- 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:05:30
- 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:07:28
だから水星世界でも何百年後かしたら、パーメット内部の異次元空間を経由した超光速航行が実現するんじゃないかなと
- 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:11:20
離れたパーメット間で情報のやり取りが可能なのも、パーメットがこの物理宇宙とは時間や空間が異なる異次元空間に繋がってるからだし、
クワイエットゼロごとパーメットが突如消失したのもパーメットの向こう側の異次元に転移されたからと考えれば説明つくし - 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:12:32
原作者が同じで同じ設定使ってるとかでないなら似たようなのあるね、そう…で終わりでは?
ユアノンもパーメットも架空の物でしょ - 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:15:06
- 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:15:47
まあそれはそうだけど、この設定の類似性が、ネットでも意外と指摘されてないなって思ったんで
- 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:23:03
- 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:37:29
- 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:45:31
- 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:45:49
ありがとう、注文して読んでみる
- 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:09:48
パーメットによる不思議現象はパーメットの性質と使われ方で説明できる…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:12:11
情報通信に関しては量子通信で説明できる
やたらめったらエネルギー量が多いのも量子もつれとかで説明できるかな?