- 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:38:14
- 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:38:54
百合子…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:39:00
- 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:39:45
東京の駅の間隔でこんな構造とか目も当てられなくなるの丸わかりだよねパパ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:39:53
- 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:39:55
ホームも多層にしたらええやん…
- 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:40:03
おーっ百合子が思いつきで言ってた奴やん
- 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:40:09
- 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:40:15
トンネルで何人か死ぬと考えられる
- 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:40:20
トンネル「はうっ」
- 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:40:32
- 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:40:58
なあオトン これ横倒しになるんちゃうか?
- 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:41:34
横転をなんとか出来るとしても足回りの摩耗が滅茶苦茶不安だが大丈夫か?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:42:18
- 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:42:51
これ架線の高さも今より高くしないと無理じゃないスか?
- 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:45:03
- 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:45:47
電車の型番とか普通知らないーよ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:46:02
突風が吹いたら横転するように見えるが大丈夫か?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:46:07
- 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:46:30
- 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:46:31
AIは倒れない設計まで考えろよ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:46:45
走れる場所があるのか教えてくれよ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:47:07
A国の貨物列車はですねえ…
- 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:47:14
ないなら作ればええやん……
- 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:47:49
突風抜きでも軽いカーブで倒れそうなんだよね 怖くない?
- 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:47:55
- 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:48:10
もしかして山手線は線路じゃなく列車を次の駅まで伸ばしてぐるぐる回せばいいんじゃないすか?
- 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:49:04
- 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:50:46
- 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:51:04
もしかして道路を全部ベルトコンベアーにすれば駅まで行かなくても徒歩で出勤できるんじゃないスか?
- 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:51:24
そうすると今度は幅が増えるよねパパ
- 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:52:46
- 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:55:53
待てよ 席についたらこの姿勢を取らなきゃいけないだけで通路はほふく前進でOKなんだぜ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:56:30
- 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:58:09
- 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:58:14
- 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:59:12
- 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:59:43
撮り鉄ァお前臭いんだよ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:00:35
AIすげぇ
子供の頃の俺と同じ発想してるし… - 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:01:48
あれっそのエネルギーはどこから?
- 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:02:12
あっしは思うでやんすよ 電車ではなく遊園地のアトラクション方式にすればいいと
- 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:03:55
社畜なんて奴隷と同じヤンケ
- 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:04:11
もしかして効率良く横転事故死させて乗る乗客自体を減らそうと考えてるタイプ?
- 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:05:22
- 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:06:18
猿は縦横比のヤバさを考えろよ
- 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:06:24
そんなこと言いだしたらグリーン車も同じやんケ
- 47二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:06:27
縦で横転するなら横に長くすればいいんじゃないすかね
- 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:07:36
- 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:07:54
- 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:08:49
ダブル・デッカー…?
- 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:10:09
…で、保守点検はどうするんです?
- 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:10:49
- 53二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:11:42
いいんだ 東京都の予算ならそれが許される
- 54二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:16:44
- 55二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:50:40
3階建て以上の電車は今までに存在したのか教えてくれよ