え、今更っすけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:06:08

    税込で49980円なんすか

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:08:02

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:09:02

    >>2

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:09:30

    >>2

    恐らく転売対策の有無が評価に現れてるのだと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:09:34
  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:10:16

    >>2

    えっ今の値段スレ画と比べると高いですよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:10:49

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:10:59

    >>2

    値上げした今だともうその理屈使えないと思うのは俺なんだよね

    今見返すとスペックに対して値上げ前のPS5が結構頑張った値段だったのはそう思うのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:11:13

    品薄商法でろくに買えなかったじゃねーかよ えーっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:11:51

    >>7

    やりたいゲームがなかったから…

    だからオレはモンハンを機に買ったんだ満足か?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:11:54

    >>9

    3年くらい前の話なんて覚えてないヤンケ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:12:01

    そもそもPS5のロンチってなにがあったっスかね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:12:05

    正直海外版はPS5が出た時と近いくらい高いしPS5はその頃めちゃくちゃに叩かれててそっちは無視されてるのなんか可哀想に思う
    それがボクです

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:12:13

    >>7

    物価高や円安を知らないタイプ?

    この5年寝てたのかもしれないね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:12:42

    >>7

    欲しくても商品自体が無くて買えなかったヤンケしばくヤンケ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:12:48

    >>12

    な゛に゛も゛…!な゛がっだ…!

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:13:43

    >>2でスレの流れを持ってかれた>>1に悲しき現在...

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:13:54

    >>14

    確かに物価は当時よりだいぶ上がった…

    あれそうするとこのスイッチ2の値段なんかおかしくないかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:13:59

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:15:14

    日本はスイッチを
    海外はPSを遊べばハッピーハッピーやんケ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:15:19

    物価というものを知らずに数年前の価格で孤独に戦いを挑むとか無様すぎて哀れだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:16:04

    >>7

    買わなかったというより"買えなかった"という感覚

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:16:32

    ゲハ煽りする気もなくスレ立てたのにゲハ滑りして爆破されたらIP規制食らうのはスレ立てした>>1って理不尽じゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:18:00

    まあ細かいことは気にしないで
    PS5の転売っぷりがなければ恐らくSwitch2の転売対策もなかったでしょうから

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:18:50

    >>7

    買いたくても買えなかった…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:19:16

    すみませんPS5なんて社内政治で日本側が敗北したから本社をアメリカに移された時期でその煽りで日本向けの出荷台数が極端に少なかったし定価で売ってるところもなかったんです
    まっやりたいタイトルもなかったからバランスは取れてるんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:20:34

    >>26

    そういう流れのせいで結局ローンチがほとんどPS4でも出来る作品ばかりだったからね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:21:00

    >>7

    お前当時のPS5をなんだと思ってねん

    値上げ2ヶ月前くらいでようやくコンスタントに買えるようになったんやぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:21:32

    >>24

    SwitchもPSもSwitch2もPS6も…

    俺はあらゆるゲームハードを転売する

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:22:10

    >>29

    どうやるのか教えてくれよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:23:15

    >>19

    だからジャ.ップの食い付きが弱かったんだろっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:24:09

    そもそも5万円の時のPS5は叩かれてないっスよね
    逆ザヤだったっスよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:26:03

    >>24

    これは実際あると思うんだよね

    賢者は歴史に学ぶんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:26:53

    ハイハイもうええやろ
    税込みで5万切ってるSwitch2の話に戻すで

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:27:17

    >>7

    あれは金額じゃなくて物が無くて買えなかったんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:28:30

    >>32

    5万の時のPS5…神

    萌え豚のワシにとってはやりたいソフトがあんま無かっただけでガチで価格破壊な性能してたんや


    転売屋…糞

    アイツらのせいでPS5買えなかったんや

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:29:39

    PS5が5万だった時期ならスイッチ2は4万で出せてそうなんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:31:34

    >>19

    具体的なタイトルを挙げられないなんてぶ、無様

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:31:35

    お言葉ですがPS5は当時から頑張ってるって言われてたし半導体不足もあってPS5買って内部部品売り捌いた方が儲け出るとかネタにされてましたよ
    Switch2も初期価格の上昇は物価のせいなんだ悔しか

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:32:16

    これまでのSwitchの実績と発表された機能、ソフト郡踏まえて
    大衆の「ここまでなら金出していいですよニコニコ」を下回ったからこそ安っの評価なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:33:07

    Switch2に限った話でもないっスけど、今時のガキッて5万とかのゲーム機買えるもんなんスかね?
    別にこれが特別高いって訳でもないけど任天堂は特にガキッ向けなイメージあるからちょっと気になるのん

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:33:46

    物価が変われば見方も変わるということも分からないのか僕ぅ?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:36:03

    PS5を50万で買った俺がバカみたいじゃないっすか

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:36:38

    >>43

    なんでハイエンドPC買わなかったの…?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:36:46

    だからファミリー向けにするんだろッ
    導入は子供が頑張ってお小遣いやお年玉で買うものじゃなくて親も一緒に遊ぶ家族全体のものにシフトさせようとしてるんだよね
    今の親世代はもうゲーム機で遊んでた世代だから適応性も高いのん

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:36:52

    初期のPS5が叩かれてたのは転売ヤー対策しなかったせいでロクに買えなかったのとやるソフトがなかったからッスね
    さらにエルデンとかソフトが出揃い始めた時期にしゃあっ日本だけ値上げ開始だGOっしたせいで日本市場を軽視とか言われてたのん

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:37:01

    >>43

    バカじゃないですか

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:37:05

    嘘か本当か多言語版の方が適正価格だという科学者もいる

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:37:50

    >>46

    コロナがあったからどうにもならなかったっスね

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:37:55

    >>41

    家庭用ゲーム機は40,000を超えると売れなくなるという業界の経験則もある

    しかし…物価高に新卒や最低賃金の賃上げがあるからなんとかなりそうな気もするのです

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:38:02

    >>43

    10万ならまだわかるんだよ…その程度じゃ大したPC買えないからな

    問題は…20万超えた時点で余裕でPCしか選択肢にならないことだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:38:29

    >>7

    物がなかったですよね?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:39:16

    >>5

    bio:ハーメルンにて同名のアカウントで「やっぱ呪術界ってクソだわ」 「トレーナー、仕事辞めるってよ 」「SAOラフコフチャート」「(政府の)犬です、よろしくお願いします」「絶対曇らせてくる世界VS.俺」を連載中。 創作の話かゲームの話かアニメの話をします。 タフ伝

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:39:42

    どうして普通にSwitch2の値段で驚いてたのにこんな流れになるの?

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:40:25

    >>54

    スレ主がロクに管理しないからやん

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:40:40

    >>43

    馬鹿ですよね?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:41:20

    >>43

    30周年だかの限定モデルが値崩れしてて腹抱えて笑ったのが僕なんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:41:49

    >>45

    ふうん 今の親世代ってのはなかなか子供に理解があるんだな

    ゲーム機が欲しいって言ったら自分が使ってたスーファミやら知り合いのお古のPS2持ってきたワシの親とは大違いなのん

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:41:57

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:42:10

    >>54

    1も驚いたと思うよ

    ただ「Switch2…凄え 次世代機なのに安いし」と驚嘆してスレ立てしたのにゲハ滑りさせられたんだから…

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:42:29

    >>57

    えっあれ値崩れするもんなんスか

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:42:29

    初期に買えたから後から値段上昇で発狂してる奴ら見て爆笑していた
    それが僕です

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:43:05

    >>55

    管理以前にこんな流れになるわけないんだよね 怖くない?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:44:08

    ソニー儲が暴れてるのバレバレッスね

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:45:01

    >>5

    イタタタを超えたイタタタ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:45:03

    >>59

    糞外人は日本のゲームが買えるだけ有難いと思うべきッス

    忌憚のない意見ってやつッス

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:45:08

    ワシがFF16買ったころにはPS5ももう普通に売ってあったからみんな初動逃して興味薄れてただけだと思うのは俺なんだよね
    Switch2は公式抽選申し込んどけばまぁいつかはあたるやろって感じだから気長に待つのん

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:47:56

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:48:08

    >>63

    そもそ昨日今日のスレ乱立を見たらゲハ民がそこら中に潜伏してることくらい分かるんだよね 見通し甘くない?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:55:15

    >>43

    まさか転売用に10台買ったって訳じゃないでしょ?

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:01:30

    ゲハ民の発狂は麻薬ですね
    ガキみたいに騒いでいる姿を見ると無様すぎてリラックスできます

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:03:38

    >>40

    ウム…ニンダイの最初に500億と発表してたら間違いなく高っ、高ぇーよとなってたんだぁ

    1時間のニンダイで確かに凄いけど、これ値段大丈夫か?となっていた所で発表した天忍党の作戦勝ちなんだぁ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:07:54

    マネモブ…これあげる
    相手をサルベージ君扱いしてこの画像を貼れば難癖に対して強く出れるよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:11:14

    >>71

    ゲームハードで対立煽りして何が楽しいんスかねゲハは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています