〜の遺伝子←コレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:53:10

    マジでコレが来てから適正Sつけやすくなったと思う、感謝しかない

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:57:59

    付けるの難しいんだよね
    その適性6無いとつかないんだけど
    長距離-マイル、ダートみたいな因子使うと
    祖の距離適性には3必須という

    適性が上げやすくなったのは本当
    助かる

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:13:09

    祖父オグリは割と融通きくから
    5月LOHのドンナ用にダートと中距離遺伝子仕込みたい

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:15:51

    赤因子でなかった〜!やり直しだぁ〜…
    あれ?上がってる…あっ、遺伝子かぁ!

    ちょいちょいあるよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:23:21

    遺伝子もそうだけど目覚めもね
    1レベル固定じゃないのも偉すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:23:21

    ダートローテやってるとSにしたい適正の遺伝子付かないから本末転倒感を感じなくもない

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:24:22

    >>6

    祖父母はともかく親は確定じゃないだけで一応つくだろ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:26:58

    やろうと思えば遺伝子3種持ち以上もできんのか
    流石にそこまでやる強靭な狂人も稀だろうけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:29:48

    例えばだけど今度のLOHに向けて因子周回してる時に本体の赤因子をダートに固定しつつ白因子で中距離の遺伝子を狙ってくことも出来るのか、いいやん

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:30:51

    >>9

    魔改造の労力減らすなら必須やね

    遺伝子自体は付けやすいし

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:31:53

    >>9

    実際は祖に赤ダートとダート遺伝子、親に中距離とダート遺伝子みたいな付け方になりそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:32:24

    ジェンティルのダート適性を上げるのがつらいんじゃない
    ジェンティルの継承親祖にダート因子付けるのが地獄なんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:33:26

    >>12

    今回の必須継承って夏ハレくらいだからある程度融通は効くのでは?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:35:45

    どっちかというとタルマエにいくつ芝因子つけるかだよなあ
    芝Dにしてジュニア確実に勝てるようにするか、Eで止めて3着以内は入れるようにするか、上げずに練習上振れに賭けるか

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:36:05

    夏タキ、トプロ、白キタ継承は最低限必要

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:37:28

    春天チャンミ用にトプロ育成してたら完全適性になって笑った、~の遺伝子強すぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:37:34

    >>15

    トプロ固有って何の回復で起動すんの?

    端緒?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:39:24

    >>15

    因子の時点でどれか1人を魔改造成功させなきゃいけないのグロすぎ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:42:53

    遺伝子因子導入前は魔改造で適正上がらなかったら終わってたけど赤が中距離でダートの遺伝子持ちとか作れるようになったからだいぶ助かる

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:48:52

    >>17

    端緒、直線回復、カカオあたり?

    まあスタ釈迦入れても良いだろうし

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:02:54

    >>17

    2000mだからおそらくスタ釈迦入れる人多そうだし端緒がトリガーじゃね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:10:47

    白キタっていうほどいるのか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:33:53

    >>22

    3位までだからなああれ、逃げ編成ならいるけど水タルマエや魔改造ジェンティルなんかがいる環境で逃げが多くいられるかはなかなか疑問

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:42:44

    編成次第だけど白キタかダンスチヨのどっちかは絶対にいる

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:47:00

    タルマエは感謝のふるさとメドレーで終盤後即発動で加速上がるってやつがあるから最速加速はどっちみち必要

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:49:02

    白キタとダンスチヨ両方入れて1~5位ケアが一番丸いんじゃねーの
    チャンミならどっちかでいいと思うけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:56:05

    単純にスキルのトリガーとしてなら通常タルマエも最速4-5位だけども
    まさかねぇ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:00:56

    自分が逃げ2+先行出すかどうかだな
    逃げやれるのはリッキーと魔改造正月エースか

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:01:32

    推し魔改造するなら中距離9遺伝子9の白キタサンみたいなの欲しいけどそんなの居ないよなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:07:20

    >>25

    北の海でええやろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:08:29

    咲け咲けをどこまで信じていいのか

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:40:47

    タルマエリッキーフリオーソでいく
    多分プラ4ならこれが一番楽なはず……

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:22:37

    もしかして距離Sだけ目指すならメチャ楽になったのか
    そこまで対人やる気ないけど距離Aは気になってたから助かる

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:25:31

    >>33

    諸々付けたら7割はS付くはず

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:25:38

    ダート9+9とかマイル9+9ならストック出来たが白のレシートは妥協することになりがち
    魔改造キャラぶち込むのは本番育成と考えればそれでいいけどな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:27:35

    サークルのリーダーから
    遺伝子3つ因子をつくったと報告が来てビビったわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:29:36

    ☆1や2なら親を特化させたら付くんよ
    ☆3に拘ると急にハードルが

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:33:06

    長距離18遺伝子13でマーチャン育成してるけどほぼ毎回距離S付くようになって凄く楽になった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています