タフ=ヤンジャンの看板

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:15:32

    とか言ってるやつに夢のねえこと言いたくねえんだけど1番おもろいと言われてるtough初期の同期がGANTZとリアルだから普通に看板はありえねえんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:16:24

    >>1

    待てよ そいつらが終われば看板になれる希望はあったんだぜ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:17:42

    リアルタイムだったけど普通に看板だったっスよ
    当たり前なんだァ高タフから続いてて優遇されないわけないんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:19:00

    ヤンジャンってタフ以前は誰が看板だったんスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:19:05

    さっきの刃牙スレから流れてきたタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:19:30

    あれっ 華麗なる食卓は?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:20:51

    今のバキが看板じゃないくらい苦しくないスかね
    怒らないでくださいね
    雑誌としてはなによりもネームバリューなんスよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:21:41

    それで三看板ってことじゃないんスかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:22:26

    ワンピースがあるからナルトは看板じゃなかったとか言うタイプ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:22:47

    ていうかこの時期は看板なんかいっぱいあったと思われるが…
    画太郎先生も看板だしなっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:23:31

    そのネタで槍玉に挙げるのはTOUGHよりも夜王のほうがしっくり来ないスかね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:24:45

    ハイパーバトル予選と同時期連載のアライジュニア編はどっちが面白いか教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:25:50

    これが鉄拳伝最終盤のヤンジャン

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:26:05

    看板ってどんな雑誌でも購読してれば嫌でも目に入るはずなんスけどTOUGHに関してはマジで目にした記憶がないんだよね
    ローゼン移籍のタイミングでヤンジャン読み始めたから掲載期間は確実に被ってるはずだし2010年 ヤンジャン 目次とかで調べて出てきた画像見たら大体の漫画は記憶にあるのにTOUGHだけマジで見た覚えないんだから話になんねーよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:27:07

    >>13

    犬とたわむれる(猿渡哲也書き文字)

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:28:02

    >>14

    ワシはむしろやたら目につくし看板になってるんだろうけど劇画過ぎるしおっさん臭くて読めねーよでスルーしてたっスね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:29:14

    >>13

    エルフェンリートがあるの凄くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:29:15

    >>13

    夜王エルフェンタフキャプテン翼GANTZしか知らないんスけど…いいんスか これ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:29:30

    >>16

    ハチワンもべしゃり暮らしもGANTZも読んでたから少なくともワシの方が劇画耐性ありそうなんスけどなんで当時存在に気づかなかったんスかね…ネタ抜きに怖いーよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:30:35

    >>13

    猿先生よりも強い思想の本宮ひろ志先生がいる頃のヤンジャン…神

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:31:34

    >>13

    GANTZの作者はこの頃からなんか意識高い系スね忌憚のない意見ってやつっス

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:31:58

    >>19

    おそらく耐性があったから印象的と思えず記憶されなかったタイプだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:32:34

    >>13

    "点線みたい"に"張り付くアメーバ"!?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:32:34

    >>19

    スポーツに興味が無いとかなんスかね?

    ワシはタフには地味な初印象あるんだァ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:33:34

    >>13

    漫画太郎先生…なんでそない哀しい事言うねん!?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:35:15

    タフ…すげえ
    掲載順トップだし

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:35:18

    お言葉ですが鉄拳伝中盤ぐらいまではちゃんとヤンジャンのトップ張ってましたよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:36:31

    キー坊のテーマソングご判明だあっ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:37:00

    >>24

    ちょっと前後するけどその時期だったらアイシールドとかP2!とか読んでたからスポーツに興味無いってことは無いですねマジでね…ドラマだとH2とかも好きだったんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:38:50

    >>29

    猿先生も驚いたと思うよ

    こんな形でハマる読者になったんだからね

  • 31マジレス伝タフ25/04/03(木) 15:39:29

    >>1

    そのGANTZの奥浩哉が看板って言ってるんスけどいいんスかこれで…

    そもそも看板じゃないなら当時人気No1のグラドルとコラボ漫画なんて描かれないんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:39:56

    >>30

    まあTOUGHはともかく仁清はリアルタイムで読んでたからバランスは取れてるんだけどね

    真面目になんでやろなあ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:40:45

    >>13

    えッまだ嘘食いやキングダムとかなかったんすか

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:41:19

    ここもまた未読のタフsageに満ちている

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:42:00

    >>28

    調べたら桜庭和志の入場曲なんスね

    というかめちゃくちゃ聞いたことあるんだァ

    この曲だったのかあっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:42:31

    >>34

    タフカテのタフ評価…聞いています

    アホほど下げる未読で逆にアホほど上げる未読がいるおかげで毎回荒れると

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:43:15

    >>26

    夜王が未だにマネモブから擦られないのが不思議なんだよね

    めちゃくちゃ面白いしネタだらけなのに何故…?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:46:52

    ヤンジャンが今と違って青年誌の中でメチャクチャ影が薄かったんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:47:40

    >>38

    グールかかぐや様の功績なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:48:48

    >>36

    アホほど下げる未読は見たことあるけどアホほど上げる未読なんているんスか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:51:10

    >>26

    ヤンジャンは掲載順関係ないっスよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:52:15

    まあ今のヤンジャンにタフの居場所はないんやけどなブヘヘヘ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:54:46

    ま…またマネモブの未読認定か
    普通に読んで批判されてるのに気づかないのか

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:55:08

    >>42

    待てよむしろ今はチャンスなんだぜ

    肉もここでやればいいのに伝タフ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:57:02

    >>44

    無理です

    鬼龍殺してヤクザ消してエログロ減らさないとこんな歳老いた老人なんて使いませんよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:57:57

    >>45

    うむ…その上でスポーツ系でないと厳しいんだなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:59:11

    まっ今はキン肉マンと看板争いをしてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:59:23

    >>45

    えっヤンジャンてエログロなしなんスか?

    過激な漫画ばっかのイメージだったのん

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:00:05

    >>48

    減らして←トントン

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:00:06

    >>47

    待てよ

    看板はグラビアメスブタだけなんだぜ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:01:18

    大武ボーがやたらとグランドジャンプむちゃの表紙描いてるけど看板なんスかね

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:02:03

    今を知らないオッサンにこんな事言いたくないんだけど
    今のヤンジャンはもう半分以上がスポーツ&恋愛モノになって今風なんだ
    ギャンブルのジャンケットも全然グロくないしなっ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:02:28

    そこでだ
    龍継ぐをグランド・ジャンプで掲載する事にした

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:02:47

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:03:12

    >>54

    えっ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:05:00

    猿先生の作風見る限りは月刊誌のほうが合いそうのん
    週刊スタイルやめたら行き当たりばったりも無くなるかもしれないね

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:07:11

    >>52

    ぶっちゃけもうあんまりジャンプと内容に差がないイメージなんだよね

    逆にジャンプの看板バトル漫画は最近グロテスクな描写の作品ばっかりだし

    少年向け、大人向けの堺が大分曖昧な印象なんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:10:15

    ひょっとしてキングダムが一番グロいタイプ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:34:16

    かぐや様の移籍あたりからかなりラブコメ色強くなってきたように思うんだよね
    週刊はじめての初音ミクとかやってたとはいえシングレみたいな萌えコンテンツのコミカライズやるって発表された時は結構びっくりしたんだァ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:35:38

    >>59

    サクラ大戦…

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:42:33

    >>4

    孔雀王…

    空手部…

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:46:33

    >>15

    犬ってま…まさか…

    Lucky?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:02:52

    でも私グラビアって嫌いなんだよね
    漫画に関係ないし女性を性的消費してて不快でしょう

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:06:52

    こんな画集でも看板になれた当時のヤンジャンの層の薄さを感じますね

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:31:03

    >>64

    お前らが好きなヤンマガよりも部数は上なんだけどなブヘヘヘヘ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:40:44

    >>64

    画集以下の漫画も多いからね

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:08:37

    タフ下げ失敗してんのおもしれーよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています