人「カービィのエアライド面白いね!!」(シティトライアルだけ遊びながら)

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:19:41

    ウエライドは?????

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:24:52

    シティトライアルの中にエアライドコースも含まれてるから、ウエライドだけシティと関係なくて浮いてるんだよね……

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:25:28

    ウエライドはマジでやらなかったな
    一人でクリアチェッカー埋めしてたわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:28:34

    光ステージだけめっちゃやってた記憶がある

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:53:54

    こいつだけ割と別ゲーだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:55:11

    良くも悪くもこじんまりと纏まってるから結構人を選ぶんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:55:16

    ウエライドも面白いんだけどね
    友達とやると他のやつは画面分割しちゃうけどウエライドだけ分割なしでできるから見やすいし

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:55:31

    赤マシンと青マシンで操作感全然違うから慣れないとこんがらがる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:07:36

    むしろエアライドはシティとこれしかやってないわ
    持ってないから友人の家でやった記憶しかないが

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:09:32

    ウエライドが対戦バラエティゲームとしては1番完成度高いじゃん
    エアライドはソロゲーとしてが1番面白いしシティトライアルはわちゃわちゃ感が楽しいだけで勝負の体をなしてないし

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:12:41

    >>10

    いくらなんでも逆張り過ぎて草

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:25:13

    後ろから何か追っかけてきて遅い奴を轢き屠ってく系ギミックが載る可能性に極々僅かにだけ期待してる


    >>10

    バラエティの時点で完成度って優先されねえと思うの

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:28:29

    システムを3か月で作ったって聞いてびっくりしてる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:29:04

    まあ面白さじゃなくて完成度って言葉ならウエライドになるのはわかる
    20年以上研究された結果エアライドマシンのバランス完全崩壊してるわけだし

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:38:59

    エアライドを知らん友達とやる時はウエライドだったわ
    コースが分かりやすくて直感で曲がれてコースが一望できる
    初見でもワイワイ出来るいいモードだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:45:23

    >>11

    逆張りだと思ってる奴は知識がないだけだな

    完成度よりも重要な事があるって言ってる奴は分かってる奴

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:48:20

    そもそもシティトライアルなんてあのラストバトルがランダムかつ無茶苦茶すぎて勝敗を決めさせる気がそもそもない
    楽しいクソ.ゲーとしてのコンセプトが見事にハマってるタイプのゲーム

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:53:20

    シティトライアルは対人だと戦うよりアイテム集めた方が効率いいってなって個々でチマチマ育成するのに落ち着くからパーティゲームとしてどうなんっていうのは分からんでもない
    ウエライドは嫌でも殴り合いになるからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:37:02

    ウエライド好きだったなぁ

    一人でやることが多かったからウエライド>エアライド>シティトライアル位の頻度だった


    少数派なのは認める。エアライドやる友達居らんかったんや

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:39:23

    >>18

    1週が短いから実力差があっても接敵の機会があるのはいいよね

    周回遅れでも妨害アイテムが届く届く

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:40:48

    エアライドでワイワイやった後に〆のウエライドって感じだったな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:41:43

    全モードおもしろかったが

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:45:03

    ウエライドのBGMっていい意味でカービィっぽくなくて好き
    砂のエキゾチック感とか大好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:46:32

    >>16

    友達いないんだな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:49:34

    地元でウエライド極めてる奴が俺しかいなくて勝負が始まりすらしない
    結果実戦経験ゼロのまま…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:51:42

    シティトライアルは友達と遊ぶと面白かったけどネット対戦だと一瞬でモラル崩壊するだろうな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:03:22

    シティトライアルばっかで飽きたタイミングでチェッカー埋めの為にやったら案外面白かったよ

    >>2みたいに普通のレースはシティトライアルの最後に出てくる事あってちょいちょいやるけどウエライドは全然感覚違うんで楽しかったわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:04:48

    ウオオオウエライド派のワシをバカにすなあっ

    でもエアライドは難しかったしシティトライアルの面白さも分かってなかったからウエライドめちゃくちゃやったんだよなあ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:07:43

    ウエライドは楽しいがシティトライアルよりは代わりのゲーム探せばありそうなので固執する人見かけないんじゃね
    代わりのゲームが実在するか知らんが

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:28:05

    期待の性能差が高過ぎるとか特殊走行とか考えるとウエライドのバランスが一番良いって事に対して否定しづらいな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:50:56

    ステージ名が漢字1文字なの渋くて好きだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています