【閲覧注意】ここだけ四馬鹿が逆行した世界線 感想スレ

  • 1スレ主25/04/03(木) 18:10:48
  • 2スレ主25/04/03(木) 18:19:43

    小説書いた方、リンク載せてもいいですか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:19:47

    たておつ
    諦めず要素追加したりダイス振ったりしてくれたスレ主もありがとう
    おかげで3スレかけて大団円まで辿り着けた

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:39:37

    たて乙
    スレ主の前回の最後の感謝絵かわいい

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:59:50

    たておつ
    いやホント最初はコレどうにもならんで二の舞コース一直線だろ…だったのによく持ち直したよな
    文殊の知恵って感じだった

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:10:26

    >>2

    いっすよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:14:44

    クロード黒幕待ったなし、どーすんだよこれ……からほんと綺麗に収まった

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:23:55

    このレスは削除されています

  • 9スレ主25/04/03(木) 19:25:28
  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:29:48

    感想スレ立ててくれたし、書いた話の裏話とかもしれいいかな

    その後のロマナについて
    ロマナは鉱山行きにはなったけど、普通に重労働してるだけで原作の末路考えたら月とスッポンの扱いを受けてるよもちろんこっちが月ね

    ロマノは中の人にされてから恐慌起こして荒れに荒れたけど、どうしようもないのでそのうち考えるのをやめたよ

    クロードに開拓村を任せた理由
    グタウプナー公爵籍を継いだ時の箔にするため
    エミリアたちが救世旅をしてる裏でエルハーシャと一緒に村を発展させてくよ
    あくまでエルハーシャはクロードのサポートだよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:30:59

    誤字!!!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:37:24

    原作レミリア様は村を外敵から守るために色々仕掛けて万全そうだけどクロードは流石にそうじゃないよ
    でもエルハーシャがいるってことは……だよ
    世間知らずの貴族のボンボンが作ってる村ってことで略奪しようとしたらやっべえのが出てくるよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:48:22

    真ピナちゃんが表に出てきてエミリアが(いつか自分も)(そうなったら消えたい)って思ってた時レミリア様は「なにを言うのエミ!!!!!!」ってなってたよ
    それもあるから最後に言葉を伝えに来てくれたよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:55:19

    レミリア様はエミと無理心中しようとしたクロードに対して思うところはあるけど、真ピナちゃんを助けたことで巡り巡って自分がエミに直接愛と感謝を伝えられたことで差し引きゼロにしてるよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:44:29

    レミリア様が出てきてくれて良かった エミちゃんが消えなくて良かった この世界で努力してみんなのために頑張って友情愛情を育んだのは紛れもなくエミちゃんだから すれ違いが解消して良かった

    さすが真ピナちゃん主人公

    >>13

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:16:04

    四馬鹿が後悔しきって死んでからの逆行であり
    彼らにエミを殺された中の人時空のレミリア様はなにも知らないままっていうのが個人的にとても良かった
    原作レミリア様に「そうはならなかった世界」を見せるのってすっごい残酷だと思ってるから

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:33:46

    地味だけどスレ1と2が激励の言葉で終わって次に行ってるの好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:47:34

    咄嗟にナイフ奪おうと前に出て、それ自体は間に合わなかったけどちゃんと爆発回避して戻ってくるデイビッドめっちゃ好き
    デイビッドは結構個人で立ち直ってるから、弱い自分に負けた遡行前と違って騎士として努力した自分で自分自身を救ってるんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:41:27

    自分の弱さを認められず他責に走ってた男が、自分の弱さを認めて努力するようになったの良いよね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:54:27

    クライゼンもドミニッチも兄弟仲改善したんだろうなーって感じるの好き

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:14:02

    記憶持ちで逆行、後悔と贖罪の気持ちから幼少期から奮起したステファン
    もうすでにかなり落ちぶれてる状態から逆行、好感度リセットの恩恵で自分を見つめ直せたデイビッド
    絶賛拗らせ中から逆行、そのまま同じ轍を踏むところだったがステファンのおかげで軌道修正出来たウィリアルド
    万能感に浸ってそうな時期から逆行、逆行直後にとんでもない分岐選択をそうとは知らず選んでしまい詰みかけたが、他の3人が矯正済みだったので助かる

    全員綺麗に分かれたもんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:35:33

    中の人レミリア様が学園時代にウィルがエミの冤罪を晴らすために精力的に動いてるところをサイリウム振りながら見てるとこ見たい

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:58:59

    自分で立ち直ったデイビッドはさあ
    学園時代なんか剣技で賞を取るとか誉を頂いた時に
    「流石剣聖の弟君だな」って悪意ある褒められ方をして
    「おう、羨ましいだろ、最高の師匠がそばにいて」ってニヤリとして欲しい

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:33:22

    >>23

    心からの賞賛としてこう言われたら素直に受け取るんだろうな

    「おう! まだまだ兄上には遠く及ばないけどな!」って

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:12:56

    みんなハッピーエンドでいい感じだな…

    もしデビクロが同じ日に晩年の夢をみたらどうなるんだろう。記憶にはないけど前の記憶だから不思議な感覚になってそう。
    やつれた姿の晩年のクロードを見たデイビッドが慌ててクロードがいる城の部屋に駆け込んできて、クロードが魘されてるのを発見する。
    寝汗だらけのクロードを見たデイビッドは必死になってクロードを起こす。
    泣きかけていたクロードはデイビッドの顔をみて安心したのか一息ついて安心したような顔をする。
    その後二人で話してみると、二人ともお互いが死ぬ夢を見たという。デイビッドは痩せ細ったクロードがベッドに横たわったまま死ぬ夢。
    クロードは空の上からデイビッドを見るような体制でやつれたデイビッドが廊下で倒れ、そのまま死んでしまう夢を見たという。
    夢だと知った二人はお互いに安堵し、その日は寝ずに話したりして過ごした…

    駄文すみません

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:23:30

    >>16

    でも、禁忌の魔術の研究中などにこういった世界線を発見して、「そうはならなかった世界」を観測してしまった原作レミリア様の反応はちょっと見てみたい

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:29:07

    >>26

    レミリア様に罰を与えたい人?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:47:34

    アンリくんエミちゃんを産んで育てて幸せになった後になんか偶然に見てしまったってくらいなら良いけど、禁忌の研究中ってエミちゃん復活の方法を探してる真っ最中と違うんか

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:46:15

    >>21

    四人の救われ方がとてもロジカルで好き

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 06:28:26

    >>28

    言い方が本当に悪かった。原作の研究室回(エミ復活のために奔走していた時期)のことではない

    レミリアは原作でやった魂の研究以外にも様々な禁忌に手を出していそうだし、「エミの前世」といった異世界の存在も知っているから、並行世界についての研究もいつか始めそうだと勝手に想像していたんだ

    もしその並行世界の研究の最中に、このスレの世界線を観測していたらと考えてしまったんだ。時期としてはステファンたちがすでに亡くなった後を想定している

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:27:23

    最初大分詰んでね…?だったのに上手く着地したよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:38:45

    やっぱダイス結果が違った世界も見てみたい

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:32:35

    >>30

    それなら良かった。

    勘違いしてすまん。


    四馬鹿のファンの中に四馬鹿可愛さでぶっ飛んだ擁護の仕方したりレミリア様も罰せられるべきって思ってる輩が少なからずおるっぽいので、その手のかと思ってしまった。


    普通に考えて実質被害者遺族のトラウマを掘り起こしてはいけないと思う。

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:58:32

    >>32

    じゃあ三人目のやつウィル除いてやってみる?


    1.デイビッド

    2.クロード


    dice1d2=2 (2)

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:02:14

    お、3人目の男クロードルートか
    三番目に死んだんだから死因も変わるよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:02:29

    らしい

    >>34


    もしクロードが一生分の後悔背負って逆行したらどうなるんだろう。デイビッドは勝手に覚醒してそう

    謎の信頼があるんだよね

    でもクロードの死因発狂死なんだよな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:24:16

    死因もダイス振ってみたら
    1発狂死
    2衰弱死
    3病死
    4自殺

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:26:35

    >>36

    なら完全発狂して自傷しても死にきれずただ苦しみが続くだけのクロードに眠りの魔法をステファンがかけたのではどうだろう

    ただ眠るだけだけどとにかく深い眠り

    弱ってるクロードが食事どころか水分も取れなくなったら3日も保たないと思う

    傍から見ると狂死だし

    魂だけならまだ正気成分取り戻せるだろうからよくも殺してくれたなってステファンを見るけど

    魂だけのクロードをステファンは見えない

    ステファンはクロードを殺した自覚も罪の意識もあって「無為に死ぬ為に生きる」のがわかる

    ウィルデヒが30代クロードが40代後半ステファンが60ジャストで死ぬ

    その間ずっとクロードは中の人ならぬ後ろの人でステファンを見てて中の人程ではないけども感情も共有できる

    たった1人取り残し自死の瞬間まで内省を繰り返し挙げ句自分の命まで背負わせてしまったステファン

    クロードが死んだ時点で縛りは成立してるから「呪」と「贄」がセットになった事で逆行のトリガー完成


    長くてごめんな!

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:34:24

    クロードを眠らせたのは本当にただもう楽にしてあげたい、って気持ちなんだろうな
    先に逝ってしまった2人の分も罪を背負って、さらにクロードの分も背負うって覚悟ガンギマリで
    ステファンが自死したのってエルハーシャの後継が即位した後かもね
    王国の完全な代替わりを見てからの自死
    直接接触した事のない後継なら自分が死んでも特に何もなく処理してくれるだろうからという判断

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:34:36

    クロードが選ばれたことでより地獄になったな……

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:36:10

    クロードを殺した記憶まで背負って逆行するとかステファンが何したっていうんだ(わりとあかんことした)

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:38:49

    ステファン(僕はクロードを殺した。だったら一人も二人も同じだろう。みんなのために、あの女は僕が殺す)
    とかなりかねない

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:39:26

    >>38なら確かにステファン爺までの記憶を正気の(最重要)クロードが見れるね…

    これどうやったらクロード思い出すのかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:40:23

    >>42

    ラスボスステファンルートが解禁されました!

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:06:38

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:09:32

    >>45

    >38が補強されてしまった………

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:11:42

    >>43

    学園生になったステファンを見て思い出すのはどうかな?

    ラスボスステファンだとしたらマジで闇な感じがする。

    偽ピナ絶対殺すマンになってそうだし

    殺気とか隠せているようで隠せてなさそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:12:55

    >>46

    ごめん、発狂死のままで決まった空気だったから消しちゃったけど、ダイスは衰弱死になった

    これでいける?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:14:55

    傍から見ると自傷からの狂死で、実際は強制的に眠らされた事による衰弱死だからいけると思う

    >>48

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:18:02

    真綿で締め上げるような殺意てか締めてる真綿の中に追加で毒針仕込んでそうなラスボスステファン…
    このアヴェンジャーメンタルでエミリアと張り合えるレベルで魔法研鑽していったらとんでもなく厄介な仕上がりになりそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:20:30

    「クロードを殺したのは僕だ。せめて安らかな眠りを、なんて欺瞞でしかない。僕が弱い自分に負けて逃げたせいだ」
    「そもそもあの時、僕が勇気を出して奏上を強硬していればこんなことにはならなかった。ウィリアルドも、デイビッドも、僕が殺したようなものだ」
    「僕のせいだ。僕のせいなんだ。到底許されない、償えるようなものじゃない、だからせめて――あの女だけは僕が殺す…!」

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:20:39

    >>50

    個人的に、とっても好みです

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:22:43

    アヴェンジャーステファン良くない???

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:25:04

    ステファンわりかし一歩が踏み出せなくて一人で鬱々と考えこむ傾向にあるっぽいし、本スレでは考えに考え抜いた結果今度こそとガンガン一歩を踏み出していったけど、結構自責や自罰で煮詰まってよりアカン方向に沈んでいく可能性もあるなと思いました

    えっ約束パンチして思い出させてくれた相手が実は何もかも自分のせいだと思ってほとんど自滅みたいな勢いで暴走するアヴェンジャーだったんですか?クロードこっちでもメンタル大丈夫???

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:25:17

    めちゃくちゃいい
    特に何がいいって狂った上でのアヴェンジャーではなくて冷静に冷徹にアヴェンジャーしそうな所がいい

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:27:45

    偽ピナが生徒会室に突撃してきた翌日、学園内の目立たないところで昏睡してる偽ピナが発見される
    エミリアが保護して介抱してたら、目覚めたのはリィナではなく真ピナちゃんだった
    要らぬ混乱を招きかねないということで星の乙女の中身が変わったことを秘密するエミリア
    だが、そのせいで暗殺に失敗したと思い込んだステファンが、再び星の乙女を亡き者にせんと暗躍を始める……
    果たしてエミリアとクロードは真ピナちゃんを守り切ることができるのか──

    みたいな

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:29:18

    このステファン、クロードに負い目があるだろうからパンチはしなさそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:33:12

    大丈夫?それ魂に直接作用して地獄のような苦しみの末廃人にするみたいな効果の魔法開発してない?(リィナ魂が苦痛で引っ込んだか最悪消し飛んで真ピナちゃんが肉体の主導権を取り戻した形)

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:34:11

    真ピナちゃんを保護してる2人に「彼女は王都にいるのかな?心配だろうけれどそれならむしろ君たちの目が届くようにまた学園に通わせたらどうだろう?閉じ込めてしまうと心に負担もかかるし」と心の底から心配してるような顔をして、現在位置聞き出し学園内に誘導しようとするステファン

    拗らせ時期までの記憶しかないのでステファンが偽ピナに既に落ちてるものと内心思うウィリアルドとデイビッド

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:41:15

    万が一の為に顔隠してるだろうから真ピナちゃんも中で犯人見てないとかだといい
    あと単独犯と思われないように複数人形の幻影見せてたり

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:45:31

    真ピナちゃんは王宮に保護されて教育係の人たちに失礼を詫びて「もう一度お願いします」って淑女教育してもらってそう
    エミリアがあんまり素敵だったから「わたしもレミリア様みたいになりたいです」って

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:52:50

    このクロード、殺された当初は確かに恨んでたけどその後何年もかけて後悔と自責で潰されていくステファンを見てるから遡行した今はそこまで恨んでるわけじゃなさそうだし、「ステファンならそういう心配は確かにするだろう、彼の優しさは身に沁みて分かっている」と思うのと同時に「何度もあの時の後悔を繰り返していたステファンが、”あの女”への負の感情をそう簡単に割り切れるか…?ただでさえ情報を伏せているのに…?」っていう疑いも抜けなかったのかな
    懸念大当たりだったしアヴェンジャーステファンの慟哭を聞いてまさかそこまでと愕然とするのかな…

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:10:42

    ラスボス戦の「あれは自分のせいだ、君に責任は無い」がそっくり反転しそうでいいよねよくない

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:19:31

    暗躍がバレた時、いつもゆったり微笑んでた顔がスッと無になるステファン

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:20:14

    前衛二人が空気

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:25:25

    前衛2人、特にウィルはクロードが正直に話さないと自身を振り返る事出来なさそう
    でも振り返るきっかけさえ掴めれば秘薬リセットされてるから「あの頃の自分は確かにおかしかったな?」からちゃんと考えられそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:26:59

    デイビッドは本スレと同じく自己救済出来るだろうけど、拗らせマッハの状態で遡行してきてるウィリアルドも早々になんとかしなきゃいけない案件ではある
    基本そっちをどうにかしようとグラウプナー姉弟+ステファンで動きつつ、クロードだけはステファンのことがずっと気がかりで…みたいな感じだったのが、アヴェンジャーが表面化したあたりで全員協力してラスボス鎮圧に向かう感じかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:53:49

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:57:46

    本スレでは記憶遡行を共有してなくてもいけるけどこっちでは共有してそう
    ただ遡行を共有するメリットでかいけどデメリットもでかい
    真ピナがどれだけ善良さを見せても「これだけの人数が記憶を持ち越しているんだ。あの悪魔も持ち越していないと誰が保証できる?僕は信じない」と成りかねない
    前回そこそこ早めにメッキ剥がれたし、自分と同じように死ぬ直前までの記憶を持ってるから今回は小賢しく立ち回っているのかもしれない、って笑顔の底で考えていそうなアヴェンジャー

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:01:04

    会議室突撃後、ってのが真ピナちゃんにとって痛いな

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:05:42

    すごい偏見だけどいざ暗躍すると爺要素抜いたとしてもクロードより怖そう

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:15:56

    ダークなステファンってゾッとするような美貌になってそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:18:23

    ・探知魔法でこちらの動きは筒抜け
    ・そのくせ多分隠蔽魔法とかも使えるので自分の動きは悟らせない
    ・こっちが対策してもそれが魔法によるものなら解析できる
    ・最期までの記憶持ちなので全員の動きをかなりの精度で予測して動いてくる
    ・欠点だった気の弱さが遡行で改善されている
    ・シンプルに魔術師として強くて多才、頭も回れば口も回る対人関係◎

    どうすんだこれ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:22:23

    アンヘルが前倒しで一緒に行動するようになったとして、真ピナの事をじっと見てるステファンにどうした?って尋ねたとしても「ピナが少し心配で…」って言っても嘘じゃないんだよな
    たとえ「ピナが(僕以外の手で殺されないか)心配で…」だったとしても心配してるのは嘘じゃないから

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:26:35

    微妙に話ズレるけどクロピナに目覚めそうだけどアドリアーナ……ってブレーキがかかる

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:30:44

    漫画版ではアドリアーナ出て来ない気もするしアリな気がするクロピナ
    それにしてもクロードって地獄への片道切符かなんかなのか

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:38:44

    魔法で対策できないならそれこそ前衛組の物理で…いやシンプルに後衛として火力高いなこいつ…
    ただ下手に相談して対策しようとするとレミリア様みたいに(魔法で)盗聴して来そうなとこあるし、その場その場で上手くあしらって裏で暗躍するクロードのスタイルが活きるルートではあると思う
    地獄なのは変わんねぇって?それはそう

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:02:59

    ラスボステファンの狙いは、まず暗殺
    無理なら旅先での死亡かな?
    魔法の使えないピナを後衛から結界で守りつつ攻撃
    天界の主か創世神で殺れたら一番いいなとか思ってそう
    その為なら結界で守ったけど守りきれず破られて一緒に死んだ、ってなっても本望だと思ってそう
    情報規制されてるから真か偽かわかってないけれど偽ピナもバレてたけどいい子のふりは学園内でやってたし、どちらでもいいやと

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:08:22

    そも星の乙女は本当は星の乙女ではなく悪魔が騙ったって扱いだからピナが真だろうが偽だろうが、ステファンが爺まで生きてようがピナ・ブランシュで出てきた時点で悪魔判定なんだよな
    星の乙女だと信じられるのはエミリアくらいなもんで

