時光の欠点って現実のサッカーでも重要視されててさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:40:14

    焦ったり複雑な試合状況になるとロストしたり不要なカード貰ったりって選手結構居て、それって現代サッカーにおいてかなり致命的なんだよね
    最上位クラブ同士試合見てたら素人でも実感できるんだけど、まぁ〜ミスらないんだよな。
    まあ軽いパスミスとかは流石にちらほらあるんだがそれよりボールの繋ぎ方がほんと綺麗で、一度でもミスしたらゴール決まらないようなシーンで完璧にゴール決めちゃうのが最上位クラブなんだよ
    いくらフィジカル凄くてもスタミナあってもミスが多いとだいぶ厳しいんだよな
    逆に言えばメンタルも安定しててフィジカルも凄い選手は価値がもの凄く高いわけだから今後も頑張って欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:53:11

    一度のミスで点が取れなくなるシビアすぎる世界だよね特にカウンターのシーンとかは

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:57:35

    もうスタミナは武器になり得ないしフィジカルも黒名かなんかに競り負けてたよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:58:57

    時光の課題はネガなこと(多分そこが本人のコンディションに多かれ少なかれ影響してそう)だからもしも再登場することがあったらそこを克服してポジとは行かなくても今ほどネガらないようになっていたら嬉しい

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:03:55

    フィジカルは強いんだろうけど氷織に競り負けて黒名に勝ちきれないとこからして技術面が弱くてプレッシャーにも弱そう
    スタミナが活きる環境じゃなかったのは不運だね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:04:37

    複雑な能力を求められるサッカーよりマラソンのほうがよさそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:09:40

    サッカーで複雑なこと考えるよりも黒帯らしいし柔道の方が向いてるかも

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:10:38

    時光には柔道があるって言われるけど柔道もネガったら終わりみたいな競技なんだけどな...寝技に移行した時やGSなんか技術スタミナ以上に「絶対に負けたくない」って精神力の戦いだもん
    心技体でなんで心が一番始めにくるかっていったら心が強靭じゃないと技も体も意味をなさないからだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:44:34

    ネガらない時光は果たして時光なのだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:48:40

    >>8

    経験者だからわかるよ

    ゴールデンスコアが長引いた時とか技入れる一瞬のために組み続けるのは滅茶苦茶精神的負荷が掛かるよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:51:03

    スポーツもだし人生わりとメンタル勝負な場面が多いよな
    時光の将来も結構気になる

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:54:31

    >>9

    でも元々ネガり気質が筋トレとかに励む動機になってたんだから、転び方次第ではとにかく負けない為に心身を動かすストイックサッカーマシンになっていた可能性もあったと思うの

    あくまで可能性の話だが

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:56:08

    >>12

    そうなった人間は滅茶苦茶強いからな、負けるのが怖いから努力できる人間は希少だよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:10:35

    格闘技系は良い感じにネガ爆発しそうだけどどうなんだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:13:07

    こういう有識者視点で展開や設定の説得力増すのすごくいい
    サンキューイッチ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:16:06

    よく「心は熱く頭は冷静に」って言葉はあるが、「心はネガティブに頭は冷静に」って感じで進化出来ないものだろうか

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:19:04

    レスバして?パフォーマンス上がってる世界で言うのもアレだがチーム競技でのネガティブ発言って萎えるからの
    勝ち試合ならまだ百歩譲ってマシだが劣勢とかだと…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています