- 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:17:29
- 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:43:26
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:45:45
黒く変形するとこがおぞましいな
顔のサイズとかめちゃくちゃだし - 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:51:32
- 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:55:37
- 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:57:48
- 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:17:55
人間が制御するために力を抑えたのか
人間ではあの程度の再現しか出来なかったのか
それが問題だ - 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:20:30
完全体になる前に暴走した感があるな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:37:12
てかアルバ要素もあんだな
ほんと禁忌詰めセットだ - 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:46:39
古龍種の共通祖先みたいな生物をベースにしたとか?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:49:15
竜乳結晶の内側に黒龍を模した本体があると思ってたんだけど、これ攻撃に合わせてそれっぽい顔を形成してるだけなんだ…こわ…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:49:26
- 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:53:47
特殊なモンスターの細胞使ったって話があるから…てことはほかの護竜も似たような感じで作られたのだろうか
- 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:56:21
- 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:56:35
隕石は紅龍要素かな?
- 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:59:11
文献残ってるんで最低でも一回は安全に運用できた可能性があるっぽいのが怖い