正直ガルシア28号の強さがよくわからない それが僕です

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:23:24

    義足になる前の鷹兄より強いのは分かるけどTOUGH時点よりは衰えてそうだし幽玄勢には相性悪そうだからあーーよくわかんねーよ
    スレ画2人の方が格上なのん?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:27:40

    描写的には生身龍継ぐ尊鷹<ガルシア28号<蓮華・菩薩で決める縛りプレイキー坊なんだよね 分からなくない?
    技以外はガルシア28号のがスレ画2人よりは上だと思ってる それがボクです

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:28:07

    リカルド
    悪魔王子、シュンソー、鼬、TOUGH兄
    大蛇、大観、28号
    龍継ぐ兄くらいだとおもわれる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:29:13

    塊蒐拳以外の技ろくに使わなかったから本当に鷹兄より強いのか疑問なのは俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:31:01

    >>4

    しゃあけど実際負けた以上そこを疑うのは妄想の領域やわっ

    肉体性能なら未だにトップクラスなイメージなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:31:20

    >>3

    悪魔王子はもっと下だと思うんだよね

    だって肉体スペックは28号に劣り技も通信教育でしか覚えてないでしょう?

    ガルシアのボーン・コントロールも使わないしな ヌッ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:31:21

    28号はスペックだけならタフシリーズトップレベルだと思うのん
    まぁその分基本的な技しか使わないからNEO坊とか幽玄勢には負けそうな気がするからバランス取れてるんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:31:23

    ノーマル・ガルシアはスヌーカにぶっ頃されるレベルの強さなんだよね
    28号ってそんなに特別なんスかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:31:42

    ガルシア28号は技がないからシンプル超スペックのリカルド相手はヤバいかもしれないね
    悪魔王子は強敵とのバトルや学習が重なってるから今は相当強いんじゃないスか

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:31:52

    >>8

    ガルハー…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:32:33

    >>8

    スヌーカはそもそもガルシアメタの能力持ちだからね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:34:02

    NEO坊とさも互角のように戦ってるけどあっちも灘や幽玄の技そこまで使ってなかったから思ったより差はあると思われる
    肉体スペックはトップクラスだから悪魔王子と同等か少し劣るくらいじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:34:38

    悪魔王子が28号より明確に有利なのって幻魔だけなんだよね 悪魔王子が心臓を覚醒させてもガルシアの心臓は共鳴するらしいしな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:38:27

    そもそも悪魔王子は肉体性能は廃棄される程度の劣等ガルシアなんだよね
    心臓も28号の方が高性能だし…幻魔がどれだけ通用するのか次第っスね 忌憚のない意見ってやつっス

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:41:38

    ハッキリ言ってリカルドの強さがよく分からない
    横槍が無ければ龍星にも悪魔王子にも勝ってたとは思うんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:43:11

    >>15

    心臓を入れ換えたら滅茶苦茶強くなれる世界ってことは…臓器総取っ替えしたらもっと強くなれるってことやん…

    全身改造人間だから強いんや

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:43:29

    強さの描写がデフレした龍継ぐとTOUGHで強さ議論は必要か?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:44:54

    鬼龍の想定通りなら28号の強さは尊鷹≦28号<キー坊なんだよね おじさんのキー坊への信頼強くない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:44:59

    >>15

    今はともかく痩せてる時はキー坊とメカフットスンオーの次点だと思われる

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:46:10

    28号に幻魔打っても構わずに向かって来そうなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:47:46

    割と今でも幽玄勢の評価高くて嬉しいのは俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:47:50

    >>20

    28号の願望上幻魔じゃなくて精髄破滅拳ならあっさり負けそうなんスけどね…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:49:55

    スヌーカにやられたガルシアも「当時は」28号より高性能だったと言われていて
    結構ガルシア・シリーズ間の性能差は難解なのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:50:21

    日下部のガキが結構追い詰められても幻突使わなかったからTOUGH時代のキャラとは比較できねーよ伝タフ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:51:57

    タフ坊が28号戦以降ほとんど幽玄の技使わないのが謎なんだよね
    今のvs龍星でも灘の技すら使わんから舐めプなのかガチなのかよく分かんないのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:52:28

    しかも覚醒心臓持ちは悪魔王子を見る限り結構状況で戦闘能力がアホほど上下するオカルト・パワー持ちだから余計ややこしいんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:54:09

    本気タフ>28号、リカルド>悪魔王子くらいのイメージっス

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:54:27

    ガルシア呼びって…
    ま…まさか

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:58:38

    龍継は力関係マジあやふやでわかんねーよ
    実はまだ本気出してないとか怪我あるとか予防線も多いんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:00:19

    初期龍星<姫路=両目龍星<初期ー坊=両目暗闇龍星<モズのはやにえおじさん<闇堕ち()龍星・鉄拳伝ガルシア≦鉄拳伝終盤坊<<TOUGH坊<ハイパー・バトル予選後坊<龍継ぐ鬼龍<龍継ぐ静虎<龍星=悪魔王子<ハイパー・バトル坊=静虎=気のいいおじさん=龍継ぐ尊鷹=ジェット=リカルド=心臓覚醒悪魔王子<尊鷹=28号≦メカ・フット尊鷹≦龍継ぐ坊=ガルシアの心臓全解放龍星<TOUGH終盤坊
    文句があるんならいつでも訂正上等っスよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:00:52

    >>29

    生身最強の筈のキー坊が一番強さ安定してないまであるからね

    デバフ展開だらけな上に関係なく悪魔王子相手には何故か毎回劣勢なんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:01:23

    >>30

    おいっ幽玄加えてくれっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:02:17

    >>31

    もしかしたら2回もガルシアを死なせてしまった自責の念からガルシアシリーズ相手に本気でやれないのかもしれないね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:03:40

    ルーセーはガルシアの心臓によるバフが常時発動しているのかいないのかまるでわからないんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:05:44

    ひょっとしたら下手に力量差があるのと数が多いせいで現状のタフのランキングはガルシア・シリーズが頂点にはならないまでもそこらへんをウジャウジャ占めることになるんじゃないスか?
    ガルシア28号はこの順位で…えーとガルシア20号はスヌーカより下にして…ガルシア12号は戦闘シーンはないけどガルシアだから最低これくらいで…
    あーっメカを換装するだけのトダーと違って力がバラついてる別キャラだから「トダー」みたいに一括にできないーよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:08:41

    初期龍星<姫路=両目龍星<初期ー坊=両目暗闇龍星<モズのはやにえおじさん<闇堕ち()龍星・鉄拳伝ガルシア≦鉄拳伝終盤坊<<TOUGH坊<ハイパー・バトル予選後坊<龍継ぐ鬼龍<龍継ぐ静虎<龍星=悪魔王子=金時<ハイパー・バトル坊=静虎=気のいいおじさん=龍継ぐ尊鷹=ジェット=リカルド=心臓覚醒悪魔王子≦ラーメン・ジョー<尊鷹=28号<🦏=🐍=鼪=疾風≦メカ・フット尊鷹≦覚吾=龍継ぐ坊=ガルシアの心臓全解放龍星<日下部丈一郎≦TOUGH終盤坊
    もちろんめちゃくちゃ状況によって上下する
    ラーメンは尊鷹より明確に弱いけど一応おじさんに勝ってるからそこに置いた

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:10:18

    >>18

    自分の実力も理解できずゴリラに喧嘩売った馬鹿の予想だ

    忘れたよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:12:27

    >>36

    補足すると鉄拳伝最終決戦の馬鹿兄弟はメカ・フット尊鷹と同格か上だと思ってるんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:14:30

    >>34

    バフは常時掛かってるし、追い詰められたらバフ率が跳ね上がるイメージで読んでる…それがボクです

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:24:17

    灘一族それぞれ最強技が
    尊鷹・塊蒐拳
    金時・精髄破滅拳(掌底)
    鬼一郎&鬼龍・真正呪怨
    静虎・幻朧
    龍星・精髄破滅拳(グー)
    熹一・幻突
    悪魔王子・真・幻魔拳
    リカルド・幻魔拳
    ガルシア28号・ボーントルネード
    でいいんスかね?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:26:33

    >>40

    ガルシアとリカルドって灘一族じゃなくないスか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:27:31
  • 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:43:35

    >>20

    一応幻魔突きは効くししばらく動きは封じれたのん

    まぁこの後ブチ切れて反撃して勝つんやけどな

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:56:13

    >>41

    ガルシアはともかくとしてリカルドは灘一族でいいと思われる

    鬼龍も「所詮淫売の子だ俺には関係ない」って言いながらも

    バイク全速でかっ飛ばして静虎に助けさせに行くツンデレしてるしなっ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:06:53

    >>44

    パパはガルシアも認めてよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:08:26

    >>30

    ジェットがリカルドと同格は高すぎないっスか?

    あとボリス入れるならどこか気になりますね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:10:26

    悪魔王子より強そうなものとしてお墨付きを与えている

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:31:28

    >>46

    初期龍星<姫路=両目龍星<初期ー坊=両目暗闇龍星<モズのはやにえおじさん<闇堕ち()龍星・鉄拳伝ガルシア≦鉄拳伝終盤坊<<TOUGH坊<ハイパー・バトル予選後坊<龍継ぐ鬼龍<龍継ぐ静虎<龍星=悪魔王子<ボリス≦ハイパー・バトル坊=静虎=気のいいおじさん=龍継ぐ尊鷹=ジェット=リカルド=心臓覚醒悪魔王子<尊鷹=28号≦メカ・フット尊鷹≦龍継ぐ坊=ガルシアの心臓全解放龍星<TOUGH終盤坊

    ボリスはハイパー・ボーンや灘の活法もあるけどTOUGH親父やおじさんには劣るイメージなんだァ…ジェットは親父倒したキー坊と互角以上に戦ってるし結構強いんだよね

    個人的にはTOUGHの灘双子はリカルドと同格でぶっちゃけハイパー坊とジェットをもう1つ上にしてもいいと思ってるんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:37:01

    悪魔王子は技スロットの関係で技をすぐ使わなくなるのが議論に向いてないと思われるが…
    初期にやってたレベルのスリッピングアウェーと防弾体躯を併用しつつ真・幻魔拳を使えば龍継ぐ時間軸だと本気キー坊以外には安定して勝てそうだよねパパ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:43:18

    >>34

    パッシブバフというより基礎スペック向上という感覚

    その上で背水バフとか単発高火力スキルとかいろいろ持ってる感じだと思ってんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:45:04

    悪魔王子はスリッピングアウェイで避けて毒や出血ををガルハーで解決という死ににくい方向にスキルツリーが伸びてるから強いというかしぶといという感覚

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:45:10

    ワシ…ガルシアの心臓は移植することで力を増すと思っとるんや…

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:50:49

    まぁフィジカルに関しては最終やと思うけど“強さ”には技量や精神面も関わってくるからな

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:25:27

    >>44

    なんだかんだで目の前でジェットに死なれたのがトラウマになってるんじゃないかと思われるが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています