見た目や言動の割に良い奴だったな…ってキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:32:57

    見た目や言動は性格悪そうなのに蓋開けてみりゃ良い奴だったなと思ったフィクションのキャラいる?(媒体は問わない)
    スレ画はガンダムの水星の魔女のセセリア
    出てくる度に主にグエルを煽ったり嫌み言ったりするからメスガキとか言われてたけど仲間通報したって悩むマルタンに助言したり最終決戦でスレッタに協力したりと割と良い奴だった

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:35:10

    >>1

    分かる。ただの皮肉屋というか毒舌のそんなに出番ないかと思ったらそこそこあってはところどころ優しかった

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:36:28

    悪い奴ではないけど日常的に煽ってくるのは普通にウザいからトータルとして好きでもない

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:39:36

    リコリス・リコイルの春川フキ
    も見た目もあってたきなを殴ったり、千束と口喧嘩して現の相棒もあんな感じなので性格が悪いキャラかと思っていた
    思ったより面倒見がよく、悪い人じゃないなかった奴
    過去シーンで倒れた千束に誰よりも駆け寄ったシーンが好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:40:05

    ワールドトリガーの鬼怒田さん

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:41:12

    >>1

    煽ったりするけど本質的にはいい子よね

    ロウジのこともよく見てるし信頼してたし

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:51:12

    鬼滅の伊黒っていう蛇連れてる人

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:52:48

    >>7

    別にいい人ではないのでは

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:57:04

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:03:03

    >>4

    というかたきなを殴った一件は人質とられてる仲間を想ったからこそ腹立てていたっていうのもあるから

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:05:58

    >>8

    わかりやすいから最終決戦をぜひ読み直して欲しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:06:31

    >>1

    こういう言動が嫌味っぽキャラ、その言葉が他のキャラがトラブル起こすきっかけになりがちだけどセシリアはその手のエピソード無かったのも大きい

    ライバル陣営の嫌味キャラってだいたい仲間の後ろめたいところ突いてギクシャクさせたり劣等感拗らせて裏切る原因になるのに

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:13:09

    >>12

    まあそもそも別にライバルでも何でもないしな

    それはそうと紛らわしいがセセリアだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:14:04

    >>1

    作中だとアーシアン呼びはせずに「地球寮のやつら」と生徒たちとして扱っているんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:14:20

    >>3

    1はシンプルに性格は悪いからな

    悪ではないだけで

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:14:25

    >>13

    別に決闘委員会と敵対していたわけでもないしね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:16:27

    リゼロのユリウス

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:18:10

    >>11

    知ってるけど

    別にとくにめちゃくちゃ優しいわけではないような

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:21:20

    >>4

    いきなり命令無視してマシンガンぶっ放す部下がいたからな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:21:59

    >>7

    好きな女の子と仲がいい主人公にネチネチ嫌み言ったりはするけど訓練は私情挟まずやったりとそこら辺はしっかりしてるよねあの人

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:22:21

    >>18

    そもそも見た目や言動のわりにっていうスレで特別めちゃくちゃ優しいキャラとか言われてないぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:23:28

    >>13 >>16

    決闘委員会と対立してた訳じゃないけど物語上の障害の一つではある

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:24:51

    >>20

    そうそうそう

    終わってみたらいいやつだったなあと

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:26:50

    ウルトラマンメビウスのトリヤマ補佐官
    よくいる典型的な憎まれ役な上司っぽく初期はそんな言動も多かったがだんだん憎めない言動が増えていき終盤、世間にウルトラマンだとバレた主人公を守ったりとやるときはやる良い上司になった

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:27:47

    >>22

    ん?決闘委員会は単に決闘を仕切る組織であって別に決闘委員会そのものが障害になったことは一度もないよね

    障害なのはガンダムを異端として排除しようとしてた上の方でしょう

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:28:45

    ガンダム分かんないし興味ないからレスバはよそでやってもろて

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:05:59

    スパロボOG ムーンデュエラーズのマイルズ司令
    この作品で上層部によりOGシリーズの主要組織の司令官になるキャラ。一部キャラからも嫌なやつそう、気にくわないとか言われるが実際は真面目すぎるだけでそこまで融通が利かない訳でもなくストーリーが進むごとにそこら辺も軟化していって普通に良い司令官になっていくという色々意外な人だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています