- 1二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:29:54
- 2二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:30:33
山口少ないよ
- 3二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:08:42
なんかのバラエティで過去数十年間の地震や台風その他自然災害の被害を受けにくかった土地を調べてたんだけど、その番組の基準では七宗町が全国で最も安全な土地だった
- 4二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:09:55
仙台は真夏日と真冬日が一番少なかったはず、台風も滅多に来ないし雪もそんな降らないし東京ほど暑くもないよ
地震多いけど - 5二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:10:43
周り山に囲まれてるところは台風とかに強いイメージあるけどいざ土砂災害起きた時が怖い
- 6二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:11:27
- 7二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:11:52
長野はアルプスがあるからまじで台風の存在感が薄い
なんか増水したかな?くらい - 8二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:14:53
年がら年中火山災害に直面してる鹿児島が最下位
- 9二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:33:40
- 10二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:34:05
東京
- 11二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:35:21
静岡とかあんまり雪降らないイメージだけど夏は暑いのかな?
- 12二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:35:34
地震台風雪あたりの影響あんまり感じなかったというだけなら愛知。
まぁ暑さが沖縄の人でもヤバイらしいけど - 13二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:58:21
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:59:49
山口県は地震は年に一度あるかないかだし台風はだいたいそれる