ケイ卿って地味に相当なシスコンかブラコンっぽいよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:39:48

    エクスカリバーの十三拘束が生きる為に戦うなら承認するよって他のメンバーの条件に比べて明らかに保護者目線って感じで異質だし
    事件簿ではかなり捻くれてそうな性格していたけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:41:01

    口では捻くれてるけど結局助けちゃうタイプだろう

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:45:46

    子どもの頃に木彫りの人形作って喜ばれたからって大人になってからも作ってあげるのシスコン度高い

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:47:29

    死因からしてシスコン度すごい

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:54:09

    死後も妹の墓に化けて出てきたり妹が好き過ぎな男

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:55:50

    口の回るシスコンが終始無言だったんだよなキャメロット

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:59:51

    妹に対し過保護なのに獅子王となった妹には反旗を翻したの本当に重いんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:15:59

    星3くらいで実装してくれないかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:19:02

    マーリン除いたら王になる前のアルトリアを傍で見てきた唯一の円卓の騎士だから多少はね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:22:29

    他のメンバーが一対一の戦いならとか邪悪との戦いならとか騎士っぽいのばかりの中に生きる為に剣を振らないなら承認しませんって明らかに毛色違っていて笑う

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:25:56

    自分が剣抜ければ妹は王にならなかった・・・ってずっと心の奥底で抱えてるだろうし・・・

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:29:52

    >>10

    他の騎士は騎士王のアーサーを見ているがこの人だけアルトリアを見てるからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:38:40

    水泳が得意とかいうイマイチ活躍させにくそうな設定

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:41:18

    モルガンにも昔はいい女だったのになって思う所ありそうな発言してたな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:43:16

    アグラヴェインとはめちゃくちゃ相性が悪そう

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:43:36

    >>11

    選定の剣が出来レースだったの知ってるどころか引き取ったその日のうちからマーリン達がアルトリア使って何か企んでるの察してたからな…

    10年間妹を生贄として育てる片棒担がされて思うところあったのに止められる最後のチャンスがきても声かけるくらいしかできなかったの軽くトラウマになってそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:49:12

    ホロウとGoA読め。実は、どころかひでーシスコンだよ
    なんなら士郎を見に遠路はるばる出張ってきてんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:51:39

    妹の相棒(凛ルートの士郎)を見定めにシスコンパワーで英霊の座から遠路遥々出張ってきた地元の幽霊

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:57:06

    >>14

    妖精國を散々に言うけど、それでも良いものは最後にちょっと認めそうとか昔レスされてた記憶ある

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:03:53

    俺はこんなクソみたいな戦いで死ぬのはまっぴらごめんだからさっさととんずらかかせて貰うぜ的なこと言っときながら戦死してるツンデレシスコン兄貴

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:05:27

    こんな可愛い妹が滅亡確定の国で私情を殺して王やってるならシスコンになるのも仕方ない

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:08:35

    こんなキャラしておいてCV小野大輔は夢女子特攻ヤバそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:08:58

    バーゲストから身長高いんでしょ?とか言われてたし妖精騎士とも絡んでみて欲しい

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:11:59

    >>20

    事件簿では戦うことはともかく逃げることは一家言あるとか言っておきながら最期は妹を守る為に逃げずに死ぬまで戦ったの良いよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:12:40

    はー!王やるとか馬鹿だわあいつー!!
    エクスカリバー?俺の剣だわー!
    は?病気なるとか馬鹿だろ!さっさと治したら願いが叶うかもしれねーぜ?
    え?獅子と草原を駆けたい?ガキかおめーは
    (木彫りの獅子を作りながら)
    どうみても女のこいつを何が少年王だよ周りの奴らもバカだわー
    バカが叛逆したわー やってらんねーわ
    俺はおさらばするわー
    (殿を勤めて討死)

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:12:58

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:13:14

    Q.どうしてアッドの人格モデルにケイ卿が選ばれたの?
    A.自分なら妹の眠りを妨げない上に他の円卓メンバーと違って王の復活を願う可能性も皆無だから

    これでシスコンじゃない訳がないんですよ……

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:15:40

    >>8

    fgo主人公には置かれている境遇にこんな何処にでもいるガキに何を背負わせたんだって一通り皮肉を浴びせつつもなんだかんだで力になってくれそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:16:24

    口ではあーだこうだ言いつつぐだの面倒も見てそう
    妖精國キャラ達と会話させたい

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:17:32

    >>25

    内輪もめはたくさんだから適当な国にトンズラするわ(戦死)の重さよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:18:19

    >>7

    神の代弁者どころか神そのものに成り果てた妹とか見るに堪えないってレベルじゃないからな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:20:44

    事件簿で仮想宝具のキャメロットが壊された時にあんなお綺麗な城大嫌いだったって吐き捨てているシーン好き

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:20:44

    >>29

    オベロンとはどうなんだろうな

    あっちは内心何もかもクソと思ってるから根のところでは白い方とも合わなさそうだけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:24:47

    妹が男のフリして完璧な王になるとかそりゃ嫌だろうな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:28:35

    >>23

    機嫌で身長が伸び縮みするとか妖精國にもそんな奴いなかったわ!

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:29:09

    たぶんアルトリアの少女としての側面を誰よりも知ってそうだしなあ
    国の中で誰よりも精神擦り減らすような仕事も文句ひとつ言わずにやってるなら過保護になっちゃうのもさもありなんか

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:30:26

    >>29

    アルキャスには口悪いけど面倒見てそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:32:03

    >>35

    本格的に描写される前は「マリオ」とか「トランスフォーマー」とか言われていたなあ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:34:14

    アルトリアがあんなに負けず嫌いなのってこの人が負けそうになるたびに屁理屈捏ねて勝たせなかったから説

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:41:53

    >>25

    しかも口で文句を言いながら病気で寝込んだ妹(弟)の看病に作ってやった木彫りの獅子の設定は年老いた獅子(夢の中で襲われないように)である

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:45:39

    数少ない言動の端々で妹が可愛くて仕方なかったんだろうなっていうのは何となく察せる

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:51:35

    >>35

    でも機嫌で身長が変わらないのはいなくても、水中で活動できるし三日三晩不眠不休で戦えるし手から生温い風を巻き起こして洗濯物を乾かせる奴なら妖精にもいるんでしょう?

    いない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:57:49

    妖精より変な奴みたいな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:00:09

    しかし武芸はそれほどでもないレベルなの面白い

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:02:32

    Q.騎士に士官しに来たと言う同僚の妹とキャメロットの門の前で出会いました。どうしますか?

    A.その子を白い手と呼んで馬鹿にして厨房で料理人をやらせます。これで蛮族と戦う騎士にはなれませんね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:05:29

    >>39

    ケイ兄さん自身が言ってるけどセイバーの負けず嫌いって、「誰かに負けたのが悔しい」じゃなく「誰かに負ける自分の未熟さが許せない」って方向性だから持って生まれた性格よ

    士郎と同じで「誰かに負けるのはいいけど、自分にだけは負けられない」というカタチの負けず嫌い。


    ケイ兄さんの屁理屈は「しょうがいですね、兄さんは」でちょっと拗ねる程度のものよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:12:02

    ドラマCDのケイ兄さん本当に好き
    士郎にアーサー王に詳しかったんですかって聞かれて怒ったり見ていられなかったとか猪武者だったとか言いつつも最後に美しかったなって言ってるのデレデレ過ぎて笑う

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:33:38

    士郎には若干好意的で驚いた
    アーサー王はどんな感じだったんですかって聞かれて有り難がる奴もいれば俺やお前みたいに何だかなって思う奴もいたって同類認定してたし
    最後はケイ兄さんなりに激励してたし

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:56:14

    円卓だからね おもしれー男に決まってる

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:18:14

    型月では逆に珍しい健全な兄妹だよな

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:37:01

    オルタ見たらどういう反応するんだろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:49:10

    >>37

    ブリテンの口が悪いけど面倒見いい兄貴分と色々背負ってしまったけど等身大の女の子な妹分好き

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:52:29

    カストロともまた違う感じがする

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:55:44

    ブリテンの諸々無ければこの妹だしなあ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:58:15

    * 是は、勇者と共にする戦いである
    * 是は、心の善い者との戦いではない
    * 是は、誉れ高き戦いである
    * 是は、生きるための戦いである:ケイ
    * 是は、己より強大な者との戦いである:ベディヴィエール
    * 是は、一対一の戦いである:パロミデス
    * 是は、人道に背かぬ戦いである:ガヘリス
    * 是は、真実のための戦いである:アグラヴェイン
    * 是は、精霊との戦いではない:ランスロット
    * 是は、邪悪との戦いである:モードレッド
    * 是は、私欲なき戦いである:ギャラハッド
    * 是は、世界を救う戦いである:アーサー/アルトリア

    こうやって並べると生きるための戦いが結構浮いてる気がする

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:04:34

    確証は無いけど多分ケイがアルトリアに本当にやりたかった事

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:07:15

    上にもあるけど最後まで一貫してアルトリアって1人の少女として見てるよね
    妹の方も口では色々言っているけど皆んなが王として接する中で兄貴が王になる前と変わらず接してくれるのは良いガス抜きになってそうな気がする

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 03:15:04

    >>12横からだがアルトリアじゃなくてプロトアーサーのことでは?

    型月設定全部把握してるわけじゃないのでアルトリアの剣も使用時承認が必要なんだったらスマンけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 03:21:06

    ギネヴィアをフォローできる数少ない立場なのに一切触れてないんだよな
    どんな感情してたんだ?

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 03:45:56

    >>58

    アルトリアの方はロンゴミニアドの方に円卓決議を必要としたはず

    エクスカリバーにも円卓決議を必要としているけどプロトが過半数の承認があってようやく使用可能になるのに対して過半数じゃなくても使用可能だけど条件が達成できていない数だけ威力が減衰されていくからプロト版より自由度は高い

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 04:03:06

    >>60

    順序が逆。エクスカリバーの十三拘束を見たロンゴミニアドが「そのカタチは美しい」と自らにも同じ封印を施したのがロンゴミニアドの十三拘束なんじゃよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:18:02

    >>59

    まぁ真相を打ち明けられた時に甘い覚悟で王妃の役割を安請け合いしたのはギネヴィア自身だからな

    選定の剣なんて放って帰れと警告されても最後までやり遂げたアルトリアと比較できてしまう立場だからむしろ誰よりも評価厳しくなるのでは

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:42:03

    まあケイ兄、女癖悪いと円卓内で言われてるし仮にフォローしたくても周りに近づけないようにされてたかもしれない

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:17:59

    >>50

    シスコンの出力方法も変に拗れていないし湿度も無くてカラッとしているし逆に珍しいよな

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:34:17

    女癖悪いらしいけど嫁は居たの?

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:43:45

    伝説側では紆余曲折の恋の末に結婚した話や仲のいい嫁話あるけど
    女癖悪くもねえから女癖悪い型月にもいるのかは書いてないからしらん

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:13:35

    >>62

    反省してない当時の虫メンタルのマーリンすらドラゴンの生け贄でしかないって可哀想に思ってる(フォローは別にしない)のにそれはマーリン以上にヒトデナシすぎるだろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:29:56

    ケイとモードレッドの漫画があった筈だが作者消してんなぁ無念

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:30:54

    >>62

    妹が騙して結婚した相手をそんな目線で見てたなら傲慢すぎる

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:38:37

    Garden of Avalonを読むなりドラマCDで聴くなりすれば納得しかない

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:08:06

    実装してほしいとずっと思っている…1番ありそうだった妖精國なんもなかったから泣いてる

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:15:07

    竹箒にもあるけど巨人の首だって口先一つで斬り落とすとか自称するくらい弁舌に長ける男が獅子王に対しては悪態の一つもつかずに無言で反旗を翻して消滅したって事実が重過ぎる

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:22:44

    >>71

    アッド(グレイ)が来た時にはケイ兄の声も収録済みかと思ったのになあ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:24:10

    マーリンですらギネヴィアに同情的なの中々ヤバいよな

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:02:07

    >>67

    >>69

    それ言ったらアルトリアだって生まれた瞬間からケイも含めた周囲に騙されて利用され続けてるからな

    被害者ぶらずに役割をやり遂げると決めたのはアルトリアとギネヴィア自身の意思なんだから本人の尊厳を尊重するなら外野は下手に同情しちゃいけない

    それをする資格があるのは本人たちが甘えたくなった相手だけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています