- 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:45:20
- 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:53:28
ちからカンストまでいくと流石にダメージは通るんだ
ただそれでも攻撃力が少し足りないのと流星が死んでるのと間接攻撃ができないのと再移動ができないだけで - 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:54:21
確かソードマスターがそのものがめっちゃ弱体化されてんだっけか
ワユが弱いとかいうわけじゃなく - 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:55:57
ただでさえソドマスがキツイのに、男女補正のせいで更に力が低くなってるからどっちも弱いが正しい
- 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:58:19
- 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:58:20
速さの上限も飛び抜けて高いわけでもないのも痛い
- 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:59:47
剣はアイクでいいやってなってたわ
クラスチェンジも比較的早かったし - 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:00:20
- 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:00:34
バグありなら細身や雷魔法がぶっ飛んでるから斧のが不遇じゃないっけな
- 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:03:46
- 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:07:07
申し訳ないがスワンチカすら豆腐にしてしまう仕様はNG
- 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:08:28
力22じゃ銀の剣握っても攻撃力35しかねぇんだわ
ボーレが力30までいってりゃ鉄の斧で攻撃力38出せるのに - 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:10:36
- 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:12:35
- 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:13:46
- 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:15:08
ルキノもアレだけど笑い飯もヤバい
そもそも賢者の分際で杖じゃなくナイフ装備を手に入れてんじゃねえ - 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:15:40
ティアマトさんなんてパラディンレベル1で力12あるというのに……
- 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:16:56
騎士の護りの隠し効果がそもそもおかしい
これつけてステラ育てるだけで無双の騎士になるし - 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:23:06
この面だけ見ても蒼炎は当時のそのまま配信するよりバランス見直してリマスターの方が良かったよマジ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:29:33
火力が絶望的に足りないしそこまで避けるわけでもない
スレ画は採用理由は愛が通じるレベル - 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:30:10
マニアックでワユを終章まで一軍で使い続けた事あるけど戦わせる相手さえ間違えなければ意外と活躍はする
マニア終章左の騎馬軍団を受け持つ部隊のエースユニットとして活躍してくれた事もある
ただ労力に見合った活躍では無かったな… - 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:42:17
後半加入の初期賢者が皆ナイフ使いなのなんなの
そもそも賢者のナイフって使う事あるの? - 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:42:36
数値上の女ソドマス上限はGBAとほぼ同じなんよ性的な意味も含めて
ただGBA作は実物敵ユニットの能力値水準が舐めてやがる傾向だから必殺補正かナーフ流星かの差抜きでも割と斬れるんじゃねえかなって - 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:46:54
- 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:48:18
- 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:55:11
蒼炎は特攻の威力が2倍なのもつらい
騎馬系特効の長柄刀なんかは特攻ついても銀の剣以下の威力だし - 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:58:01
- 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:59:47
後半のナイフ賢者は前半加入魔導士が残念にならんように忖度してるという説も聞く
- 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:01:53
忖度しなかった結果が烈火のパントの暴れっぷりで下級から育てたキャラ要らねえじゃんって話になったから下級から育てる意味を与えるという意味では必要な要らない物なんだろうな
- 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:05:28
言うて連続と俊足持ちのセネリオトパックをカリンとユリシーズが杖持っただけで圧倒出来る図なんて左程も想像付かないんだが…
- 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:08:54
上限はGBAと変わってないから必殺補正無くなっただけで剣士はそこまでナーフされてるわけじゃないんだ
敵が全体的に固くなったのとハルバーディア追加で不利な敵が増えたのが痛かった - 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:12:14
- 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:15:46
- 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:48:25
そもそも必殺補正が大きな強みだったのにそれ消されたのはかなりナーフじゃないか?
- 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:50:44
まあ根本的に強みが消されてるところある
速さしか残ってないし - 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:52:11
- 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:55:04
射程1限定だから許されてた高スペックなのに射程据え置きのまま他の部分ナーフしまくったらそりゃこうなるとしか言いようのない有り様なのが蒼炎の剣士だ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:58:18
せめて必殺+30とは言わんから+15が残ってりゃもうちょっとぐらいやれたんですがね
- 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:17:21
ソーンバルケ先生は幸運低いせいで早いのにザクザク敵の攻撃が刺さるし必殺も食らう…
- 40二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:00:13
GBAで剣ユニットが強すぎた反動から蒼炎の剣士は調整されたと聞いたけど流石に極端過ぎるよね。
スレ画はドーピングで力と愛さえあればいけなくはないしハレーさんとソンケル先生もマシではあるんだけどルキノはどうにもならんなあ…
まあ結局そこまで手間暇掛けて剣ユニット使うなら最強武器持てる上にステも高いアイクで良いし他に経験値回して育成させたほうがってなりがちになるのよね。 - 41二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:12:03
剣士は烈火から弱くなったって言われるけど味方がイマイチ頼りないギィやカレル、それ以前の問題なカアラのせいで弱く見られるだけで敵にはロイドみたいな化け物がいるからクラスとしては弱くないはずなんだ
- 42二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:14:32
蒼炎の敵堅すぎるんだよ