- 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:01:26
- 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:03:59
ナンだった頃のカレーにカツやハンバーグが乗ってたとは思えないから恐らくカレーライスが定着した後に出来た派生料理と考えられる
そう考えるとシチューライスが誰からも文句が出ないレベルで定着したらその後色々乗せられるのではないだろうか - 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:04:44
たしかに
言われてみればカツシチューの発想は今日までなかったわ - 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:17:13
まあライスが下にある事が前提のトッピングだよな
- 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:18:33
シチューライスを非難するやつとは友だちになれない
- 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:19:11
- 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:19:27
ビーフシチューとカツはめちゃくちゃ合う
クリームシチューに揚げ物のせる奴は正気じゃない - 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:19:59
- 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:22:08
ウム…そもそも、フランス料理のフリカッセのパクリだから米にかけるのが正しいと言われている
- 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:27:32
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:29:58
塩っ気もっと強くすればいいと思うんだよね
今の一般的なクリームシチューの味付けだとご飯に合わせづらい - 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:31:23
シチューは揚げ物のソースにはならんじゃろ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:32:47
- 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:33:21
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:33:34
シチューって味は別に濃くないからカツとかのせたら負けそう
- 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:34:09
匿名掲示板でイキるとか言ってる奴が人様の育ちがどうこう言ってるの自体がギャグだからスルーしてやれ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:34:28
- 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:34:58
ハンバーグはビーフとクリームのどちらでも合うよ
ハンバーグドリアってメニューがファミレスにあるくらいだし - 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:35:56
シチューをカレーの親戚とするか味噌汁の親戚とするかで多分見方が変わる
- 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:36:20
カニクリームコロッケは別にソース用意するだろ脳みそベタベタシチュー野郎が
- 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:37:50
- 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:40:22
カニクリームコロッケに特に何もかけないけど
カニクリームコロッケはソースじゃなくて中身だと思う - 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:40:38
- 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:42:16
シチューをライスにかける時はシチューに牛乳を入れずにルウを溶かすヤンケ
牛乳を入れる時はパンで食う時かそのままで食う時ヤンケ
でも基本的にシチューの食い方云々には『ワイは小さい頃からこれで育ってきたんや』という歴史もあるヤンケ
議論ができルほどに深い食べ物ヤンケ
かつて日本に初めてシチューを持ち込んだ者たちに思いを馳せながら今夜の晩御飯はシチューで決まりヤンケ - 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:42:20
乳製品の仲間って考えるとチーズフォンデュに使うような具材は相性いいかもな
- 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:44:29
そもそもシチューライス用のルーが発売されてるんだわ
- 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:44:44
日本でメジャーなクリームシチューはご飯に合わせるためにとろみを付けて開発された日本特有の料理である
- 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:45:41
あらびきコショウをかけてる
- 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:45:53
- 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:46:15
- 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:55:27
- 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:59:44
エビフライならワンチャン?
- 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:01:51
ゆでたブロッコリーはトッピングとして載せたりするね
- 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:09:09
ドリアは表面をカリッとさせたシチューライスじゃないかとおもうんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:13:00
- 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:33:18
カツならもう少しパンチがある方がいいけど、コロッケなら割と合う気がする
- 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:33:58
エビフライ、ホタテのフライとかも会いそう
- 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:34:45
自分の好みじゃないからって人格否定してるほうが怖いわ
俺は嫌いだけどそういう人もいるんだなで済ませられないのか - 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:35:11
ステーキとかは?
- 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:38:35
- 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:41:04
焼いたアスパラとか乗っけたいな……と思いながら読んでるけどみんなかなりパンチある惣菜乗っけたがるじゃん
- 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:22:30
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:24:02
日本のクリームシチュー以外にもフランスのブランケットとか南米のフェジョアーダとかアメリカのガンボとかライスと食べるのが基本のシチューなんていくらでもあるのに何故そんな強硬に否定するのか
https://bbs.animanch.com/arc/img/4282352/84
※これはフランスのブランケット 日本のクリームシチューではない
それはさておきシチューは煮込む料理だから何か足したくなったら鍋に入れるのが第一の発想だし次に思いつくのは付け合わせとして別皿に用意するか直接ぶっかけちゃうかだから「上にのせる」という手順の必要性を誰も感じてないのでは?
俺だったら唐揚げ用意してクリームシチューの上にのせるくらいなら最初から鶏肉クリームシチューにするな
- 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:24:04
ホワイトシチューに絞らないならハンバーグとか魚とかは定番な気がする
- 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:44:38
逆に白身魚のムニエルとか淡白な食べ物ってカレーには合わないけどシチューには合いそう
- 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:48:01
トマトシチューは肉料理と合わせるの定番よね
- 47二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:24:02
- 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:56:44
ハンバーグにクリームソースはアリだと思うけどシチューライスの上に載せたいとは思わない
まあそもそもハンバーグカレーも別に好きじゃないけど
クリームコロッケは好きだけど肉のカツはクリームソースで食べたいと思わないな - 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:48:54
- 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:06:38
- 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:15:11
- 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:17:47
- 53二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:33:23
ワイよく行く惣菜屋にチキン南蛮的な鶏の揚げ物(固有名称が分からん)にクリームソース掛けた奴売ってるけど中々いける
というわけでシチューに揚げ物は意外と合う説を支持する - 54二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:07:00
クリームシチューでも野菜コロッケやカニクリームコロッケ、白身魚のフライとかは会うぞ
なんなら肉抜きに白身魚フライが一番好きだ
でも確かに肉系のフライはなんかミスマッチ感ある
まずいわけじゃないんだけど クリームシチューとしてはガツンとしすぎてる?
- 55二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:44:18
でもカツレツにホワイトソースかけてレストランで出されたらそういうものとして美味しく食べそうな気もするしなんとなく固定概念なのかね
- 56二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:04:26
騙されたと思ってご飯にかけたシチューに醤油をかけて食べてほしい。まじでうまい
- 57二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:10:39
米を食べる人って気持ち悪い