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:15:53

    クロード編もステファン編も「真ピナちゃんが目覚める」ことで始まるのなんかすごく中の人二次として綺麗だなって

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:21:07

    >>79

    最期までの記憶が残ってるからこその負の遺産だわ…

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:24:00

    クロード自身「姉さんは本物の星の乙女だと言っている」以外に根拠がない状態だし、本心では疑いもあったのかもしれない
    それでも、晩年までの記憶を持った状態で逆行したクロードは今度こそ「姉さんがそう言うなら信じるよ」をちゃんと口に出して伝えられたし実行も出来たんだな…

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:26:35

    >>82

    あーすごい綺麗

    ずっと揺るがぬエミリアの味方

    これは最愛の弟ですわ……

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:28:27

    ステファンも信じてはいるのかもしれない
    ただいつ乗っ取られたのかはわからないしその時前回の記憶持ってるかもしれないしすぐに気づけるとも限らない
    だったら最初から器なんて無くしてしまえばいい、みたいな

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:30:14

    本スレステファンも一番の友達を遂行して味方であり続けたし、結構綺麗に立ち位置入れ替わってるね
    同じ後衛だからポジションも似てるのかな(クロードのジョブ公式で明言されてないっぽいけど)

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:30:43

    ここだと生徒会室凸の直後に真ピナちゃんに変わってるから、茶番劇が起きないことは確定か
    真ピナちゃんを保護したエミリアはまず誰に報告するか
    婚約者か弟かどっちだろう
    もしくは学園の治安を守ってそうなデイビッドか魔法の造詣が深いステファンか

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:32:08

    厄介なのは「星の乙女がいなくても世界は救える」という事実を知ってることだよなステファン
    星の乙女を消しても問題ないって分かってるから凶行に出れる

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:36:27

    >>84

    >>87

    友人達以外への優しさや甘さを切り捨てて合理主義に振り切るとこんなに厄介なんだな、ステファン

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:52:12

    >>86

    ステファンに相談してしまうと凄く優しく話を聞きながら>>59に誘導されてしまいそうなエミリア

    中の人のレミリアは多少の疑いは持つかもしれないけど、ステファン自体ずっと一番の友達を遂行し続けて来てるだろうから「疑い過ぎかしら…?」になってしまうかもしれない

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:57:18

    多分会議室突撃までに一番の友達枠を真摯にやってるだろうからなぁステファン…

    自分の一番の味方として振舞ってくれるステファンとクロードに相談するエミリア、なるほどって聞いて>>59するステファン、なんとなくそれに違和感を感じてじっとその横顔を見るクロード…みたいになるかもしれない

    前衛組はデイビッドは自前で立ち直ってたらワンチャン一緒に報告してもらえるかもしれないけど、ウィリアルドはこの時点だとまだ拗らせてるだろうからちょっと厳しいか…

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:59:34

    かと言って相談しないとそれはそれでまた拗らせそうなウィリアルド……

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:14:21

    このめんどくささが好きだよウィル……w

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:28:30

    違和感を気に留めつつ、帰宅後のグラウプナー邸で「本当に星の乙女なの?」ともう一度聞くクロード
    本当に本当の星の乙女なの、信じて、と訴えるエミリアに、少し考えてから「分かった。姉さんがそう言うのなら信じる」と返すクロード
    その後は目下最大の懸念であるウィリアルドの拗らせをどう方向修正するかに頭を悩ませつつ、ステファンの動向を注意深く見守っていくクロード

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:34:17

    ステファンにとって最悪の保護場所が王宮内なんだよね、手が出せないから
    かと言って寮もちょっと面倒くさい
    レミリアやクロードがいるデメリットを差し引いても学園に通わせつつゴミばっかりな使用人しかいないグラウプナー公爵家に厄介になっててもらう方が狙いやすい

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:35:57

    個人的にウィルって信頼できる仲間に支えられて初めて大成するタイプだと思ってんだよね
    オトキシやリリィルートでは3人が、ここのステ爺編ではステファンとデイビッドが支えてくれたんで真っ直ぐになれた、みたいな
    なまじそれなりに優秀だった分拗らせやすいというか、一回自分の無力さを分からせないとダメだよなあって
    こんなだからシコスレが立つんだぞお前

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:36:58

    生徒会室突撃後だけど「あんた転生者でしょ」はあったのかな
    あったかなかったかでダイス振って貰えんだろうか

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:37:52

    あれって凸後だったけか

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:39:53

    そうそう凸直後
    いや場面転換入ってるから別日かもしれないけどすぐ後

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:39:56

    エルハーシャとステファンで相手が誰か知らないまま魔法による諜報攻防戦やってほしい
    エルハーシャって立場や抱えてる秘密的に常に周囲に網張ってそうだし

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:47:33

    生徒会室凸直後だと最悪「あんた転生者でしょ」からの一連の顔芸を隠蔽かけて追いかけてたステファン見てしまうかもしれない
    星の乙女ぬっころスイッチが押されてしまった…

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:50:48

    >>99

    別にエルハーシャとやり合う必要無くない?ウィルが落ち目にならなければでてこなかった人なんだから

    むしろ記憶で主従共にド有能だってわかってるからこそ迂闊に触ったりしないと思うんだが

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:50:53

    >>100

    こいつ消さなきゃってなった原因決まったな……

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:56:36

    >>101

    ちょっと違う

    王宮に真ピナちゃんがいると踏んで使い魔か何かをステファンが飛ばしたら(並の魔術師じゃ気配にすら気付けない)

    エルハーシャが常に張ってる警戒網に引っかかって

    (気付かれた……!?)(なんという擬態能力だろうか)みたいなお互いの正体を知らないままお互いの力に驚いてほしいってこと

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:57:33

    レミリアどいてそいつ殺せない!!!!!今ここで殺さなきゃ!!!!!大変なことになるから!!!!!レミリアもウィリアルドもデイビッドもクロードももう絶対にあんな目に遭わせないから!!!!!僕がなんとかしてみせるから!!!!!だからそこどいてクロード!!!!!そいつだけは僕が殺す!!!!!

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:03:33

    !付いてるならまだ何とかなりそうなんだよな、ステファン爺
    問題なのは冷静に淡々粛々と合理的に排除(婉曲表現)して来そうな怖さがある所なんだよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:14:04

    淡々と偽ピナの所業を挙げて放置したら如何に危険かを述べ、今入れ替わってるんだとしてもそれが如何に不安定なものかを語り、「だから今ここで憂いを断つのが一番良いよ、不確定要素の器ごと潰してしまうのが確実だろう?」と真正面から論破してくるステファン爺(ここで記憶を終盤まで持ちこしてることが前衛にもバレる)

    それに対して「それでも、姉さんがそう言ったから。だから、今度こそ僕は姉さんを信じる」とその一点で一切譲らないクロード…みたいになるのか…
    一見クロード側がただの感情論だけど、だからこそまだ拗らせてるウィリアルドが「そうだ…僕はそもそもレミィを…」と原点に立ち返って拗らせを吹っ切るきっかけになったりもするやつ

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:29:11

    これステファン別にクロード達を説得できると思って言ってなさそう
    真ピナが本当に星の乙女で、レミリア(エミリア)が言う通りの精神性を持ってるなら、いかに君が危険かわかるだろう?って真ピナにこそ聞かせるために言ってそう
    こわい

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:36:58

    >>107

    真ピナちゃんがエミリアの言う通りの女の子であればこそ

    自分の意志で『身を引く』ように誘導するってことか…………

    えまじでこわい

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:47:44

    本スレと違ってこの真ピナは戦う意思でリィナに出てけ!してないからな…
    本スレより不安定そう
    それにリィナの魂が潰れたり消えたりってのも真ピナの認識次第で、リィナは真ピナが中にいても気付いてなかったから本人も自信を持って「もう居ない」とは言えないだろうし

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:53:21

    真ピナちゃんって物語の主人公だし、平民上がりの悲惨な境遇でもひねくれることなく、苦難ばかりの救世の旅でも折れずに最後までやり遂げた人じゃないですか(リィナ即刻ログアウトによりこの時点の真ピナちゃんはリィナの悪行を延々見せつけられて心を折られることもなかったっていうのも大きい)
    なので「……でも!それでも!私は星の乙女だから…!私には、誰かのために頑張る責任があるから!だから私、逃げません!あの人がまだ私の中にいるんだとしても、私も戦うから!私は私として、星の乙女として頑張らなきゃいけないの…!」って真正面から啖呵きってくれる可能性は十分あると思うんですよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:56:55

    ステファンは爺なので大体の面子の動きとか反論とか予測して行動組んでるだろうけど、唯一真ピナちゃんがどう動くのかは分からない(遡行前は偽ピナしかいなかった)んだよね
    なので実は真ピナちゃんが一番のジョーカーになる展開、アリだと思います
    論破出来てなくても確実に流れはこっち向くので

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:00:54

    多分有用だと判断したらとりあえず創世神戦までは真ピナを仲間扱いで見守るスタンスかもしれない
    創世神を浄化して洞窟から出て、皆がホッとした瞬間を狙う
    隣りにいたエミリアの結界がギリギリ間に合って「誰だ!?」からの
    「これが間に合っちゃうか。やっぱり厄介だなぁ、精霊の加護って」

    といつもと変わらない表情で真ピナに杖を向けたままのステファン

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:16:03

    ラスボスステファンって何かを我欲で得ようとしてる訳ではないんだよね
    ひたすら皆を護りたい、護らなければと妄執じみた強迫観念になってるかもしれないけれど
    このステファンを掬い上げられるのってクロードしか居ないと思うわ
    真ピナは論外、エミリアでも難しい
    中途半端な記憶しかなくて自分の死に様を知らないデイビッドやウィリアルドでも無理
    皆を殺してしまった自分だからこそどこまで堕ちても危険因子は潰す、ってなってるステファンだから明確に殺してしまったクロードの声しか届かなさそう

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:16:21

    最悪の場合創世神戦後に連戦になるのキツすぎる
    かといってこの後クロードみたいに姿を消して隙を見て暗殺図ってくるようになってもそれはそれでキツすぎる
    あと突然の仲間割れにアンヘルがポカーンとしてる

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:21:42

    >>112

    真ピナを庇う形でレベル調整してたら怖すぎる

    周りにはちょっと過保護じゃないか程度に思わせてそうで

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:26:08

    禍根は断つべきだよね?だから僕がやるよ、と淡々と杖を構えてたら
    「……それで!自分から泥を被っておいて!結局君は罪悪感をずっと引きずって圧し潰されていくじゃないか!」
    「もう見たくないんだよ!君が人を殺すのを!人一倍甘いくせに、抱えきれないって分かってるのに、みすみす二度も生き地獄に行かせるわけないだろう!?」
    っていろいろ爆発したクロードに泣きながら叫ばれて、表情も動きも詠唱も一瞬完全に止まるステファンはいます?

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:37:55

    クロードの声に止まった一瞬で一斉に確保されそうになったからちょっと距離置いて、さすがに不利だねって転移で消えそう
    切り札扱いだったから誰もステファンが転移できるとは知らなくて取り逃す

    魔王城に戻ってクロードの見てきた「全員がいなくなった後のステファン」を教えられる救世組
    やっぱり置いていかれてるアンヘル

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:40:27

    アンヘル様はクロードの荒唐無稽話を「嘘は言ってない」する大事な仕事があるから…

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:44:34

    >>106

    このステファンもし万が一クロードが「姉さんを信じないのか」系の言い回しをしようものなら

    >>51の考え方的に尚更立ち止まれなくなりそう

    一度クロードの言葉で立ち止まった結果皆を殺してしまったと思ってる訳だからね

    2週目クロードなら回避してくれるか…?

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:45:29

    逆行だけでもあれなのに追放魔術師の後ろの人だもんなぁ
    アンヘルアイ判断大事

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:49:12

    やらかしたその後の自分達、そして死んだあとのステファンの話を聞いて、こびりついた拗らせも全て振り切ったウィリアルドが本格的に覚醒するんだな…(流石に旅に出てるのでここまでに自力で克服した部分も多いだろうけど地味に残ってる部分もありそうなので)
    でも奏上阻止とかいう擁護不能のやらかしのこと知って「おい」ってなってる前衛はいるかもしれない

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:53:26

    左右から頭を拳でゴリゴリしてやってほしい
    でもそれだけ
    証拠は出なかったし話を聞いてるとそれがあったとしても自分達は止まれなかっただろうな、って納得しそうだから
    ただし前衛2人のゴリゴリです

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:55:27

    真ピナちゃん、ステファンの言ったことに証人が出てきちゃって思わず吐きそう
    色々トラウマでしょ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:05:01

    同族殺しでアンヘルにも刺さるかもしれない
    楽にしてやる(止めてやる)ためとはいえ殺した事は間違いないから

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:14:14

    なんだこの全方位万能曇らせ機

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:36:01

    己の強く歪んだ情念でラスボス化したクロードと情より他人を守ろうとしそれに囚われたステファンで綺麗な対比だな

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:43:43

    だれかーだれかこのステファンのお話かいてけれー

    こういうときこそ筋肉タンクであるデイビッドの出番でもある気がする。
    魔法騎士だから応用の防御魔法をここでもステファンと作ってたんだ…
    旅をしながら一緒に作ってデイビッドの“誰かを守る”っていう性質を強固にしていったんだ…

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:01:03

    デイビッドが自分から頼んだのか、ステファンが提案したのか、クロードが懸念に対策するために誘導したのか
    いずれにせよステファンは真摯に考えて一緒にいろいろ練ってくれたし、デイビッドも努力を怠ることなくそれをちゃんと自分のものにしたんだ…
    守るために情を切り捨てたステファンが、その切り捨てた情を大事に抱えた守る力に阻まれるの綺麗で良い

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:43:47

    ステファンは一緒に旅する事で真ピナはあの女とは違うってちゃんと区別して真ピナを正しく見てると思う
    それはそれとして器であるのは間違いないので可能性を残すわけにはいかないから排除するね、ごめんね、ピナってなってるだけで

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:58:33

    真ピナちゃんヒロインだな〜と思ってたけどこの精神性はまさに「主人公」の器だわ

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:00:31

    リィナの魂をステファン含むみんなに見える形で叩き出せたらOKとちゃうか?

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:02:27

    >>129

    そうか

    真断罪を直で見て覚えてるのステファンしかいないから、ピナとリィナの違いを一番理解してるのステファンの可能性あるのか

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:04:19

    >>131

    生徒会室凸後の暗殺未遂で叩き出されたか最悪グチャ!ってされて消されてたら無理だなぁ

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:07:45

    一応クロードも晩年(※ステファンの)記憶思い出してるから偽ピナ真ピナ両方見てるはず
    同じく両方見てるからエミリアの主張も理解してくれたし、そのうえで「だから姉さんを信じて星の乙女を守るよ」のクロードと「でも器なのは変わらないから潰したほうが確実だよね」のステファンで綺麗に分かれちゃったというか…

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:08:58

    もうこれどうしようもねぇよどうすんだ…を魂を贄にする禁術からの両親魂の抱擁、ってほぼ裏技みたいなやり方でどうにかしたラスボスクロード
    この訴えかけるべき情を切り捨てた合理のアヴェンジャーはどうしようね…どうすればいいんだろう…

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:12:08

    自暴自棄でラスボスになったクロードと
    揺るぎない信念からラスボスになったステファンかあ

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:12:33

    >>133

    それならそれでもういないということを証明できれば……

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:21:45

    魂魔法は魔族の領分
    アンヘルに天眼も込みで協力してもらえばいけるのでは

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:30:57

    アンヘルの協力で真ピナにギリギリ残ってたボロカスのリィナを引っ張り出すとするじゃん?
    ハイライトのない瞳孔かっぴらいたラスボスがぎゃあぎゃあ喚くリィナの頭鷲掴んで「あれでまだ生き残ってるなんて正直思ってなかったよ。やっぱり油断は駄目だなぁ」とそのまま放火
    魂を完全に燃やし切るためには火力が足りないな、僕で足りるかなと完全合理主義の思考で自分の魂ごと薪にしようとするステファン
    どうせ僕も地獄行きだ
    そこで無駄に燃やされるよりここでこれを燃やし尽くす方がいいよ、と微笑むラスボス

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:32:49

    誰かー!!!誰かこのラスボスに右ストレートを!!!!!

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:39:41

    >>139

    ご、合理的ィ……

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:42:09

    二度もむざむざ自己犠牲を見せつけられてたまるかなクロードか
    犠牲の上に成り立つ守りをやりたかったわけじゃねぇなデイビッドか
    前スレの意趣返し込で主君として友として無茶を諫めるウィリアルドか

    女性陣はどこかの音楽家みたいに手首グキってもあれなのでここはやはり悔恨持ちこしてる男性陣に一発…

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:46:50

    ここであえて「同族を自分の意思で殺した」痛みを知るアンヘルが、拳ではなく平手でいくのもよい…
    男同士だと拳より平手の方が挑発なんかに当たるから(だから漫画表現なんかで格闘家やヤンキーが煽る時頬を平手でぴたぴたする)

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:48:37

    >>143

    アンヘルを前倒しで味方につけてるといいな、その場合

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:54:03

    このリィナ、茶番前の絶好調な時までの記憶持ってたらどうしよう
    あそこまでうまく行ったんだからぜ―――んぶそのまま再現しちゃお☆一々考えるの面倒くさいし、で生徒会室凸したし「あんた転生者でしょ?」もやった
    ラスボスにとってはまさしく怨敵

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:58:28

    >>145

    真ピナちゃんは遡行前の記憶も見ようと思えば見れたのかもしれないけどリィナの中がドぐされ過ぎて前世の記憶だけでギブアップ

    1周目の記憶は検索機能バグってたと言うことでひとつ…

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:02:37

    四人がかりの逆行トリガーが完成しないから偽ピナは記憶持越し出来ないのでは…?と思ったけど、本来の主人公である真ピナちゃんがストーリー再生的な意味で記憶を辿れるのはなるほどと思った
    いやまあこのなるほどは真ピナちゃんのお労しさが増すのとラスボスファンの怨念が深まる以外の使い道無いんですが…

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:07:56

    >>143

    全力でひっぱたくんじゃなくて(そうしないとステファンの頭もげる)

    兄が弟を叱るような、年上がやり過ぎている年下を落ち着かせるような軽めの平手がいいです…

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:07:21

    「アンヘル様がキ◯ガイからあたしを庇ってくれた♡♡♡」と例の顔でアンヘルを見上げてうっとりするリィナ

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:20:19

    >>119

    「姉さんを信じないのか!?」ってした結果ステファンのエンジンがフルスロットルになってしまい「どうしてだ!?」ってなったクロードが「一番最初の過ち」を思い出して愕然とするところ見たい


    「僕の……せいか……!?」って

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:37:20

    >>150

    それはとても見たいな

    クロードはさっさと狂気に飲まれて罪から逃げてしまったから

    追いかけてきた罪から今度こそ目をそらさないで向き合って欲しい

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:14:05

    私があの日ああ言わなければって後悔を過去にする事はなかったクロードが
    やり直して初めて私があの日ああ言ってしまったからと罪の自覚をするのやり直した後でさらに重ねてしまうどうしようもなさと合わせてとてもいいと思う

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:27:13

    信じるという言葉が覚醒スイッチにも闇落ちスイッチにもなるのいいっすね

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:19:46

    クロード、説得のターンで「僕を信じてくれ」って言ってほしいな
    自分以外の誰かを信じろと諭すのではなく、他人の立場をかさに着て脅すのではなく、君に殺された僕だから、君の後悔も慟哭もずっと見ていた僕だから、だからどうか僕のことを信じてくれって
    どの面下げては百も承知で、それでもどうか信じてくれないかって
    闇堕ちスイッチにしてしまった「信じる」をどうにか救済スイッチにしてほしい

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:45:11

    クロードはステファンに殺されたってなってるけれど実際には眠らせただけなんだよね
    自傷繰り返してたならそもそもそう長くなかっただろ
    手当やポーション飲ませようにも暴れだろうし
    傷が膿んで痛みや苦しみが出てたなら魔法でしか眠れなかっただろうし眠れないとさらに精神状態悪くなるから自傷が進む
    ただ深く眠らせたならもう起きれないだろうなとわかっててかけたからステファンは「クロードを殺した」って思ってるけれどせいぜい自殺幇助程度だと思う
    それがステファンの赦しにはならないとしても

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:03:51

    事実がどうあれステファンが「殺した」って思ってたらそれが全てなんよ
    ハタから見たらそれがどれほどの救済でも
    悲しいね

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:13:00

    「信じてくれ」もいいけど「君を信じている」もいいなと思う
    ずっとステファンにさせようとするのではなくて周りがステファンを信じてると言葉にしてやってくれないかな

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:19:03

    >>156

    クロードは初期こそよくも殺したな、だったけど最期辺りや2周目では「あれは病死、せいぜい衰弱死だ。ステファンの罪ではない」と思ってそう

    ステファンが遡行前の記憶の位置を曖昧にしてたらウィル達と同じ程度かなと安心してるといい

    まあ真ピナ(暗殺)狙いがバレた時愕然となるんですが

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:24:45

    これクロード編とステファン編ってどういう立ち位置なん?
    原作が1周目
    クロードラスボス編が2周目
    アベンジャーステファン編が3周目なのか

    原作が1周目
    ダイス分岐があって
    クロードラスボス編とアベンジャーステファン編が2周目の並行世界なのか

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:27:59

    >>159

    後者だと思ってた

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:28:01

    「前回」の記憶が本編なら並行世界?

  • 162スレ主25/04/06(日) 19:30:00

    並行世界とする

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:30:41

    原作が1周目なのは変わらず
    死因も変わらず
    死の順番がダイスで変更したことによるそれぞれ平行世界のif
    もちろん逆行なんてなかった世界もあるだと思う

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:31:44

    死因も変わらないんだ?

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:34:11

    いうて「狂死」って明確な死に方がある訳ではないからね
    発狂が原因で自傷昏睡衰弱死も立派な?狂死よ

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:35:12

    立派な狂死というパワーワード

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:35:48

    わろたわろえない

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:39:14

    これステファンはクロードのこと信じてるだろ
    信じてるのに止まれないのは
    「ステファンが自分自身を信じていないから」と違うんか

    みんなに「ステファンを信じてる」って言われても
    自分が自分を信じてないから響かないんだ

    これどうしような?

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:47:38

    僕は奏上するのを断念した。
    (意思を貫く勇気がなかったから)
    僕はレミリアを信じなかった。
    (その方が都合が良いと感じた卑怯者だから)
    僕は魔法も音楽も失った。
    (しがみつこうと思えばしがみつけたのに諦めた)
    僕は……クロードを殺した。
    (きっともっと良い方法があったのに)
    (見ていたくなくて楽な方法に逃げた)

    僕は僕の選択を信じられない。
    だから事実だけを追う
    「ピナ・ブランシュ」は星の乙女を騙った悪魔だ。
    今目の前にいるピナがどれほど記憶の姿と程遠くても。
    君がピナである限り、僕は君を殺さねばならない。

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:51:47

    そこで同じ「同族殺し」の苦しみの分かるアンヘルからの平手打ちですよ
    「……分かるさ。分かるとも。どれだけ自分に言い聞かせても、客観的にそれしかなかったのだとしても、この手で殺した事実は変わることがない。自分がもっとしっかりしていればこうはならなかったのではないか、意味は無いと知っていてもそればかりが脳裏をよぎる。ああ、分かるとも人間の魔術師よ」

    「――だが、それで目を逸らしてどうする。妄信に目を塞ぎ、お前を案じる友の手を振り払ってどうする」
    「何のためにそれだけの力を磨いた。護る為だと言うのなら、肝心の友のことを……その友が信じてくれる、自分の事を信じないでどうするのだ」

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:52:48

    死ぬ前にウィルと語り合えたことで揺るがぬ自己を確立できたステファンと、誰とも語り合えずクロードを殺したことで決定的な自己否定を確立してしまったステファン

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:55:07

    アンヘルって「殺すことを躊躇ったせいで被害が拡大した」って経験あるんだろうか
    そういう経験があったらステファンにも響きそうだが

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:57:49

    多分あると思う
    アンヘルは長く生きているし
    本人が正気を取り戻しかけたように見えたことで、家族の懇願で、一瞬手を止めたことで命までは失われなくても被害者の傷が酷くなったりしたとか

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:10:58

    (アッアッアッ…アンヘル様が♡あたしを庇ってくれてる♡♡さすがあたしのアンヘル様♡♡♡♡♡♡♡)

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:11:59

    誰かコイツの魂引っこ抜け

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:47:36

    ピナのキッツい幼少期スキップしたように痛い目はみたけど面倒くさいレベリングや世界救済もスキップできてここから全部あたしのターン!愛されヒロイン完成よさすがあたしの世界♡とか思ってそうだなリィナ

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:58:07

    「自分を信じられない」に対する「だったらお前を信じてくれる友の事を信じろ」の返しは良いね…

    それはそれとしてこのビンタってどこのタイミングで発生してるんだろう、一旦転移魔法で離脱して別のタイミングで真ピナ暗殺のために襲撃かけた時にバチーンなのか、転移しようとしたところを魔王の莫大な魔力で阻止してからつかつか歩み寄ってバチーンなのか

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:11:06

    とりあえずクロードの告解とアンヘル協力の元リィナの魂探索と残ってたとしたら引き剥がす方法考えなきゃだから一旦逃がしてからのその後?
    幸いなのは殺さなければいけないのはピナだけだからゲミリアみたいな被害は出なさそうって事か
    だた本当に一瞬の隙をついて殺しにかかってくるしどんどん狡猾になっていくしどんどんステファンはやつれていくだろうけど

    魔法でエミリアアンヘルとやり合わなきゃいけないからポーションとか飲みまくって内臓ボロボロになってそう

    窶れて凄みのある美形っていいよね…

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:58:09

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:58:58

    デイビッドとウィル、創世神戦後それぞれ兄の所に突撃して「「自己否定カンストしてる自己犠牲野郎になんて言葉かけたらいい!!?」」って聞いてそう
    コミュ力とか兄達の方が上って思ってるだろうしここにきてもはや拗らせてる場合じゃねえ!!!ってなってるだろうし

    救世終わって帰ってきた弟達のとんでも発言ととんでも状況に頭を抱える兄主従

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:48:29

    ラスボスクロード編では出番のなかったアンヘルがアベンジャー編では一気に重要キャラに……

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:06:59

    クロードとステファンの言い争いを見てたらさしものウィルも完全覚醒するよな確かに
    「僕が情けなかったから」精神になって、なら僕の贖罪は巻き込んだみんなを救うことだ。になる
    良かった覚醒して……

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:29:06

    兄主従も献身の人ではあるけど自己評価は普通に高いだろうしなぁ…
    エルハーシャは人心掌握に長けてるから良い感じにたらしこむ言葉ならワンチャン…

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:39:27

    覚醒した四人は全員「自分が一番悪い」って思ってそうで好き

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:47:08

    アンヘルやミザリーさんとかにも協力を仰ぎつつ、襲撃してくるのを待ち構える感じになるか
    ステファンが真ピナちゃん狙って攻撃仕掛けた瞬間にシールドトリガー的なのが発動して魔法行使したステファンを拘束、位置がマーキングされて全員に通知が行くとか
    なんかものすごい高度な魔術理論の応酬になってそう

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:06:34

    それまで捕らえられなかったのに捕獲の最後の決め手になったのはウィルの時間稼ぎとデイビッドが使えるようになった防御魔法だといい
    ステファンが真摯に向き合って完成したものをデイビッドが「護る」為に改良して作り上げたやつ
    ステファンに突破されないようにややこしい手順になってるから起動に時間がかかるのでウィルがいないと成功しなかった
    かなり無理はしたけど多分ステファンの体が限界寸前だったんだろうなぁ
    ただでさえ華奢いのに一回り以上減ってそう

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:27:30

    窶れて服の下はほとんど骨と皮みたいになってたところをなんとか保護した後
    食事を半ば拒否してたステファンがそうとは知らず最初に口にしたのが真ピナちゃんが作ったスープだといいな
    餓死寸前の人に与えるわけだから具なしなんだけど、なんとかこの人に生き延びてほしい、笑顔になってほしいって祈りがこめられてるやつ
    それを口にして痩けた頬を涙で濡らしながら初めて、見守ってる真ピナちゃんやみんなに「ごめん」じゃなくて「ありがとう」って言うやつ

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:43:55

    アンヘルにひっぱたかれてやっと迷子みたいに皆を見そう
    クロードに「僕は君を殺したよ。ウィリアルドを見捨てデイビッドから目を逸らし、挙げ句君を殺した。いいや、君だけじゃない。僕は結局君達全員を殺したんだ」
    これ絶対にステファンから抜けない悔いだからさ
    特に偽ピナの相手をウィリアルドに押し付けてた自覚もあったし

    もう止めていいの?僕はもう、止めていいのかな?ってぽろぽろ昔のように泣いてくれないだろうか

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:51:54

    エミリアに対しての反省や後悔や悔いも当然あるからそれに対する贖罪は一番の友達であることと絶対にレミリアの味方であり続けること
    それは前提として
    殺してしまった3人特にクロードに対する贖罪がピナ・ブランシュが彼らや王国に関われないようにする事つまりこの世界からの排除だったんだよね

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:13:47

    ウィルよ魔法をぶった斬れるようになっててくれ

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:47:42

    真ピナちゃんはしばらくステファンと直接関わらなさそう
    別人だって理解していても同じ顔だからストレスやトラウマだってわかってるだろうし
    いざ会うことになったら紙袋に目の穴だけ開けてるのを被って出てくるからステファン目を丸くして
    真ピナちゃんの気持ち察して思わず笑いそう
    救世の旅でたまに見せてたみたいに「困った子だね」って感じの優しい笑い方
    真ピナちゃんに見せてた顔は嘘だけではなかっただろうから

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:42:32

    >>188

    ステファンの本心は「ピナを傷つけたくない」なんだよね

    でも自分で自分を信じられないからやるしかないって自分に呪いをかけてるんだよね

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:50:17

    スレ主いたら次スレ立ててほしい
    語りたい逆行世界線が倍になっちまった

  • 194スレ主25/04/07(月) 19:05:16

    おけ
    立てます

  • 195スレ主25/04/07(月) 19:10:37
  • 196二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:10:44

    新スレ待機

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:11:09

    スレ主に礼ッ!!!

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:12:47

    ヒャッホウ!ありがとうスレ主!

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:43:00

    第三の男がクロードになった時はこんな事になるとは思わなかったな…
    でも合理の魔術師アヴェンジャーステファンはかなり好みだった

  • 200スレ主25/04/07(月) 20:11:59

    デイビッド選手。クロードが黒幕でもステファンが黒幕でも一人でに覚醒コース爆走していく模様

    じゃ、次だね。お疲れ様。まだまだ付き合ってください

    アヴェンジャーステファン、すごく面白いです。
    こんなに面白い子になるなんて…スレ主思いませんでした。やはりあにまんのステファンは影濃いですね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています