのがそれ以外だからまあエリート言われるんだよな

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:54:03

    >>92

    クワトロについては物理的な移動距離も忙しいんだよな

    あちこち行かされてる

    せめて交渉担当雇おう

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:54:58

    Zで終わってたらシャアは苦労を沢山して世のために頑張った善人という認識のままだったろうなw

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:56:00

    アクシズ落としの被害予測はわずかなものよ
    陸域の氷が全て溶け海抜上昇はわずか100m
    粉塵で地球が覆われ数千年寒冷化し放射性物質が地表に降り積もり生命体が絶滅するだけ
    地球が持たん時は依然継続を・・・

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:56:26

    連邦政府が世襲制なのもだいぶ悪く働いてる

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:56:36

    >>30

    実際世界を変えようという熱意ある人材が逆シャア以降クロボン始まるくらいまでいないわけだが…

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:56:37

    >>100

    大惨事!!

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:56:44

    >>3

    そう見えるのは認知の歪みだよ

    適材適所で各々仕事するしかない

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:58:46

    地球連邦政府の首相になるべき、と言われてたけど
    首相といかないまでも中から地道に這いあがろうとする努力が見えないので逃げた印象しかない
    頑張って挫折したわけじゃないじゃん

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:59:38

    >>100

    あーあ

    地球死んだわ

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:59:52

    >>3

    このコメントすごくシャア支持者っぽくて良い

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:01:25

    じゃあなんすか
    担ぎ上げられて何もかも用意してもらえないとトップに立てないんですか
    それはちょっと情けないですよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:01:46

    シャアを擁護したすぎて他キャラ叩きに移行したらもうおしまいだよ
    推しの良いところも悪いところもまるごと愛せよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:04:00

    めちゃくちゃ不利になったところからまだ終わらんと粘る百式はかっこよかったのに
    頑張ってればあの時のカミーユみたいなのが助けに来てくれたよカリスマさん

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:04:51

    Zのどこかの回で言ってたけど
    「常に動いてる方が怖くない」
    みたいな台詞がシャアの本質だと思うんだよな
    暗殺されないための逃亡生活やら名前や立場を変えての活動やら
    何かしら動いてないと怖いし待とうとしても待てないし動かないことは良くないことだと思ってる

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:06:13

    でもはやるカミーユには「待て」する結構

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:08:16

    >>111

    少佐もお若いからな

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:11:45

    >>101

    絶対民主政なんだよなぁ

    ぶっちゃけそれいったらジオンその他の方が余程……単に選挙基盤受け継いでるから代々政治家になりやすいだけで連邦議員は普通に落選する可能性はあるからな

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:12:11

    演説後の宇宙でブライトに「何照れてんの?」みたいに言われてたの見て
    この人意外と小心者なのかと

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:12:31

    >>105

    政治方面で革命しようとした父親やブレックスが暗殺されたし中にいるはずのアムロ達が何もできなかったので内部革命は無理ですね

    アムロもそれについては同意してる

    内部革命なんて理想論だって

    そもそもジオンの英雄のシャアがどうやって連邦政府の中に入れるのか

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:13:20

    やってみてから言え、ってやつ

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:14:23

    カミーユ程じゃないけどシャアも割と短気
    ええいままよで動いてしまう

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:14:31

    >>102

    良くも悪くも安定していた時代だし……F91以前は地域紛争こそあれど好景気だったらしい、大多数の連邦市民はまぁ連邦の施策に満足してたのでは

    叛乱する連中にしても、単に顧客満足度100%の政治はあり得ないだけだし

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:16:56

    >>116

    言うてもそれこそジオン人も統一政体の連邦からしたら連邦市民だし、親父は元連邦下院議員だし、ジオン共和国やらエゥーゴでのコネくらいあるだろうし、逆シャア時点で裏でグラナダと伝作れるんだからそれくらい出来るのでは

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:17:08

    シャアがエゥーゴに入れてる時点で別に

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:18:27

    少なくともアナハイムにギラドーガとかムサカ造らせるよりは連邦議会選挙に出る方が難易度低い
    多分ムサカ一隻造る選挙資金あれば当選出来るぞ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:19:02

    >>116

    え!!30代の若者が内部改革を!?

    せっかちすぎるだろ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:19:38

    戦争したいだけなんじゃないか?という疑いは作中結構されてる気がする

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:21:15

    >>124

    戦いの中でしか生きられないんじゃ?とか言われてるよな

    実際戦ってる時が一番楽しそうではある

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:22:53

    >>121

    エゥーゴに入れたというかブレックスと一緒に作った

    クワトロは一年戦争で戦死した連邦兵の戸籍を利用してるから誤魔化せてた

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:25:21

    >>125

    本編に反映されてるのかわからんけど密会だとララァから「現実で遊んでいる人」って評価されてるんだよな

    そう言われたらしっくりくるというか自分のスペックの高さを存分に生かしたいという衝動は常にどっかにあったんだろうなと

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:25:50

    地球がどうとかは口実でマジで戦争したいだけなのかもな
    新訳でも逆襲するんなら
    ティターンズなくなって火種も特にないのでつまんねーなと

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:29:14

    結局シャアが一から連邦政府に入って内部改革しないとって考えになってる時点で連邦政府に期待できないんだよな
    今いる奴らが演説の時点で改心すれば早いのに

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:31:50

    私は人身御供か?道化を演じろということか? みたいな皮肉当てつけは往生際悪くて笑っちゃう

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:33:24

    隕石落として終わりじゃないよね
    どっかのコロニーに対して報復されるとかそういうのは考えなかったのかな

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:35:00

    >>131

    父ジオンの元に召されるから…

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:35:00

    >>128

    流石に穿ちすぎ

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:36:37

    待てなくなるの早すぎっていうけどスペースノイド的には数十年待ってんだよな

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:37:24

    >>131

    ぶっちゃけアクシズ落とし成功しても普通にコンペイトウ辺りから艦隊やって来てネオジオン殲滅される可能性が高いからな

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:38:18

    >>132

    まぁ自分はまた逃げ隠れして名前変えればいいくらいには思ってるか

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:40:23

    >>12

    アムロともっぺん本気で喧嘩したいからの準備建てで本気でやってるわけじゃないから…


    って本気でやってるよりよっぽど悪いわ!!

    カミーユが生きていたら百裂拳どころか千裂拳されるわ

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:43:02

    カミーユ生きてるから!

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:44:32

    カミーユを殺すんじゃないよ!

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:44:53

    シャアの行動は富野の現実認識の投影とスポンサーの意向によるものだから真面目に考察するのは無理よ
    隕石落とす理由はMS合戦してオモチャ売りたいからだし

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:45:56

    >>52

    コロニーなんてちょっと厚めのデカイ空き缶落として大勢死んだくらいだから

    隕石なんて中身ぴっちり詰まった岩塊落としたら

    地球人が宇宙に逃げる余裕もないくらい大気が不安定になって移民も何もあったもんじゃないだろうに

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:47:45

    >>140

    結局それなので

    シャアがよくわからないけど逆襲する、って行為の正当化ははなからするつもりないのよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:50:27

    堕ちて地球潰れたのをみた連邦艦隊がスペースノイドになにするかわからんよ
    本当に後先考えてないね

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:52:01

    別にメタ的にこういうのがあってと作中の話は結びつけなくていいからそこに関しては話としては関係ないと思う

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:54:08

    絶望するのにアラサーは若すぎる
    これもメタ的にしょうがないけど

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:59:24

    あんまりおっさんにする訳にもいかないしな

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:18:06

    >>140

    真面目な話あのアクシズ落としを理解するには富野の現実認識を知る事が重要だよな

    それを踏まえておかないと、前提を欠いたままで想像を積み重ねるだけになってしまう

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:18:39

    富野曰く「病んだ人間が期待に応えようと頑張りすぎると壊れる」だからな
    それを反映させてるカミーユとシャアはそれぞれ別のアプローチでおかしくさせてる(おかげで自分は壊れずにすみましたとか言ってる)
    新訳Zの時は富野自身が鬱から脱却したことでカミーユも壊れないエンドにしたから今逆シャア作るってなるとまた違う展開になる気がする
    より悲惨になる可能性もあるが…

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:22:25

    そもそもベルチルで逆襲してんだからスポンサーが〜とか関係ないのでは?
    御大からすればシャアはどういう状況だろうと結局逆襲すると思われるが

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:23:14

    カミーユは脱却エンドにしたけどその道でもシャアは逆シャアに行くみたいだから根本的にシャアはそういう男ですよって認識があるだけんじゃね?となる
    スポンサーから言われたので作りましたけどその上で作中にあるのはそれだけじゃないんでスポンサーとかはどうしてこういうことしたの?とかに混ぜて語るのは違うなとなる

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:24:09

    >>38

    うむ

    シャアがクワトロとして政治家やらずに前線指揮官やってるのをハヤトもカイもカミーユも非難してたが

    エゥーゴの人材不足を思うとまだ30にもなってないシャアを無理に政治家やらせるよりも普段は前線指揮官やらせて合間合間に自分の付き添い兼ボディガードとして重要な会議に参加させて育成してたブレックスの方針は理にかなってたんだなぁ

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:24:20

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:25:39

    Zのコンセプト自体「現実認識」の話だからメタ考察はキャラ性やキャラ解釈においては重要なんだけどな

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:27:10

    >>149

    劇場版Zガンダムの後も逆襲するって言われてるしな

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:27:24

    もうブレックスっぽいの居ないの?
    議会参加してたり演説の時にコネ作ってないのかな

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:28:19

    >>150

    逆シャアに繋がる云々はキャラ同士の関わり方とかの話じゃなかったか?

    仮に逆シャアに繋がるとしてカミーユの精神崩壊以外の絶望する出来事がZZ辺りで起こったってだけだと思うが

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:30:17

    CCAとまるっきり同じ時期、同じメンバー同じ展開じゃないにしても地球に対して復讐はいずれするぞこいつは
    ってことか

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:30:53

    >>155

    いなかったんだろうなぁ…

    エゥーゴに賛同する人自体はいたみたいだが

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:31:04

    >>155

    いたらZZのラストで全部終わってから援軍がノコノコやって来るような事態にはなってないのである

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:31:29

    >>151

    政治手腕乞うてた先生がいなくなったのがね

    それが1番良くなかったと思う

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:32:48

    なら連邦の議員も間抜けしかいないから懐柔やら楽そうだけど

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:32:50

    2005年に御大が書き下ろしたイボルブだとアムロはクェスを導けてたから、シャアも何か変わってる可能性はある

    もちろん良い方向にとは限らんが

    >>148

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:32:57

    ギレンの野望でブレックス生存ルートだと逆襲せず戻ってくるからな
    やっぱり自分以外で内部改革できる政治家の存在が鍵なんだと思う

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:33:23

    ベルチル基準にするならそもそも地球寒冷化するだけなら核だけでもいいのに隕石落としてまで大事にしたのはアムロを引きずり出すためだしアムロと対等に戦いたいんだー!!!ってしっかりアムロ本人に言って呆れられてもいるからなんかアムロが存在することそのものがシャアが逆襲する大体の理由だと思うよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:35:00

    >>164

    ただ決着つけたいだけならどっかで決闘でもすればいいけどそれじゃ派手な戦争アニメにできないもんな

    巨大な敵としての箔付で地球に悪さしなきゃいけないんだ

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:35:35

    まぁ哀れな奴だよ
    理不尽に親を失い、境遇も能力も限界も特殊すぎて誰にも理解されず決壊した男

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:35:48

    >>161

    なので金で懐柔しました

    アクシズ買いました

    連邦政府は自分達さえ美味しい思いをすれば良いようです

    シャアはますます絶望しました

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:35:50

    >>156

    わざわざハマーンが地球から離れる方針にした場面入れられてるのでZZ自体が起きないと思う

    新訳からは逆シャア以上にZZが繋げるのがどうやっても無理になってる

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:36:16

    >>156

    だから単に製作者の考え方が変わってカミーユは救われようがシャアはそういう考え方の変化起きるようなキャラじゃないんだろって話だよ

    それこそメタ的にはシャアはそういう事する男というのがあるんだろうそれこそ最初から逆襲するみたいなネタあったみたいだから

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:37:02

    >>168

    ZZ辺りってのは時系列的な話ね

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:37:19

    カミーユがあの時言ってたのがこの人の全てな気がする
    「自分勝手で臆病者」

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:37:59

    そもそもハマーンと決着つけるのは私!とか言いつつ結局引導渡したのジュドーだしノリと勢いと己の基準だけで生きてるよシャアって

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:38:49

    ハイストでもZでアムロと再会して以降とにかく決着つけたくて仕方ない、年老いて終わるのは無理、って書いてあるから争いが好きな人間なんだろうなと

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:39:12

    ZZ初期案だと逆襲の内容が高官暗殺だからマフティー化なんだよな
    ハサウェイが初期構想の逆シャアを引き継いでる

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:39:40

    新訳で救済されたのカミーユしかいないもんな
    エマもカツもラーディッシュも死なせる運命変えないのにシャアだけのうのうとはできないんだ

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:40:52

    根本的に他人の考えに共感したり受け入れたりする人間じゃないんだよな基本的に人を見下してるので
    だからすごい極端でしか動かない

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:40:59

    >>172

    シャアがハマーン倒すはずだったのを逆シャア製作決定で変更されたからね…

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:41:15

    >>173

    「憎んでないけど戦いたくなる」って言ってるからどの道を辿るにしろアムロと全力で戦えるステージを用意して逆襲していたと思う

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:41:43

    グレミーの決起唐突感あったもんな
    若造すぎて違和感

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:42:02

    >>176

    自分の意見を受け入れないなら隕石落とししてやるは極端すぎるよな

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:42:43

    逆襲したい戦争したいってよりアムロと決着つけたいだからな

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:42:46

    >>178

    剣でも拳でも相撲でもMSでも2人だけでやれってな

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:43:32

    >>182

    戦いたいのはシャアだけなんだよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:43:49

    普通に戦おうだとアムロが本気出してくれないと思ってるんかな
    命のやり取りをしたいってことか?

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:44:21

    そして戦いの意思に引っ張られてそれに付き合ってしまったアムロも死ぬしかない

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:45:10

    >>184

    そうだよ自分のプライドを傷つけたアムロに勝って失った自信を取り戻したいんだよシャアは

    自分勝手すぎるだろ基本的に傲慢なんだよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:45:49

    個人的には自主的に活動してたシャアより
    みんなでアムロ戦場に引っ張り出そうという圧力が怖かったな

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:46:10

    ハイストで「人類全体に謙虚さを埋めこればいいのに」とか言ってる口で「人類は粛正する」とか言ってるからな…
    自分が持ってない謙虚さを他人に強要するんじゃないよ

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:47:31

    情けないやつ
    っていうか普通に迷惑なやつ

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:49:17

    小説はそうなんだね
    TVだと別にアムロと戦いたい決着つけたいって気持ち見えてこないから本当にCCAが唐突すぎて

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:49:26

    結局シャア自体があたたかいのに地球を破壊する人間の体現みたいな部分があるからな

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:49:39

    別に逆シャアからしてシャア以外が正しい訳じゃないってノリだしな
    それはそれとしてシャアは急ぎすぎだし自分の責任を果たしていませんが…

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:50:46

    こうやって全部元々クズのシャアの責任って思考停止するから人類は革新できないんだよな

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:51:32

    Z見返してるけど別に各陣営みんなクワトロの指示待ちじゃなくやれることは自分でやってるよ

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:51:53

    シャアやる隕石落としでも革新はできないけどね

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:52:12

    平和より自由より正しさより君だけが望む全てだから

    耳障りのいい言葉で民衆騙してやりたかったことが自分の自尊心満たすためだけのアムロとの決着とかまじで最悪なんだよ
    でも地球寒冷化したいってのも優先度が低いだけで本当のことだからなんでこれわかんないのアムロ!!わかってよ!!!って言う
    シンプル傍迷惑すぎて困惑もするわ

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:52:30

    >>194

    シャアのファンから見たら全部クワトロにおんぶにだっこらしいから…

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:52:33

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:53:01

    だから急ぎすぎだって話
    みんな今のままがいいと思ってるわけじゃなくてね

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:53:04

    >>198

    そんなシャアはアムロに夢見すぎ

    彼は人間なんですよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています