- 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:35:20
- 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:35:47
- 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:36:10
- 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:37:46
- 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:38:04
- 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:48:05
盾乙
- 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:26:45
たておちゅ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:26:53
保守
- 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:38:32
ほ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:40:22
10保守
- 11側近3人衆を考えた者25/04/03(木) 21:44:18
立て乙です
前スレ192&194より
>>先輩を馬鹿にされた後輩って感じ
フェル「あー……それであたしキレられたのか(汗」(←コンパス入り後想定で「フェローチェ」名義
シン「ヒダカさん、自分の事だとあまり怒らないけどキラさんやフラガ大佐の事になると急に沸点下がるから気を付けろな?」
フェル「軽口の使いどころ間違えてたね。気を付けるよ」
ルナ「実際のところ貴女、ヒダカさんやフラガ大佐よりも強いと思ってるの?」
フェル「全員同じ機体でよーいドンとして、10戦やったら10戦全部違った結果になるんじゃない?」
シン「ほぼ互角って感じなんだ」
フェル「うん。あと青空お兄さんの『10秒で充分』もあながち大口じゃないよ。多分あの人とあたしとでやり合ったらそれくらいで決着つくパターンあるから。勝つか負けるかはその時次第だけど」
ルナ「あぁ、インファイター同士の殴り合いね……」
- 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:21:42
- 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:33:17
エネルジコからみたらヒダカの損耗度度外視のベルセルク的な戦い方は、アコードとかより厄介に見えてたりするのかな
- 14二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:22:06
>>1乙
Freedom編の続きも楽しみだなぁ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:00:40
- 16二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:49:07
- 17二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:38:23
- 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:49:32
相当悔しかったか……
- 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:50:51
思ったけど、イスラフィル編の後にコンパスにエネルジコ加入だと、決戦でヒルダたちと一緒にシスクードで秒さつされたルドルフは、もう一度勝負だってエネルジコに絡んでそうだなと思った
- 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:39:13
お互い専用機に乗った場合だとやっぱりヒダカが不利なのかな?<ヒダカVSエネ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:12:32
- 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:38:44
- 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:25:27
シン……ヒダカは君のこと馬鹿にされてもそれはそれブチギレるよ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:33:29
前スレでアコードの闇に落ちろ。ってエネに効くのかって話題があったけど、闇に落ちろは、ノベライズによると、相手の精神に作用してトラウマを掘り起こす、視野狭窄に陥らせたり、幻覚を見せたりで相手を苦しめる、操作するという原理らしい
だから仮にエネルジコが食らうとしたら、AFCでのエネルギー、通信インフラ破壊された中での地獄のサバイバルやロドニアで強化人間として扱われてたトラウマetc見せることになるけど、シンとは別の意味で闇が深すぎる…ってなって通じないんじゃねって気がしてきた。