いいかい坊主、ワシが子供の頃はのお……

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:49:18

    電気屋さんでWiiや3DSを遊べる体験コーナーがあったんじゃよ……
    DS系は体験版用になっておって時間が経つと強制的に終わってしまってのお……逆にWiiはそういうのが無かったから、人いないときは1人でマリカーを遊びまくっていたんじゃ………
    今となって影も形もない…少し寂しいのお……

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:51:27

    ガキが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:52:26

    当時も極々一部だと思うんすけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:52:28

    乞・食

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:54:08

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:54:42

    そういやいつの間にか見なくなったなゲームの体験コーナー
    なんで無くなったんだ…順番とか交代とかで揉めたから?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:59:07

    >>6

    Switch・PS5の品薄とコロナで試遊機の数が減っていった印象(今でもあるところにはある)

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:10:57

    ゲームキューブは楽しかったなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:23:00

    今でもニンテンドーストアとか都会のでっかい電気屋行くとSwitchの試遊ができたりする

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:30:45

    子供の頃好きだったな試遊台

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:50:32

    えらい最近の話してんね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:54:56

    (母ちゃんが買物中にデュープリズム体験版の試遊してました)

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:17:48

    最寄りのヤマダ電機にSwitch(マリカ)の試遊台あったの見たよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています