【アンデラ】考察妄想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:20:33

    言いそびれた事や後から気づいた事等有れば是非

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:30:21

    ビーストの不壊が壊れた理由

    ・魂覚醒前の不壊は自分の魂を込めた 物質 が壊れなくなる
    ・魂覚醒後歴代の否定者を認識した不壊は込めた 魂 と 物質 が壊れなくなる
    ・ビーストの使う不壊は魂まで不壊になってない
    ・魂を認識したトップはビーストの魂に攻撃可能
    (ゴースト戦でアンディがやった魂攻撃)
    つまり 魂に至るまで不壊の装備を着た不停止の相手が壊れるまで続く蹴撃で鎧に込めた魂を削られ続け不壊が維持できる魂がなくなり不壊が解除
    加速の乗った不壊装備の不停止にコアごと貫かれた
    風子の言った「ビーストの不壊を壊せ」は不壊の基点の魂を攻撃して不壊を維持できなくなる様にしろって意味だと

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:46:46

    やっぱりソウルが一番最初なのは
    ルナはジハート使わんと倒せん想定なのかね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:02:11

    心器ってルナとサンを追放した奴らから
    お前らが負けた理由を知りたいならこれ使えよって感じで送られたヤツなんじゃねえかな
    ルナもサンも人の心分かんないのに使用条件に心要る辺りあんまルナ製と思えない

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:07:09

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:27:08

    アポカリプスがバーン捕獲した後で不燃の居場所分かっても必要薄いって言ってたのが良く罠扱いされるけど
    考えてみれば捕えたバーンを殺せば燃焼のルール無くなるんだから不燃無くてもSUNの燃える体は対策出来るんだなって
    バーン九割九分絶対理じゃないし
    本編で不燃に頼ったのは
    組織職員の武器と一部古代遺物への影響+
    ジュイスが裏なく否定者を信頼出来る様になった+
    ニコの裏切りでUMAが脱走したからって感じかな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:53:09

    リベリオンの燃料が憎しみ 代償が使用者の命
    ジハートの燃料が愛 代償が使用者の愛に関する記憶
    それならイージスにも燃料となる心と代償が有る
    ヴィクトルが使った時はジュイスの死と共に壊れた
    あやふやイージスとはいえニコが使った時は肉体的に死んでるイチコを守る為に使ってすぐ壊れた辺り
    燃料の方は大事な人の生命を守る気持ち
    代償の方は分かんないけどランゲージ戦ニコの魂理解が早すぎるからそれに関する何かだと思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:02:38

    >>6

    バーン消したらサンのアチアチ部分がマグマかヒートあたりで代用されて逆に不燃でメタれなくなりそうだなって思った 融解の否定者がいればどうにか…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:04:26

    UMAウォーって不正義で武装解除してからコアに攻撃して倒したけど
    普通に不意討ち出来たのにわざわざ武装解除≒戦闘放棄させてから倒した辺り
    逆に言うと戦闘中はずっと倒せないUMAだった可能性を感じてる

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:35:43

    本編だとサン討伐に巻き込んで倒した(倒してない)ソウルは
    ルインがメタの予定だったと思ってる
    肉体が無く物理無視のソウルに他対象不滅で肉体を与えて
    物理を有効にダメージが通る様になるって感じで

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:41:44

    ジュイスがジュリアに転生する際に初期から存在してる人間はリポップ時子供がいない夫婦の間に産まれるって話してたはずだから逆に風子がループ担ってる今ループの雷太と楓の間には子供は産まれないと思っている エピローグで弟か妹産まれてても全然良いが

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:43:43

    アポカリプスがGMじゃなくてゲームブックの立ち位置なの最初ん?ってなったけどラグナロクの説明も十理の説明もアポカリプスがやってるし振り返ると
    クエストUMAの選出→サンかUMA自身 十理に催促はしてたけどそれ止まり
    報酬→神のどちらかもしくは交代制? リメンバーが選ばれた時狼狽えてる
    ペナルティUMAの選出→サン
    ポイント譲渡→ルナ ジュイスのポイント譲渡に言及してない
    クエスト合否→アポカリプス
    で中立が求められるクエストの合否以外アポカリプスが決める所無いんだな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:18:16

    魂を知覚しやすい否定能力のタイプはこうなんじゃないかという妄想
    1他対象任意(不変 不壊)
    自分から魂を込め能力を発揮する関係上込めている物が魂だと判れば
    後はもうスルスルと
    2自対象強制(不眠 不健康 不感 不通 不老etc)
    常に己が身で理を否定し続ける為他の理が干渉しない魂とのギャップに気付く可能性有り
    3他対象強制(不可避 不真実 不動 不治etc)
    強制発動の為魂を使ってる自覚がないし他人に掛かってるから
    否定の根本が何なのか認識が難しい
    ?自対象任意(不公平)
    作中に登場したのが判断材料にしにくいコピー能力の不公平だけ わからん
    発現時の悲劇を引き摺って下手すると死ぬまで使わない可能性も
    ON/OFFの切り替えに注目して魂の存在に気付く可能性もどっちも有りそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:32:43

    リベリオンって隠された効果が無いかぎり
    要素のほぼ全てが味方が使う様な武器に思えないから
    RTAしなくてもなんか
    ラッくんが運良く手に入れて代償踏み倒せそうなソウルにでも渡って
    ユニオンが使う事は無かったんじゃないかと

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 04:22:56

    風子のお父さんに掛かった不貞がすぐ解除されたの
    お母さんに恋した後愛が生まれたんじゃなくてほぼ同時に来た
    もしくは恋より先に想う気持ちが有ったから効かなかったんじゃないかな
    前ループ不貞は愛していれば恋から発展した物でも効かなかったけど
    魂の強化で恋から愛に至るまでちょっとでも期間があると中々解除されにくい様に
    それか記憶も薄い他人を恋した相手と同じ程に強く想える人だったからか

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 05:01:09

    ビリーの不動は音の鳴った物を一定時間動けなくする物だと勘違いしてたけど
    音の反響で周囲を認識して不動を発動させてたんだなって
    音で視るって言ってたのに何で気づかなかったんだろう

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 06:08:19

    太陽は燃える岩だしウォー戦でガッツリキノコ雲出る兵器使われた傭兵2人が被曝してる様子が無いあたりやっぱこの世界核反応に相当する理無いんじゃないかなと思っている
    どんな状況でも満月な月も自力で発光する岩の可能性あるな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 06:47:01

    否定能力の悲劇の殆どは能力自体よりタイミングが悪くて起こる
    それってつまり運が無いと言い換えられる訳で
    否定能力の悲劇はUMAラック由来だったんじゃ?
    予想外のハプニングが有っても風子が悲劇を阻止しつづけられたのも
    不運で運を否定してたのが一因だったり…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:35:01

    >>15

    自分は「みんなのために歌う楓が好き」だから、「自分のためだかに歌うアイドル」は自分の好きになった人では絶対ないから、愛の記憶が書き換えされても「この人は自分の好きになった人ではない」って自信が持てたのかなって思った

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:43:12

    >>8

    少なくともマグマはアンディが倒しても消えてなかった辺り絶対理の可能性高いから多分バーンの代替できたよね、危ない

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:48:54

    RTAルートだからビリーとテラーだけで耐久する事になったけど
    戦場に対するビリーテラークリードの因縁
    ビリーがUNDERのボスとして裏切ったタイミングは全人類参加課題の受注
    戦のUMAであるウォーが攻略難度低い訳がない
    不出不信不貞不燃不抜がウォーの手札を潰すメタが出来そう
    ってとこから
    本来ウォー戦は全人類参加クエストが発生して
    前ループアンダー12人で応戦したと思ってる
    タイム戦にファンは必須ではないのも判明したし

    後ついでに ウォー戦に拘束系の否定者(特にチカラ)が向かえない理由になり
    絶対理で有る可能性も高くユニオンと浅からぬ因縁を持ち
    ジュリアを狙うのも容易……これウォーとタイムの他にムーブもクエストUMAとして出てきたんじゃないか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:07:26

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:09:33

    アンディが再生するにしろすぐ欠損出来るの
    前任の否定者がヴィクトルだけで他の否定者より魂を引き継げてないから
    肉体が理の影響を受けやすくなって脆くなったりしてるんじゃないかと
    ダメージは変化の理の範囲内っぽいし

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:50:17

    タイムとフェードのルールの違いが良くわかってなかったんだけど
    前ループファンがライフイズストレンジ使った時の事考えると
    タイムが追加してるのはほぼ年齢の概念だけ(フェード追加前は何歳になってもヨボヨボにならない)
    フェードは漢字にすると恐らく老衰
    一定の年齢を越えると年を重ねる度肉体が衰える様になる(タイム追加前は精神が老けるとか別条件を満たした時に肉体を衰えさせる)ルールなんだろうなって

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:59:53

    十理がジュイスに負け続けたのってⅤ以下は
    ⅩⅨⅵがテリトリーが判りやすく先手取られる事がないから専用防具を整えてから行ける
    Ⅷがテリトリーが制限されないけど素のスペックだと不意打ちしても仕留められないし面を合わせてゲームを開始しようとすると不正義で詰み
    Ⅶがテリトリー制限無いけどアーク使ってて老いないからまともな有効打無し
    Ⅴもテリトリー制限無いけど正々堂々な性質から不意打ち出来ず
    真っ向勝負は剣技で凌がれ恐らく隙が出来れば不正義で詰み
    って感じに不意打ちさえ決まらないから勝てないんだろうけど

    Ⅳ以上はテリトリー制限無さそうで不意打ち出来ないって事も効かない理由も
    無く一回でも攻撃決まれば終わりだし
    Ⅳ以上は先手取られても問題ないヴィクトルが活躍してたんじゃなかろうか

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:08:38

    >>3

    ジハートもそうだけど情報の伝達がないとそもそもゲームがろくに進められないってのが大きい気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:17:17

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:19:53

    個人的に分かんないのがアンディとヴィクトルがリップの不治を受けるまで
    両立不可能な事
    リメンバーから別人判定受ける程度に別個の魂になってるのに
    何で其々独立出来なかったんだろう
    不公平から考えて否定能力一人一つだけにしてる公平とかの影響・解釈
    な事は感じるんだけど言葉に落としこむのが中々できない

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:42:15

    初期にジュイスが課題受けなくても理は勝手に追加されるって言ってたから地球誕生から人間が発生するまでのゲーム参加者にもほぼ干渉できないン十億年の間に必要最低限の物理現象の理はランダムで追加されていくのかななどと考えていた

    上位十理が熱とか移動とかそもそも活動に必要なものじゃなくて人間の個性とか死因に関係する概念なあたりにサンのコンセプト系UMA優遇思考が現れている

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:58:52

    >>29

    現象系UMAの(物)理はルナの作った魂に通じないからねえ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:04:31

    >>28

    分離手段がなかったが近いと思う

    別人として条件はクリアしてし理屈でも理解はできるけど不治以外の方法だと普通に切り離しただけの認識になって分離できるとは思えなかったんだろう

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:55:29

    不死のヴィクトルがデスの攻撃で死にそうだったのは 何故か
    100周目で何かが大きく変わったから それは何か
    まあアンディが生まれたからだろうな それがどう作用したのか
    ゴーストの魂刈り取り攻撃に近いもので
    不死の魂(アンディ)の一部(ヴィクトル)をあの世に送りました
    不死(ヴィクトル)が死んだ?いや不死(アンディ)は生きてるからって理屈だと思ってる

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:56:45

    不真実の発動条件と不運の威力上昇の条件どっちも
    好感度って言われてたけど
    不真実の方は興味・関心で不運は愛だったんだな今見るに

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:27:10

    春歌ちゃんのおじいちゃんの悲劇は友才さんの師匠とかが回避させたんかなと

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:58:12

    本編だとユニオンの戦いを見て世界を否定するの諦めたけど
    愛を知らなかったルインにも強く与えてくれる誰かが本当は居たと踏んでる

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:26:46

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:36:58

    前ループでムイに不真実渡した記憶は無かったけど
    復活時忘却の理で忘れただけでシェンが指名してたか
    もしくは指名する前にキョンシー化したからシェンの前任がムイを選んでたんじゃあないかと

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:44:24

    デスがフェーズ2だけシスター姿でちょっと浮いてるの
    天使のラッくんに合わせる為(スプリングがずっと一心のくれた服着てる様に)UMAとしてのデフォルト衣装的なのまで変えたからって妄想してる

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:41:17

    絶対理を定めた理由が語られる時に司ってる訳でもない焦りや嫉妬が生まれてる辺り人の心や感情の類は神が設定した理じゃないと思ってる
    だから神が把握できない中で最も強いソレを出力にするジハートが最大の武器になった
    フィールに関しては
    チェンジもバーンもスポイルも人の心に干渉する能力を持って無かったし
    否定の挙動から見ても恐らく心の状態が肉体に表れる様になるだけの理かと

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 05:59:17

    結婚式で二人が大ポカした理由
    メタ的に考えると

    都市一つ容易く呑み込むUMAの影響でも
    目の前に居ない神の作為でも
    世界のバグである否定能力でもなく人の落ち度
    それはラグナロク前に風子が話した通りになったって事で そして時にポカしたり間違えたりそれでも
    人と人の繋がり・想いは切れず人間達の世界は回ってく
    そんな感じの意図じゃねえかなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:59:50

    前ループアンダーってかテラーが使ってたワームホール、古代遺物だと仮定するけどその中でも破格の性能なので代償も寿命を消費するとか激しい痛みを伴うとかレベルのクソなんだろうなぁと思っている
    これに関しては今後アニメ配信した時にでも触れてくれないかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:10:44

    >>40

    互いの想いが届きすぎてるからか

    自分達のハレの機会よか皆の目出度い日の方が準備仕切ってサプライズとか用意して〜ってキビキビ動いてる光景が浮かぶの

    あの二人らしい気もする

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:34:10

    ルーシーの悲劇って長年外に出れないなんだろうけど
    ゴースト追加で外出可能になってでアンディとリップに出会えてなかったら
    自分が送りだしたせいでママがブラッドジュニアに殺され
    それを家で知る事になりそうで
    発現からの五年以上経ってるラグを無視すればこっちが本命の悲劇だった可能性

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:52:38

    >>43

    不眠も「駅で気絶→助けた男性が代わりに死亡」が悲劇なら発現から数日のラグはあるもんね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:19:06

    時間(寿命)と生殖の理が無かった頃のループだと全ての人間が同時に存在してて両方絶対理になったあたりからどの順番どの年代に産まれるか決まるんかな
    最初のほうとかまともな文明が成立する前には詰んでそうなので1900年代出身の本編組織メンバー達はせいぜい10〜20回程度しかループ経験してなさそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:44:15

    ジュリアが覚醒後、服装がいつのまにかジュイスのものになっていたのってどういうことか、わかる人教えてください‥

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:51:32

    >>46

    アンディと合流した時にクローゼスがヴィクトルとジュリアの分のジュニアを生成してる描写があるよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:58:34

    >>47

    ほんとだ、ありがとう!恥を忍んで聞いてよかった!

    "服はサービス"って言ってるの、ヴィクトルにだけ言っていると思い込んでた。

    クロ、それができるならウィンター編でアンディにジュニア残してあげればよかったのにとも思ったけど、最後だからの本当のスペシャルサービスってことだったのかね

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:50:01

    そういやこいつUMAだからジュニア作れるんだよな…と素直に感心してしまったシーンだ
    結局クロって今ループいつからアンディと一緒だったんだろうな 宇宙行こうが木っ端微塵になろうが存在してるあたり不死に寄生して魂で繋がってる間はクロも不死だから46億年を共に乗り越えたのかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:31:21

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:32:19

    99周目までのヴィクトルがリベリオンでそこまで火力出せてなさそうな口ぶりなの
    もちろん公式で明示された一番大切な相手がずっと死なずにいてくれたからってのが一番の要因ではあるんだろうけど
    それとプラスで愛と違って有限な感情である憎しみを複数回リベリオンのコストにぶっこんだせいでそれまでの人生分の憎悪はもう使い果たしちゃったんじゃないかと妄想してる

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:03:20

    円陣さんの悲劇って最強の料理の真髄に気づいたのに体現出来なくなった
    が一番の要因なんだろうけど
    不燃のせいで交通手段利用出来なくて日本に帰れずおっかさんの死に目に会えなかったのも含んでるんじゃないかと
    燃料いらない金斗雲で屋台運んでるし
    ロケットに関してはニコ主動のユニオン科学班だから電力の応用とかでクリアしてたで説明つくし

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:21:24

    不燃の悲劇軽視されがちだけど人生捧げられるだけのもの唐突に奪われた上唯一の肉親の死に目にすら逢えないし下手したら発現した場所で一生を終えないといけないのだいぶキツいよね 前ループだとハワイにいたみたいだし

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 04:39:31

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:15:06

    否定者戦争の原因となったディスク争奪戦はウォーの手引きだと考えてる
    そもそも古代遺物であるディスクの情報がどこから出てきたのか
    それを両陣営が知っているとなると上の方でUMAと繋がってるやつらがいる
    ウォーは太陽から出られなくても部下(ジュニア?)がいるので情報操作だけなら問題ない

    あとこれは考察ではないが前ループで謎の第三陣営にディスクが奪われ結果戦争が長引きその間に妻子が事故に巻き込まれていた
    その後ユニオンに入ったらそのユニオンに奪われたはずのディスクがある(戦争が長引いた原因がユニオン)と知ったときのビリーの心情が知りたい

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:07:40

    チェンジってジーナの対比なのがコアの姿でほぼ確定したけどそれなら前ループジーナの様に
    デス(アンディ)とラック(風子)にぶっ殺されて
    フェーズ3のエサになる予定だったんじゃ…?って考えが頭を離れない 最大の変化イコール死なのもデスに死をプレゼントされるフラグにしか

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:45:59

    >>53

    登場するまではキラウェア火山の大噴火でも止めてるのかなと想像してたけど、シンプルに島から出らんなくなってたんだね…

    母に食べさせたかったラーメンは不燃で作れなくなりました・危篤の連絡で帰ろうとしても船も飛行機も動きませんでしたは悲劇だ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:45:32

    仮に円陣に母以外の家族がいて危篤の連絡をしてくれてたとして不燃で帰国手段潰されて全然帰ってこない円陣に母親よりラーメンのほうが大事な人でなし、親不孝って罵倒されるシーンが悲劇として描写されそうだな…って思った
    まあ円陣の良いところは特に重い事情も無い妙に強いラーメン屋なところなんだけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 05:03:02

    ヴィクトルがジュイスを好きなのは自覚してたのに
    何で愛に気づけなかったなんて言ってたんだろう?って思ってたけど
    自分がジュイスを好きなのは分かってたけど
    ジュイスの為ならどこまでも力を振り絞れて何でも出来るって気持ちに気づけたのは失ってジュイスの為に何も出来なくなったからなんだなあって

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:10:53

    不死のヴィクトルはともかくループ特典で不老になってるジュイスが何百年もⅠ席に座ってるの他のメンバーにどう説明してんだろう 円卓メンバーは戦闘で早死にするし一般職員はノイローゼとかですぐ辞めるから意外とバレんのかもしれない

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:22:44

    前ループの回想でジュイスがビリーを勧誘してたけどあれ以前に何度か組織からビリーに接触してたと思う
    二人の話が必要最低限というかとんとん拍子に進みすぎだし、組織がテラーやクリードの存在を把握しきれてなかったあたりビリーが組織のことを知るような何かが早いうちにあってすぐに二人の存在がバレないように動いた可能性が高い

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:37:08

    トップ君のヤサグレを止められなかったのは不停止を抑えられる拘束系がパスしてて居なかったのも要因ってのと

    人を守る為に奮起出来たのは
    風子との戦いで獣の理では自分より強い者には奪われるだけな事を味わい
    春歌ちゃんの優しさはただ人に甘い訳じゃなく
    自分より強い相手でも人を守る為戦う信念(前ループではトラウマのせいで成せなかったモノ)が有りソレを貫いてみせたからってのも有るのに気付くの大分遅れた

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:28:11

    >>52>>53

    母親が吸ってたであろう煙草にずっと火を点ける動作繰り返してるの結構精神に来てただろうな

    あの調子じゃ線香すら上げられなかっただろうし

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 06:28:52

    クエストの参加人数を超過して挑んだ場合のペナルティは明かされなかったけど
    一人に付き一年スキップされてたら
    シック戦(風子の想定のリプラトだけでは苦戦する)とジャスティス戦(ヴィクトル乱入で不正義発現)の諸々で五人オーバーして2020年にアンディと再開してそうだなって

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:02:45

    シェンは元々教えることが得意で前ループで妹が今ループでムイが龍の如く強くなったが前ループでムイがそれほど強くなれなかったのはすでに不真実発現していてシェンがまともにムイを見ることが出来ず上手く教えられなかったから

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:30:34

    いまだにテラーの不通が分からん

    自身の肉体を使ったあらゆる伝達行為を否定するのはいいとして(良くない)
    自身への攻撃が通るのを否定する理屈が働いてしまうと
    テラー自身への情報の伝達も通らなくなってしまうんじゃないかと思うと怖い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています