マミさんという一見凄く頼れる先輩

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:21:51

    今マギアエクセドラで暗闇の魔女までやってるんだけどマミさんの頼れる先輩っぷりが凄い
    単に戦闘が強いだけじゃなくて精神的にも強い人のように見える
    特にさやかが上条の願いを叶えようとしてることに対して「貴女は彼の願いを叶えたいの?それとも彼の願いを叶えた恩人になりたいの?」って諭すとことか人生経験積んでるような重みがあってしっかりした人なんだなって思わされてしまう
    こんな人があっさり首噛みちぎられて死んだり錯乱して仲間撃ち殺したりするんだからそりゃインパクトあるよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:31:55

    仲間の射殺は世界を滅ぼさせない方面としてはおおよそ最適解

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:36:18

    なんだかんだアレも判断力ヤバいんだっけ?
    戦闘力あんまりだけど時間停止で逃げれるほむは拘束で戦闘力高い杏子即殺とか

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:37:16

    3周目の例のみんな死ぬしか云々は誰を殺すかの判断はめちゃくちゃ冷静だけどそれはそれとして錯乱自体はしてるんじゃないかと…
    ネットだと全く錯乱してないって言われてるけどさ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:37:50

    3話で退場って聞いてたのに色々見た結果退場してからひたすらこの人強くねってなっていった人

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:38:34

    >>4

    魔法少女の末路を知ったその瞬間その場にいた魔法少女を躊躇せずに殺そうとするのは普通に錯乱の一種として捉えてもいいと思うよ

    錯乱しながらも冷静すぎる判断で殺しにかかってるだけで

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:38:39

    何かとメンタルデバフくらう人

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:40:28

    作劇の都合の塊

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:41:20

    >>4>>6

    やっぱ普通にメンタルやられてはいるよなあれ?

    メンタルやられてるんじゃなくて〜みたいなスレばっかまどマギスレだと上がってるけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:42:48

    >>7

    デバフ食らわないと強すぎるからしゃーない

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:42:49

    >>7

    メンタルに瑕疵やらデバフつけねえとマジで大暴れするからしゃあない

    そう云うの無視して一方向だけ向かせるように仕向けると最終的にホーリーマミになる

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:43:13

    なのでマギレコでは心の弱みに付け込んで戦略兵器にしますねー

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:45:17

    どの世界線でもまどか・さやか・杏子に慕われてるあたり人徳あるよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:48:56

    みんな死ぬしかないじゃないはマミさんの行動もヤバいけど
    泣いてたのに即殺するまどかもヤバいよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:52:07

    叛逆のマミさんはこっそりリボン仕込んで時間停止無効化したり、ほむらが頭撃ち抜こうとした時に甘さで隙見せたと思ったらそれも罠だったり、とにかく抜け目無さすぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:53:33

    メンタルデバフ入れてなかったら最低ラインが常時もうなにも怖くない時のキレッキレの動きで、劇場版の列車砲まで持ち出す無法具合になるからね
    極大のデバフ入れて半分錯乱した状態でもその場のメンバーを全滅させる最適解を取れるぐらいには戦闘巧者でもあるし
    そもそも固有魔法からなにをどうやって銃だの大砲だのまで発展させたのかと
    そしてそんなマミさんのソウルジェムをピンポイント狙撃できるまどかといい、風見野はどうだったか忘れたけど見滝原は腕利きがいるとか他媒体で言及されるだけのことはある

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:55:40

    まどマギ系で最強の魔法少女というとまず名前が挙がる筆頭だからね
    能力の応用力とかも理不尽に両足突っ込んでる

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:59:02

    >>16

    火力不足だからリボンを束ねて強くする→わかる

    リボンを筒状にしてマスケット銃にする→わからない

    弾も作れるし本物と同じような殺傷力もある→???


    リボンの応用力も本人の技術も高すぎる

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:01:44

    >>16

    近代兵器は構造複雑で再現無理みたいな話はまどポにあった気がする

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:03:14

    >>19

    マスケットなら再現出来るから大量に並べてブッパと使い捨て鈍器にするねもだいぶおかしい

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:04:08

    実は地味にリボンを応用して結界を張ったりさやかのバットにエンチャしてリフレクター機能をつけたりしている
    どれだけ研鑽を重ねたんやろうなこの人…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:04:30
  • 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:05:33

    >>21

    杏子も結界張ったりしてるの見ると師弟やなぁ…って実感する

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:09:21

    >>20

    さらにおかしいのはあの火力と精度、数であまりジェムの管理が必要無さそうなとこ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:10:56

    マスケット銃もたいがいだと思うけど、まあ本人がいけると言ってるからいけるんやろな……
    ゲームとかでは戦術とか磨くのにいろいろ調べたりもしてるみたいだし他作品で例えてしまうけどメンタル絶好調のカカシ先生ぐらい強さも魔力も手数も持ってるよね
    漫画のおりこ☆マギカだと初見殺しのキリカの時間遅延凌いで勝ってるし、最強候補で名前挙がるのも納得しかない

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:11:28

    >>21

    >>22

    固有魔法頼りじゃなく単純に魔法少女としての技能が高いんだよね

    フィジカルも経験値もあるから罠張ったり油断誘ってカウンターしたりと戦略性も高い

    現代兵器バリバリ多用してるほむらにリボンで一々即生成した使い捨てマスケット銃で対抗出来るのもおかしい

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:12:51

    >>23

    さやかはたくさん剣投げたり剣に刀身射出機能がついてるし杏子は結界張ったり地面から大量に槍出したりするのを見るとバリバリに影響受けてんなぁってなるな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:14:26

    戦いで死ぬことに関しては覚悟決まってるから改変後の世界だとメンタルが揺らがされる出来事がソウルジェムに魂が!ぐらいしかなさそうだしそれ自体は普通にマミさんなら乗り越えてる臭いし…強い人だわ本当に

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:03:08

    他に何も求めないからこれだけは正義であって欲しいって理念に裏切れた人
    エミヤみたいなもん

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:41:26

    古き良き序盤で退場するの!?
    コイツめっちゃ強かったじゃねぇか!枠

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:02:15

    >>26

    そりゃあこの悪質な界隈で3年近く戦ってるヤツは違うわ

    マミさんより上って現状該当一人しかいねえ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:19:01

    >>26

    ただ、マミさんはあのリボンが固有武器にして固有魔法だから

    リボンの操作に関しては何らかの固有魔法バフがかかってる可能性もある

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:00:58

    >>22

    そりゃさやかもほむらに対して「絶好調のマミさんに戦いを挑むなんて向こう見ずなんだかバカなんだか……」って呆れるよなって

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:05:46

    魔法少女になるだけの理由を抱えてる人でもあるってだけで
    頼れる強い先輩であることは本当だからな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:07:53

    >>26

    ただほむらはほむらで肝の時間停止を封じられてるからこの戦いどっちもハンデ背負ってるのよね


    SCENE0でも濁った理由は知らずのうちに魔法少女に勧誘しまくってしまったことだしめちゃくちゃ利他の人だよなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:25:12

    リボンで分身作って戦わせるとかも可能そうだよね
    燃費が悪いからやらないとかの理由はあるんだろうけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:26:34

    魔女化の真実を知ったら即始末に移れるマミさんは好きだよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:56:18

    叛逆でのほむらVSマミのラストの囮、あれ見るとなんかマミさんがアニメ3話でやられた方法に似てる気がする。倒したと思って油断してたらそれは罠で捕まる、倒したと思って油断してたら本体が出てきて死ぬ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:20:19

    戦力的には間違いなく最強格だし良くも悪くも即断即決タイプなんだよね
    こうした方がいいと判断したら迷わずほぼノーブレーキで突っ走れるのもある意味強さなのよ
    味方側ならマジで頼れる人なんだよホントに、つまり敵に回るととんでもない事になるんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:26:07

    まだ中3でしかも家族を事故で失ってる女の子って事忘れる
    自分だけ生き残ったんだからって魔法少女として誰かを救う活動に打ち込んできたんだろうし、その結末が首やら魔女化の真実やらってホンマ報われないな…
    ワルプル戦死が本人のメンタル的にはかなりマシに見える結末って

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:39:14

    もし魔法少女を魔女と戦う戦士と定義するのなら始まりの5人の中でぶっちぎって素質が高い

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:49:01

    必殺技wみたいに言われるティロ・ファナーレとか自分を奮い立てるために考えたところもあるらしいし
    極限の状況だったにも関わらず、自分だけが生き残ってしまった分だけ責任を果たそうと踏ん張ってる子なんだなと勝手に思ってた
    3話のあれはよくネタにされるけど、まどかたちが魔法少女になるならない関係なく自身の頑張りを知っててくれる、認めてくれる人がいる
    即死トラップにかかってしまったけど、そんなささやかなことであそこまで強くなれるの本当にスゴイよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:59:40

    ゴメン予測変換でフィナーレがファナーレになってる

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:59:36

    ただこんな強いマミさんでもちょっとの油断でそこまで強くないお菓子の魔女相手に殉職するくらいなんだから魔女化抜きにしても魔法少女の戦いがどれだけ過酷なのかは推して知るべし

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:36:20

    映画パンフで見滝原5人組のステータス表があって
    他のメンバーは尖っている分他が低めに対して
    マミさんだけ全ステータス高めだったな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:48:20

    お菓子の魔女編まで進めるとかなり分かりやすく浮かれてる

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:03:06

    外伝作品でまどかさやかが同行していないルートだと
    死んだふりから奇襲を掛けるなんてびっくりした、くらいの所感を述べつつお菓子の魔女を返り討ちにしてるのでアニメ本編の一時のテンションがマジでおかしかっただけなんだよな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 06:48:07

    リボン操作だからONEPIECEのイトイトの実みたいになりそうなところを筒にするという変化球でクソ強くなった女の子だ 強すぎる

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:53:49

    >>9

    あれ多分いきなり発狂したんじゃなくてさやかが魔女化して人魚の魔女と戦ってる時からずっと考えてたんだろうなって思ってる

    多分人魚の魔女を倒すまでに全員に葛藤があったはずで、そこでどうにもならないと察してなんとか倒した所で例のシーンって流れだろうから、これ終わったら全員やるしかないって思いながら人魚の魔女にトドメ刺していそう


    それで杏子を真っ先にやったけど、そこでまたメンタルにダメージを負って決壊した結果があのセリフなんじゃねぇかなって

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:56:31

    戦闘IQが高すぎるんですよ
    なんでや

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:57:36

    巴マミ聞いた事があります。味方ときは割と負けるが敵なるとやたら強いと

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:00:29

    ていうかそもそもまどマギ本編はまともな判断力あるやついないはず、みんなどこかでおかしい

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:01:25

    後3話殉職自体が龍騎のコピペやろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:03:13

    頼れる事は間違いないし事実なんだけど、頼りすぎると死ぬ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:21:15

    強いとは言えまだまだ中学生。揺れやすいメンタルを持った中学生である
    だから二次創作の中には時々励まして時々叱る、メンタルケアのできる大人キャラが一緒にいるというクロス系を見かけることがある。まさかボーボボがその役割だとは思わなかったが

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:41:39

    持っているのがリボンの魔法なのにどうしてこんなに戦闘力が高くなっているんです?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:58:13

    そりゃ発育が一番高いから…

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:17:11

    >>57

    ほむらも時間軸次第ではあの包容力に卑されてた可能性が?

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:28:01

    ほむらはマミさんに殺されかけたのがトラウマになってそうだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:08:47

    悪魔になった世界線では笑いのネタにしてそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:51:18

    マミさんもまどかもいざとなったらノータイムで始末しにくるから怖いな

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:29:09

    >>16

    見滝原の魔法少女

    このスレでも言われてるマミさんに

    時間停止と経験値積みまくりほむら

    覚悟決めたらゾンビ戦法ガッチガチでしてくるさやか

    言うまでもないまどか

    さらに言えば魔法少女狩りまくってるキリカまでいるのである

    いやアベレージおかしいなおい


    杏子は見滝原にいたのが離脱じゃなくて元々風見野でいいんだっけ?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:57:26

    >>26

    固有魔法ゆえリボンを出すこと自体にそこまでエネルギーを持っていかれず、燃費がいい可能性がある

    応用に関しては長年の研鑽で無駄な消費を減らせるようになり結果あの物量戦法になったのかもしれない(なお質も研ぎ澄まされている)

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:34:40

    依存させたい

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:17:52

    自暴自棄の勢いが凄まじいけど
    どうせ魔女になるなら人の内に楽にさせたい・魔女になった仲間を殺したくない・魔女になって殺させたくない
    って色々考えてああなるのもわかる気はする

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:35:38

    神浜魔法少女「はぁ…はぁ…!ソウルジェムをドーピングし魔法少女複数人でやっと1体の魔女倒せたぞ…!」
    マミさん「ドーピング無しで一日に複数体の魔女倒せてグリーフシード余っちゃったわ…」

    神浜の魔女は他地域と比べて強いらしいがそれを加味してもやっぱマミさんの強さおかしいわ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:17:30

    >>66

    地元の魔法少女がめっちゃ苦労して狩っている神浜の魔女相手にここまで余裕を残せるのは本当に何かがバグってる

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:47:33

    ちなみにドリルツインテは毎朝必ずセットしているらしい

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:45:00

    今じゃおっぱい魔法少女もマギレコでめっちゃ追加されたけど、それでもマミさんがNo. 1だと思うんだよなー。なんでだろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:02:37

    マミにタイマンで勝てる奴がほぼ居ないんだよなぁ、勝てる奴なんて相性がめちゃくちゃ良いか何かしらの特別な力があるかぐらいだし

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:19:00

    わかりやすいとこでいけばほむほむの時間停止が接触されてなければ通るからそれで一方的にやれると言えばやれるけどあの人スキさえあれば分身作ってるからな・・・

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:20:08

    龍騎からインスピレーション受けてるからか仮面ライダーの厄介な味方みたいなポジション

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:25:58

    魔法少女強さランキング作ったらTOP5には確実に入るよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:29:17

    まぎれこで同い年の巨乳魔法少女に魔法少女歴7年やってるJD魔法少女と同じぐらいの強さと風格でJDだと勘違いされてました

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:42:56

    レナとマミさんが同い年という事実
    レナは幼く見えてマミさんは大人びて見える

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:35:06

    マミさん含めまどマギ本編の連中は歪みや脆さがあるから好き嫌い別れるよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:57:48

    >>4

    合理的かつ冷酷な判断に思えるけど

    むしろそういう判断をあっさりと下してしまえるところがとても錯乱している

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:58:29

    俺はマミさん好きだよ、可愛いし頼りになるし甘やかしたくもなる

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:59:50

    >>74

    逆にやちよは小さすぎるというか

    幼馴染のみふゆにタッパと学力で勝ってオチチで負けてしもうた・・・

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:45:11

    未だにおつぱいも戦闘力も現役という

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:49:26

    >>75

    主人公のいろはが高校生だからあえて幼くデザインしたってのはあると思うけど

    確かにこれで同年齢ってのはちょっと面白い

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:33:53

    >>47

    良くも悪くも調子に乗ってたせいで不意打ちを食らった部分もあるよな…

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:39:58

    >>71

    じゃけんリボンこっそり巻き付けて時間停止阻止しちゃいましょうね…してくるしなマミさん

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:00:36

    ドッペル使用後でフラフラないろはといろは庇わないといけないから思うように戦えないとはいえ、魔女コロスモードで犯る気いっぱいなマミさん相手にめっちゃ苦戦してたなそういや。ももこが助太刀に来なかったら本当にヤバかったという

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:31:18

    >>81

    いろはもレナも中三だぞ。レナは149cmで1cm差でかえでがタッパがあるという

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:20:58

    >>83

    あの時はマミさん無駄に冴え過ぎてあそこで警戒心使い切ってしまったというか

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:39:00

    マギレコの変身シーンで映る成人したマミさんはどっかで公式同人という形で映像化しないかねえ
    あのウェーブのかかった長髪好きなんだよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:59:20

    叛逆でほむらを完封してて笑えるんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:02:27

    >>72

    ・頼れる先輩

    ・錯乱する

    ・敵に洗脳される

    ・銃使い


    タデャーナサン!?

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:07:05

    もしかしてほむの天敵なのでは

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:58:29

    >>89

    それと

    強いせいで仲間にしないと詰むが何かあった時に最悪の相手になる

    も橘さんと共通で…

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:20:30

    >>90

    実力はよく知っているし、自分も先輩として慕っていた時期もある

    一方でそのメンタルが上下しやすいので一旦下降気味になるとさやかと同じくらい接し方が難しくなる


    説得を根気よく続けるか、それとも諦めるかで結末が変わるし可能な限り関わるのを避けたいとは思うだろうな

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 06:53:57

    >>3

    でもワルプルギスの夜倒す前に戦力削る行為だから冷静さは失ってるよな

    あの時ワルプルギスの夜従来について知ってたかはわからないから見当違いかもだけど

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:21:08

    基本的にマミさんは魔法少女を勧誘する系魔法少女だから真実を知った時のダメージも高いんよ。化け物になる道を選ばせたってことだから
    だから呪いを振りまく前に責任もって殺るね...

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:50:38

    >>1

    マミさんって上条の腕治せないのかな

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:08:44

    >>95

    無理だと思う

    固有魔法が治癒の魔法少女以外の回復魔法は応急処置くらいにしかならないと解釈してる

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:51:47

    ほむらVSマミの最後膠着状態になった時はお互いの荒い息が描写されるのに周りがボロボロになった後にはもう息が整ってて「ほら、埒が明かないわよ」って言うの怖すぎ

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:45:58

    オッパイ大きいから好き

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:58:49

    キュウベエもマミさんの求心力利用して勧誘勧めてるように見えるし、実力も人望もすごい高いよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:32:28

    >>92

    ほむらのループ回数10~20ぐらい説が有力だし接し方が難しいというより、そもそものほむらのコミュ能力が低い&当人に根気良く説得とか続ける精神的余裕がない感


    >>95

    魔法少女の扱いがいろんな意味で良くて個人的に好きだった二次創作だと願いの「生きること」→命を繋げるで成功してもめたくそリハビリ大変だけど神経つながるのワンチャンぐらいに扱ってたな


    シリーズの中でネタにされることも多い魔法少女だけどこの板でもちょこちょこ書き込み増えてるし自分含めて好きな人多いんだなって驚いている

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:36:27

    さやかを諭してるとこのイメージ強いけどマミさん本人にもまともな彼氏とかいたら良かったのかなとも感じる
    全部受け止めて女の子させてあげられる強さがないと救えないけど

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:11:55

    >>55

    読みてえ…

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:35:22

    >>101

    死ぬのもトラウマだから生半可な覚悟で愛すんじゃねぇぞ!

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:12:38

    マミさん含めまどマギ本編のメンバーは余裕とかないから最適解を選べないんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:54:21

    ゲームのストーリーやってるとマミさんがいい先輩すぎてなぁ〜
    ほむらも当然世話になってただろうし邪険に扱うことになるのメンタルしんどそう

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:55:33

    >>105

    実際叛逆とかで彼女に真実を告げるのはいつだって残酷で辛かったみたいな独白してたよな確か

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:50:19

    一度はみなマミさんのエロ絵で抜いた覚えがあろう

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:54:36

    マミさんは真実知ると最速で全員のソウルジェム破壊しにくるからな…
    狂っても判断力と戦闘力が衰えないので困るやつ

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:21:42

    魔法少女としては最強クラスなのに
    なんで魔女化すると最小サイズの最弱レベルなんだろうか

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:24:24

    >>4

    錯乱はしてる

    それはそれとして冷静にケジメとして自分の手で仲間にトドメを刺そうとしてるだけで

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:46:52

    >>102

    多分「QB「僕と契約して魔法少女になってよ!」 首領パッチ「ヒロインになれるのね!」」っていう奴だったかな

    個人的にはかなり良質なクロス物

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:56:39

    >>109

    多分悲しみに沈みすぎて戦闘意欲が無いんだろう


    反転したガチキャンデロロもいつかは見たい

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:16:26

    ほむらにとって魔女化の真実を知ったら始末しにくるマミさんが怖かったんだろうね

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:43:19

    比較対象がフランス組みたいな戦乱の時代かつ貴族だから因果も強い魔法少女になるのおかしいと思う

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:12:13

    >>113

    ダメそうならループする前提として避けられないレベルの奇襲かけられるのマミさんだけだからそりゃ怖いでしょ

    種知ってたら即座に盾ロックまでかけてる

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:37:02

    >>111

    エタっちゃったみたいで続きが見れないんだよね

    興味も経った人向けにSSの要素をピックアップすると、首領パッチと天の助がまどさやの幼馴染、仁美がボケ寄りのハジケリスト、ソフトンが杏子の保護者をやっている、早乙女先生が産休に入ったので魚雷先生がまどかたちのクラス担任になる、といった細かい変更点がある

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:32:08

    作中随一で戦闘能力高いのに本人は戦いを望んでないという皮肉な

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:58:44

    マミさんはまどマギ本編の面子のリーダーだから強くないとね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています